JPH03189417A - 同期作動継手 - Google Patents

同期作動継手

Info

Publication number
JPH03189417A
JPH03189417A JP2326097A JP32609790A JPH03189417A JP H03189417 A JPH03189417 A JP H03189417A JP 2326097 A JP2326097 A JP 2326097A JP 32609790 A JP32609790 A JP 32609790A JP H03189417 A JPH03189417 A JP H03189417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
center
curvature
angle
refraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2326097A
Other languages
English (en)
Inventor
Erich Aucktor
エーリヒ・アウクトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Deutschland GmbH
Original Assignee
Loehr and Bromkamp GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loehr and Bromkamp GmbH filed Critical Loehr and Bromkamp GmbH
Publication of JPH03189417A publication Critical patent/JPH03189417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D3/224Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere
    • F16D3/2245Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts the groove centre-lines in each coupling part lying on a sphere where the groove centres are offset from the joint centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S464/00Rotary shafts, gudgeons, housings, and flexible couplings for rotary shafts
    • Y10S464/904Homokinetic coupling
    • Y10S464/906Torque transmitted via radially spaced balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野ン 本発明は、子午線上に分散する溝多数が周辺分布的配備
で構成されるといった外側継手本体を有し;子午線方向
に走る上記と同数の溝が構成されている内側継手本体を
有し;溝がそれぞれ互に対をなして対応配備して、回転
モーメント伝達を行なわせるべく球を収納し;および外
側継手本体と内側継手本体との間に配備されるケージを
有し;このケージは一つの面内において周辺に分布する
ケージ空隙内に球を確保し;対をなして相互に対応配備
する溝の少なくとも一個の部分の中心線が少なくとも2
つの異る曲率半径を有すると共に、複数の曲面中心を有
し;これ等曲面中心は継手を伸ばした際に球中心面の相
互に向き合った側で対称性をなして位置するといった同
期作動継手に関するものである。
く先行技術) 上記方式の固定型継手は例えば前輪駆動機構を備えた自
動車には、車輪側で必要となるが、この場合に大きな屈
曲角が確保されねばならず、同時に大きな回転モーメン
トが伝達されねばならぬ。
GB810289からは、互に向き合った複数溝が、円
弧状中心線を有し、この円弧状中心線の曲面中心が制御
角を構成させるために、球中心面に関し同一距離相当分
だけ、変位せしめられるといった同期作動継手が知られ
ている。制御角としては、球に対する子午線上の軌道走
行面の接触点における角度が確保される0球中心面に対
する曲面中心の追跡は、継手を伸ばした際に、いわゆる
離角□すなわち球中心面と球側を通過する軌道面曲率半
径との間の角度□によって達成され得る。
その際の決定的欠陥は、溝のそれぞれの末端で溝深さを
小さくし、このことは最大屈曲時に許容回転モーメント
伝達を限定することとなる。大きな制御角は最大屈折時
に、高い軸力をケージに及ぼす、このような点は、特に
山岳で走行させる際、または継手のクランプまたはスイ
ッチオスすらも行ない得る付属ステアリング機構によっ
゛ζ身動きのできない自動車を解放する試験の際に、継
手に高い応力が加わった場合に、過度の応力を課せられ
る。
DE3700868C1からは、対になった溝群の半分
だけがすでに前記の如(制御角により、球中心面に関し
て円形状中心点を軸方向に位置づれさせることにより構
成され、軌道面の他の半分は中央に曲面中心を有する中
