JPS62199338A - 工具衝突自動防止方法 - Google Patents

工具衝突自動防止方法

Info

Publication number
JPS62199338A
JPS62199338A JP61042296A JP4229686A JPS62199338A JP S62199338 A JPS62199338 A JP S62199338A JP 61042296 A JP61042296 A JP 61042296A JP 4229686 A JP4229686 A JP 4229686A JP S62199338 A JPS62199338 A JP S62199338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
interference
tool
code
turret
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61042296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0350659B2 (ja
Inventor
Hideaki Kawamura
川村 英昭
Atsushi Shima
淳 島
Teruyuki Matsumura
松村 輝幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP61042296A priority Critical patent/JPS62199338A/ja
Priority to EP87901659A priority patent/EP0269738B1/en
Priority to PCT/JP1987/000127 priority patent/WO1987005246A1/ja
Priority to DE87901659T priority patent/DE3786753T2/de
Priority to KR1019870700981A priority patent/KR930001910B1/ko
Publication of JPS62199338A publication Critical patent/JPS62199338A/ja
Priority to US07/634,801 priority patent/US5079713A/en
Publication of JPH0350659B2 publication Critical patent/JPH0350659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/4093Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine
    • G05B19/40937Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by part programming, e.g. entry of geometrical information as taken from a technical drawing, combining this with machining and material information to obtain control information, named part programme, for the NC machine concerning programming of machining or material parameters, pocket machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4061Avoiding collision or forbidden zones
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4069Simulating machining process on screen
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35313Display, validate tool path for boundary, surface interference
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36084Amend, modify program by inserting wait and wait dismiss command
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36341Prepare program to control multiple slides at the same time
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45125Four axis, spindle lathe
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49397Control of dwell time
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数のツールポストなど可動部の間に干渉が
発生した場合に加ニブログラムを自動的に変更してツー
ルポスト間の干渉を回避する工具衝突自動防止方法に関
する。
(従来の技術) 機械加工の自動化のため、工作機械を数値制御すること
が行なわれている。この数値制御工作機械によってワー
クに設計図面通りの加工を施すためには、数値制御装置
へ所定のフォーマットの数値制御指令、即ち加ニブログ
ラムを入力しなければならない。
この種の数値制御装置の加ニブログラムにより、2つの
