JPH03192043A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPH03192043A
JPH03192043A JP32790589A JP32790589A JPH03192043A JP H03192043 A JPH03192043 A JP H03192043A JP 32790589 A JP32790589 A JP 32790589A JP 32790589 A JP32790589 A JP 32790589A JP H03192043 A JPH03192043 A JP H03192043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
receiving paper
image receiving
paper
feeding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32790589A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Atsumi
渥美 智雄
Masaki Nakagawa
昌己 中川
Kenichi Sakamoto
憲一 阪本
Noriyuki Kawamura
敬之 河村
Tetsuya Tonomura
哲也 外村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP32790589A priority Critical patent/JPH03192043A/ja
Publication of JPH03192043A publication Critical patent/JPH03192043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱転写型フルカラーのプリンタ装置に関するも
のである。
従来の技術 近年、優れた解像度と色再現性のフルカラービデオプリ
ンタは熱転写型の出現で普及化が見られ始めているが、
ますますの合理化が要求されている。
以下、図面を参照しながら上述した従来の熱転写型ビデ
オプリンタの一例について説明する。
第5図、第6図は従来の熱転写型ビデオプリンタの構成
を示すものである。
これら図面において、1,2はプリンタ装置の基板で、
基板2にはカセット挿入口を備えている。
3はサーマルヘッドで、初期位置mとプラテンローラ6
への押圧位置n間を回動する(サーマルヘッド3とプラ
テンローラ6で記録手段を構成)。
3dは回動板で、左端にてサーマルヘッド8を支持し、
途中にて突起3gを具備してカム溝14aと係合し、軸
3cを中心に回動する。3e+3fはシートガイド。4
は受像紙、5はイエロー マゼンタ、シアンの染料が塗
布されたシート、プラテンローラ6は受像紙4及びシー
ト5を介してサーマルヘッド3と当接する。7はキャプ
スタンローラでパルスモータ13と連動して、受像紙4
を正確に送る。38はピンチローラで、受像紙4を介し
てキャプスタンローラフに押圧し得て、初期位置mとキ
ャプスタンローラ7の回動押圧位置n間を転移する(キ
ャプスタンローラ7とピンチローラ88で受像紙送り手
段を構成)。38dは回動板で、左端にてピンチローラ
38を支持し、右端38eにてカム溝34bに係合し、
38cを中心に回動する。38fはピンチローラ38を
キャプスタンローラ7に当接させる為のスプリング。
9はシート5を巻きこんだカセットで、シート5と把手
部9a及びカセット下面9bを具備する。
10はシート5を巻き取りながら移送するリール巻取り
装置。11はサーマルヘッド3をプラテンローラ6に圧
接するための押圧スプリング。12はメイン駆動装置。
パルスモータ13はキャプスタンローラ7及び給紙装置
を回転するための紙送り回動装置である。13aは中間
ギヤ。メインカム34はカム溝34a及び34bを具備
し、メイン駆動装置12で回転される。センサ15は受
像紙4を検出する。紙押上板36は軸38cを中心に、
初期位置mと受像紙4が給紙装置18に押圧する位置n
の間を回動する(紙押上板36と給紙装置18と給紙ロ
ーラ19と給紙従動ローラ20で、受像紙取出し給紙手
段を構成)。また、軸36eは連結板24に係合し、左
端36dは受像紙4を押し揚げる。17は紙カセット。
給紙装置18は給紙ローラ19の回転により給紙従動ロ
ーラ20と共に回動する。給紙ローラ19は軸19aを
持ち、片端にギヤ部19bを具備している。給紙従動ロ
ーラ20は軸20aを持っている。軸21はメインカム
14の回転中心軸であり、基板1゜2を貫通してホロア
ーカム22と結合している。
ホロアーカム22はカム溝22aを具備している。
ホロアー板23の中央の突起23aはカム溝22aと係
合し、先端部の突起23bは連結板24と係合し、軸2
3cを中心に回動する。連結板24は紙押上板36の軸
3E3eと係合し、紙押上板36を制御する。
以上のように構成された従来の熱転写型ビデオプリンタ