心線を有し、これ等中心線が一定の奥行き保つので屈折
時にも軌道面が基本的に一定の回転モーメントを受は容
れ得る同期作動継手が知られている。異る2つの溝方式
は生産技術的にみて、自動車に活用をはかるための量産
では継手に対しあまりにもコスト高を招くことになる。
ここに挙げた継手の別の受は容れ難き点はケージ空隙で
の、曲面中心をずらせた軌道面内を案内される球の径方
向運動が大きくなることにあり、ケージ空隙は比較的肉
厚が大きなケーを必要とし、これにより有効溝深さはか
なり減少し、回転モーメント伝達はかなり制約を受ける
。このようなことは継手装着部のころがり時にケージ空
隙部分に対して往々にして縁部の破断障害を生む。
上記の如き方式の継手はDE2252827C3から知
られているが、この継手は、円弧およびこの円弧に刑し
て接線として接続する直線から構成される中心線具備の
溝が特に提案される6円弧部分の曲面中心はこの場合で
も、継手を伸ばした際には球中心面に対し反灯側で同距
離だけ位置ずれし、軸外に配置するが、継手の最大屈折
時に溝深さ短小の短所が更に顕著に現れる。屈折面内に
ある溝内において屈折を大きくした際に生ずる大きな制
御角は、溝に対する垂直面内で更に交錯した溝から受け
つぐことになる制御機能にとり不用となる。シ゛かるに
ケージに封する軸力はこの場合、不都合なことに強い摩
擦および球荷重を生じて継手に対し高い破壊危険を朶む
ことになる。
〈発明の目的) 本発明の基本目的は、有効な溝深さが大きな屈折角領域
内においても増幅されるよう前記方式の継手を構成させ
、この継手においてケージに働らく力が大きな屈折角に
あっては基本的に低減するよう求めることにある。
〈発明の構成) 本発明の上記目的は、溝の中心線が、継手本体の対応す
る(各々の)離角構成放射状直線OA、OBが向き合っ
ている球中心面E、の側で「より狭い曲率」を有する部
分を、および継手本体の対応する(各々の)離角構成放
射状直線には反対位置の球中心面E、側で「より広い曲
率」を有する部分をそれぞれ備えることにより解消する
。特に優れた実施態様での特徴点は、相互に対応配備す
るそれぞれの溝の中心線における個別的の曲面中心M、
、、M、、、Mi、、Mi、が継手を伸ばした際に制御
角αにより決る個別継手本体の離角構成放射状直線上に
共通して存在すること;溝末端を示す最大および最小の
曲率半径がその中心点をそれぞれ軸外に配置させること
:それぞれの最大曲率半径R8はロール円形直径の半分
よりも大であり、特にロール円形半径の3倍までに及び
、またそれぞれの最小曲率半径Raはロール円形直径の
半分よりも小であり、特にロール円形半径の2/3相当
以下である−こと;継手を伸ばした際に制御角αが最大
値を呈し、屈折角を大きくするにつれて減少すること;
これにより示される導度化により球の比較的小さな径方
向運動と、併せて継手屈折の全体域における改善性ある
溝深さが確保され、屈折を大きくした際に小さくなる制
御角によりケージに対する軸力が明らかに減少すること
にある。
球の径方向路程は可能性として存在する80°といった
取付は角までは、ロール円形直径の約4%にとどまるも
のとする、こうすれば屈折域全般に亘って比較的回転モ
ーメント能力が高い継手が調達され、しかも既知の継手
と比較してみて製作段階で無用なコストが生じない、高
屈折時において臨界的荷重段階でケージに対する摩擦力
は減少し、および継手取付は時においてケージ空隙部に
みられる縁部波を員は回避される。多様な曲率半径を有
する溝の変化は、製作段階での今日の制御能力を以てす
れば問題なく示される。
内側継手本体および外側継手本体における溝深さは基本
的には等しく大きく、屈折角全般に亘り一定とされる。
この場合、溝断面は、球の断面内接点から溝縁部に至る
までの距離が屈折角全体に亘ってかなり一定状態を保つ
よう構成され、その結果、最大荷重負荷を生む楕円が縁
部近傍に移行して亀裂を生むようなことはあり得ない。
〈実施例〉 以下本発明による実施例を示す添付図面を参照して本発
明を詳述する。
第1図においては、継手外側部分lおよび継手内側部分
2が確認でき、継手外側部分は軸ジヤーナル3と一体を
なして連結していて、反面、継手内側部分は軸ジヤーナ
ル4とは、キー溝用の歯5および安全リング6を介し空
転せぬよう接続している。継手外側部分1には軌道面7
が用意されている。継手内側部分軌道面8を有し、球9
は両者により確保される。継手外側部分1および継手内
側部分2はケージ案内面10.11を構成し、この案内
面間にケージ13が誘導されていて、このケージは球9
を収納する。ケージ案内面はその曲面中心を継手中心M
に有し、その結果、ケージ13が一定の壁厚12を有す
る。球9は点AおよびBにおいて、断面内で示される軌
道面との接触部分を有し、本接触点における接線TAお
よび7、は制御角αないしは倍増離角2・α。を内包す
ることになる。
接点A、Bにおいて接kJI T a 、 T Iに対
し垂直に位置する直線Oh 、On は、その線Eにお
いて外側の球軌道面の曲面中心M□およびM。ないし内
側の球軌道面の曲面中心M、、およびMl、が配置する
といったいわゆる離角構成直線□即ち、球中心面E、と
は離角α。をそれぞれ形成する直線□を形成する。より
小さな曲率半径Ra i + R@ aそれぞれの曲面
中心は、より大きな曲率半径Ra,,R工、それぞれの
