JPH03206299A - 竪坑開口部の防音用パネル蓋 - Google Patents

竪坑開口部の防音用パネル蓋

Info

Publication number
JPH03206299A
JPH03206299A JP1343376A JP34337689A JPH03206299A JP H03206299 A JPH03206299 A JP H03206299A JP 1343376 A JP1343376 A JP 1343376A JP 34337689 A JP34337689 A JP 34337689A JP H03206299 A JPH03206299 A JP H03206299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
panel
panel lid
lid
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1343376A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Koizumi
小泉 敏郎
Kazuo Koshida
越田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIMARU BOUON KK
KOSHIDA SANGYO KK
Original Assignee
DAIMARU BOUON KK
KOSHIDA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIMARU BOUON KK, KOSHIDA SANGYO KK filed Critical DAIMARU BOUON KK
Priority to JP1343376A priority Critical patent/JPH03206299A/ja
Publication of JPH03206299A publication Critical patent/JPH03206299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は地下鉄工事等のために設ける竪坑に使用する防
音用パネル蓋に関し、これに開閉装置を付して原動機に
より、開閉可能に構成した、防音用パネル蓋に関する。
[従来の技術] 地下鉄工事等においては、地下トンネル部分を掘削する
ことによる土砂等の排出、或いは工事材料の搬入等に使
用するために、地表レベルに開口部を有する竪坑を設け
ることが多く、また上記開口部には、坑内からの騒音が
周辺近隣地域に漏れるのを防止するための防音用のパネ
ル蓋を被せている例が多い。
そのため、上記開口部を用いて資材等を搬入したりする
ときは、該開口部の上記パネル蓋を開け、これが終わっ
て坑内作業をしている時間は、開口部の蓋を構成するパ
ネル蓋を閉めて、坑内の騒音等が周辺近隣地域に漏れる
のを防止する必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、従来は上記のような防音用パネル蓋を原動機
によって開閉する装置はなく、そのため通常は、人力に
より該パネル蓋を開口部上に並べて開口部を塞ぎ、また
は人力によって該パネル蓋を取り除いて開口部を開ける
のが通常であった。
しかし、上記のような方法でパネル蓋を開閉するのは、
通常のパネル蓋には1トン以上にも及ぶ重量を有するも
のもあって、多大の労力を要するだけでなく、取り除い
たパネル蓋はどこかに置かなければならないのに、この
ような竪坑を必要とする工事現場は、大抵は大都会にお
ける地下鉄工事現場のように、場所的余裕が少ないのが
通常であって、工事現場近くにはパネル蓋を置く適当な
場所が得られないという問題があった。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明は上記
問題を解決するため、竪坑の開口部を覆うパネル蓋の一
端にヒンジを取り付け、該パネル蓋の他の一端付近には
チェーン等の牽引部材を取り付け、該牽引部材を原動機
により弛緩または牽引することによって上記パネル蓋を
開閉するように構成したもの、および上記同様に構成し
たパネル蓋の一端に取り付けた牽引部材を開口部付近に
設けた台を用いて該台上方向に引き上げて開口部を開き
、また上記牽引部材を弛緩させて開口部を閉ざすように
し、または防音蓋を構成する2つ以上のパネル蓋をヒン
ジで連結し、上記パネル蓋の他の一端を原動機によって
水平方向に移動させることによって、上記ヒンジを折曲
、または伸直して上記パネル蓋を開閉するように横戒し
、さらには防音蓋を構成する2つ以上のパネル蓋をヒン
シで連結し、折曲により下方に下がるヒンジ付近に系合
部材を取り付け、原動機によって該系合部材を吊り上げ