装置について、以下その動作について説明する。
まず、カセット9を基板2の挿入口より内側に挿入して
セットする。次にメイン駆動装置12が作動開始により
、連動するメインカム84も軸21を中心に、反時計方
向に回転する。そして、軸21と連結しているホロアー
カム22も反時計方向に回転する。続いて、カム溝22
aに係合したホロアー板23も軸23cを中心に時計方
向に回動する。連結板24は右端でホロアー板23の突
起23bと係合しているので、左方向に移動して左端で
紙押上板36の軸38eを押す。従って、紙押上板36
は時計方向に回動し、初期位置mから押圧位置nまで回
動し、その位置でメイン駆動装置12は停止する。その
間紙カセット17に納められた受像紙4は紙押上板36
の左端36dで押し上げられ、給紙装置18に押圧する
。次に、紙送り回動装置13が作動開始し、中間ギヤ1
3aを回し、それに係合しているギヤ部19bも反時計
方向に回転する。ギヤ部19bを具備している給紙ロー
ラ18も回転開始する。給紙ローラ19が反時計方向に
回転し、ゴムベルトで構成されている給紙装置18も、
給紙従動ローラ20と共に連動して反時計方向に回転す
る。従って、給紙装置18の下面に押圧された受像紙4
は右方向に移送される。そして、キャプスタンローラ7
と、ピンチローラ38の間を通り、センサ15の位置ま
で送られる。続いて、メイン駆動装置12の作動が再開
し、メインカムギヤ34がさらに反時計方向に回転し、
まず、ホロアー板23がカム溝22aにより、反時計方
向に回転して、受像紙4が給紙装置18より少し離れ、
移送はしない状態になる。
一方、回動板38dは、カム溝34bに係合した軸38
eの変移により軸38cを中心に反時計方向に回動され
る。そして、ピンチローラ38は初期位置mからnに移
り、受像紙4は挟持される。
次に、紙送り回動装置13が作動を再開し、受像紙4は
連動して回転するキャプスタンローラ7とピンチローラ
38に挟持されて、右方向に移送され、所定位置に達し
休止する。次にメイン駆動装置12が再作動し、メイン
カム34も反時計方向にさらに回転し、回動板3dは突
起3gがカム溝34aと係合し、回動中心3cを中心に
回転し、サーマルヘッド3が初期位置mから受像紙4及
びシート5を介してプラテンローラ6に押圧する位置n
に移動し、押圧スプリング11で圧接される。
この状態ではシート5はカセット下面9bより下側に位
置され走行状態になる。その後紙送り回動装置13が逆
方向に作動開始し、キャプスタンローラ7の回転で受像
紙4は左方に移送すると同時に、シート5もリール駆動
装置10で左方向に移送を開始する。そしてサーマルヘ
ッド3による熱転写が行われる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような従来の構成では、サーマルヘ
ッドやピンチローラ及び紙押上板の駆動を遠隔操縦して
おり、従って複雑な構成となって部品点数も多く、かつ
、メカニズム負荷も大きくなり信頼性の維持の面で課題
があった。
本発明は上記課題に鑑み、記録手段、受像紙送り手段お
よび受像紙取出し給紙手段を簡素な構成にし、かつ信頼
性の高いプリンタ装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のプリンタ装置は、記
録手段部で受像紙を押圧する第1のローラと、第1のロ
ーラを移動自在に支持する第1の支持部材と、受像紙送
り手段部で受像紙を押圧駆動するための第2のローラと
、第2のローラを移動自在に支持する第2の支持部材と
、受像紙取出し給紙手段部で受像紙に押圧力を付与する
ための受像紙押圧部材と、第1のローラと第2のローラ
と受像紙押圧部材とを押圧するためのメインカムとより
成るものである。
作用 メインカムを、記録手段部と受像紙送り手段部及び受像
紙取出し給紙手段部の近傍に配置したことにより、第1
のローラ又は第2のローラ又は受像紙抑圧部材の略中央
位置に対応した位置で、第1の支持部材と第2の支持部
材及び受像紙押圧部材とをメインカムの上面カム溝及び
側面カムで押圧する。
実施例 以下、本発明の一実施例のプリンタ装置について、図面
を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例におけるプリンタ装置の構成
概要を示す平面図、第2図は第1図のX−X断面図、第
8図及び第4図は紙押上板、ピンチローラ及びプラテン
ローラの初期位置及び押圧位置を示す動作説明図である
これら図面において、1,2はプリンタ装置の基板で、
基板2にはカセット挿入口を備えている。
サーマルヘッド3は両端にシートガイド8e、3fを具
備し基板に固定されている。4は受像紙、5はイエロー
、マゼンタ、シアンの染料を塗布されたシート。プラテ
ンローラ6は初期位置mとサーマルヘッド押圧位置nの
間を移動する(サーマルヘッド3とプラテンローラ6で
記録手段を構成)。
回動板6dは一端にプラテンローラ6、他端にメインカ