曲面中心に対応して継手中心軸A。
のいろいろな側に存在し、離角構成面¥w% OAおよ
びOIは、特徴的構造による球中心面E、により角度α
。を構成する。より大きな曲面のそれぞれの曲面中心M
 ; g 、 M 11 gおよびより小さな曲面のそ
れぞれの曲面中心M+、、 MAkは、特に継手中心軸
Acから等距離を有する。示された曲率半径はそれぞれ
軌道面に関連するものであり、球中心M。
を貫通して示され、および軌道面に対し平行して走る、
軌道面の幾何学的中心線に対しても同様のことがあては
まる。
第2図では、基本的には、第1図と同じ要素は、同一照
合番号を以て示されている。継手は角度β分だけ曲げて
示されている。この場合、球は角度β/2だけ基本位置
から外れるように動かされる。
曲面中心M、、は曲線中心M、9から接点A′に至る直
線上にあり、その結果、接点A′における接線Ta’と
接点B′における接線7、′は相互に平行に配置してい
わば制御角Oを形成する。同様に曲面中心M、gは、曲
面中心M、gと反対側味の接点A#との間における接続
線上にあり、その結果、接線TA  ’およびTm’は
接点A“およびB#に対して同様に平行に配備し、およ
び第2球に対する制御角は同様に0とな。
第3図には、軌道面中心Mが、前述と同じ曲面中心M1
.およびMMkを有することが示されている。
第4図においては、軌道面中心線Mがさまざまな曲面中
心を備えた曲率が異る3つの円弧から成ることが示され
ている。
Rwを以てM□における最大曲率半径が、R7を以てM
、kにおける最小曲率半径が、およびRw以てM、、に
おける平均曲率半径が示されている。
M asは、常に継手旋回軸上にあり、α。が76から
9°の角度範囲に亘っている離角放射状直線域にある。
示された軌道面線は、50°の曲げ角度においてOoの
制御角度αに対し両側で構成されている。しかるに継手
を良好に機能させるために自己抑制的理由から制御角α
は76と9°乃至10″″との間の値を越えてはならな
いので、Roに対する離角α。の値として8°が選ばれ
、またR、およびR7に対してlOoの離角α。が、そ
れぞれ選択されることになる。これによって軌道面中心
M8.およびMllkは、屈折角β/2=25@に対す
る放射軟点破線の破断点と離角α。−1o°の放射状直
線上にそれぞれ配置している。3通りの円弧がら成る破
断型軌道面形態は、連続的曲率変動を伴なう包絡曲線に
おき代えられる。その制御角変化を第5図は実線として
示す。
第5図では、継手屈折(横軸)時の制御角変動α(縦軸
)が単純化してダイヤグラムに示されている。斜線部分
は、屈折角β−10’と継手屈折時における自己抑制危
険性が生ずる14″〜18°間の制御角範囲との間にお
ける領域を示す。
自己抑制域のまわりで少なくとも9°の離角α。(これ
に対応して18°の制御角α)を回避するため、両サイ
ドでの軌道面変動が対称性をなし、および40°の屈折
角で制御角α−〇Iに達する時には、2つの円弧から成
る軌道面□点破線表示□を有する継手用制御角変動αが
必要とされる。
円弧を備え、第4図に示された軌道面のための制御角変
動は破線で表示されている。離角8mの離角放射状直線
における曲面中心点M、および離角lO°の離角放射線
状直線における曲面中心点M19およびM、kにより、
8°といった比較的小さな離角α。にもかかわらず、自
動抑制域に対する安全間隔は大きなものとなる。破線表
示の軌道面変動性は、点破線表示の変動性に比し、継手
に対してはかなり有利である。第2の改善は、破線表示
部分における包絡線としての連続わん曲軌道変動性によ
り達成される。この改善はダイヤグラム右側だけで全体
的把握ができるよう実線により表示されている。
〈発明の効果〉 0〜lO°の屈折角α領域における平均的曲率に対して
は、継手を伸ばした時に制御角は7°〜9″になり、そ
の中心は軸下旋回軸上に配置し、一方、軌道面末端に対
しては曲面中心は継手旋回軸外にあり、制御角は屈折角
の増加に伴ない0°にまで低下するよう中心点が位置す
ることは有利である。
各々の溝位置に対し、溝中心線のそれぞれの最大曲率半
径R4の中心hl、M、、は、中心軸の反対側にあって
;溝のそれぞれの最小曲率半径R0の中心M16M、、
は継手中心軸A1手前側に配置することが優先実施例で
は確保される。これによた基本的には同一の溝深さが確
保される。別の優先実施態様によれば、溝中心線の曲率
半径Rwは球中心面Ek内で、継手軸A、上に中心M 
meを有する。
好ましい実施態様しとて、屈折面内制御角は20゜以上
の継手屈折角ではゼロの値を採る。これによた都合のよ
いことには、本屈折値以上ではケージに対する軸力は完
全に排除される。
制御角αは、屈折角との関連でみれば、両方向について
対称性ある変動を採るが、必要に応じて非対称性変動を
も採る。ただし後者が軌道面深さおよびケージに対する
軸力についてより好ましいとされる時に非対称性変動に
なるのである。
0°から制御角αへの移行は、都合のよいことに30〜
60°の屈折角の範囲で達成される。この場合、軌道面
角が必ず継手中心面に対して対称性を有する挙動をしな
くてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、2つの円弧から成る軌道面変動に関し、継手
を伸ばしたポジションにおいて本発明による継手を示し
