JPH03167141A - パーフルオロ化合物の製造法 - Google Patents

パーフルオロ化合物の製造法

Info

Publication number
JPH03167141A
JPH03167141A JP30724489A JP30724489A JPH03167141A JP H03167141 A JPH03167141 A JP H03167141A JP 30724489 A JP30724489 A JP 30724489A JP 30724489 A JP30724489 A JP 30724489A JP H03167141 A JPH03167141 A JP H03167141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
gas
cof3
fluorine
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30724489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2739763B2 (ja
Inventor
Harumi Okajima
岡島 晴海
Hiroshi Tomioka
富岡 洋
Fuyuhiko Ishii
冬彦 石井
Masamichi Sato
佐藤 雅道
Shiro Sato
佐藤 四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Denka Kogyo Co Ltd filed Critical Kanto Denka Kogyo Co Ltd
Priority to JP1307244A priority Critical patent/JP2739763B2/ja
Publication of JPH03167141A publication Critical patent/JPH03167141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2739763B2 publication Critical patent/JP2739763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/013Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens
    • C07C17/06Preparation of halogenated hydrocarbons by addition of halogens combined with replacement of hydrogen atoms by halogens

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上夏剋■分立 本発明はパーフルオロ化合物の製造法に関する。
パーフルオロ化合物は常温で気体の化合物の場合は半導
体工業におけるエツチングガス、クリーニングガス、気
相絶縁体、リークテスト剤等、幅広い用途を有し、また
常温で液体の化合物の場合は、半導体工業における各種
テスト用液体、冷却用液体等の用途を有し、いずれも工
業的に重要な化合物である。
の ′ その。
パーフルオロ化合物の製造を六フッ化エタンの製造を例
にして以下に説明する。
六フッ化エタンの製造方法としては、(1)フッ素ガス
を用いてエタンと反応させる直接フツ素化法、(2)エ
タン及び/又はエチレンを原料とする電解フツ素化法、
(3)四フッ化エチレン等を熱分解する熱分解法、(4
)エタン及び/又はエチレンを金属フッ化物を用いてフ
ッ素化する方法等がある。しかしながら、上記(1)の
方法は極めて反応性に富むフッ素ガスを用いるため、爆
発及び腐食等の危険があり、特殊な構造の反応装置を用
いなければならず、さらに発熱によるC−C結合の切断
、重合などの副反応を抑制するために多量の不活性ガス
の共存使用を必要とする。(2)の方法は副反応が多く
、生成物の分離、精製に問題があり、(3)の方法は反
応に高温を要し、しかも収率が低い。
また(4)の方法は反応式で示すと、エタンを原料とす
る場合は、 C!)16 + 12CoFff→CzF* + 6H
P + 12CoFzであり、副生ずるCoatはフッ
素ガスでフッ素化しCoF 、に転化させ再使用する。
即ち、12CoPz +6Fz −’  12COF3
また、エチレンを原料とする場合は、 CzHa + 10COF3 −  C2F4 + 4
8F + 10CoFz10CoFz+5F2−+  
10CoF3である0以上の反応式より明らかな通り、
エタンを原料とする場合はエタン1モルにつき6モルの
フッ素が、エチレンを原料とする場合はエチレン1モル
につき5モルのフッ素が必要である0反応熱はフッ素の
モル数に比例し、フッ素置が多い程反応熱が大きくなる
。そのため炭素−炭素結合の切断や爆発が起りやすく、
収率の低下をもたらし、そして工業的操業上の問題とな
る。また、フッ素は通常酸性フッ化カリ (KP・21
1F)の溶融塩電解により製造されており、電力及び蒸
気コスト等がかさむため高価である。従って、フッ素の
使用量はできる限り少ないことが望ましい。
全凱夏且敢 本発明の目的は、フッ素の消費量を少なく、安全に効率
良くパーフルオロ化合物を製造することにある。
血皿坐古容 本発明は分子内に三重結合を有する化合物を三フッ化コ
バルト(CoFs) 、ニフッ化銀(^gh)、三フッ
化マンガン(MnF3)、及びフッ化カリウムと三フッ
