JPH0320418A - ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置 - Google Patents

ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置

Info

Publication number
JPH0320418A
JPH0320418A JP15223089A JP15223089A JPH0320418A JP H0320418 A JPH0320418 A JP H0320418A JP 15223089 A JP15223089 A JP 15223089A JP 15223089 A JP15223089 A JP 15223089A JP H0320418 A JPH0320418 A JP H0320418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
matsufuru
heating chamber
steel strip
zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15223089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2789350B2 (ja
Inventor
Hiroaki Miura
三浦 博昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP1152230A priority Critical patent/JP2789350B2/ja
Publication of JPH0320418A publication Critical patent/JPH0320418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789350B2 publication Critical patent/JP2789350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光輝焼鈍するステンレス鋼帯にシワや波形の変
形等の形状崩れやこの形状崩れによって装置内で接触疵
などを生じさせることのないステンレス鋼帯の光輝焼鈍
方法及びこの光輝焼鈍方法を実施するのに好適な光輝焼
鈍装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の光輝焼鈍装置は、特公昭49−11967号,特
公昭57−3733号,特開昭61−250117号,
特開昭62−177126号,特開昭62−29083
0号等に開示されているように、炉本体の他に電力供給
装置や冷却器(クーラ)を含めた雰囲気ガスの健給装置
などから成り、更にこの炉本体内が加熱炉(焼鈍炉)を
有する加熱帯と冷却用の雰囲気ガスを噴出するノズル等
々を有する冷却帯と金属帯の通路としてのシュート部か
ら構成されている.この冷却帯などから炉本体内の全域
に雰囲気ガスを送気しながら加熱帯において燃料の燃焼
によって発生する熱源を用いることなく発熱体(抵抗体
)に通電して発生する熱源により連続通板する金属帯を
加熱し、炉本体内での金屈帯表面の酸化による表面光沢
の劣化を防止しながら金属帯を連続焼鈍するために使用
する装置であり,このため炉本体内に送気されるガス(
以下、単に炉内ガスと言うことがある)の成分は還元性
雰囲気であることが必要であり、水素ガスを主体とした
ものが用いられている。その結果、炉本体は外気の侵入
を防止する密封構造にすることが必要であり,一般に用
いられる炉内ガスとしては例えば目標組或H,:75%
十N2:25%のブレンドガスが使用されており、操業
中は常時−60℃以下の露点(温度)を有する雰囲気ガ
スを炉本体内に少量づつ供給しほぼ等量の炉内ガスを炉
本体内から、特に炉本体の金属帯出入口から、炉本体外
へ向けて排出させながら大気圧より水柱で60ms程度
高目の炉圧を保つように制御して,この出入口から外気
が炉本体内へ侵入し炉内における炉内ガスの露点を上昇
させることがないようにしている。この炉内ガスの露点
の上昇によりガスの還元能力が低下して炉本体内で焼鈍
中の金属帯表面が酸化を受けて光輝度を失ない着色され
ることがないように、この露点を−40℃以下に保持し
ているのである。そして,このような光輝焼鈍装置にお
いては,炉本体内の加熱帯で加熱された金属帯が高温の
まま出口を経て大気中に曝されることにより金属帯の表
面が酸化されることを防止するために加熱帯に続いて冷
却用の雰囲気ガスが噴出し充満している冷却帯が設けら
れているのが通常であった。
しかしながらこのような従来の光輝焼鈍装置においては