ツールポスト、即ち刃物台を独立に動作させて、2つの
刃物台が同時に旋削加工する多軸旋盤を制御することが
可能である0例えば、第2図に示す4軸旋盤は、2つの
刃物台TPI、TP2を有し、夫々の刃物台TPI、T
P2を独立にX軸、Z軸の2軸方向に移動してワークW
Kを加工できる。これら刃物台TPI、TP2を、刃物
台ごとの独立したプログラムからなる加ニブログラムに
従ってその位置や通路をそれぞれ独立に制御すれば、通
常の2軸旋盤に比べてはるかに短い時間でワークWKを
所定形状に加工できるやしかし、このような4軸旋盤は
、2つの刃物台TPI、TP2で同時に1個のワークW
Kを加工する関係上刃物台Tri、TP2同士の干渉に
よって事故の発生する可能性があり、それぞれの加ニブ
ログラムが刃物台TP1.TP2相互の衝突を防としう
るちのでなくてはならない、このような干渉をチェック
するには、第3図に示すように、チェックすべき加ニブ
ログラムによる実加工のシミュレーションをアニメ描画
画面で行ない、2つの刃物台の移動軌跡において交差が
生ずる場合に刃物台間に衝突、即ち干渉が発生するもの
として、その様子を目で確かめる工具干渉チェックが用
いられる。加ニブログラムは、例えば第3図(a)に示
すように刃物台1用プログラムと刃物台2用プログラム
とからなる。第3図(a)において、N100 、 N
l0I  、 N102 、 N103  、・・・は
、刃物台lの移動を数値制御するためのデータ、即ち数
値制御指令のフォーマットのブロックを示している。同
様に、N20G 、 N201 、 N2O2、N2O
3、・・・は、刃物台2の移動を数値制御するための数
値制御指令のフォーマットJ?ブロックを示している。
第3図(b)は、これらの刃物台用プログラムを実行し
て実加工のシミュレーションを表示装置のアニメ描画画
面で行ない、その結果の刃物台1および2の移動軌跡を
示したものである。第3図(b)において、刃物台lの
軌跡は、刃物台1のブロックN 102と刃物台2のブ
ロックN2O2のところで、刃物台2の軌跡に交差し、
このときに刃物台lと刃物台2とは、第4図に示すよう
に実際には衝突することが画面上で予め確かめられる。
(発明が解決しようとする問題点) このように、加ニブログラムによる実加工のシミュレー
ションを描画画面で行ない、刃物台同士の干渉を予めチ
ェックする工具干渉チェックは従来知られていたが、こ
の工具干渉チェックで干渉が発生した場合に加ニブログ
ラムを変更、修正する作業は、オペレータが手作業で行
なっていた。
このために、オペレータは、加ニブログラムのどの部分
をどのように訂正すべきかを、その都度思案するか或い
は常に把握していなければならず、加ニブログラムの作
成に労力および時間を必要としていた。
本発明は、従来のアニメ描画による工具干渉チェックを
利用して、アニメ描画による加工シミュレーション中に
万一刃物台同士の干渉が発生した場合に加ニブログラム
を自動的に変更して干渉を予め回避させる工具衝突自動
防止方法を提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、夫々独立のプログラムで駆動制御され複数の
可動部の移動軌跡を実加工に先立ってシミュレーション
して表示するステップと、干渉が発生したときに先に移
動させる可動部と停止させる可動部とを設定するステッ
プと、前記各プログラムに待ち合せコードを挿入しなが
ら可動部間での干渉を回避したプログラムに修正するス
テップとを具備したことを特徴とする工具衝突自動防止
方法によって、従来の技術の問題点を解決している。
(作用) 本発明方法は、アニメ描画による加工シミュレーション
中に刃物台同士に干渉が発生した場合に、干渉を回避す
るように加ニブログラムを自動的に変更することにより
、オペレータの加ニブログラムの変更に要する労力およ
び時間を軽減し、かつ加ニブログラムの実行による工具
の破損を防止するものである。
(実施例) 以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
第1図は、4軸旋盤制御用NC装置のシステムの一例を
示すブロック図である。
第1図において、10はプロセッサであり、プログラム
を実行して数値制御処理を行なうもの、11はプログラ
マブルコントローラであり、4軸旋盤のシーケンス制御
を行なう強電回路の働きをプログラムによって実行する
もの、12はプログラムメモリであり、プロセッサ10
の実行すべき各種制御プログラムを格納したものであっ
て、本発明の加ニブログラムを自動的に変更するための
衝突自動防止プログラムはこのメモリ12に格納されて
いる。13はデータメモリであり、数値制御指令のデー
タフォーマットから構成される装置プログラム等、プロ
セッサ10のプログラム実行に必要なデータを格納した
もの、14はワーキングメモリであり、プロセッサ10
の演算結果等を一時的に格納するもの、15は紙テープ
パンチャであり、必要によりデータを紙テープに記録(
さん孔)するもの、16は紙テープリーグであり、数値
制御指令(NC指令)をさん孔したNCテープを読取る
もの、17はパルス分配器であり、プロセッサ10の移
動指令に応じて所定のパルス分配演算を行ない、指令量
に等しい数の分配パルスを出力するもの、18x1 .
18z1 .18x2.18z2は夫々刃物台TPI、
TP2をX軸、Z軸方向に駆動するサーボ回路であり、
4軸旋盤i 9(7)Xi 、Zl軸、x2.z2軸を
制御するもの、20はパラメータメモリであり、衝突自
動防止プログラムを実行する際に必要とされるシステム
パラメータを記憶するもの、21は表示装置制御部であ
り、システムパラメータ等を設定するための人カキ−を
具備しているもの、22は表示装置であり、刃物台の移
動軌跡を第3図(b)に示すようなアニメ描画で表示す
るためのもの、23はアドレス・データバス(以下バス
と称す)であり、プロセッサと上述したメモリ12,1