、 第2図は、屈折ポジションでの断面で、第1図に示した
本発明による継手を示し、 第3図は、2つの円弧から成る軌道面の曲面変化を示し
、 第4図は、3つの円弧から成る軌道面の曲面変化を示し
、 第5図は、2つの歓呼または3つの円弧から成る軌道面
に関して、軸子屈折に対する制御角αの対称的変動、お
よび連続的曲率変化に伴なう対応包路線の対称的変動を
示す。 図での照合番号は、対応する下記の構成部分を示す。 ■・・・継手外側部分、  2・・・継手内側部分、3
.4・・・軸ジヤーナル、5・・・キー溝用の歯、6手
段安全リング、  7.8・・・溝、軌道面、9・・・
球、        10.11・・・ケージ案内面、
12・・・ケージの壁厚、  13・・・ケージ、14
・・・         A、B・・・接触点、7、、
7、・・・接線、 OA、Os ・・・離角構成直線、 M &@* Mak+  Man・・・外側部分曲面中
心、M I、 、 M t * 、  M 1.・・・
内側部分曲面中心、八、・・・軸子中心軸、  Ek・
・・球中心面、α。・・・離角(伸ばした時) β・・・屈折角、 R@ M +  RII 1・・・最小曲率半径(歯型
ベース)RWm+  Ra、(・・・最大曲率半径(軌
道面ベース)Rヨ・・・平均曲率半径(歯型中心線)M
b・・・球中心、    α・・・制御角、Rh・・・
ロール円半径、 Ro・・・小さな半径(歯型中心線) ・・大きな半径 (歯型中心線) 手 続 補 正 書(方式) %式% 1、事件の表示 平成2年特許願第32 97号 2、発明の名称 同期作動継手 補正をする者 事件との関係:特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、子午線上に分散する溝(7)多数が周辺分布的配備
    で構成されるといった外側継手本体(1)を有し;子午
    線方向に走る上記と同数の溝(8)が構成されている内
    側継手本体(2)を有し;溝(7、8)がそれぞれ互に
    対をなして対応配備して、回転モーメント伝達を行なわ
    せるべく球(9)を収納し;および外側継手本体と内側
    継手本体(1、2)との間に配備されるケージ(13)
    を有し;このケージ(13)は、面E_kにおいて周辺
    に分布するケージ空隙内に球(9)を確保し;対をなし
    て相互に対応配備する溝(7、8)の少なくとも一個の
    部分の中心線が少なくとも2つの異る曲率半径R_a、
    R_wを有すると共に、曲面中心M_a_g、M_a_
    k、M_i_g、M_i_kを有し;これ等曲面中心は
    、継手を伸ばした際に球中心面E_kの相互に向き合っ
    た側で対称性をなして位置し;継手を伸ばしている際に
    は、両継手本体(1、2)の対をなして互に対応配置す
    る溝からの中心線に向けた接線がそれぞれ球中心M_k
    において互に制御角αを形成し、および継手軸A_0に
    向う垂線が更に、両継手本体(1、2)のそれぞれ球中
    心面E_kに対して離角α_0で配置する離角構成放射
    状直線O_A、O_Bを確定するといった同期作動継手
    において、溝の該中心線は、継手本体の対応する〈各々
    の〉離角構成放射状直線O_A、O_Bが向き合ってい
    る球中心面E_kの側で「より狭い曲率」を有する部分
    を、および継手本体の対応する《各々の》離角構成放射
    状直線には反対位置の球中心面E_k側で「より広い曲
    率」を有する部分をそれぞれ備えることを特徴とする継
    手。 2、各中心線での「より狭い曲率」の曲面中心が、継手
    軸の溝に向った側にあり、および「より広い曲率」の曲
    面中心が、継手軸の溝とは反対側にあることを特徴とす
    る特許請求項1に記載の継手。 3、上記の「よた狭い曲率」における曲率半径R_aが
    、継手を伸ばした際にかなり小さくなり、球のロール円
    形径R_k、即ち球中心の継手軸からの距離2/3相当
    以下であることを特徴とする特許請求項2に記載の継手
    。 4、上記の「より広い曲率」における曲率半径R_wが
    、継手を伸ばした際にかなり大きくなり、球のロール円
    形径R_k、即ち球中心の継手軸からの距離の2〜3倍
    であることを特徴とする特許請求項3に記載の継手。 5、それぞれの溝の中心線における個別的曲面中心それ
    ぞれが離角α_0により決る各継手本体の離角構成放射
    状直線上に共通して存在することを特徴とする特許請求
    項1から4までの一つに記載の継手。 6、制御角α、即ち該溝の中心線に向う接線の屈折面内
    角度は継手を伸ばした時、最大値を採り、継手本体間で
    屈折角が増すにつれて減少することを特徴とする特許請
    求項1から5までの一つに記載の継手。 7、屈折面内制御角αが、屈折角βを越えて両方向で対
    称性ある変動を行なうことを特徴とする特許請求項1か
    ら6までの一つに記載の継手。 8、屈折面内制御角αが、屈折角βを越えて両方向で非
    対称的変動を行なうことを特徴とする特許請求項1から
    6までの一つに記載の継手。 9、屈折面内制御角αが、20°以上の屈折角で、0の
    値を想定することを特徴とする特許請求項1から8まで
