JPS58127262A - マイクロコンピユ−タ - Google Patents

マイクロコンピユ−タ

Info

Publication number
JPS58127262A
JPS58127262A JP57009663A JP966382A JPS58127262A JP S58127262 A JPS58127262 A JP S58127262A JP 57009663 A JP57009663 A JP 57009663A JP 966382 A JP966382 A JP 966382A JP S58127262 A JPS58127262 A JP S58127262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power consumption
becomes
output
low power
output terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57009663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349814B2 (ja
Inventor
Makoto Noda
誠 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57009663A priority Critical patent/JPS58127262A/ja
Priority to DE3248680A priority patent/DE3248680C2/de
Priority to US06/455,794 priority patent/US4590553A/en
Publication of JPS58127262A publication Critical patent/JPS58127262A/ja
Publication of JPS6349814B2 publication Critical patent/JPS6349814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3228Monitoring task completion, e.g. by use of idle timers, stop commands or wait commands
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/24Resetting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、低消費電力の待機状態を有するマイクロコン
ピュータに関する。
発明の技術的背景 従来の低消費電力の待機状態を有するマイクロ:2/ビ
暴−夕では、低消費電力の待機状態にするために、特定
の入力端子を使用してこの端子をアクティブ状態にする
仁とによ)、あるいは特定の命令を実行畜せることによ
シ行なわれておシ、この操作によシマイタ−コンビ為−
タは内部クロックを停止させて低消費電力量−ドに入る
背景技術の問題点 しかし上記従来のマイタ四フンピ為−タは、低消費電力
の待機状態になった場合、この状態t−マイクpコ/ビ
轟−夕と共にコンビ1−タシステムを構成する周辺デバ
イス(たとえばCMDIランダムアクセスメモリ等)に
知らせる+段を持っていなかった。したがっである特定
命令を実行させることにより、!イクロコンビ島−タを
低消費電力の待機状態にするだけでなく、周辺デバイス
をも低消費電力モードに名せることはで龜なかりた争ま
九マイクロコンビ為−タt低消費電力の待機状態にする
と共にマイクロコンビa−夕の電源をバッテリー−ノミ
ツクアラlに切シ換えたい場合には、その切)換えを制
御する信号を必要とするが、従来のマイク冒コンビ、−
タFi前記特定命令の実行により上記したような切換制
御信号を出力するようにはなっていない。
発明の目的 本発明は上記の事情に1みてなされたもので、低消費電
力の曹機状態になりたことを外部へ知らせることができ
、コンビ晶−タシステ五全体の消費電力を低下させる制
御が可能となるマイタロコンビ1−タを提供するもので
ある。
発明の概要 すなわち本発明は、たとえば特定命令の実行により低消
費電力の待機状態になったことをマイタロコンビ為−夕
から周辺デノ嗜イスに知らせる信号を重力場せるように
したもので#)9、この信号により周辺デバイスを低消
費電カモ−げにしたり、パタテリーパ、クアッlへ切り
換えるための制御などを行なうことが可*@になる。
発明の実施例 以下図面を参照して本発明の一実施例tpmに説明する
。第1図は本発明に係るマイクロコンビ、−タの要部を
示すもので、1は実行畜れるべき命令を一時保持する記
憶装置である命令レジスタ、2はこの命令レジスタlの
出力をデコードする命令デコー〆、3凰〜3.はこの命
令デコーダ2からの出力が与えられる制御信号線であり
、このうち制御信号線s負 は前記命令レジスタ1から
マイクロコンビ為−タを低消費電力の待機状態とするあ
る特定命令(以下パワーセージ命令と称する。)が命令
デコー/2に入力されてこれをデコードしたと亀にアク
ティブ状態(@0#レベル)になる、−はタイ電ング制
御信号が所足のタイきンダで送られてくる力端にWc絖
されてiる。−はノアr−)Fおよび8がたす龜掛は接
続されてなるR87す、グツ0.グ回路であplそのセ
ット入力として前記ノアr−)jから@1″出力が導か
れたときにセット出力が@0#になり、リセット入力と
してり竜y)制御纏りから″″1#1#レ制御信号が導