,炉本体の全域を炉内ガス雰囲気とするために炉本体を
外気の侵入を防止する密封構造にしなければならないと
共に特に大きな容積の加熱帯内や冷却帯内の全体を炉内
ガス雰囲気としなければならないから高価な炉内ガスの
使用量が多くなるので不経済であるばかりか、発熱体に
通電して発生する熱源を使用して加熱を行うために炉内
酎大物として高級ハイアルミナ煉瓦を使用せねばならず
且つ発熱体(抵抗体)としてもモリブデン等の非常に高
価な材料を用いねばならず、その上熱源として電力を使
用するためにエネルギコストも高価となるという欠点が
あった。
そこで近年、同様に金属帯を連続的光輝焼鈍するために
、気密に保たれた円筒状等の金属製マツフルとその外周
に加熱室を設置して概略構成された加熱帯を使用し、マ
ツフル内に雰囲気ガスを送気しながら安価な燃料の燃焼
熱によってマツフル外flhfJを加熱して発生するマ
ツフルの内壁面からの輻射熱によりマツフル内を連続通
板する金属帯を加熱する間接的加熱方式の光輝焼鈍装置
が使用されるようになってきた.このマツフル型の光輝
焼鈍装置の構造は第4図に示すように、長い筒型のマツ
フルla’及び或る程度の間隔を保ってマッブルla’
を囲む炉体1b’で形成されている加熱室lc’から成
る加熱帯1′と,この加熱帯1′に続いて設けられてい
る冷却帯3と、案内ロール4及びシュート5等から構成
されている.また加熱室lc’は、供給された燃料をバ
ーナId’によって燃焼させるか、又は炉体1b’の内
側に通電により発熱する発熱体(図示せず)が設けられ
ていて、これらの熱源によりマツフルla’の外周面を
加熱する構造を威している. さて,以上に説明した従来のいずれの光輝焼鈍装置を用
いた加熱方式においても、金属帯Sが加熱帯1′で所定
の(温度x時間)に加熱され焼鈍を受けた後に直ちに冷
却帯3で常温付近まで冷却されるように、その加熱と冷
却とが各帯1′.3において単純に且つ明確に区分され
て実施される方式となっているが,以下に説明するよう
にこの加熱から冷却される過程が非常に重要なのである
具体的に,金属帯のうちのステンレス鋼帯Sを光輝焼鈍
する場合について説明す゛ると、冷間圧延により加工硬
化しているものを軟化して要求される機械的性質等の材
質Wjl整や改善などを満たすために,つまり種々な焼
鈍目的を達成するために、その鋼種や寸法(板厚×板$
1)に応じて所定の焼鈍条件〔所定の(温度x時間)、
例えば(1000±10℃) x60sec) )が経
験条件も踏まえて設定されている.このような所定の焼
鈍条件がかなえられるように、実際には通板中のステン
レス鋼帯Sの材料温度とか炉壁温度とか炉内雰囲気温度
のほかにステンレス鋼帯Sの通板速度が設定され,これ
らの連続通板設定条件に従って光輝焼鈍されるのである
その際、従来の光輝焼鈍装置やマツフル型の光輝焼鈍装
置を用いてステンレス鋼帯Sの加熱,冷却した時の温度
の経時変化(ヒートサイクル)を曲線として第3図に示
す。従来はいずれの装置を用いて光輝焼鈍した場合も,
曲線Cに示すように加熱帯1′で所定温度まで加熱され
た後に冷却帯3に入ってかなり急激に冷却されるので、
ステンレス鋼帯Sにシワや波形の変形等の形状崩れが生
じていたのである.このような形状崩れは、光輝焼鈍以
前のステンレス鋼帯Sの製造履歴,冷間圧延時の形状悪
化や形状崩れを発生させる潜在要因などにもよるがこれ
らを一層助長する状態に出現し,特にこのステンレス鋼
帯Sの板厚が0.3no以下の薄口になる程顕著な状態
に出現していたのである.そのため光輝焼鈍する際のス
テンレス鋼帯Sの加熱,冷却時の経時変化曲線としては
、第3図の曲IIABのように所定温度に加熱された後
は形状崩れを出現させない範囲で徐々に冷却されるもの
が理想とされるのである.そこでこのような経時変化が
達威されるように、従来は加熱帯1′の後に或る程度の
長さの徐冷帯が冷却帯3とは別途に設けられているもの
や、冷却帯3をかなり長くし徐冷対策を施こした構造の
ものが多かったのである. 〔発明が解決しようとする課題〕 しかしながら従来のマツフル型の光輝焼鈍装置において
は、ステンレス鋼帯Sの加熱,冷却時の経時変化曲線を
理想とする第3図の曲線Bのような状態で光輝焼鈍する
ためには,或る程度の長さの徐冷帯や長い冷却?lF3
を設ける必要があるために、装置が長(高)く且つ大型
化するという問題点があった. 従って、加熱帯1′に供給されるのと同様に徐冷帯や冷
却帯3及びシュート5内にも供給される雰囲気ガスがよ
り多量に必要となり余分に消費されるばかりでなく、雰
囲気ガスの供給,冷却及び熱交換等の装置の大型化やそ
れらの各装置における消費動力の増大などの問題点もあ
った.また、一般に光輝焼鈍において、ステンレス鋼帯
Sを加熱する温度は約800〜1,100℃の高温であ