    の一つに記載の継手。 10、内側および外側の継手本体(7および8)におけ
    る溝深さが基本的に同じ大きさで、屈折角β以上で一定
    になっていることを特徴とする特許請求項1から8まで
    の一つに記載の継手。 11、溝断面部内での球接触点から溝縁部に至るまでの
    間隔は基本的には屈折角β以上で一定になっていること
    を特徴とする特許請求項1から8までの一つに記載の継
    手。 12、ケージ壁厚の、ロール円形直径に対する比率が1
    :18より小さいか等しいことを特徴とする特許請求項
    1から11までの一つに記載の継手。 13、軌道面中心線がそれぞれ2つの円形切断部から成
    ることを特徴とする特許請求項1から11までの一つに
    記載の継手。 14、軌道面の中心線がそれぞれ3つ以上の円形切断部
    から成ることを特徴とする特許請求項1から11までの
    一つに記載の継手。 15、2つ以上の円形切断部の約10°までの屈折角領
    域内での平均曲率半径が曲率円中心を継手軸上に有する
    ことを特徴とする特許請求項1から11までの一つに記
    載の継手。
JP2326097A 1989-11-30 1990-11-29 同期作動継手 Pending JPH03189417A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3939531A DE3939531C1 (ja) 1989-11-30 1989-11-30
DE3939531.6 1989-11-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03189417A true JPH03189417A (ja) 1991-08-19

Family

ID=6394458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2326097A Pending JPH03189417A (ja) 1989-11-30 1990-11-29 同期作動継手

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5122096A (ja)
JP (1) JPH03189417A (ja)
BR (1) BR9006063A (ja)
DD (1) DD298540A5 (ja)
DE (1) DE3939531C1 (ja)
ES (1) ES2030344A6 (ja)
FR (1) FR2655103B1 (ja)
GB (1) GB2239074B (ja)
IT (1) IT1255262B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006121024A1 (ja) * 2005-05-12 2006-11-16 Ntn Corporation 固定型等速自在継手
JP2007071340A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Ntn Corp 固定型等速自在継手
WO2008018290A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Ntn Corporation Joint universel à vitesse constante fixe
JP2008064290A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ntn Corp 等速自在継手
JP2008064292A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ntn Corp 等速自在継手
JP2008512614A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 ジーケイエヌ ドライヴライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ジョイント用焼入れ保持器
JP2021529291A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGKN Driveline International GmbH 等速ジョイント
JP2021529290A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGKN Driveline International GmbH 等速ジョイント

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2703119B1 (fr) * 1993-03-23 1995-06-16 Glaenzer Spicer Sa Joint de transmission articule.
DE4429256C2 (de) * 1994-08-18 1997-04-30 Girguis Sobhy Labib Axiale Sicherung einer Zahnwellenverbindung
DE4441629C1 (de) * 1994-11-23 1996-03-28 Loehr & Bromkamp Gmbh Gleichlauffestgelenk
