JPH0319195Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319195Y2
JPH0319195Y2 JP1984170558U JP17055884U JPH0319195Y2 JP H0319195 Y2 JPH0319195 Y2 JP H0319195Y2 JP 1984170558 U JP1984170558 U JP 1984170558U JP 17055884 U JP17055884 U JP 17055884U JP H0319195 Y2 JPH0319195 Y2 JP H0319195Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
sensor
generation circuit
lamp
shot pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984170558U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6185093U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984170558U priority Critical patent/JPH0319195Y2/ja
Publication of JPS6185093U publication Critical patent/JPS6185093U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319195Y2 publication Critical patent/JPH0319195Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は,センサの出力によつて一定時間だけ
照明を行なう照明制御装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、夜間に手をたたくと、センサの出力によ
り一定時間の間ランプが点灯して照明を行なう掛
時計がある。これは、cdsを用いて夜間だけ、セ
ンサおよびこのセンサ出力のアンプに電源を供給
している。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記のものでは、夜間にランプが点灯すると、
このランプの光にcdsが感応してしまうことがあ
る。そのためアンプの電源供給が遮断されてラン
プが消え、再びアンプに電源が供給され、このと
きのアンプの出力が不定になつてしまい再びラン
プを点灯させてしまうことがある。この動作が繰
り返されてランプが点減する欠点があつた。
本考案は、照明装置の点灯による影響を排除す
るとともに消費電流を低減できるようにしたもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、周囲が明るいときはセンサおよび出
力発生回路への電源供給を遮断し、かつ照明装置
を点灯するための出力が出力発生回路から出てい
る間は、センサおよび出力発生回路の動作を保持
しておくようにしたものである。
〔実施例〕
第1図において、掛時計1の上方枠内には、文
字板および指針を照明する照明装置であるランプ
2を設けてあり、下方部には窓3を設けてある。
この窓3内には、第2図および第3図に示すよう
な、凹面鏡4を設けてある。そして凹面鏡4のほ
ぼ焦点位置には赤外線センサ5を設けてあり、部
屋に一定範囲内の赤外線が凹面鏡4で集光されて
赤外線センサ5に集光されるものである。上記一
定範囲内で、例えば手を振ることにより赤外線量
が変化したときにランプ2を一定時間だけ点灯さ
せるものである。但し、赤外線センサ5による検
出は夜間にだけ行なわれるように、cds等の光セ
ンサで制御を行なうものであり、その回路構成の
一例を第4図に基づいて説明する。
同図において、6はcdsで、掛時計1の枠の一
部に設けたものである。7,8,9は抵抗、10
はゲート回路、11,12はトランジスタであ
る。13は赤外線センサ5の出力が規定レベル以
上のとき出力を生じるアンプおよびコンパレー
タ、14,15はワンシヨツトパルス発生回路
で、ワンシヨツトパルス発生回路15の出力パル
ス幅はワンシヨツトパルス発生回路14のそれよ
りやや長めに設定してある。
以上の構成において、周囲が明るいときはcds
6の抵抗値が小さく、抵抗7との分圧電圧により
ゲート回路10の出力が“1”に保持されトラン
ジスタ11がオフになつている。そのため赤外線
センサ5、アンプおよびコンパレータ13および
ワンシヨツトパルス発生回路14,15には電源
が供給されず、不動作状態になつている。
そこで周囲が設定レベル以上暗くなると、cds
6と抵抗7との分圧電圧によりゲート回路10の
出力が“0”に反転してトランジスタ11がオン
になり、赤外線センサ5、アンプおよびコンパレ
ータ13およびワンシヨツトパルス発生器14,
15に電源が供給され、動作する。
そして深夜に時刻を知りたい場合には、第2,
第3図の凹面鏡4の集光範囲内で手を振る。その
集光範囲の設定によつては寝たまま手を振ること
により、赤外線センサから出力を発生させること
ができる。この赤外線センサ5からの出力が規定
レベルを越えるとアンプおよびコンパレータ13
から出力が発生し、ワンシヨツトパルス発生器1
4,15がトリガされる。ワンシヨツトパルス発
生器15からのパルスによつてワンシヨツトパル
ス発生器14が出力発生可能となり、このパルス
がトランジスタ12に供給されてランプ2が点灯
する。一方、ワンシヨツトパルス発生器15から
のパルスによつてゲート回路10の出力が“0”
に保持され、トランジスタ11がオン状態に保持
される。つまり、ランプ2の点灯によつてcds6
が感応しても、これによる影響は受けず、赤外線
センサ5、アンプおよびコンパレータ13および
ワンシヨツトパルス発生器14,15の動作が保
持されるのである。したがつて、ランプ2は、ワ
ンシヨツトパルス発生器14の出力パルス幅によ
つて決まる一定時間の間点灯し、時刻が読み取れ
る。ワンシヨツトパルス発生器14からのパルス
が停止してからやや遅れてワンシヨツトパルス発
生器15からのパルスが停止する。これは、ラン
プ2の応答の遅れを補償するためで、ランプ2は
ワンシヨツトパルス発生器14からのパルスが停
止してからやや遅れて消灯するものであり、これ
が完全に消灯してから赤外線センサ5、アンプお
よびコンパレータ13等の動作保持を解除するた
めである。
第5図は他の実施例を示し、16はアナログス
イツチ、17はインバータで、第4図と同一番号
は同一のものを示す。
この例では、ワンシヨツトパルス発生器15の
出力パルスによつてアナログスイツチ16をオフ
にすることにより、インバータ17の出力を、
“0”に保持し、赤外線センサ、アンプおよびコ
ンパレータ13等の動作を保持しておくものであ
る。
なお、ランプの光がcdsに影響を及ぼさないよ
うに、機械的なまたは液晶によるシヤツターを
cdsの前面に設け、ランプの点灯中はこのシヤツ
ターを閉じるようにしてもよい。
また上記の例では、センサとして赤外線センサ
を用いたが、これに限るものではなく、例えば特
定の音に感応するセンサ等を用いてもよい。
また本考案は時計の照明制御に限るものではな
く、暗いときにのみ、何らかのセンサによつて一