化コバルトの複合塩(にCoF4)の内の1種又は2種
以上の混合物によりフッ素化することを特徴とするパー
フルオロ化合物の製造法である。
分子内に三重結合を有する化合物としてはアセチレン、
メチルアセチレン、2−ブチン、メチルエチルアセチレ
ン、4−メチル−2−ペンチンの様な炭化水素の他、水
素の1部又は全部がフッ素で置換された化合物、例えば
CHECP、ChCEC)l、CFsCミCCF、、C
PsC=CCH2、CtFsC=CH:(CH3) s
CCミCP、 H(CFg)sCミC(CFt)sHの
様な化合物を指す0本発明においては特にアセチレン又
はその分子内水素がフッ素で置換されている化合物を原
料とした場合に好ましい結果が得られる。
本発明により、六フッ化エタンを製造する場合を反応式
で示せず以下の通りである。
C*Hg+8CoFs →’ CzPh+2HF+8C
oFx8CoFz+ 4Fz −8CoF。
すなわち、アセチレン1モルに対して4モルのフッ素ガ
スを使用するだけで済み、反応熱の制御が容易で、工業
的利用価値が大きい、従来この方法が実施或いは示唆さ
れていない理由は、おそらくアセチレンの危険性及び三
重結合が切れやすいとの認識が強かったためと思われる
が、本発明の方法によれば、安全に収率良く目的生成物
パーフルオロ化合物を得ることができる。
本発明における好ましい反応温度は150〜400℃で
あるが、特に好ましくは250〜350°Cである。
1益班 以下に実施例を示し、本発明の内容をより具体的に説明
する。
皇益■上 ニッケル製反応器にCoP 555kgを仕込み、窒素
気流中300°Cに昇温し、次いでアセチレンガスを8
00d/分の流速で送入した0反応生成ガスは10%水
酸化カリウム水溶液を循環したアルカリ洗浄塔に通し、
フ2化水素を除去し、次いでガスクロマトグラフィーに
より組成分析を行った。
2時間反応を続け、20分間隔で分析を行ったところ、
平均ガス組成は次の通りであった。
CF、    1.8%(面積パーセント、以下同じ)
clp、   98.1% その他 0.1% CF4はC−C結合の切断により住成したものと考えら
れるが、C−C結合の切断は0.9%と推定される。
次に、反応器に窒素を通じ200℃迄冷却した後、フッ
素ガスを5Fz分の流速で送入し、Cod、をCoF 
sに転化させ、転化終了後、300℃に昇温しながら反
応器内のフッ素ガスを窒素で置換し、再びアセチレンガ
スを800d/分の流速で送入した。
反応ガスを前記と同様に分析し、はぼ同一の値を得た。
1隻11 実施例1で用いた反応器を220°Cに温度設定し、ア
セチレンガスを300InlZ分の流速で送入した。
実施例1と同様にして分析した結果、平均ガス組成は次
の通りであった。
CP、           0.2%C2F、   
       97.4%CHF、CP、及びCHFz
CHPz  1.3%その他         1.1
% 実差朋ユ 実施例−1で用いた反応器にMnF+を50kg仕込み
、実施例1と同様の条件で反応を行ったところ、平均ガ
ス組成は次の通りであった。
CF4      1.9% CzF6     97.0% その他    1.1% 尖施孤土 ニッケル製反応器(直径5.3cm長さ100cm)に
AgF、を1 kg仕込み、250’Cでアセチレンガ
スを50m1Z分の流速で送入し、フッ素化を行った。
実施例1と同様の方法で分析したところ平均ガス組成は
次の通りであった。
CF4       0.2% C2F、        96.3% その他    3.5% 夫巌例工 実施例4で使用した反応器にAgF、に代えてにCaF
2を1kg仕込み、以下実施例4と同様の方法により反
応及び分析を行ったところ、平均ガス組成は以下の通り
であった。
CF、       0.2% CzFa      95.9% その他    3.9% 且」旧舛 実施例1で使用した反応器を300°Cに温度設定し、
次いでエタンガス(CH3CH3)を800d/分の流
速で送入した0反応発熱量が大きく反応開始20分後4
60°Cに上昇した0反応ガスを分析したところ次の通
りであった。
CFa      31.2% Cff1F、      53.6% その他    15.2% 次にエチレンガス(CH3CH3)を同様の条件でフッ
素化したところ、反応開始30分後、温度は425°C
に上昇した0反応ガスは次の通りであった。
CF4     17.9% C2F4     64.6% その他    17,5% これらの場合、CF4の生成量が多く、C−C結合の切
断がアセチレンの場合に比べて大きいことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、分子内に三重結合を有する化合物を、三フッ化コバ
    ルト(CoF_3)、二フッ化銀(AgF_2)、三フ
    ッ化マンガン(MnF_3)、及びフッ化カリウムと三
    フッ化コバルトの複合塩(KCoF_4)の内の1種又
    は2種以上の混合物によりフッ素化することを特徴とす
    るパーフルオロ化合物の製造法。