3.14,20、入出力装置との間でデータの受は渡し
を行なうものである。
次に、第4図乃至第6図により、プログラムメモリ12
に格納されている衝突自動防止プログラムの作用につい
て説明する。
この衝突自動防止プログラムは、加ニブログラムによる
実加工のシミュレーション中に、第4図に示されている
ように例えば刃物台1のブロックN102と刃物台2の
ブロックN2O2のところで刃物台lと刃物台2どの干
渉が発生する場合に優先度の高い方の刃物台を先に移動
させ、優先度の低い方の刃物台の移動を一時停止させる
ための待ち合せMコードを加ニブログラムの所定位置に
自動的に挿入するためのものであり、衝突自動防止プロ
グラムの実行を開始するには、第5図に示すようなシス
テムパラメータが予め設定されている必要がある。
システムパラメータには、刃物台の優先度ハラメータ、
刃物台の移動を停止させかつ停止期間を定める待ち合せ
Mコードパラメータ、および干渉が発生しなくなるまで
加ニブログラムを繰り返し実行するか否かを定める繰り
返し実行パラメータがある。刃物台の優先度パラメータ
は初期値が“Oパであり、これが0”のときには、加ニ
ブログラムの実行中刃物台同士の干渉が発生した時点で
オペレータが“t”あるいは2゛′に設定できる。優先
度パラメータが“l”のときには、刃物台1の優先度が
高く、°“2nのときには刃物台2の優先度が高い0M
コードパラメータは停止期間の初期値が“200”であ
り、必要に応じて停止期間は“t o o ”乃至” 
999″の範囲で設定できる。また、繰り返し実行パラ
メータは初期値が°°Oパであり、これが“0”のとき
には、加ニブログラムの所定位置に待ち合せMコードを
自動的に挿入した後、加ニブログラムをリワインドして
加ニブログラムの先頭から再度実行させ。
“l”のときには、加ニブログラムの所定位置に待ち合
せMコードを自動的に挿入した後、加ニブログラムをリ
ワインドして実行を終了させる。
これらシステムパラメータが正しく設定されていると、
衝突自動防止プログラムは第6図に示すフローチャート
に従って動作する。
ステップ■で、チェックしたい加ニブログラムをデータ
メモリ13に作成する。これは例えば、紙テープリーダ
16から加ニブログラムを入力することによってなされ
る。加ニブログラムをデータメモリ13に作成した後、
4軸旋盤19をメモリモード、即ち、第1図においてプ
ログラムコントローラ11とパルス分配器17とをバス
23から切り離し、データメモリ13と表示装置制御部
21との間だけでデータの受は渡しが行なわれるモード
に切換える(ステップ■)0次いでアニメ描画画面を表
示装置2,2に表示させ、加ニブログラムの実行をその
先頭アドレスから開始させて、実加工のシミュレーショ
ンを始める(ステップ■)0次いで加ニブログラムをブ
ロック毎に順次実行させる(ステップ■)、加ニブログ
ラムの実行中、刃物台同士の干渉が発生したか否かをチ
ェックする(ステップ■)、干渉が発生していない場合
、ステップ■に戻り、引き続き加ニブログラムが実行さ
れ、干渉が発生した場合には、ステップ■に進み、優先
度パラメータが“Oo”か否かを判定する。II OI
tでないならば、優先度パラメータは“1パ又は2”で
あるので、この値に応じて後に詳述するように加ニブロ
グラムの所定の位置に待ち合せMコードを挿入する(ス
テップ■)、ステップ■で優先度パラメータが“0”の
ときには、画面に優先刃物台の問いかけを表示する(ス
テップ■)。オペレータは刃物台の優先度パラメータ“
l”又は“2”をキー人力する(ステップ■)。キー人
力完了後、ステップ■に進む。ステー、プ■で待ち合せ
Mコードを挿入して、加ニブログラムをリワインドし、
その先頭アドレスに戻す(ステップ[株])、この時点
で綴り返し実行パラメータが“O”か“1”かを判定す
る(ステップ@)、”O”のときには、加ニブログラム
の実行を終了しくステップ0)、“l”のときにはステ
ップ■に戻し、加ニブログラムを再度実行する。
ステップ■の内容について、第7図(a)〜(d)によ
り詳述する。
いま第4図に示される干渉が発生した場合に、刃物台1
の方が刃物台2よりも優先度が高いとき(即ち、優先度
パラメータが“l”のとき)には、衝突自動防止プログ
ラムは第7図(a)に示すように、刃物台1用プログラ
ムのブロックN102の後と、刃物台2用プログラムの
ブロックN2O2の前とに夫々、待ち合せMコードM2
O1を自動的に挿入する。このように修正、変更された
加ニブログラムを再度実行させると、刃物台1がブロッ
クN102の数値制御指令の下で移動中、刃物台2は待
ち合せMコードM2O1で指定された期間、移動が停止
されるので刃物台同士の衝突を避けることができる。な
お、刃物台1用プログラムのブロックN102の後に待
ち合せMコードM2O1を挿入するのは、刃物台l用プ
ログラムのブロックN103と刃物台2用プログラムの
ブロックN2O2どの時間的同期を保証するためである
これと反対に、刃物台2の方が刃物台lよりも優先度が
高いとき(即ち、優先度パラメータが“2゛′のとき)
には、第7図(b)に示すように、刃物台l用プログラ
ムのブロックN102の前と、刃物台2用プログラムの
ブロックN2O2の後に待ち合せMコードM2O1が自
動的に挿入される。
第7図(a)に示すように優先度パラメータが“lo”
のときに待ち合せMコードM2O1を挿入し、加ニブロ
グラムを先頭アドレスから再度実行した結果、刃物台1
用プログラムのブロックNIO3と刃物台2用プログラ
ムのブロックN2O2との実行中に干渉が発生した場合
には、第7図(C)に示すように、ブロックN103の
後とブロックN2O2の前とに、待ち合せMコードM2
O1とは期間の異なる待ち合せMコードたとえばM2O
2を挿入し、M2O1を削除する。これによって、刃物
台lがブロックN102およびN103を実行している
間、異なる待ち合せMコードM2O2で指定される期間
