JPH03196310A - 数値制御装置の表示方式 - Google Patents

数値制御装置の表示方式

Info

Publication number
JPH03196310A
JPH03196310A JP1337060A JP33706089A JPH03196310A JP H03196310 A JPH03196310 A JP H03196310A JP 1337060 A JP1337060 A JP 1337060A JP 33706089 A JP33706089 A JP 33706089A JP H03196310 A JPH03196310 A JP H03196310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
shape
display screen
axis
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1337060A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Fujita
直樹 藤田
Teruyuki Matsumura
松村 輝幸
Koichi Murata
耕一 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP1337060A priority Critical patent/JPH03196310A/ja
Priority to PCT/JP1990/001644 priority patent/WO1991010179A1/ja
Priority to EP19910900323 priority patent/EP0460220A4/en
Priority to US07/752,438 priority patent/US5337249A/en
Publication of JPH03196310A publication Critical patent/JPH03196310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4069Simulating machining process on screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35328Shift view as function of shift of tool with respect to workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35349Display part, programmed locus and tool path, traject, dynamic locus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は数値制御装置等の加ニブログラムに含まれる素
材形状及び工具形状等の物体を表示する数値制御装置の
表示方式に係り、特に加工シミュレーション時にサーボ
軸によって移動する物体を表示する数値制御装置の表示
方式に関する。
〔従来の技術〕
工作機械を制御する数値制御装置の中には、それに接続
されるCRT画面上で、加ニブログラムに含まれる素材
形状や工具形状等に基づいて工作機械の加工シミュレー
ションをアニメ描画するものがある。数値制御装置が行
う従来の加工シミュレーションでは、表示画面上で工具
のみが移動して素材を削るという表示しかできなかった
以下、図面を用いて従来の加工シミュレーションについ
て説明する。第4図及び第5図は従来の数値制御装置の
表示画面を示す図である。
表示画面上には素材形状2及び工具形状3が表示されて
いる。素材形状2はその一端をチャックに固定され、C
軸方向に回転する。工具形状3はサーボ軸によってX軸
及びY軸方向に移動する。
従って、工具形状3が加ニブログラムに応じてX軸及び
Y軸方向を移動し、素材形状2を加工する様子が表示画
面1上に加工シミュレーションとして表示される。即ち
、工具形状3は第4図の位置からX軸及びY軸方向に移
動し、第5図の位置まで移動する。一方、素材形状2は
C軸方向に回転し、工具形状3によって削り取られる様
子が表示されるだけであり、表示画面1上での相対的位
置関係に変化はない。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、実際の工作機械の中には、複合旋盤や多系統の
旋盤等のように工具と素材がそれぞれ別々の動きをする
ものがある。例えば、工具がX軸方向に移動し、素材が
X軸方向に移動するものである。このような工作機械を
制御する数値制御装置の加ニブログラムを基に加工シミ
ュレーションを行う場合、従来は第4図及び第5図に示
すように、素材をX軸方向に移動させる代わりに、工具
をX軸方向に移動させていた。従って、従来の数値制御
装置では、実際の加工とは異なった動きの加工シミュレ
ーションしかできなかった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、実
際の工作機械の動きに対応して工具形状及び素材形状が
移動するような加工シミュレーションを行える数値制御
装置の表示方式を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、素材形状及び工
具形状等の物体を数値制御装置等の制御情報に基づいて
表示画面上にアニメ描画して、加工シミュレーションを
行う数値制御装置の表示方式において、前記物体と、前
記物体を移動させるサーボ軸とを組み合わせることによ
って、前記表示画面上を移動する物体を任意に指定でき
るようにしたことを特徴とする数値制御装置の表示方式
が提供される。
〔作用〕
実際の工作機械の中には、工具のみがサーボ軸によって
移動するものや工具及び素材がサーボ軸によって移動す
るものがある。従って、数値制御装置の表示画面上に表
示される素材形状及び工具形状等と、それらを移動させ
るサーボ軸とを数値制御装置内でソフトウェア的に組み
合わせることによって、表示画面上を移動する物体を任