または吊り下げることによって上記パネル蓋を開閉する
ように構成した竪坑開口部の防音用パネル蓋、およびこ
れらのパネル蓋を開いた位置または閉ざした位置付近で
上記バネ/l<蓋を固定する口冫ク部材を設けた、竪坑
開口部の防音用パネル蓋、または上記ロック部材の代わ
りにロック機能を備えたジャッキを設けたものであって
、原動機により容易にパネル蓋を開閉することができる
と共に、パネル蓋の置き場所もとらないので、狭い場所
で効率的に開閉でき、また開口部を開いた位置および閉
ざした位置で上記パネル蓋が遊動することも防げるよう
な竪坑開口部の防音用パネル蓋を提供す・るものである
〔実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
(第1実施例) 第1図に側面概念図を、第2図にその上面概念図を示す
ものは、本発明の第1実施例を示すものである。
第1図のG,  L,に示す地表レベルに対し、竪坑の
開口部2を設け、該開口部2は防音用のパネ)LiM3
,3’で塞ぐ構造になっている。上記パネル蓋3,3′
の一端には上記開口部2の壁面とに亘ってヒンジ4.4
′を取り付け、該ヒンジ44′を軸として上記パネル蓋
3,3′が開閉てきるように構成してある。
一方、前記防音用のパネル蓋3.3′の他の一端には、
図示のようにチェーン5,5を取り付け、前記開口部2
の両側に設置した枠6上設置した、電動モータ・減速器
・巻胴・ブレーキ等から成るホイスト7.7により、上
記チェーン5.5を牽引または弛緩できるように構成し
てある。なお、上記パネル蓋3.3′の一端とホイスト
7.7とに亘るチェーン5、5には図示のように案内滑
車8,8を介在させ、牽引方向の安定を計っている。
また上記パネル蓋3.3′が最も開いた状態になる、該
パネル13.3’が最も下に位置したときに、該パネル
蓋3,3′と接する位置の壁面にロック機能を有するジ
ャッキ9.9を取り付けておき、上記位置で上記ロック
機能により、パネル蓋3.3′をロックしてパネル蓋3
.3′が遊動するのを防止する構造になっている。
この防音パネル蓋を開くには、上記ホイスト7,7を逆
回転させて上記チェーン5、5を弛緩させると、パネル
蓋3,3′は自重により、前記ヒンジ4、4′を軸とし
て下方に半回転して点線で図示した位置に下がり、開口
部2を開くことになる。
また開口部2を閉ざすには、上記ホイスト7、7を回転
させてチェーン5、5を牽引することにより、上記と逆
にパネル蓋3,3′が元の位置に戻って、上記開口部2
は閉ざされる。
上記パネル蓋3.3′が最も下方に開いた位置において
、前記のようにロック機能を有するジャッキ9、9によ
り、パネル蓋3.3′の一端をロックする構造になって
いる。この構成においては、パネル蓋3,3′が最も開
いた位置から、これを閉める場合に、前記のようにホイ
スト7、7により、案内滑車8、8に案内されてチェー
ン5,5で該パネルM3,3’の端部を斜め上方向に牽
引すると、その牽引角度とパネル蓋3,3′が回転する
角度(直角)との差によって、ホイスト7、7に過大な
負荷をかけるのを防止するため、途中までは上記ジャッ
キ9.9によって押してやってから、ホイスト7,7に
よって牽引することができ、ホイスト7,7の容量を小
さいもので間に合わせることができる。
勿論、そのような必要がない場合(パネル蓋3,3′の
重量が少なく、またはパネル蓋3,3′を直角近くまで
開かない場合等)にあっては、前記のようなロック機能
を有するジャッキ9を用いないで、該部分には単に閂等
の保合要素から成るロック部材(図示せず)を設けてお
きパネル蓋3.3′が所定の位置まで開いたときに、該
位置でロックしておけばよい。
なお、第2図に上面図を示すように開口部2の全部のパ
ネル蓋を開く必要はなく、同図に示すように、パネル蓋
3および3′だけを開口し、固定パネル10は開口しな
いで置くように構成してもよい。該固定パネル10には
、その一部に図示を省略したスライドパネルを設け、そ
の下にはホッパー等があり、上記スライドパネルを人力
でスライドさせてホッパーに生コンクリートを投入する
等の作業は、本発明のパネル蓋の開閉とは無関係に継続
できるようにしてもよい。
勿論、前記ヒンジ4,4′は必ずしも竪坑lの壁面とパ
ネル蓋3.3′との間に設ける必要はなく、竪坑lの端
部付近の固定パネル、固定枠等の固定部材とパネル蓋と
の間等、竪坑1の所要の開口部分やパネル蓋3.3′の
重量との按配によって適宜の位置に設ければよい。
(第2実施例) 第3図は本発明の第2実施例を示す側面概念図、第4図
はその上面概念図であって、開口部2の付近に牽引方向
を高くするための台として、パネル蓋3.3′の幅の長
さよりも高さの高い枠6を設け、該枠6の上部付近に案
内滑車8.8を取り付けて、該案内滑車8.8を介して
ホイスト7.7により上記パネル蓋3,3′の一端に取