るのに対して冷却帯3でステンレス鋼帯Sに吹き付ける
冷却用#囲気ガス風(以下,単に冷却風ということがあ
る)の温度は装置外のクーラで冷却されて約40〜50
℃程度であり,このような大きな温度差がある冷却風を
使用してスンレス鋼帯Sに形状崩れを出現させない範囲
でその冷却温度或いは冷却速度を調整し極力能率良く光
輝焼鈍しようとすると,冷却風の風量,風圧,ステンレ
ス鋼帯Sの幅方向及び長手方向への分布等を微妙に且つ
頻繁に変更しなければならず、そのためかかる調整が困
難で特に薄口のステンレス鋼帯Sの形状崩れの出現防止
には至らなかった. 更に、この冷却風のコントロールが非常に困難でステン
レス鋼帯Sに振動やバタツキによる形状不良や炉壁との
接触による接触疵が発生し易く,このような問題点を解
消するために冷却帯3にガイドロールを設けて振動等を
防止しようとするとステンレス鋼帯Sとガイドロールと
がスリツプしてステンレス鋼帯Sの表面に疵が生じ易く
且つガイドロールが摩耗してその交換作業等も必要にな
ってくるという問題点もあった。
そこで本発明は,ステンレス鋼帯Sをマツフル型の光輝
焼鈍装置において光輝焼鈍する際に、ステンレス鋼帯S
にシワや変形等の形状崩れやこの形状崩れなどに起因し
て装置内で接触疵を生じさせることがなく品質向上を可
能にし、且つ或る程度の長さの徐冷帯や長さの長い冷却
帯を必要とせずに装置の小型化が可能となるステンレス
鋼帯の光輝焼鈍方法及びこの方法の実施に好適な光輝焼
鈍装置を提供することを課題とする. 〔課題を解決するための手段〕 このような課題を解決するために、本発明者は加熱帯に
おける昇温を早めて焼鈍を行い引き続き同加熱帯内で形
状崩れを出現させない範囲で徐々に加熱温度を低下させ
るようにし、ステンレス鋼帯Sの加熱帯における加熱,
徐冷の経時変化が第3図の経時変化曲線Aに示すように
ステンレス鋼帯Sが冷却帯に到達した時には形状崩れを
出現させない程度に温度がかなり低くなっているように
すれば、徐冷帯をわざわざ設置しなくとも或いは冷却帯
を長くしなくとも充分に良好な光輝焼鈍処理が可能なこ
とに着目して種々検討した。しかしながらマツフル型の
光輝焼鈍装置における光輝焼鈍は、前述のように加熱方
式が一旦マツフルを加熱してそのマツフル内壁面からの
輻射熱によってステンレス鋼帯Sを加熱する間接加熱方
式であり、しかもマツフルIa’が長い筒状であること
から加熱室1c’もマツフルの長手(上下)方向に連続
した長い一つの室となっているためマツフルla’の長
手(上下)方向の温度コントロールが困難でありこの長
手(上下)方向に所定の温度勾配を設定することが出来
ず、従ってステンレス鋼帯Sの加熱帯及び冷却帯におけ
る加熱及び冷却を理想とする経時変化曲線Aのようにす
ることが困難であった. そこで本発明者は更に種々検討した結果、加熱帯を構成
する長い一つの室の加熱室をマツフルの長手(上下)方
向に沿って短く分割し各々独立した複数の加熱室を形成
せしめ,外気とも加熱室同士の雰囲気とも遮断状態にあ
る各加熱室の加熱温度をそれぞれ調節し、ステンレス鋼
帯の加熱帯入側の加熱室はその室内(炉内)温度がマツ
フル内を連続通板する当該鋼帯の急速加速且つ焼鈍に適
するように高温にすると共に引続き設けられた出側の加
熱室はその温度が当該銅帯の徐冷に適するように入側の
それよりも低下せしめるようにしてそれぞれ長い筒状マ
ツフルの相当部位を加熱すれば、マツフルの長手(上下
)方向の温度を容易に調節出来るようになり、従ってこ
の長手(上下)方向に所定の温度勾配が設定可能となり
、マツフル内を連続通板するステンレス鋼帯の温度を所
定の焼鈍条件を満たすべき目標とする温度に速やかに昇
湿せしめることが出来ると共に理想とする加熱と徐冷の
経時変化が得られ,更に冷却帯をも含めて同じく理想と
する加熱と冷却の経時変化が得られて理想とする光輝焼
鈍が行えるようになって,ステンレス鋼帯にその形状崩
れや接触疵を生じさせることがなくなることを究明して
本発明を完成したのである。
以下、図面に基づいて本発明に係るステンレス鋼帯の光
輝焼鈍方法及び装置の詳細を説明する.第1図は本発明
に係る光輝焼鈍装置の概略断面図、第2図は本発明装置
の他の実施例における加熱帯の分割位置の拡大断酊図、
第3図は本発明装置と従来装置との加熱帯及び冷却帯に
おける加熱,徐冷及び冷却時のステンレス鋼帯温度の経
時変化を示す曲線のグラフである. 以下、本発明に係るステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び
この方法の実施に好適な装置を簡単に説明するために、
加熱帯(加熱室)を2分割した場合の1実施例について
説明する. 図面中、Sは光輝焼鈍されるステンレス鋼帯、1は当該
鋼帯Sの加熱帯入側に位置する第一加熱帯であって、筒