意に指定でき、実際の工作機械の動きと一致した加工シ
ミュレーションを行うことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第3図は本発明の一実施例である数値制御装置の什F′
・、構成を示す図である。プロセッサ11はROM12
に格納されたシステムプログラムに従って数値制御装置
全体の動作を制御する。ROMI2にはEPROM又は
EEPROMなどが使用される。RAM13にはDRA
Mが使用される。RAM13には入出力信号や画像処理
用の各種の画像データが格納される。不揮発性メモリ1
4にはバッテリバックアップされたCMO3が使用され
、電源切断後も保持すべきパラメータ、ピッチ誤差補正
量及び工具補正量などが格納される。
PMC(プログラマブル・マシン・コントローラ)15
はM機能、S機能、1機能等の指令をバス25経由で受
ける。PMCl5はシーケンス・プログラム15aでこ
の指令を解読し、工作機械制御用の出力信号を入出力回
路22を介して工作機械に出力する。また、PMCl 
5は機械側からリミットスイッチ信号又は機械操作盤の
スイッチ信号等の入力信号を受け、これをシーケンス・
プログラム15aで処理する。処理された結果はバス2
5を経由してRAM13に転送され、プロセッサ11に
て読み取られる。
グラフィック制御回路(CRTC)16はデジタル信号
を表示用の信号に変換し、表示器16aに与える。表示
器16aはCRT又は液晶表示装置が使用され、素材形
状、加工形状、加工定義画面、各軸の位置表示、入出力
信号の状態、パラメータ等が表示される。キーボード1
7は各種のデータの入力又は工作機械の操作に使用され
る。
軸制御回路18はプロセッサ11から位置指令を受けて
、サーボモータ20を制御するための速度指令信号をサ
ーボアンプ19に出力する。サーボアンプ19はこの速
度指令信号を増幅し、サーボモータ20を駆動する。サ
ーボモータ20には位置帰還信号を出力するパルスコー
ダ21が結合されている。パルスコーダ21は位置帰還
パルスを軸制御回路18にフィードバックする。バルス
コーダ21の他にリニアスケール等の位置検出器を使用
する場合もある。これらの要素は軸数分だけ必要である
が、各要素の構成は同じであるので、ここでは1軸分の
み示しである。
入出力回路22は機械側との入出力信号の授受を行う。
すなわち機械側のリミットスイッチ信号、機械操作盤の
スイッチ信号を受け、これをPMC15が読み取る。ま
た、PMC15からの機械側の空圧アクチュエイタ等を
制御する出力信号を受けて、機械側に出力する。
手動パルス発生器23は回転角度に応じて、各軸を精密
に移動させるパルス列を出力し、機械位置を精密に位置
決めするために使用される。手動パルス発生器23は通
常機械操作盤に実装される。
これらの構成要素はバス20によって互いに結合されて
いる。
なお、第3図では軸制御回路、サーボアンプ、サーボモ
ータ、スピンドルアンプ及び、スピンドルモータ等の構
成要素は省略しである。また、プロセッサを複数個にし
て、マルチプロセッサシステムとすることもできる。
第1図及び第2図は本発明の一実施例である数値制御装
置の表示方式によイ褪示画面を示す図である。
表示画面1には素材形状2及び工具形状3が表示されて
いる。素材形状2はその一端をチャックに固定され、C
軸方向に回転し、さらにZ軸方向にも移動する。工具形
状3はサーボ軸によってX軸方向のみに移動する。従っ
て、加ニブログラムに応じて工具形状3はX軸方向に、
素材形状2はZ軸方向に移動し、素材形状2の加工され
る様子が表示画面1上に加工シミュレーションとして表
示される。即ち、実際の工作機械の動きに応じて、第1
図及び第2図の表示画面1上を、工具形状3は上下方向
に移動し、素材形状2は左右方向に移動する。
従って、第1図の表示画面1から第2図の表示画面1に
変わるためには、工具形状3がX軸方向を上に移動し、
素材形状2がZ軸方向を左に移動し、再び工具形状が3
がX軸方向を下に移動するという動作を行う。
本実施例によれば工具形状3によって素材形状2が加工
される様子が実際の工作機械と同じように示されるので
、実際の工作機械の動きに近い加工シミュレーションを
行うことができる。
尚、素材形状2のC軸方向の回転を表示画面1上で認識
するのは困難である。そこで、各サーボ軸(X軸、Z軸
、C軸)の表示画面1上における関係を第1図及び第2
図のように矢印で表示してもよい。これによって、各サ
ーボ軸と移動物体との関係を画面上で容易に認識できる
ようになる。
素材形状及び工具形状とサーボ軸との関係を以下の軸割
り付は表に示す。この表は数値制御装置内のRAM13
に格納される。
上の表では、X軸に関しては工具移動旋盤Aも素材移動
旋盤Bも共に工具が移動し、C軸に関しては工具移動旋
盤Aも素材移動旋盤Bも共に素材0 が移動するようになっている。ところが、Z軸に関して
は工具移動旋盤Aでは工具が移動し、素材移動旋盤Bで
は素材が移動するようになっている。
従って、実際の工作機械の動きに応じてサーボ軸の割り
付けを行えばよい。
この軸割り付は表から明らかなように、第4図及び第5
図のように工具のみがサーボ軸よって移動するタイプの
旋盤には、工具移動旋盤Aをパラメータにて選択し、第
1図及び第2図のように工具及び素材がサーボ軸によっ
て移動するタイプの旋盤には、素材移動旋盤Bをパラメ
ータにて選択する。この軸割り付は表は一例であって、
工作機械のサーボ軸の数に応じてその組み合わせを数種
類用意し、工作機械の動きに応じてパラメータ設定でき
るようにすればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、実際の工作機械の
動きに対応して工具形状及び素材形状が移動するような
加工シミュレーションを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例である数値制御装
置の表示方式による表示画面を示す図、第3図は本発明
の一実施例である数値制御装置の概略構成を示す図、 第4図及び第5図は従来の数値制御装置の表示画面を示