り付けたチェーン5.5を牽引する構造になっている。
また第l実施例と同様に、パネル蓋3,3′が最も開い
た位置、すなわちパネル蓋が直立した位置付近で該パネ
ル蓋3.3′をロックするための、ロック機能を備えた
ジャッキ9,9によって、該パネル蓋3,3′をロック
できるように構成してある。勿論上記ロック機能を備え
たジャッキ9,9の代わりに、単なるロック部材を同様
の位置に取り付け、該位置でパネル蓋をロックしてもよ
いことは前記第1実施例におけると同様である。
この実施例においては、パネル蓋3.3′を地表レベル
よりも上に立てて開口部2を開口するから、開口部2の
他の両側(第4図開口部2の上下側)に別の防音用パネ
ルを取り付けることによって、開口部2を開口したとき
においても、近隣に及ぼす騒音を相当の割合で減殺する
こともできる。
(第3実施例) 第5図は本発明の第2実施例を示す竪坑付近の側面概念
図であり、第6図は第5図の上面概念図であるが、同図
に示すように竪坑lの開口部2にはパネル13.3’ 
・・・・・・を並べて防音蓋を構成している。
パネル蓋3の一端と隣接するパネル蓋3′の一端とを図
示のようにヒンジ4.4・・・・・・で連結してあり、
該ヒンジ部分が下に折れ曲がることができる構造になっ
ている。パネル蓋3の他の一端には上記軸受け14を固
定してある。
上記連結部付近は、ヒンジ4の折曲によって下方に下が
る部分であるが、この付近に開閉自在の系合環12を取
り付けてある. 一方前記開口部2の側部には回転自在のスプロケット1
5とギアドモータl6とに亘ってチェーン5を張架して
あり、該チェーン5の一端に系合軸l3を取り付けてあ
り、該系合軸13が前記パネル蓋3の一端に固定した軸
受け14に枢着している。
上記構或のパネル蓋を開くには、図面左半分についての
記号で説明すると、上記ギアドモータ16を作動させて
 上記チェーン5の一端に取り付けた系合軸l3を、水
平方向に上記しンジ4が折れ曲がる方向即ち図示左方向
へ動かすとパネル蓋3,3′の自重により、ヒンジ4が
折れ曲がって該部分が下に下がり、第5図点線で示すよ
うに折れ曲がって開口部2が開口する。
上記開口部2を閉めるときは、上記と反対に上記ギアド
モータl6を作動させて、チェーン5上の系合軸l3を
図示右方向に移動させれば、該系合軸13がパネル蓋3
上の軸受け14を図示右方向に移動させるから、前記ヒ
ンジ4が伸直してパネル13.3’は元の位置にもどり
、開口部2が閉ざされる.図面右半分のパネル蓋3’,
3’については上記と反対方向に動かすようにすること
は、説明のするまでもない。
但し、上記ヒンジ4が殆ど伸直状態に近い角度になって
から伸直状態になるまでの間は、水平方向への牽引によ
ってパネル蓋3を上方向に引き上げようとするものであ
るから、上記ギアドモータ16に過大の負荷がかかるこ
とになるので、実施例では架台11によって懸垂された
ロック機能を有するジャッキ9の先端に備えた係合鉤1
7によって、上記状態から上記ヒンジ4が完全に伸直す
るまでの引き上げを行うように構成してある。
さらに該ヒンジ4が完全に伸直された状態になってから
、上記ジャッキ9のロック機能により、ロックするよう
に構成している。
勿論、上記ジャッキ9の代わりにホイスト等を用いて上
記部分の引き上げを行うように構成してもよいし、この
ような、折曲によって下方に下がるヒンジ付近を上方向
に吊り上げる機構だけでパネル蓋を開閉するように構成
してもよい.(第4実施例) 第7図に側面概念図を示し、第8図にその上面概念図を
示すものは、本発明の第4実施例を示すものであって、
隣接するパネル蓋3,3′をヒンジ4,4・・・で連結
し、パネル蓋3の他の一端,を水平方向に移動させて上
記ヒンジ4,4・・・を折曲させてパネル113.3’
を開閉する点は、上記第3実施例と同欅であるが、この
実施例においては、上記パネル蓋3の他の一端にはギア
ド・モータl6を搭載し、該ギアド・モータl6の回転
軸には歯車18を取り付け、該歯車l8が、開口部の則
縁に設けたラック・レールl9と咬合するように構成し
てある, 本実施例において、開口部2を開閉するためには、やは
り先ず図面左半分について説明すると、上記パネル蓋3
の一端に搭載したギアド・モータl6の回転軸に取り付
けた歯車l8が前記ラック・レールl9と咬合して、上
記ギアド・モータl6の回転により、該ギアド・モータ
16を取り付けたパネル蓋3の一端を図示左方向に水平
移動させ、これによって前記ヒンジ4が折曲してパネル
蓋3が図示左方向に開くことになる。図面右半分につい
ても同様にして右側のギアド・モータ16を右側に動か
すことによって、パネル蓋3#,3が下に折れて開口す
る。
本実施例においても、上記しンジ4が完全な伸直状態に
なる直前には、上記パネル蓋3,3#を水平方向に牽引
することによって、上記ヒンジ4付近を上方向に動かす