ム14のカム溝14aと係合する係合部6eを具備して
おり、軸6cを中心に回動自在である。キャプスタンロ
ーラ7はパルスモータ13の駆動力により受像紙4を正
確に送る。ピンチローラ8は初期位置mとキャプスタン
ローラ7への押圧位置n間を転移する(キャプスタンロ
ーラ7とピンチローラ8で受像紙送り手段を構成)。回
動板8dは一端にてピンチローラ8を支持し、他端8e
にてカム溝14bに係合し、軸8cを中心に回動する。
スプリング8fはピンチローラ8をキャプスタンローラ
7に当接させるためのものである。シートを巻きこんだ
カセット9aはシート5と把手部9a及びカセット下面
9bを具備する。
リール巻取り装置10はシート5を巻取る。スプリング
11はサーマルヘッド3にプラテンローラ6を押圧する
。12はメイン駆動装置。紙送り回動装置13はキャプ
スタンローラ7及び給紙装置18を回転するためのもの
であり、パルスモータを使用している。13aは中間ギ
ヤである。メインカム14はカム溝14 a、  14
 b及びカム側面14dを具備し、軸14cを中心にメ
イン駆動装置12で回転される。センサ15は受像紙4
を検出する。紙押上板16は軸18cを中心に初期位置
mと受像紙4が給紙装置18に押圧する位置nの間を回
動する(紙押上板16と給紙装置18と給紙ローラ19
と給紙従動ローラ20で、受像紙取出し給紙手段を構成
)。また、紙押上板16の右端leeはメインカム14
のカム側面14dに係合し、左端18dは受像紙4を押
し上げる。17は紙カセットである。給紙装置18は給
紙ローラ19の回転により給紙従動ローラ20と共に回
転する。19は給紙ローラで、軸19aを持ち、片端に
ギア部19bを具備している。給紙従動ローラ20は軸
20aを持っている。25はプリンタ装置基板の底板で
メインカム14が設置される。
11− 以上のように構成された本実施例のプリンタ装置につい
てその動作を説明する。
まず、カセット9を基板2の挿入口より内側に挿入セッ
トする。次に、メイン駆動装置12が作動開始し、それ
に連動するメインカム14も軸14cを中心に反時計方
向に回転する。そして、メインカム14のカム側面14
dで紙押上板16の右端16eを押す。従って、紙押上
板16は時計方向に回動し、初期位置mから押圧位置n
まで回動しく第3図及び第4図)、その位置でメイン駆
動装置12は停止する。その間、紙カセット17に納め
られた受像紙4は紙押上板16の左端16dで押し上げ
られ、給紙装置18に押圧する。次に、紙送り回動装置
13が作動開始し、中間ギヤ13aを回し、それに係合
しているギヤ部19bも反時計方向に回転する。ギヤ部
19bを具備している給紙ローラ19も回転開始する。
給紙ローラ19が反時計方向に回転し、ゴムベルトで構
成されている給紙装置18も、給紙従動ローラ20と共
に連動し、反時計方向に回動する。従って、12− 給紙装置18の下面に当接した受像紙4は右方向に移送
される。そして、キャプスタンローラ7とピンチローラ
8の間を通り、センサ15の位置まで送られる。続いて
、メイン駆動装置12の作動が再開し、メインカム14
がさらに反時計方向に回転するが、カム側板14dの位
置が軸14cに近寄るため、紙押上板16は反時計方向
に回転して、受像紙4が給紙装置18より少し離れ、移
送はしない状態になる。一方、回動板8dは、カム溝1
4bに係合した係合部8eで回動され、軸8Cを中心に
時計方向に回動される。そして、ピンチローラ8は初期
位置mから押圧位置nに移り(第3図及び第4図)、受
像紙4は挟持される。次に紙送り回動装置13が作動を
再開し、受像紙4は連動して時計方向に回転するキャプ
スタンローラ7とピンチローラ8に挟持されて、右方向
に移送されて所定位置に達し休止する。次にメイン駆動
装置12が再作動し、メインカム14も反時計方向にさ
らに回転し、回動板6dはカム溝14aに係合した保合
部6eが回動され、軸6cを中心に反時計方向に回動さ
れる。そして、プラテンローラ8は初期位置mから押圧
位置nに移り(第3図及び第4図)、受像紙4及びシー
ト5はサーマルヘッド3とプラテンローラ6に挟持され
る。この状態ではシート5はカセット下面9bより下側
に位置され走行状態になる。その後紙送り回動装置13
が逆方向に作動開始し、キャプスタンローラ7の反時計
方向回転で受像紙4は左方に移送すると同時に、シート
5もリール駆動装置10で左方向に移送を開始する。そ
してサーマルヘッド3による熱転写が行われる。
以上のように本実施例によれば、メインカムを水平にプ
リンタ装置基板の底板に設置すると共に、このメインカ
ムでプラテンローラの駆動、ピンチローラの駆動、そし
て受像紙押上板の駆動を行うため簡素な構造体となり信
頼性の高いメカニズムとなる。
なお、本実施例においてはビデオプリンタで説明したが
、一般のプリンタでも応用は可能であり、ビデオプリン
タに限定されるものではない。
発明の効果 以上のように本発明は、メインカムを記録手段部と受像