状のマツフル1aとこの外周面と間隔を保って囲むよう
に設けられている炉体1bとによって加熱室1cが形成
されており、炉体1bの内壁にはバーナ1d又は通電に
よる発熱体が′BBされている.2は加熱帯出側に位置
する第二加熱帯であって,第一加熱帯1と同様に筒状の
マツフル2a,炉体2b,加熱室2c,パーナ2d又は
通電による発熱体とから構成されている。これらの第一
加熱帯1と第二加熱帯2とはその分割位置では各炉体1
bと2bとの間の炉体の内壁と各マツフルla, 2a
の外周面とがマツフルla,2aを変形させずシール出
来るように緩衝性を有する断熱シール材6を介して当接
していて各加熱室1c, 2cは各々独立しており、各
マツフル1aと28とは通常一体をなしている.また、
4はステンレス鋼帯Sの案内ロール、5はシュート部で
ある.そして第二加熱帯2と冷却帯3との間は、一体物
の金属製マツフル1a及び2aの熱膨張と収縮とを吸収
すると共に外気の進入を防ぎ尚且つステンレス鋼帯Sを
急冷させないために、バツフル7とスロート8で連結さ
れている。このような全体構造の装置における各加熱室
1c, 2c内で,炉体1b, 2bの内壁に設置され
ているバーナId,2dにより燃料を燃焼させて各加熱
室1c, 2c内を加熱するのであるが、この各加熱室
1c, 2c内の加熱温度をそれぞれ調節して第二加熱
?jF2の加熱室2cは第一加熱帯lの加熱室1cより
加熱温度が低くなるように加熱することによってこの各
加熱室1c,2c内のマツフルla,2aの間に温度差
を生じさせて,必然的に一体物のマツフルla, 2a
の長手(上下)方向にも同傾向の温度勾配を生じさせ得
るような構成となっているのである, このような構成において本発明においては、第二加熱帯
2の加熱室2cは第一加熱帯lの加熱室1cよりその加
熱温度を低く設定せしめることによりマツフル2aがマ
ツフルlaよりその温度を低下せしめて一体物のマツフ
ルla, 2aの長手力向に所定の温度勾配が設定出来
るようにして、連続通板される金属llFSを所定の(
温度x時間)に加熱し焼鈍した後に徐冷せしめることが
必要であるが、その熱源としてガス燃料や液体燃料の如
き燃料の燃焼によって加熱する方法においては、各加熱
室1c及び2cへ供給する燃料の単位時間当り発熱量に
差を設けるか又は同一燃料を用いる場合に限り各加熱室
1c及び2cへ供給する燃料供給量に差を設けるか、更
に同一燃料をほぼ同一燃焼させるバーナを使用する場合
に限り第1図の実施例の如く加熱室1cよりも加熱室2
Cほどバーナ2dの設置数を少なくした構造とすること
によって、前記各設定に対して容易に温度コントロール
が可能となるのである.その他の熱源として、各加熱室
1c, 2cに通電による発熱体(図示せず)が設置さ
れている場合には、加熱室2Cほどその供給電力を小さ
く設定可能に出来る構造にしたものであってもよいので
ある.この後者の場合には加熱室1c, 2c内の雰囲
気すなわち炉体1bとマツフル1aとの間の空間内及び
炉体2bとマツフル2aとの間の空間内の雰囲気を,マ
ッフルla,2a内の炉内ガス雰囲気と同様な組或とす
るか又は炉内ガスと混合しても爆発などの危険性のない
雰囲気とすればマツフルla,2aが損傷しても安全性
が保持出来て好ましいが、前述したように経済性の面で
は劣っている. また第1図の実施例では加熱帯の加熱室1cと20とを
分割する構造として炉体1b, 2bそのものが分割さ
れた非連続的な構造になっているが,第2図に示すよう
に各加熱室!Cと20との炉体1b, 2bの壁を連続
させてもよい。更に、加熱室は上述した実施例の如く各
々独立した2個のみならず3個以上の複数の室に分割し
てもよく、またこのマツフル型の光輝焼鈍装置の形式は
アツプヒート,ダウンヒートのいずれでも良く更には横
型にも適用出来る。
〔作 用〕
第1図に示す構造のマツフル型の光輝焼鈍装置において
ステンレス鋼帯Sの光輝焼鈍を連続して行う場合には,
ステンレス鋼帯Sは炉内ガス雰囲気にあるマツフルla
,2a内を通板され、炉体1b,2bの内壁に設置され
ているバーナld, 2dから加熱室1c, 2cに供
給された燃料が燃焼せしめられて各マツフルIa, 2
aの外周壁が加熱され、ステンレス鋼帯Sは各マツフル
Ia, 2aの内壁面から放射される輻射熱によって間
接的に加熱される.すなわちステンレス鋼帯Sは先ずそ
の入口側の第一加熱帯1の加熱室1cの段階で速やかに
所望の(温度×時間)まで昇温加熱されて焼鈍され,続
いて出口側の第二加熱帯2の加熱室2cでも加熱される
が、加熱室2cへ供給される燃料の単位時間当り発熱量
が少ないかその燃料の供給量が少ないので加熱室1cに
おける加熱温度よりも低い温度で加熱されるため,言わ
ば徐冷されるのである.しかる後にステンレス鋼帯Sは