ことになり、上記同様の理由によって上記ギアド・モー
タl6に過大の負荷がかかるので、図示のように折曲に
よって下方に下がる部分である上記ヒンジ4付近に設け
た保合環12に、架台1lに載置したジャッキ9の先端
の係合鉤l7を係合して、該ジャッキ9の力によって上
記部分の作業を分担させるように構成していることは、
上記第3実施例と同様である。
勿論、水平方向への原動機による牽引を省いて上記のよ
うな折曲によって下方に下がるヒンジ付近を原動機によ
って上方向に引き上げる機構だけでパネル蓋を開閉する
ように構成してもよいことも、前記第3実施例と同様で
ある。
(他の実施例) 勿論本発明は上記各実施例だけに限定される必要はなく
、例えばパネル蓋を開閉するための原動機は、電動モー
タ等によるだけでなく、内燃発動機等を用いて適当な減
速機を組み合わせて使用し、または自動車の動力を用い
る等、各種の原動機を使用して構成してもよい。
原動機を置く位置についても、上記各実施例によらず、
例えば、第1実施例において、原動機は坑内に置いて、
ベルト・滑車等の伝動部材を組み合わせて第1実施例と
同様の方向へ牽引するようにすれば、一層騒音の防止に
役立つし、また第2実施例において、ホイスト自体を枠
6の上部付近に取り付け、第3実施例において、ギアド
・モータl6をチェーン5の両端に取り付け、また第4
実施例においてギアド・モータl6をラック・レールl
9の上に搭載して移動させ、この移動により、第3実施
例と同様にパネル蓋3.3′上の軸受けによってパネル
蓋3.3′を開くように構成する等、設計に当たって諸
般の事情を加味して自由に配置してよい。
また牽引部材も、チェーンに限らず、ワイヤやロープ等
の中から、パネル蓋の重量等を勘案して選択してよいこ
とも言うまでもない。
また各実施例において、いずれも、パネル蓋3.3′が
完全に閉ざされた位置において、閂、系合環等の保合要
素を備えて、上記位置において、パネル蓋3.3′同士
或いは該パネル蓋3.3′と開口部2の縁または固定パ
ネル等と係合させてロックすることが望ましい。これに
よって、パネル蓋3.3′が不用意に開いたりしないと
共に、その上に多少の力が加わっても、これに耐えるよ
うに構成できる. 〔発明の効果] 本発明は上記のように、竪坑の開口部を覆うパネル蓋の
一端に取り付けた牽引部材を原動機によって牽引・弛緩
することによって、竪坑の開口部を開閉するから、その
開閉に人力を要しないで容易に開閉でき、その副次的効
果として、例え短い時間であっても開口部を開いておく
必要のないときには頻繁にこれを閉めることができ、坑
内の騒音が外に漏れるのを可及的完全に防止することが
できる。
またパネル蓋の一端を、該パネル蓋の幅よりも高い台上
方向へ牽引してパネル蓋を開口部付近に立てた状態で開
口部を開くものにあっては、該立てたパネル蓋自体が坑
内の騒音の広がりを或る程度防止すると共に、前記のよ
うに開口部の上記の立てたパネル蓋のない方の両側に別
のパネル材を取り付けることによって、開口部上方の四
方を壁面で囲むことができ、こうすることによって、開
口部を開いたままの状態でも、坑内の騒音が近隣に拡散
するのをかなりの程度防止できることになる。
また隣接するパネル蓋をヒンジで連結し、パネル蓋の他
の一端を原動機によって水平方向へ動かすものにあって
は、動力が水平方向であるため、架台等の必要がなく、
また自動車等によって直接牽引することもできるので、
設備コストを下げることもできる。
また、2つ以上のパネル蓋を連結したヒンジ付近に系合
部材を取り付けて該系合部材を原動機によって吊り上げ
または吊り下げることによってパネル蓋を開閉するもの
は、原動機の力を有効に利用できると共に、前記各実施
例のように、他の開閉装置に補助的に取り付けて主たる
原動機の負荷を軽減したり、ロック機能を併用する構成
にしたりできて便利である。また上記いずれの発明にお
いても、パネル蓋を開いた位置または閉ざした位置付近
で上記パネル蓋を固定するロック部材を設けた構成を併
用することができ、その場合は、開いたパネル蓋が遊動
するのを防ぐと共に、閉ざしたパネル蓋をロックするこ
とは、開口部が不用意に開いたりすることを防ぐだけで
なく、該開口部を閉ざした状態でパネル蓋が安定した床
面として相当の重量を支えるので、作業および交通のた
めのスペースとしても役立つことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す竪坑の側面概念図。 第2図は第1図の上面概念図。第3図は本発明の第2実
施例を示す竪坑の側面概念図、第4図は第3図の上面概
念図、第5図は本発明の第3実施例を示す竪坑の側面概
念図、第6図は第5図の上面概念図、第7図は本発明の
第4実施例を示す竪坑の側面概念図、第8図は第7図の
上面概念図である。 図中、 1:竪坑、2:開口部、3:パネル蓋、4:ヒンジ、5