紙送り手段部及び受像紙取出し給紙手段部の近傍に配置
すると共に、記録手段部のローラ又は受像紙送り手段部
のローラ又は受像紙取出し給紙手段部の受像紙押圧部材
の略中央近傍下側に配置することにより簡素な構成にし
、かつ信頼性の高いビデオプリンタを提供するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるプリンタ装置の構成
概要を示す平面図、第2図は第1図のX−X断面図、第
3図及び第4図は、紙押上板、ピンチローラ、プラテン
ローラの初期位置及び抑圧位置を示す断面図、第5図は
従来のプリンタ装置の構成概要を示す平面図、第6図は
第5図のX−X断面図である。 3・・・サーマルヘッド、  4・・・受像紙、6・・
・プラテンローラ、  7・・・キャプスタンローラ、
8・・・ピンチローラ、  14・・・メインカム、1
4a、14b・・・カム溝、  14d・・・側面カム
、15− 16・・・紙押上板、 18・・・給紙装置、 18・・・給 紙ローラ、 20・・・給紙従動ローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録手段部で受像紙を押圧する第1のローラと、前記第
    1のローラを移動自在に支持する第1の支持部材と、受
    像紙送り手段部で受像紙を押圧駆動するための第2のロ
    ーラと、前記第2のローラを移動自在に支持する第2の
    支持部材と、受像紙取出し給紙手段部で受像紙に押圧力
    を付与するための受像紙押圧部材と、前記第1のローラ
    と第2のローラと受像紙押圧部材とを押圧するためのメ
    インカムとより成り、前記メインカムを前記記録手段部
    と前記受像紙送り手段部及び前記受像紙取出し給紙手段
    部の近傍に配置すると共に、前記第1のローラ又は前記
    第2のローラ又は前記受像紙押圧部材の略中央位置に対
    応した位置で、前記第1の支持部材と前記第2の支持部
    材と前記受像紙押圧部材とを前記メインカムで駆動する
    ことを特徴したプリンタ装置。
JP32790589A 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ装置 Pending JPH03192043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32790589A JPH03192043A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32790589A JPH03192043A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03192043A true JPH03192043A (ja) 1991-08-21

Family

ID=18204303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32790589A Pending JPH03192043A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03192043A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH074955B2 (ja) 熱転写型プリンタ
EP0159673A2 (en) Thermal transfer color recording apparatus and recording method
JPS61104877A (ja) ライン熱転写記録装置の駆動機構
JPH03192043A (ja) プリンタ装置
JPH03138175A (ja) プリンタ
JPH0939331A (ja) プリンタ
JPH082028A (ja) プリンタ
JPS641311B2 (ja)
JPS6112381A (ja) カラ−熱転写型記録装置
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JPH0158072B2 (ja)
US5733053A (en) Thermal transfer printing apparatus
JPH0547654Y2 (ja)
JPH0230868B2 (ja)
JP2821458B2 (ja) 記録装置
JPH0441263A (ja) カラープリント装置
JP2587112B2 (ja) プリンタ装置
JPH0424230B2 (ja)
JPH08230255A (ja) プリンタ
JP2570348B2 (ja) 熱転写型プリンタ
JPH04299163A (ja) ビデオプリンタ
JPH02276659A (ja) 熱転写記録装置
JPH05162394A (ja) カラー画像形成装置に於るプラテンローラ回転駆動構造
JPH1024639A (ja) 印字記録装置
JPH09267499A (ja) ビデオプリンタ