JP3570811B2 (ja) * 1996-02-14 2004-09-29 Ntn株式会社 自動車の動力伝達装置およびその等速自在継手
FR2745615B1 (fr) * 1996-03-04 1998-06-12 Guimbretiere Pierre Joint homocinetique fixe a billes
DE19633166C1 (de) * 1996-08-17 1998-03-26 Loehr & Bromkamp Gmbh Kugelgleichlaufdrehgelenk mit optimiertem Rollfehler
DE69828467T2 (de) * 1997-07-16 2006-02-16 Nsk Ltd. Gleichlaufgelenk für Räder
EP0950824A3 (en) * 1998-04-15 2000-02-02 Nsk Ltd Constant velocity joint and rolling bearing unit for wheel
US6186899B1 (en) * 1998-11-25 2001-02-13 Delphi Technologies, Inc. Constant velocity joint
FR2792045B1 (fr) * 1999-04-06 2001-06-29 Gkn Glaenzer Spicer Joint homocinetique a billes
FR2799519A1 (fr) * 1999-10-08 2001-04-13 Pierre Guimbretiere Joint homocinetique fixe a billes
US6817950B2 (en) * 2002-11-14 2004-11-16 Gkn Driveline North America, Inc. High angle constant velocity joint
JP4133415B2 (ja) * 2003-02-18 2008-08-13 Ntn株式会社 固定型等速自在継手
DE10318409A1 (de) * 2003-04-23 2005-01-05 Volkswagen Ag Gleichlauffestgelenk
DE102004006225B4 (de) 2003-08-22 2009-11-19 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Gleichlaufgelenk mit geringer Radialbewegung der Kugeln
US7632189B2 (en) 2003-08-22 2009-12-15 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Counter track joint for large articulation angles
JP4383450B2 (ja) * 2003-08-22 2009-12-16 ゲー カー エヌ ドライブライン ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ボールの半径方向運動が少ない等速ジョイント
US20090017921A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Eduardo Mondragon-Parra Self-retained constant velocity joint
US7717793B2 (en) * 2007-07-10 2010-05-18 Gm Global Technology Operations, Inc. Fixed-center constant velocity joint
US8162767B2 (en) * 2008-05-23 2012-04-24 Steering Solutions IP Holding Company Boot for a constant velocity joint
WO2009145035A1 (ja) * 2008-05-30 2009-12-03 Ntn株式会社 固定型等速自在継手
DE102010027059B4 (de) 2010-07-14 2022-06-23 Hofer Powertrain Innovation Gmbh Gelenk
JP5623639B2 (ja) 2010-07-14 2014-11-12 ノイマイアーテクフォア ホールディングゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテルハフツングNeumayer Tekfor Holding GmbH ジョイント
EP2592294A1 (en) * 2011-11-08 2013-05-15 Hyundai Wia Corporation Angled offset ball type constant velocity joint for vehicle
CN103104628B (zh) * 2011-11-09 2015-12-16 现代威亚株式会社 用于车辆的成角度偏移球笼式等速万向节
US8852005B2 (en) 2011-11-09 2014-10-07 Hyundai Wia Corporation Angled offset ball type constant velocity joint for vehicle