冷却帯3によって冷却されて案内ロール4及びシュート
5を経て光輝焼鈍を完了せしめられるのである. このような本発明に係るステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法
及び装置においては、加熱帯が各々独立した複数個の加
熱室に小さく分割されているので各加熱室毎にその加熱
温度を所望温度に容易にコストロール出来るため、一体
物の長いマツフルにも所望の温度勾配を容易にコントロ
ールして付与することが出来るのであって、ステンレス
鋼帯Sは加熱の初期の段階で速やかに短時間で所望温度
に達して焼鈍され、しかる後に後期段階での加熱室に相
当するマツフル内においても続けて加熱されるがその加
熱温度がその前の加熱室に相当するマツフル内の加熱温
度よりも低くなっているた−めに冷却帯3に至る段階で
はステンレス鋼帯Sは徐冷されてその温度がかなり低下
した状態になるのである。その結果、ステンレス鋼帯S
は加熱帯から冷却帯3に至る際に急激な温度変化がなく
,その加熱から冷却に至る温度の経時変化が第3図の理
想とする曲線Aに示すようになる.このようにステンレ
ス鋼帯Sは急冷されずに加熱されながら徐々に冷却され
、しかも冷却帯3を大型化することがないため冷却風に
よる弊害も少なく、その結果ステンレス鋼帯Sは振動し
たりバタツキが起こったりすることが防止され、シワ等
の形状崩れや接触疵のない光輝焼鈍されたステンレス鋼
帯Sが得られるのである. 〔実施例〕 第1図に示す装置で以下の第1表に示す焼鈍条件によっ
て、本発明に係るステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法を実施
した結果、形状崩れや接触疵が出現せず満足すべき焼鈍
が出来た。
第1表 尚、実施例1のSUS304の場合には,鋼中の炭素成
分濃度を低下せしめれば、第二加熱帯の出側温度900
℃を更に低下することが出来て形状崩れの出現防止に有
利である. 〔発明の効果〕 以上詳述した如く本発明に係るステンレス鋼帯の光輝焼
鈍方法は以下に列挙するような多大な効果を奏するので
ある。すなわち、 ■ ステンレス鋼帯は焼鈍直後に急激に冷却されること
が無く徐々に冷却されるため、又振動したりバタツキが
起こったりすることがなくなり、その結果シワや変形等
の形状崩れのない平滑で均一な状態に光輝焼鈍すること
が出来、品質向上が望める. ■ 加熱室を分割して小型化したことにより、各加熱室
毎にその加熱温度のコントロールが容易となり、その結
果マツフル内を連続通板するステンレス鋼帯の加熱及び
徐冷,更に冷却時の温度の経時変化を容易に理想とする
曲線状にコントロールすることが出来る. ■ 各加熱室が小型化され、特に高温の加熱温度とする
加熱室の容量が小さくなるので全体としての熱効率が向
上する. ■ 従来の光輝焼鈍方法のように熱源として高価な電力
を無理に用いなくても済み、安価な燃料を用いることが
出来るので、熱経済性が向上する. ■ 加熱帯の後部で既に徐冷を開始しているために、徐
冷帯や長い冷却帯を必要とせず装置の小型化が可能とな
る.更に、コンパクトなマツフル内及び小型化された冷
却帯内に雰囲気ガスを満たせばよいので、当該ガスの消
費が少なくて済みその冷却費用も節減出来る。
■ 長い冷却帯でのステンレス鋼帯の振動やバタツキが
解消出来るので、冷却帯内にガイドロールを設ける必要
が無くなるためステンレス鋼帯とガイドロールとのスリ
ップによるステンレス鋼帯の表面に疵が発生することが
防止され、合わせてガイドロールの摩耗による交換作業
等も必要ない. ■ ステンレス鋼帯の形状崩れやその振動やバタツキが
解消されることにより加熱帯内及冷却帯内における接触
疵の発生が防止され、安定した光輝焼鈍の操業が可能と
なる。
また本発明に係る光輝焼鈍装置は、前述したような種々
の効果を有する本発明に係るステンレス鋼帯の光輝焼鈍
方法を実施するのに好適な装置であって,ステンレス鋼
帯のみならずその他種々の金属帯の光輝焼鈍にも使用可
能な装置であり、従来のマツフル型の光輝焼鈍装置をマ
ツフルの長手方向に沿って各々独立した複数の加熱室に
分割すると共にその分割位置において炉体内壁とマツフ
ルの外周面とを当接せしめ加熱後期段階での加熱室が初
期段階での加熱室よりもその加熱温度を低く設定可能に
構成するだけで容易に改良することが出来るのであり、
その工業的価値は非常に大きなものがある.
【図面の簡単な説明】
第l図は本発明に係る光輝焼鈍装置の概略断面図、第2
図は本発明装置の他め実施例における加熱帯の分割位置
の拡大断面図、第3図は本発明装置と従来装置との加熱
帯及び冷却帯における加熱,徐冷及び冷却時のステンレ
ス鋼帯温度の経時変化を示す曲線のグラフ,第4図は従