す図である。 1− ・〜 表示画面 2  °  素材形状 3  ° ・工具形状

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)素材形状及び工具形状等の物体を数値制御装置等
    の制御情報に基づいて表示画面上にアニメ描画して、加
    工シミュレーションを行う数値制御装置の表示方式にお
    いて、 前記物体と、前記物体を移動させるサーボ軸とを組み合
    わせることによって、前記表示画面上を移動する物体を
    任意に指定できるようにしたことを特徴とする数値制御
    装置の表示方式。
  2. (2)前記物体を移動させるサーボ軸の軸方向を表示画
    面上に矢印で表示することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の数値制御装置の表示方式。
JP1337060A 1989-12-26 1989-12-26 数値制御装置の表示方式 Pending JPH03196310A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337060A JPH03196310A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 数値制御装置の表示方式
PCT/JP1990/001644 WO1991010179A1 (en) 1989-12-26 1990-12-14 Display system of numerical controller
EP19910900323 EP0460220A4 (en) 1989-12-26 1990-12-14 Display system of numerical controller
US07/752,438 US5337249A (en) 1989-12-26 1990-12-14 Numerical control machining animation with workpiece and tool movement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1337060A JPH03196310A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 数値制御装置の表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196310A true JPH03196310A (ja) 1991-08-27

Family

ID=18305052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1337060A Pending JPH03196310A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 数値制御装置の表示方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5337249A (ja)
EP (1) EP0460220A4 (ja)
JP (1) JPH03196310A (ja)
WO (1) WO1991010179A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331012A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Jtekt Corp 工作機械の操作支援システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204438A (ja) * 1992-01-28 1993-08-13 Fanuc Ltd Cncの画面表示方式
JPH0695725A (ja) * 1992-09-16 1994-04-08 Fanuc Ltd Nc加工プログラムのアニメ描画方式
US5691909A (en) * 1995-12-29 1997-11-25 Western Atlas Method of virtual machining to predict the accuracy of part to be made with machine tools
US6033226A (en) * 1997-05-15 2000-03-07 Northrop Grumman Corporation Machining tool operator training system
JP4329248B2 (ja) * 2000-09-05 2009-09-09 株式会社森精機製作所 Nc加工シミュレーション装置
KR100422664B1 (ko) * 2001-11-22 2004-03-16 현대자동차주식회사 수치제어장치의 파트 프로그램 검사방법
GB2399387B (en) * 2003-03-11 2005-10-19 Laird Security Hardware Ltd Butt hinges
CN101556467B (zh) * 2008-04-08 2012-06-13 深圳富泰宏精密工业有限公司 防止机台过冲***及方法
JP5220183B2 (ja) * 2009-03-27 2013-06-26 三菱電機株式会社 数値制御装置および当該数値制御装置の制御方法
JP5444489B2 (ja) * 2012-06-13 2014-03-19 ファナック株式会社 数値制御装置のシミュレーション装置
JP6329419B2 (ja) * 2014-04-14 2018-05-23 中村留精密工業株式会社 複数の主軸を備えた複合旋盤の機械状態表示装置
JP6457418B2 (ja) * 2016-03-23 2019-01-23 ファナック株式会社 加工プログラム作成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232506A (ja) * 1985-08-06 1987-02-12 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6478301A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Fanuc Ltd Automatic programming device