JP1307244A 1989-11-27 1989-11-27 パーフルオロ化合物の製造法 Expired - Lifetime JP2739763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1307244A JP2739763B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 パーフルオロ化合物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1307244A JP2739763B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 パーフルオロ化合物の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03167141A true JPH03167141A (ja) 1991-07-19
JP2739763B2 JP2739763B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=17966773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1307244A Expired - Lifetime JP2739763B2 (ja) 1989-11-27 1989-11-27 パーフルオロ化合物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2739763B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106726A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 1,1,2,2,3−ペンタフルオロシクロブタンの製造方法
CN114573417A (zh) * 2021-12-23 2022-06-03 西安近代化学研究所 一种四氟甲烷及四氟甲烷混合气体的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007106726A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 1,1,2,2,3−ペンタフルオロシクロブタンの製造方法
CN114573417A (zh) * 2021-12-23 2022-06-03 西安近代化学研究所 一种四氟甲烷及四氟甲烷混合气体的制备方法
CN114573417B (zh) * 2021-12-23 2023-12-12 西安近代化学研究所 一种四氟甲烷及四氟甲烷混合气体的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2739763B2 (ja) 1998-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101432252B (zh) 1,2,3,4-四氯六氟丁烷的制造方法
KR100294570B1 (ko) 퍼플루오로카본의제조방법
CN109592655B (zh) 一种催化氟化高效制备双氟磺酰亚胺的方法
US7102039B2 (en) Production and use of octafluoropropane
JP4851463B2 (ja) フッ化カルボニルの製造方法
US20120253058A1 (en) Manufacture of difluoroethylene carbonate, trifluoroethylene carbonate and tetrafluoroethylene carbonate
CN107188778A (zh) 八氟环戊烯的制备方法
JP2947158B2 (ja) ヘキサフルオロエタンの製造方法
JP4539793B2 (ja) オクタフルオロプロパンの製造方法及びその用途
KR20070002001A (ko) 1,1,1,2-테트라플루오로에탄 및/또는 펜타플루오로에탄의제조방법 및 그 용도
US5449843A (en) Method for preparing 1,1-dichloro-1-fluoroethane
US2230925A (en) Preparation of 1, 1, 1-trifluoro-2-chloro-ethane
JPH03167141A (ja) パーフルオロ化合物の製造法
JP2007176842A (ja) オクタフルオロプロパンの製造方法
JP3159043B2 (ja) テトラフルオロメタンの製造方法
CN108884015A (zh) 用于制造氟化化合物的方法
US6162955A (en) Manufacturing method for perfluoroethane
JPH01180839A (ja) ポリ四フッ化エチレンのフッ素化分解法
JPS5841829A (ja) オクタフルオロプロパンの製造方法
KR100283711B1 (ko) 헥사플루오로에탄의 제조방법
RU2100339C1 (ru) Способ получения перфторалкана этанового или пропанового ряда
JPH03170307A (ja) 三フッ化窒素の製造方法
US3639429A (en) Process for oxidizing polyfluorinated olefines
EP4389729A1 (en) Method for producing 1,4-dibromo-2,3-dichlorohexafluorobutane and method for producing hexafluoro-1,3-butadiene using same
KR100353491B1 (ko) 퍼플르오로에탄의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term