定時間だけ照明を行なうものであれば何にでも適
用できるものである。
〔効果〕
本考案によれば、照明装置が点灯している間は
センサおよび出力発生回路の動作を保持しておく
ようにしたので、照明装置の点灯による悪影響を
排除することができる。このために、周囲の明る
さを検知するcds等の検知素子と照明装置とを近
接して配置してもよく、両者の取付け位置の自由
度が増し、外装設計上またはデザイン面での制約
が少なくなる。しかも周囲が明るいときはセンサ
および出力発生回路には電源が供給されないた
め、これらによる無駄な電流消費をなくすことが
でき、電池を長寿命化する上での効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を掛時計に用いた場合の一例を
示した正面図、第2図は第1図要部を摘出し拡大
して示した平面図、第3図は第2図の左側面図、
第4図は回路構成の一例を示した電気回路図、第
5図は回路構成の他の例を示した電気回路図であ
る。 2……照明装置、5……赤外線センサ、6……
cds、7……抵抗、10……ゲート回路、11…
…トランジスタ、13……アンプおよびコンパレ
ータ、14,15……ワンシヨツトパルス発生
器、16……アナログスイツチ、17……インバ
ータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 特定の対象にのみ感応するセンサと、このセン
    サが感応してから一定時間の間出力を発生する出
    力発生回路と、この出力発生回路からの出力によ
    つて点灯する照明装置と、周囲が設定レベル以上
    暗くなつたときのみ上記センサおよび上記出力発
    生回路に電源を供給する制御回路、上記出力発生
    回路からの出力によつて上記照明装置が点灯して
    いる間は上記センサおよび上記出力発生回路の動
    作を保持しておく保持回路とからなる照明制御装
    置。
JP1984170558U 1984-11-09 1984-11-09 Expired JPH0319195Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984170558U JPH0319195Y2 (ja) 1984-11-09 1984-11-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984170558U JPH0319195Y2 (ja) 1984-11-09 1984-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6185093U JPS6185093U (ja) 1986-06-04
JPH0319195Y2 true JPH0319195Y2 (ja) 1991-04-23

Family

ID=30728265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984170558U Expired JPH0319195Y2 (ja) 1984-11-09 1984-11-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319195Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2641251B2 (ja) * 1988-05-14 1997-08-13 松下電工株式会社 照明器具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769693A (en) * 1980-10-20 1982-04-28 Hitachi Shomei Kk Illumination controller
JPS57176690A (en) * 1981-04-22 1982-10-30 Matsushita Electric Works Ltd Hysteresis circuit for automatic photoelectric flasher
JPS5848324A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 株式会社堀場製作所 自動点消灯スイツチ
JPS5894796A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 松下電工株式会社 照明灯の自動点灯装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5769693A (en) * 1980-10-20 1982-04-28 Hitachi Shomei Kk Illumination controller
JPS57176690A (en) * 1981-04-22 1982-10-30 Matsushita Electric Works Ltd Hysteresis circuit for automatic photoelectric flasher
JPS5848324A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 株式会社堀場製作所 自動点消灯スイツチ
JPS5894796A (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 松下電工株式会社 照明灯の自動点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6185093U (ja) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2133889T3 (es) Dispositivo para la gestion optimizada de lamparas fluorescentes.
JPH0319195Y2 (ja)
JP4052034B2 (ja) お出迎え機能付感熱自動スイッチ
JPH0319194Y2 (ja)
JPS62475B2 (ja)
JPS6146477Y2 (ja)
JP2004039301A (ja) 照明装置
JP2727528B2 (ja) 照明灯の点灯制御装置
JPH0126010Y2 (ja)
JP2572318Y2 (ja) 照明装置
KR100467461B1 (ko) 슬라이딩 방식의 조명장치와 일출 방식에 따른 이조명장치의 운영방법
JPS58167989A (ja) 目覚し時計装置
KR0137008B1 (ko) 액정표시 리모콘의 램프점등장치 및 방법
JP2591846Y2 (ja) 照度感応型テーブルタップ
KR900007219Y1 (ko) 디지탈 시계에 의한 자동점멸 전기스탠드
JPH09233578A (ja) リモコン装置
JPH0645293U (ja) 光電式自動点滅器
JP2502122Y2 (ja) 照明付アラ―ム時計
JP2000068076A (ja) 熱線センサ付自動スイッチ
JPH1167468A (ja) 照明装置
JPH05121174A (ja) 照明装置
JP2000133472A (ja) 照明柱用自動点滅器
TWM248185U (en) Illumination device
JPH0643405A (ja) 電子サングラス
JPS62154597A (ja) 照明制御方式