かれたと11にリセット出力が@0”、セット出力が″
1#になる。ここで上記リセット制御線9の制御信号は
、マイクロコンビ、−声に内部り四ツクの供給を開始さ
せて低消費電力の待機状態から通常の動作にマイクロコ
ンビ島−夕のモーPを移行させる場合K“l#レベルに
畜れるものであシ、一般には!イク■コンビ為−タへの
リセット信号あるいは割込み要求信号がアクティブにな
り友場合に@1 ”に畜れる。
そして前記R8フリッグフロッ!回路60セット出力は
インパー1回路10および11を側に介して出力端子1
zからマイクロコンビ晶−タの外部へ出力されるように
なってiる。
なお前記パワーセージ命令のデコード時に前記制#優号
線3% がアクティブになることt8用して、たとえば
内部クー、りの発WRを停止畜せてマイクロコンピロ・
−タを低消費電力にするようになっている。
而して上記マイクロコンビ、−夕において、グロダラム
で与えられるパワーセージ命令が命令レジスタlにセッ
トされた場合に命曾デコーダ2の出力側の制御信号線J
i が” 0 ’になp。
あるタイ電ングで制御信号線4が″0 ’になると、ノ
アゲート5の出力が″11になって7リツグ70フグ@
路6がセットされ、仁のセット出力″″O″がイ/パー
タ回路10およびIlf経て出力端子12に現われる。
この出力端子12が@0#であることが、マイク四コン
ビ鳳−夕が低消費電力の待機状態であるととt−表わす
O このような待機状態から通常の動作にマイクロコンビ為
−夕のモードtS行させる場合、九トエはマイクロコン
ビ轟−メへのリセット信号あるいは割込み要求信号がア
クティブになり、リセット制##a9が@1mになって
フリッグ7ロシグ回路6がリセットされ、出力端子12
は″″l#l#レベル、この@l”レベルであることが
、待機状態から抜は出した状態であることを嵌わす。
上述したようにマイクロコンビ鳳−夕が低消費電力の待
機状態にあることを表わすマイク皇コンビ為−夕からの
出力信号を用いることにより、このマイクロコンビ、−
夕と共ニコンビ。
−声システムを構成する周辺デバイスを低消費電力モー
ドに制御したp1マイクロコンビ為−タの電源を74ツ
テリーに切り換えるなどの制御を行なうことかで童る。
ここで周辺デバイス、たとえば0MO8ランダムアクセ
スメモリ(以下RAMと称する)を制御する一例につい
て第2図を#熱して説明する。
図において、21はマイクロコンビ1−タ、IJはこの
マイクロコンビ轟−夕21の#述し九ような出力端子、
JJFifiAM、24鉱この鼠AM j Jのチッグ
イネーブル端子であり、この端子14が″″0101人
力1鼠AM a s U非選択状態になるものとする。
なお25はアドレスバス、26はデータバスである。
このような構成において、マイクロコンビ島−メ21で
パワーセーブ命令が実行されると、その出力端子12に
は′″Omが出力され、RAM23は非選択となって低
消費電力モードになる。
なお上鮎爽施例においては、マイクロコンビ、−夕は特
定命令の実行により低消費電力の待機状態になると共に
出力端子に所定出力が表われるものとして説明したが、
特定命令の実行によらないでたとえば特定の入力端子が
アクティブ状態になったときに低消費電力の待機状態に
なると共に出力端子に所定出力が現われる−のであって
もよい。
発明の効果 上述したように本発明のマイクルコンビ為−タによれば
、低消費電力の待機状態になったことtマイクロコンビ
為−声外部の周辺デバイス等に知らせることができるの
で、これを利用してコ/ピ、−タシステム倉体の消費電
力【低下″ttた9、バッチリーバ、クアッグへ切す換
よるq唱どの制御lt−行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図り本発明に係るマイクロコンビ、−タの一実施例
の賛部會示す構成説、切回、第2図はgt図のマイクロ
コンビ晶−夕とその周辺デバイスとの制御関係の一例金
示す構成説明図である。 1・・・命令レジスタ、2・・・命令デ;−ダ、G・・
・R87リツグ70ッグ回路、12・・・出力端子。 出鵬人代理人  弁理士 錦 江 武 彦第1図 第21iI

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  低消費電力の待機状態になるマイクロコンピ
    ュータにおいて、低消費電力の待機状態であることt表
    わす信号を外部へ知らせる出力端子を具備する仁とt−
    特徴とするマイクロコンビ島−タ。 e) 前記信号は、iイク關コンビ暴−夕が低消費電力
    の待機状態になると′fIWcセットされ、上記待慎状
    −から抜は出すときにリセvト1れるフリッグフロッf
    回路によりて生成畜れることを特徴とする前記特許#1
    4求の範囲第1項記載の!イクロコンビ具−タ。
JP57009663A 1982-01-25 1982-01-25 マイクロコンピユ−タ Granted JPS58127262A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009663A JPS58127262A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 マイクロコンピユ−タ
DE3248680A DE3248680C2 (de) 1982-01-25 1982-12-30 Energiesparschaltung für einen Microcomputer