:チェーン、6:枠、7:ホイスト、8:案内滑車、9
:ジャッキ、lO:固定パネル、ll:架台、I2:係
合環、13:係合軸、14:軸受け、l5:スプロケッ
ト、l6:ギアド・モータ、17:系合鉤、l8:歯車
、l9:ラック・レール、をそれぞれ示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)竪坑の開口部を覆うパネル蓋の一端にヒンジを取
    り付け、該ヒンジの他の一端付近にチェーン等の牽引部
    材を取り付け、該牽引部材を原動機により弛緩すること
    によって、上記ヒンジを軸にして上記パネル蓋の一端を
    下降させて上記開口部を開き、また上記牽引部材を原動
    機により牽引することによって、上記パネル蓋の一端を
    元の位置に引き上げて上記開口部を閉めるように構成し
    た竪坑開口部の防音用パネル蓋。
  2. (2)請求項1同様にパネル蓋にヒンジおよび牽引部材
    を取り付け、該牽引部材を、竪坑の開口部付近に設けた
    パネル蓋の幅よりも高い台を用いて原動機により上記台
    上方向に牽引して上記パネル蓋の一端を引き上げて上記
    開口部を開き、また上記牽引部材を弛緩することによっ
    て、上記パネル蓋の一端を元の位置に下降させて上記開
    口部を閉ざすように構成した竪坑開口部の防音用パネル
    蓋。
  3. (3)防音蓋を構成する2つ以上の隣接するパネル蓋を
    ヒンジで連結し、上記パネル蓋の他の一端を原動機によ
    って水平方向に移動させることによって、上記ヒンジを
    折曲、または伸直して上記パネル蓋を開閉するように構
    成した竪坑開口部の防音用パネル蓋。
  4. (4)防音蓋を構成する2つ以上の隣接するパネルをヒ
    ンジで連結し、折曲により下方に下がるヒンジ付近に系
    合部材を取り付け、原動機によって該系合部材を吊り上
    げまたは吊り下げることによって上記パネル蓋を開閉す
    るように構成した竪坑開口部の防音用パネル蓋。
  5. (5)パネル蓋を開いた位置または閉ざした位置付近で
    上記パネル蓋を固定するロック部材を設け、この位置で
    上記パネル蓋を系止するように構成した請求項1ないし
    4記載の竪坑開口部の防音用パネル蓋。
  6. (6)上記ロック部材の代わりに、ロック機能を有する
    ジャッキを設けた請求項1ないし4記載の竪坑開口部の
    防音用パネル蓋。
JP1343376A 1989-12-29 1989-12-29 竪坑開口部の防音用パネル蓋 Pending JPH03206299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343376A JPH03206299A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 竪坑開口部の防音用パネル蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343376A JPH03206299A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 竪坑開口部の防音用パネル蓋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03206299A true JPH03206299A (ja) 1991-09-09

Family

ID=18361038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343376A Pending JPH03206299A (ja) 1989-12-29 1989-12-29 竪坑開口部の防音用パネル蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03206299A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102155250A (zh) * 2011-01-27 2011-08-17 山西潞安环保能源开发股份有限公司 自复式防爆门
JP2014091946A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Taisei Corp 立坑
JP2016539310A (ja) * 2013-10-06 2016-12-15 ウォーターズ,ルイス,エー 地下換気口のための浸水防御
CN109723486A (zh) * 2019-01-09 2019-05-07 河南理工大学 一种具有自动复位功能的煤矿立风井防爆门