DE102012102678B4 (de) * 2012-03-28 2014-02-13 Gkn Driveline International Gmbh Gleichlaufgelenk
DE102013103155B4 (de) 2013-03-27 2017-08-24 Gkn Driveline International Gmbh Gleichlaufgelenk in Form eines Gegenbahngelenks
RU2548222C2 (ru) * 2013-08-20 2015-04-20 Закрытое акционерное общество "КАРДАН" (ЗАО "КАРДАН") Карданный вал с шарнирами равных угловых скоростей трения качения
RU2548247C2 (ru) * 2013-08-20 2015-04-20 Закрытое акционерное общество "КАРДАН" (ЗАО "КАРДАН") Шарнир равных угловых скоростей трения качения
BE1022119B1 (fr) * 2014-09-09 2016-02-17 Bd Invent S.A. Arbre de transmission et son procede de fabrication
JP6274167B2 (ja) * 2015-08-07 2018-02-07 トヨタ自動車株式会社 車両の等速ジョイント
CN111365377A (zh) * 2018-12-26 2020-07-03 镇江诺兴传动联轴器制造有限公司 球笼式等速万向节

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB810289A (en) * 1955-04-07 1959-03-11 William Cull Improvements in and relating to torque transmitting universal joints
US3076323A (en) * 1961-03-14 1963-02-05 Loehr & Bromkamp Gmbh Pivot joint assembly
DE2039965B2 (de) * 1970-08-12 1973-11-08 Leopold F. 7000 Stuttgart Schmid Gleichlaufgelenkkupplung
DE2252827C3 (de) * 1972-10-27 1976-01-08 Loehr & Bromkamp Gmbh, 6050 Offenbach Gleichlaufgelenk
JPS6039897B2 (ja) * 1978-12-04 1985-09-07 エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 等速ジヨイント
JPS5653148Y2 (ja) * 1979-01-31 1981-12-11
JPS55126124A (en) * 1979-03-23 1980-09-29 Toyota Motor Corp Uniform speed ball joint and grinding method of ball groove
JPS57129926A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Toyota Motor Corp Equal-speed joint of bar field type
JPS57177424A (en) * 1981-04-24 1982-11-01 Honda Motor Co Ltd Equi-speed universal coupling
DE3244196C2 (de) * 1982-11-30 1986-01-02 Löhr & Bromkamp GmbH, 6050 Offenbach Gleichlaufdrehgelenk
JPS60179521A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Nippon Seiko Kk 等速自在接手
JPS60220226A (ja) * 1984-04-17 1985-11-02 Ntn Toyo Bearing Co Ltd 等速自在継手
DE3700868C1 (en) * 1987-01-14 1988-07-14 Loehr & Bromkamp Gmbh Constant-velocity fixed joint

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008512614A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 ジーケイエヌ ドライヴライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ジョイント用焼入れ保持器