JPH01205301A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Mitsubishi Electric Corp 複数系統制御の干渉チェック方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59229615A (ja) * 1983-05-23 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS59216208A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS59229619A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Hitachi Ltd ロボツトの作業教示システムおよびその使用方法
JPS60101608A (ja) * 1983-11-07 1985-06-05 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS62136340A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Fanuc Ltd 4軸旋盤用ncプログラムの修正方法
JPS62199338A (ja) * 1986-02-27 1987-09-03 Fanuc Ltd 工具衝突自動防止方法
JPS62217311A (ja) * 1986-03-18 1987-09-24 Hitachi Seiki Co Ltd Nc加工デ−タの干渉判別装置
JPS62222305A (ja) * 1986-03-25 1987-09-30 Okuma Mach Works Ltd 数値制御装置における画像表示方式
JPS62274404A (ja) * 1986-05-23 1987-11-28 Kobe Steel Ltd ロボツトのオフライン教示システム
JP2847185B2 (ja) * 1997-01-17 1999-01-13 運輸省港湾技術研究所長 タービン装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232506A (ja) * 1985-08-06 1987-02-12 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置
JPS6478301A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Fanuc Ltd Automatic programming device
JPH01205301A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Mitsubishi Electric Corp 複数系統制御の干渉チェック方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006331012A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Jtekt Corp 工作機械の操作支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991010179A1 (en) 1991-07-11
US5337249A (en) 1994-08-09
EP0460220A4 (en) 1992-03-11
EP0460220A1 (en) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03196310A (ja) 数値制御装置の表示方式
US5315503A (en) Numerical control apparatus having a teaching function and a method of teaching a machining program thereby
EP0510204A1 (en) Method of evaluating operating accuracy in numerically controlled machine
JP2021056835A (ja) シミュレーション装置
JPH02257309A (ja) Ncプログラムの描画方法
CN104635624A (zh) 用于控制四轴加工设备的数控***控制方法及其控制***
JPH0484629A (ja) パンチプレス機械の工具選択方法
US6999844B2 (en) Numerical controller
US5808434A (en) Numerical control apparatus
JPH0716850B2 (ja) 軸切換装置
EP0419672A1 (en) Method of plotting tool shape
JPS61256407A (ja) 数値制御装置
JP2003022106A (ja) 工作機械およびその数値制御装置
JP3491913B2 (ja) 数値制御装置
JPH07230312A (ja) Cncシステム
JPH02311906A (ja) 加工シミュレーション方式
JPH0474205A (ja) 数値制御装置
JP2779796B2 (ja) 数値制御装置
JPH03166609A (ja) 加工径路描画方式
JP2779797B2 (ja) 数値制御装置
JP2694639B2 (ja) 数値制御装置
JPH04100123A (ja) 数値制御装置の加減速時定数設定方式
JPH03156506A (ja) 対話型数値制御装置又は自動プログラミング装置のncプログラム作成方法
JPH0379262A (ja) 数値制御装置のスイング研削加工方法
JPH03161808A (ja) 工具形状の入力描画方式