だけ移動が停止され、刃物台同士の衝突を回避すること
ができる。
また、優先度パラメータが“1”のときに待ち合せMコ
ードM2O1を挿入して加ニブログラムを先頭アドレス
から再度実行した結果、第8図に示すようにブロックN
201の実行後に待ち合せで停止している刃物台2とブ
ロックNl 02の実行によって移動される刃物台lと
に干渉が発生した場合には、第7図(d)に示すように
挿入された待ち合せMコードM2O1を削除して、M2
O1と期間の異なる待ち合せMコードたとえばM2O2
をブロックN102の後とブロックN201の前とに挿
入する。これによって、刃物台lがブロックNIOlと
ブロックN102とに従って移動する間、刃物台2はそ
の初期位置に停止しているために干渉を回避できる。
このように衝突自動防止プログラムは、アニメ描画画面
の工具干渉チェックを利用して加ニブログラムの所定の
位置に待ち合せMコードを自動的に挿入することによっ
て、実加工で干渉の発生する恐れのない加ニブログラム
を自動的に作成することが可能となる。
尚、本発明は上記実施例で説明した4軸旋盤のほか、一
般のNC工作機械においても、その可動部間の衝突を防
止するようになっている加ニブログラムを作成するうえ
で有効なものであり、本発明はその主旨の範囲内におい
て種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から
排除するものではない。
(発明の効果) 以上述べたとおり、本発明によれば複数の刃物台等の可
動部の移動を表示装置のアニメ描画画面に表示して、実
加工のシミュレーションを行ない、刃物台同士の干渉を
チェックし、画面上で干渉が発生した場合には加ニブロ
グラムを自動的に変更して実加工を行なう以前に干渉を
回避させるようにしているので、加ニブログラムを作り
直す作業が極めて容易になり、さらには工具等の損傷を
確実に防止することの可能な工具衝突自動防止方法を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明方法を実施するシステムの一例を示す
ブロック図、第2図は、4軸旋盤を示す概略説明図、第
3図(a)は、4軸旋盤用加ニブログラムの一例を示す
図、第3図(b)は、2つの刃物台の移動軌跡のアニメ
描画画面を示す図、第4図は、実加工における刃物台同
士の干渉例を示す説明図、第5図は、衝突自動防止プロ
グラムに必要なシステムパラメータの一例を示す図、第
6図は、衝突自動防止プログラムによる動作の流れを示
す図、第7図(a)、(b)、(c)。 (d)は、加ニブログラムの待ち合せMコードによる変
更例を示す図、第8図は、実加工における刃物台同士の
干渉例を示す説明図である。 T P 1 、T P 2・・・ツールポスト、12・
・・プログラムメモリ、13・・・データメモリ、21
・・・表示装置制御部、22・・・表示装置。 特許出願人  ファナック株式会社 代 理 人  弁理士 辻   實 第1図 刃物台l用アログラム         刃@′82用
アログラA第3図(b) 第4図 第5図 第7図(α) 刃物台1用プログラム       刃物台2用アログ
2ムN10IX−Z−;           N20
/X−=Z−;N102X−4−;         
      N21)/  ;Meal ;     
       N21)2X−:l−;〜/θ3X−1
−;           N203X−Z−;第7図
(b) 刃物台l用プログラム       刃物台2用アログ
弘N10IX−Z−;           N20/
X−Z−;M20/  ;             
N202X−Z−;Nノ02X−2−;       
                        ハ
ブ2θl  ;Nto3X−Z−;         
  N203X−Z−;第7図(C) 刃り勿白l用グログ2ム        刃@台2用ブ
ログクムtvtzo2 ;−を申入         
 N203X−−−Z−−−;N/θ4X−Z=−; 
        N204X−’l−;第7図(d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 夫々独立のプログラムで駆動制御され複数の可動部の移
    動軌跡を実加工に先立ってシミュレーションして表示す
    るステップと、干渉が発生したときに先に移動させる可
    動部と停止させる可動部とを設定するステップと、前記
    各プログラムに待ち合せコードを挿入しながら可動部間
    での干渉を回避したプログラムに修正するステップとを
    具備したことを特徴とする工具衝突自動防止方法。
JP61042296A 1986-02-27 1986-02-27 工具衝突自動防止方法 Granted JPS62199338A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042296A JPS62199338A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 工具衝突自動防止方法
EP87901659A EP0269738B1 (en) 1986-02-27 1987-02-27 Method and apparatus for preventing collison of tools
PCT/JP1987/000127 WO1987005246A1 (en) 1986-02-27 1987-02-27 Method and apparatus for preventing collison of tools
DE87901659T DE3786753T2 (de) 1986-02-27 1987-02-27 Verfahren und vorrichtung zum vorbeugen eines zusammenstosses von werkzeugen.