US06/455,794 US4590553A (en) 1982-01-25 1983-01-05 Microcomputer with power-save output instructions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57009663A JPS58127262A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 マイクロコンピユ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127262A true JPS58127262A (ja) 1983-07-29
JPS6349814B2 JPS6349814B2 (ja) 1988-10-05

Family

ID=11726452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57009663A Granted JPS58127262A (ja) 1982-01-25 1982-01-25 マイクロコンピユ−タ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4590553A (ja)
JP (1) JPS58127262A (ja)
DE (1) DE3248680C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183616U (ja) * 1987-02-10 1988-11-25
US5548765A (en) * 1990-08-28 1996-08-20 Seiko Epson Corporation Power saving display subsystem for portable computers
US7321973B2 (en) 2003-06-23 2008-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System for controlling power to a system part using a control unit and wherein the power to the control unit is controlled using a power controller

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019220A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Fujitsu Ltd マイクロコンピユ−タ
JPS6145354A (ja) * 1984-08-10 1986-03-05 Nec Corp マイクロプロセツサ
FR2570852B1 (fr) * 1984-09-21 1989-12-15 Trace Reseau d'ordinateurs pilotes
US4905187A (en) * 1986-01-31 1990-02-27 Rca Lincensing Corporation Time-keeping apparatus
JPS63163912A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Toshiba Corp マイクロコンピユ−タシステム
DE8817191U1 (de) * 1988-07-28 1993-12-02 Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart Anordnung für definierte Schaltung eines Mikrorechners in Wartebetriebsart
DE68925615T2 (de) * 1988-11-10 1996-09-12 Motorola Inc Digitalrechnersystem mit Niederstromverbrauchmodus
US5222239A (en) * 1989-07-28 1993-06-22 Prof. Michael H. Davis Process and apparatus for reducing power usage microprocessor devices operating from stored energy sources
US5218704A (en) 1989-10-30 1993-06-08 Texas Instruments Real-time power conservation for portable computers
US5247655A (en) * 1989-11-07 1993-09-21 Chips And Technologies, Inc. Sleep mode refresh apparatus
US5287525A (en) * 1989-11-29 1994-02-15 Linear Technology Corporation Software controlled power shutdown in an integrated circuit
FR2657181A1 (fr) * 1990-01-12 1991-07-19 Neiman Sa Procede et dispositif pour associer a la reception d'impulsions de reinitialisation par un microprocesseur l'acces a des sous-programmes differents.
JPH03231320A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータシステム
US5349586A (en) * 1990-10-17 1994-09-20 Nec Corporation Stand by control circuit
JPH04236682A (ja) * 1991-01-18 1992-08-25 Mitsubishi Electric Corp マイクロコンピュータシステム
US5414860A (en) * 1991-01-29 1995-05-09 International Business Machines Incorporated Power management initialization for a computer operable under a plurality of operating systems
US5655147A (en) * 1991-02-28 1997-08-05 Adaptec, Inc. SCSI host adapter integrated circuit utilizing a sequencer circuit to control at least one non-data SCSI phase without use of any processor
US5390350A (en) * 1991-04-22 1995-02-14 Western Digital Corporation Integrated circuit chip core logic system controller with power saving features for a microcomputer system
JP2937546B2 (ja) * 1991-05-30 1999-08-23 シャープ株式会社 外部電源端子を備える小型電子機器のメモリ保護装置
US5265256A (en) * 1991-07-01 1993-11-23 Motorola, Inc. Data processing system having a programmable mode for selecting operation at one of a plurality of power supply potentials
DE4130000A1 (de) * 1991-09-10 1993-03-11 Philips Patentverwaltung Signalprozessor mit einer ein-/ausgabeeinheit zur verwendung in einem digitalen funktelefon
WO1993006549A1 (en) * 1991-09-19 1993-04-01 Chips And Technologies, Inc. A system for performing input and output operations to and from a processor
US5630143A (en) * 1992-03-27 1997-05-13 Cyrix Corporation Microprocessor with externally controllable power management
US6343363B1 (en) 1994-09-22 2002-01-29 National Semiconductor Corporation Method of invoking a low power mode in a computer system using a halt instruction
DE4329872C2 (de) * 1993-09-03 1998-01-22 Siemens Ag Überwachungsschaltung für Mikroprozessoren
US5384747A (en) * 1994-01-07 1995-01-24 Compaq Computer Corporation Circuit for placing a memory device into low power mode
JP3258812B2 (ja) * 1994-04-20 2002-02-18 富士通株式会社 節電機能付き電源装置
DE69529362T2 (de) * 1994-04-28 2003-10-30 Advanced Micro Devices, Inc. System zur Steuerung eines Peripheriebustaktsignals
US5481299A (en) * 1994-05-16 1996-01-02 Coffey; Lawrence G. Power saving device for video screen
US5754436A (en) * 1994-12-22 1998-05-19 Texas Instruments Incorporated Adaptive power management processes, circuits and systems
US5781780A (en) * 1994-12-22 1998-07-14 Texas Instruments Incorporated Power management supply interface circuitry, systems and methods
US5771373A (en) * 1994-12-22 1998-06-23 Texas Instruments Incorporated Power management masked clock circuitry, systems and methods
US5729720A (en) * 1994-12-22 1998-03-17 Texas Instruments Incorporated Power management masked clock circuitry, systems and methods
US5867718A (en) * 1995-11-29 1999-02-02 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for waking up a computer system via a parallel port
KR100378864B1 (ko) * 1996-07-15 2003-05-17 칼소닉 칸세이 가부시끼가이샤 마이크로컴퓨터장치
US5903746A (en) * 1996-11-04 1999-05-11 Texas Instruments Incorporated Apparatus and method for automatically sequencing clocks in a data processing system when entering or leaving a low power state
US5790609A (en) * 1996-11-04 1998-08-04 Texas Instruments Incorporated Apparatus for cleanly switching between various clock sources in a data processing system
JP3705022B2 (ja) * 1999-07-09 2005-10-12 株式会社日立製作所 低消費電力マイクロプロセッサおよびマイクロプロセッサシステム
JP3738245B2 (ja) * 2002-10-02 2006-01-25 株式会社リコー 低電圧動作モードを備える演算部の電源及び上記演算部への給電制御方法
US7600135B2 (en) * 2005-04-14 2009-10-06 Mips Technologies, Inc. Apparatus and method for software specified power management performance using low power virtual threads
US8527795B2 (en) * 2008-09-30 2013-09-03 International Business Machines Corporation Changing processor performance from a throttled state during a power supply failure

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368051A (en) * 1976-11-29 1978-06-17 Sharp Corp Integrated circuit device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3736569A (en) * 1971-10-13 1973-05-29 Ibm System for controlling power consumption in a computer
NL163338C (nl) * 1972-03-25 1980-08-15 Philips Nv Elektronische schakeling.