CN110630312A (zh) * 2019-10-16 2019-12-31 河南工程学院 一种矿井防爆井盖开闭控制装置及控制方法
JP2020190156A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 鹿島建設株式会社 地下構造物の構築方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018200B2 (ja) * 1979-07-03 1985-05-09 富士通株式会社 パルスモ−タの制御方式
JPS6225700A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 聖観工販株式会社 洞道内浸水防止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018200B2 (ja) * 1979-07-03 1985-05-09 富士通株式会社 パルスモ−タの制御方式
JPS6225700A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 聖観工販株式会社 洞道内浸水防止装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102155250A (zh) * 2011-01-27 2011-08-17 山西潞安环保能源开发股份有限公司 自复式防爆门
JP2014091946A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Taisei Corp 立坑
JP2016539310A (ja) * 2013-10-06 2016-12-15 ウォーターズ,ルイス,エー 地下換気口のための浸水防御
CN109723486A (zh) * 2019-01-09 2019-05-07 河南理工大学 一种具有自动复位功能的煤矿立风井防爆门
JP2020190156A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 鹿島建設株式会社 地下構造物の構築方法
CN110630312A (zh) * 2019-10-16 2019-12-31 河南工程学院 一种矿井防爆井盖开闭控制装置及控制方法
CN110630312B (zh) * 2019-10-16 2021-04-02 河南工程学院 一种矿井防爆井盖开闭控制装置及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11358839B2 (en) Pipelayer machine with symmetrical winches
US2130487A (en) Crane construction
JPH03206299A (ja) 竪坑開口部の防音用パネル蓋
KR101861688B1 (ko) 크레인 버켓 인양기
JP3436157B2 (ja) クローラクレーン
US6669038B1 (en) Self-propelled crane
GB2087346A (en) Raising and lowering a jib- type hoisting device
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
KR200486390Y1 (ko) 접이식 인양기
KR102301009B1 (ko) 지브 크레인을 포함하는 리프트
JPH07999B2 (ja) 竪坑開口部の防音用パネル蓋
US2030863A (en) Load lifting cradle
JPH01145996A (ja) ケーブル引張り機
JP2889879B2 (ja) 道路に面した構築物床板の開閉操作法
CN220642162U (zh) 一种井道施工升降机的承重梁
KR970006525B1 (ko) 리프트
KR101967900B1 (ko) 굴삭기 장착용 윈치 버킷
RU8987U1 (ru) Многоэтажный гараж
JP2001065096A (ja) 折畳式ハッチ及び昇降式手摺を備えた可動床装置
US4343406A (en) Control apparatus for a distribution crane equipped with a cable bucket
CN1952262A (zh) 用于大桥桥面底下箱梁外侧设备施工的安装车
KR19990019257U (ko) 차량 탑재용 다용도 리프트
CN2312923Y (zh) 自安装支点式起重机
JP3348170B2 (ja) ウインチ支持装置およびウインチ支持装置を用いた増設ウインチおよびその取付方法
RU2225348C1 (ru) Устройство для наращивания башни крана