JP4708430B2 (ja) * 2004-09-10 2011-06-22 ジーケイエヌ ドライヴライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 等速ボールジョイント構造に用いられる保持器およびその製造方法、ならびにその保持器を用いてなるジョイント、ならびにそのジョイントを用いてなる車両
US8899090B2 (en) 2004-09-10 2014-12-02 Gkn Driveline International Gmbh Quenched and tempered joint cage
WO2006121024A1 (ja) * 2005-05-12 2006-11-16 Ntn Corporation 固定型等速自在継手
JP2007071340A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Ntn Corp 固定型等速自在継手
JP4593408B2 (ja) * 2005-09-08 2010-12-08 Ntn株式会社 固定型等速自在継手
WO2008018290A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Ntn Corporation Joint universel à vitesse constante fixe
JP2008064290A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ntn Corp 等速自在継手
JP2008064292A (ja) * 2006-09-11 2008-03-21 Ntn Corp 等速自在継手
JP2021529291A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGKN Driveline International GmbH 等速ジョイント
JP2021529290A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ゲー カー エヌ ドライブライン インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGKN Driveline International GmbH 等速ジョイント

Also Published As

Publication number Publication date
FR2655103A1 (fr) 1991-05-31
GB2239074B (en) 1993-04-07
FR2655103B1 (fr) 1994-06-10
US5122096A (en) 1992-06-16
BR9006063A (pt) 1991-09-24
DE3939531C1 (ja) 1991-06-06
GB2239074A (en) 1991-06-19
IT9022238A1 (it) 1991-06-01
IT9022238A0 (it) 1990-11-29
ES2030344A6 (es) 1992-10-16
GB9025913D0 (en) 1991-01-09
IT1255262B (it) 1995-10-25
DD298540A5 (de) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03189417A (ja) 同期作動継手
JP5023081B2 (ja) 等速固定継手
US4820240A (en) Constant velocity joint
JPH023704A (ja) 等速継手
US6776720B2 (en) Tripode constant velocity joint
JP6346974B2 (ja) トリポード型等速ジョイントの内側ジョイント部
JP4041641B2 (ja) 固定型等速自在継手
US8409020B2 (en) Cross groove type constant velocity joint with composite groove patterns
JPH0791457A (ja) 滑動形変速機継手
US20110256939A1 (en) Constant velocity joint with small radial movements of the balls
JP5931272B2 (ja) 等速ジョイント
JP7166859B2 (ja) トリポード型等速自在継手
JP5631291B2 (ja) トラック転換点を有するカウンタートラックジョイント
KR20210028239A (ko) 등속 조인트
JP3673404B2 (ja) 油冷式スクリュ圧縮機用スクリュロータ
GB2362928A (en) Roller bearing assemblies
WO2003104669A1 (ja) 等速ジョイント
JPH0341243A (ja) 動力伝達装置
KR102502089B1 (ko) 등속 조인트
JP2003004062A (ja) 固定型等速自在継手
CN111188844B (zh) 具有多球护罩窗口的等速球式万向节
JP2574211Y2 (ja) ツェッパ型等速ジョイント
US2532434A (en) Universal joint
JPS62147124A (ja) カルダン軸用自在継手
KR20020089970A (ko) 풀리형 등속조인트