KR1019870700981A KR930001910B1 (ko) 1986-02-27 1987-02-27 공구 충돌 방지방법
US07/634,801 US5079713A (en) 1986-02-27 1991-01-10 Method and apparatus for preventing tool collison

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042296A JPS62199338A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 工具衝突自動防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199338A true JPS62199338A (ja) 1987-09-03
JPH0350659B2 JPH0350659B2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=12632073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042296A Granted JPS62199338A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 工具衝突自動防止方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5079713A (ja)
EP (1) EP0269738B1 (ja)
JP (1) JPS62199338A (ja)
KR (1) KR930001910B1 (ja)
DE (1) DE3786753T2 (ja)
WO (1) WO1987005246A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281209A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Toyota Motor Corp ロボットの教示用データ作成方法
WO1991010179A1 (en) * 1989-12-26 1991-07-11 Fanuc Ltd Display system of numerical controller
JP2009163414A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Japan Society For The Promotion Of Machine Industry 工具衝突防止装置、工具衝突防止方法、およびncプログラム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136340A (ja) * 1985-12-10 1987-06-19 Fanuc Ltd 4軸旋盤用ncプログラムの修正方法
US5304906A (en) * 1989-12-26 1994-04-19 Fanuc Ltd. Collision detecting method using an observer
JP2642211B2 (ja) * 1990-01-31 1997-08-20 オ−クマ株式会社 重畳制御機能を有する数値制御装置
JP2608161B2 (ja) * 1990-03-29 1997-05-07 ファナック株式会社 産業用ロボットの停止制御方法
JP3072920B2 (ja) * 1991-06-14 2000-08-07 オークマ株式会社 加工シミュレーション装置
JP2974183B2 (ja) * 1991-11-07 1999-11-08 オークマ株式会社 数値制御工作機械における干渉チェック装置
JPH06114679A (ja) * 1992-10-06 1994-04-26 Fanuc Ltd 数値制御装置の加工プログラムチェック方法
DE69330144T2 (de) * 1992-12-28 2001-09-20 Mitsubishi Electric Corp Numerisch gesteuerte Werkzeugmaschine
DE4330218A1 (de) * 1993-09-07 1995-03-09 Traub Ag Synchronisationsverfahren und Vorrichtung zum Abgleich von Bearbeitungsabläufen auf einem dialogorientierten Programmiergerät zur Erstellung von Funktions- und Steuerdaten für eine CNC-Maschine mit n-Teilsystemen
US5453933A (en) * 1993-09-08 1995-09-26 Hurco Companies, Inc. CNC control system
ATE201777T1 (de) * 1995-03-31 2001-06-15 Siemens Ag Verfahren zum betrieb einer werkzeugmaschine oder eines roboters
DE19731116A1 (de) 1997-07-19 1999-01-28 Bosch Gmbh Robert Steuergerät für ein System und Verfahren zum Betrieb eines Steuergerätes
WO1999013386A1 (fr) * 1997-09-09 1999-03-18 Schäublin S.A. Procede de generation d'un plan d'usinage de piece pour commande numerique de machine-outil
US6208357B1 (en) * 1998-04-14 2001-03-27 Avid Technology, Inc. Method and apparatus for creating and animating characters having associated behavior
KR100582993B1 (ko) * 1998-12-31 2006-08-23 두산인프라코어 주식회사 공작기계의 충돌방지 방법
DE10039970B4 (de) * 2000-08-16 2007-06-21 Homag Maschinenbau Ag Bearbeitungszentrum und Verfahren zum Bearbeiten von mehreren Werkstücken