来のマツフル型光輝焼鈍装置の概略断面図である。 図面中 1・・・・第一加熱帯 1a・・・・マツフル 1b・・・・炉体 1c・・・・加熱室 1d・・・・バーナ 1′・・・・従来の加熱帯 la’・・・・マツフル lb’・・・・炉体 lc’・・・・加熱室 ld’・・・・バーナ 2・・・・第二加熱帯 2a・・・・マツフノレ 2b・・・・炉体 2c・・・・加熱室 2d・・・・バーナ 3・・・・冷却帯 4・・・・案内ロール 5・・・・シュート 6・・・・断熱シール材(断熱シーノレ手段)7・・・
・バツフル 8・・・・スロート部 S・・・・ステンレス鋼帯(金属帯) 手 続 補 正 書 2.発明の名称 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置3.補正をする
者 事件との関係  特許出願人 住所 東京都千代田区丸の内三丁目4番1号名称(45
8’)日新製鋼株式会社 代表取締役 甲 斐  幹 4.代理人〒100 6. 補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄 補正の内容 細書中の下記の諸点を補正致します。 第1頁第4行〜第4頁第6行の特許請求の範を別紙の通
りに補正致します。 2.特許請求の範囲 1 筒状のマツフル及びこの筒状のマツフルの外周面と
間隔を保って囲むように設けられている炉体によって加
熱室が形成されている加熱帯とこれに続く冷却帯とを備
えたマツフル型の光輝焼鈍装置によって、このマツフル
内に雰囲気ガスを供給し一方加熱室内で熱源によりマツ
フルを加熱しながらステンレス鋼帯を当該装置に連続通
板して光輝焼鈍する方法において、 前記ステンレス鋼帯を加熱帯のマツフル内に連続通板す
るに際し、前記加熱室をマツフルの長手方向に沿って分
割して各々独立した複数の加熱室を備えているマツフル
内を通板せしめ、 且つ当該鋼帯の加熱帯入側に位置し少なくとも一室の加
熱室を備えているマツフル内部で所定の(温度X時間)
に加熱し焼鈍すると共に出側に位置し少なくとも一室の
加熱室を備えているマツフル内部を通板し終えるまでに
徐冷されるように,入側から出側に至る各加熱室の加熱
温度を調節して出側に位置する少なくとも一室の加熱室
の加熱温度を低下せしめることにより、入側から出側に
至る長手方向に所定の温度勾配が付与されたマツフル内
を通板せしめることを特徴とするステンレス鋼帯の光輝
焼鈍方法。 2 加熱帯のマツフル外周に形威され各々独立した複数
の加熱室に、それぞれ供給した燃料をバーナによって燃
焼させる熱源によりマツフルの長手方向に所定の温度勾
配を付与するように加熱するに際し、 ステンレス鋼帯の加熱帯出側に位置する加熱室へ供給す
る燃料の単位時間当り発熱量を入側の加熱室へ供給する
燃料のそれより少なくするか、又は同一燃料を用いる場
合に限り出側に位置する加熱室への燃料供給量を入側の
加熱室へのそれよりも少なくするように調節して出側に
位置する加熱室の加熱温度を強制的に低下せしめる請求
項1に記載のステンレス鋼帯の光輝焼鈍友抜。 3 筒状のマツフル及びこの筒状のマツフルの外周面と
間隔を保って囲むように設けられている炉体によって加
熱室が形威されている加熱帯とこれに続く冷却帯とを備
えているマツフル型の光譚焼鈍装置において, 前記加熱帯の加熱室がマツフルの長手力向に沿って分割
され複数の加熱室に形或されており、この複数の各加熱
室が外気とも加熱室同士の雰囲気とも遮断状態に各々独
立した加熱室となっており、且つ被焼鈍鋼帯の加熱帯出
側に位置する少なくとも一室の加熱室が入側に位置する
少なくとも一室の加熱室よりもその加熱温度が低く設定
され、加熱されるマツフルの入側から出側に至る長手方
向に所定の温度勾配を設定可能に構成されていることを
特徴とする光輝焼鈍装置. 4 加熱帯の各加熱室に通電により発熱する発熱体がそ
れぞれ設置されていると共に被焼鈍#l帯の加熱帯出側
に位置する加熱室への供給電力が入側に位置する加熱室
のへのそれよりも小さく設定可能に構成されている請求
項3に記載の光輝焼鈍装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 筒状のマツフル及びこの筒状のマツフルの外周面と
    間隔を保つて囲むように設けられている炉体によつて加
    熱室が形成されている加熱帯とこれに続く冷却帯とを備
    えたマツフル型の光輝焼鈍装置によつて、このマツフル
    内に雰囲気ガスを供給し一方加熱室内で熱源によりマツ
    フルを加熱しながらステンレス鋼帯を当該装置に連続通
    板して光輝焼鈍する方法において、 前記ステンレス鋼帯を加熱帯のマツフル内に連続通板す
    るに際し、前記加熱室をマツフルの長手方向に沿つて分
    割して各々独立した複数の加熱室を備えているマツフル
    内を通板せしめ、 且つ当該鋼帯の加熱帯入側に位置し少なくとも一室の加
    熱室を備えているマツフル内部で所定の(温度×時間)
    に加熱し焼鈍すると共に出側に位置し少なくとも一室の
    加熱室を備えているマツフル内部を通板し終えるまでに
    徐冷されるように、入側から出側に至る各加熱室の加熱
    温度を調節して出側に位置する少なくとも一室の加熱室
    の加熱温度を低下せしめることにより、入側から出側に
    至る長手方向に所定の温度勾配が付与されたマツフル内
    を通板せしめることを特徴とするステンレス鋼帯の光輝
    焼鈍方法。 2 加熱帯のマツフル外周に形成され各々独立した複数
    の加熱室に、それぞれ供給した燃料をバーナによつて燃
    焼させる熱源によりマツフルの長手方向に所定の温度勾
    配を付与するように加熱するに際し、 ステンレス鋼帯の加熱帯出側に位置する加熱室へ供給す
    る燃料の単位時間当り発熱量を入側の加熱室へ供給する
    燃料のそれより少なくするか、又は同一燃料を用いる場
    合に限り出側に位置する加熱室への燃料供給量を入側の
    加熱室へのそれよりも少なくするように調節して出側に
    位置する加熱室の加熱温度を強制的に低下せしめる請求
    項1に記載のステンレス鋼帯の光輝焼鈍装置。 3 筒状のマツフル及びこの筒状のマツフルの外周面と
    間隔を保つて囲むように設けられている炉体によつて加
    熱室が形成されている加熱帯とこれに続く冷却帯とを備
    えているマツフル型の光輝焼鈍装置において、 前記加熱帯の加熱室がマツフルの長手方向に沿つて分割
    され複数の加熱室に形成されており、この複数の各加熱
    室が外気とも加熱室同士の雰囲気とも遮断状態に各々独
    立した加熱室となつており、且つ被焼鈍鋼帯の加熱帯出
    側に位置する少なくとも一室の加熱室が入側に位置する
    少なくとも一室の加熱室よりもその加熱温度が低く設定
    され、加熱されるマツフルの入側から出側に至る長手方
    向に所定の温度勾配を設定可能に構成されていることを
    特徴とする光輝焼鈍装置。 4 加熱帯の各加熱室に通電により発熱する発熱体がそ
    れぞれ設置されていると共に被焼鈍鋼帯の加熱帯出側に
    位置する加熱室への供給電力が入側に位置する加熱室の
    へのそれよりも小さく設定可能に構成されている請求項
    3に記載の光輝焼鈍装置。
JP1152230A 1989-06-16 1989-06-16 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置 Expired - Lifetime JP2789350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1152230A JP2789350B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1152230A JP2789350B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320418A true JPH0320418A (ja) 1991-01-29
JP2789350B2 JP2789350B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=15535934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1152230A Expired - Lifetime JP2789350B2 (ja) 1989-06-16 1989-06-16 ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2789350B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102251092A (zh) * 2011-07-21 2011-11-23 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 对不锈钢带进行光亮退火的方法
CN102260782A (zh) * 2011-07-21 2011-11-30 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 分段悬挂马弗的立式光亮退火炉
WO2019069510A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 中外炉工業株式会社 竪型マッフル式熱処理炉

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841909A (ja) * 1971-10-04 1973-06-19
JPS5540088A (en) * 1978-06-15 1980-03-21 Nat Can Corp Ironing die for ironing press
JPS5823447A (ja) * 1981-08-05 1983-02-12 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
JPS6120022U (ja) * 1984-07-09 1986-02-05 株式会社東芝 変圧器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4841909A (ja) * 1971-10-04 1973-06-19
JPS5540088A (en) * 1978-06-15 1980-03-21 Nat Can Corp Ironing die for ironing press
JPS5823447A (ja) * 1981-08-05 1983-02-12 Nec Corp 半導体装置およびその製造方法
JPS6120022U (ja) * 1984-07-09 1986-02-05 株式会社東芝 変圧器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102251092A (zh) * 2011-07-21 2011-11-23 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 对不锈钢带进行光亮退火的方法
CN102260782A (zh) * 2011-07-21 2011-11-30 中冶南方(武汉)威仕工业炉有限公司 分段悬挂马弗的立式光亮退火炉
WO2019069510A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 中外炉工業株式会社 竪型マッフル式熱処理炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2789350B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322598B2 (en) Process for the heat treatment of steel strips
JPH07268493A (ja) 鋼帯用竪型連続光輝焼鈍炉の加熱帯
EP0995807A1 (en) Sealing apparatus in continuous heat-treatment furnace and sealing method
UA106871C2 (uk) Спосіб відпалювання холоднокатаної алюмінієвої смуги
JPH0320418A (ja) ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置
WO2023022134A1 (ja) 熱処理炉
JPS6056218B2 (ja) 金属ストリツプの熱処理方法
JPH0768587B2 (ja) ガス循環装置を備えた連続焼鈍炉
JP3845194B2 (ja) 連続熱間圧延用鋼材の加熱操業方法
JP2000212645A (ja) 鋼材の連続加熱方法
JPH1161276A (ja) 金属ストリップ用竪型連続焼鈍炉
US1144884A (en) Method of heat-treating rolled steel sheets and plates.
JP2005226104A (ja) 金属帯コイル焼鈍装置及び焼鈍方法
JPS59118815A (ja) 連続焼鈍炉
JPH05239558A (ja) 移動炉床式連続熱処理装置
KR100458263B1 (ko) 워킹빔식 가열로
JPS57177930A (en) Strip passing-through method of continuous annealing furnace
JP2023065905A (ja) マッフル式連続熱処理装置
JPH08291340A (ja) 竪型連続熱処理炉
JP4064253B2 (ja) 鋼帯の連続式熱処理設備及びその燃焼方法
JPS6321731B2 (ja)
JPH07126759A (ja) 金属帯の加熱方法および加熱装置
JPH089157Y2 (ja) 連続脱炭焼鈍炉
JP2877863B2 (ja) ストリップの連続熱処理炉
SU1245603A1 (ru) Установка дл отжига прот жных изделий