JPS533120A (en) * 1976-06-30 1978-01-12 Canon Inc Control circuit
GB1536046A (en) * 1976-06-30 1978-12-20 Ibm Data processing system power control
US4203153A (en) * 1978-04-12 1980-05-13 Diebold, Incorporated Circuit for reducing power consumption in battery operated microprocessor based systems
US4201887A (en) * 1978-05-11 1980-05-06 Cordura Marketing, Inc. Data telecommunications terminal
US4279020A (en) * 1978-08-18 1981-07-14 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Power supply circuit for a data processor
US4381552A (en) * 1978-12-08 1983-04-26 Motorola Inc. Stanby mode controller utilizing microprocessor
US4365290A (en) * 1979-03-12 1982-12-21 Medtronic, Inc. Computer system with power control circuit
US4293927A (en) * 1979-12-12 1981-10-06 Casio Computer Co., Ltd. Power consumption control system for electronic digital data processing devices
DE2951162A1 (de) * 1979-12-19 1981-07-02 Casio Computer Co., Ltd., Tokyo Vorrichtung zum steuern des energieverbrauchs fuer eine elektronische digitale datenverarbeitungsvorrichtung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5368051A (en) * 1976-11-29 1978-06-17 Sharp Corp Integrated circuit device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63183616U (ja) * 1987-02-10 1988-11-25
US5548765A (en) * 1990-08-28 1996-08-20 Seiko Epson Corporation Power saving display subsystem for portable computers
US7321973B2 (en) 2003-06-23 2008-01-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System for controlling power to a system part using a control unit and wherein the power to the control unit is controlled using a power controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349814B2 (ja) 1988-10-05
DE3248680A1 (de) 1983-09-22
US4590553A (en) 1986-05-20
DE3248680C2 (de) 1987-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58127262A (ja) マイクロコンピユ−タ
JP4515093B2 (ja) Cpuのパワーダウン方法及びそのための装置
CN112083791B (zh) 芯片功耗优化方法、装置、计算机设备和存储介质
EP2877994B1 (en) Ultra-deep power-down mode for memory devices
US7617407B2 (en) Method and system for power consumption management, and corresponding computer program product
JP4764144B2 (ja) 情報処理装置およびプロセッサ制御方法
JP5269290B2 (ja) パワーダウンモードでレギュレータによる電力消耗を防止する電子装置及び電力消耗防止方法
JP2002182807A (ja) プロセッサの電力制御装置
KR20040019602A (ko) 워킹 콘텍스트 저장 및 복구 장치 및 방법
US20100174933A1 (en) System and Method for Reducing Processor Power Consumption
JP6487115B2 (ja) フリップフロップを用いた電力管理
JP2004192350A (ja) コンピュータ装置、電力管理方法、およびプログラム
WO2020151263A1 (zh) 一种芯片的电源控制装置、芯片及其电源控制方法
CN111741518A (zh) 一种WiFi芯片电路及WiFi装置
US20030084235A1 (en) Synchronous DRAM controller and control method for the same
JPS63126018A (ja) 半導体集積回路
JP2002041189A (ja) 無停電電源装置
TW201535100A (zh) 電子裝置與電源管理方法
KR100295987B1 (ko) Usb코어의절전/활성모드전환방법
JPH10254590A (ja) 集積回路および情報処理装置
JP4684575B2 (ja) 半導体装置及びその制御方法
JPH05259825A (ja) クロック発生回路
KR930002300B1 (ko) 컴퓨터의 스탠바이 기능 구현방법
JPH05143754A (ja) マイクロコンピユータ
JPH0816275A (ja) 省電力型計算機