US7318767B2 (en) * 2004-10-05 2008-01-15 Ruger, Barthelt & Abel Device and method for machine control
EP2058717B1 (de) * 2007-11-12 2011-07-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Einrichtung zum Betrieb einer Werkzeugmaschine
JP5129064B2 (ja) * 2008-08-26 2013-01-23 新日本工機株式会社 工作機械の数値制御装置
JP5152434B2 (ja) * 2010-04-27 2013-02-27 三菱電機株式会社 数値制御装置
EP2538295B1 (fr) * 2011-06-22 2021-05-26 Tornos SA Exécution d'un programme piloté par l'opérateur
ITMI20111868A1 (it) * 2011-10-13 2013-04-14 Gima Spa Procedimento per il controllo dell'interferenza e/o collisione d'organi meccanici e sistema connesso
TWI500474B (zh) 2012-11-09 2015-09-21 Ind Tech Res Inst 工具機刀具的補償量測方法及其系統
WO2017138120A1 (ja) * 2016-02-10 2017-08-17 富士通株式会社 歯科技工物製造装置、方法、及びプログラム
JP6444969B2 (ja) * 2016-12-21 2018-12-26 ファナック株式会社 数値制御装置
JP6568152B2 (ja) * 2017-06-30 2019-08-28 ファナック株式会社 数値制御装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155150A (ja) * 1982-03-11 1983-09-14 Yamazaki Mazak Corp 4軸数値制御旋盤
JPS58163001A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyoda Mach Works Ltd 干渉チエツク機能を備えた数値制御装置
JPS58168105A (ja) * 1982-03-30 1983-10-04 Yamazaki Mazak Corp 4軸数値制御旋盤用数値制御装置
JPS59152042A (ja) * 1983-02-16 1984-08-30 Mitsubishi Electric Corp 数値制御加工方式
JPS59229615A (ja) * 1983-05-23 1984-12-24 Mitsubishi Electric Corp 数値制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281209A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Toyota Motor Corp ロボットの教示用データ作成方法
WO1991010179A1 (en) * 1989-12-26 1991-07-11 Fanuc Ltd Display system of numerical controller
JP2009163414A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Japan Society For The Promotion Of Machine Industry 工具衝突防止装置、工具衝突防止方法、およびncプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR880700712A (ko) 1988-04-11
EP0269738A1 (en) 1988-06-08
US5079713A (en) 1992-01-07
DE3786753T2 (de) 1993-10-28
EP0269738B1 (en) 1993-07-28
EP0269738A4 (en) 1989-12-04
DE3786753D1 (de) 1993-09-02
JPH0350659B2 (ja) 1991-08-02
KR930001910B1 (ko) 1993-03-20
WO1987005246A1 (en) 1987-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62199338A (ja) 工具衝突自動防止方法
CN104972468A (zh) 示教***、机器人***和示教方法
EP0063615B1 (en) Numerical control process
JPS59172013A (ja) 数値制御装置の刃物台同期方式
JPS63181005A (ja) 数値制御装置の並列処理方式
JPH04237306A (ja) パンチプレス機械の運転再開方法
JPS58175010A (ja) 4軸旋盤用数値制御装置のグラフイツク表示方法
JPS619705A (ja) 数値制御工作機械
JPH053001B2 (ja)
JP2020144667A (ja) 工作機械の数値制御システム
EP0509102A1 (en) Method of working simulation
JPH01295741A (ja) 複合工作機械の制御装置
WO1992009018A1 (en) Method for executing auxiliary function in numerical control equipment
JPS63114850A (ja) 数値制御プログラムの加工シミユレ−シヨン方式
EP0328665B1 (en) Numerical controller
JP3092744B2 (ja) 加工システム
JPS63196906A (ja) 旋盤用プログラミング装置
JPS6349803A (ja) Nc装置におけるncプログラム作成方式
JPS59166449A (ja) 多工具工作機械の制御方法
JPH01295306A (ja) 数値制御装置
JPS61203251A (ja) 工具干渉チエツク方式
JPS6149206A (ja) 工程運転方法
JPH06155103A (ja) 2主軸対向旋盤の加工制御方法
Spur et al. Dynamic simulation system for NC-turning programs
JPH03156506A (ja) 対話型数値制御装置又は自動プログラミング装置のncプログラム作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees