JPH03162682A - 基板検査装置 - Google Patents

基板検査装置

Info

Publication number
JPH03162682A
JPH03162682A JP1302708A JP30270889A JPH03162682A JP H03162682 A JPH03162682 A JP H03162682A JP 1302708 A JP1302708 A JP 1302708A JP 30270889 A JP30270889 A JP 30270889A JP H03162682 A JPH03162682 A JP H03162682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
frequency
pattern
terminal
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1302708A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Ukita
明生 浮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1302708A priority Critical patent/JPH03162682A/ja
Publication of JPH03162682A publication Critical patent/JPH03162682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は基板検査装置に関する。
ご従来の技術〕 従来の基板検査装置について、図面を参照して詳細に説
明する。
第4図は従来の基板検査装置の一例を示すブロック図で
ある。
従来の基板検査装置は抵抗計16と、金属配線パターン
8(以下パターンとする)に接触する2本のプローブ7
と、前記プローブの位置ぎめ部3と、前記抵抗計、プロ
ーブ、位置ぎめ部を制御する制御部2とを含んで構成さ
れる。
この装置は、パターンの二つの端子におのおのプローブ
を接触させ、プローブに抵抗計を接続して、2端子間の
配線の抵抗値を測定し、抵抗値が大きいときはパターン
の断線あるいはかけ、細り等の不良と判定する。抵抗値
が十分小さいときは良品と判定する。
検査の手順としては、あらかじめ制御部2に記憶した、
パターンの端子部11及び12の位置にプローブ3をそ
れぞれ移動させ、端子間の抵抗値を測定する。
測定完了後は別のパターンにプローブを移動する。この
手順を繰り返して、基板内のすべてのパターンを検査す
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の基板検査装置では、パターンの良否判定
をするのに2本のプローブを用いている。従ってひとつ
のパターンの検査を絆わっで次のパターンの検査に移る
とき、2木のプローブを移動しなければならないが、こ
のとき各々のプローブの移動距離は同じとは限らないの
で、片方のプローブがさきに移動完了してもう片方が移
動完了するのを待つことが頻繁に発生する。
このように片方の1ローブの移動の待ち時間の分だけ検
査時間が延びるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の基板検査装置は被測定基板上の金属配線パター
ンに接触するプローブと、前記プローブに接続される抵
抗器,コンデンサと、前記抵抗器,コンデンサに接続さ
れる電圧増幅器と、被測定基板に隣接して設置される基
準電極と、前記電圧増幅器の出力の周波数を測定する周
波数測定器と、前記プローブ,周波数測定器の位置ぎめ
を行う位置ぎめ部と、前記位置ぎめ部を制御する制御部
とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について、図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
プローブ7は位置決め部3により、検査したいパターン
8の端子部11に移動され、接触される。1ローブ7に
は抵抗器4およびコンデンサ5が接続され、抵抗器4お
よびコンデンサ5の他端は増幅器6の出力に接続される
またプローブ7の電圧が増幅器6の入力される。増幅器
6の出力は周波数測定器1に入力され、増幅器6の出力
の周波数を測定する。測定した周波数のデータは制御部
12に送られ、パターンの良否判定に利用される. 第2図は検査の対象となるパターンの電気的等価回路図
である。
つぎに検査における不良の判定方法を説明する。
第3図はプローブ7がパターンの端子部11に接触して
いる時の、増幅器6、抵抗器4、コンデンサ5およびパ
ターン8をすべて含めた等価回路である。
この回路は、発振回路を構成し、発振周波数ωは次のよ
うになる。ただし抵抗値l4をR、静電容量13をCs
、静電容量14をCb、抵抗器4をRf、コンデンサ5
をCfとして表す。
ω= ( C s + C b ) / ( R f−
C f−R−C b )検査には、この回路の発振周波
数の測定値を用いる。抵抗値15が小さいときは、発振
が起こらないのに対して、抵抗値が大きくなるに連れて
、発振周波数が小さくなる。
そこで発振周波数を周波数測定器で測定し、周波数が十
分高いときは、良品と判定し、周波数が低い場合は抵抗
値15が大きいので不良であると判定する。
なお静電容量l4静電容量13に比べて非常に小さいと
きは、発振周波数が高くなるので、不良を検出できない
が、このときはパターンのもう一方の端子12にプロー
ブを当てて発振周波数を測定すると、式の上では、cb
とCsが入れ替わるので、発振周波数が低くなる。この
ことにより確実に抵抗値15の不良を検出する。
〔発明の効果〕
本発明の基板検査装置は、プローブを一本しか用いない
ので、プローブの移動完了後、すぐに抵抗値を測定する
ことができ、プローブの移動完了の待ち時間が無いので
検査時間を短縮することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例をしめずブロック図、第2図
は検査の対象となるパターンの電気的等価回路図、第3
図は本発明の検査に用いる信号を得る発振回路図、第4
図は従来の一例を示すブロック図である。 1・・・周波数測定器、2・・・制御部、3・・・位置
決め部、4・・・抵抗器、5・・・コンデンサ、6・・
・増幅器、7・・・プローブ、8・・・パターン、9・
・・基板、1o・・・基準電極、11.12・・・端子
部、13 14・・・パターンの静電容量、l5・・・
パターンの抵抗、16・・・抵抗計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  被測定基板上の金属配線パターンに接触するプローブ
    と、前記プローブに接続される抵抗器、コンデンサと、
    前記抵抗器、コンデンサに接続される電圧増幅器と、被
    測定基板に隣接して設置される基準電極と、前記電圧増
    幅器の出力の周波数を測定する周波数測定器と、前記プ
    ローブ、周波数測定器の位置ぎめを行う位置ぎめ部と、
    前記位置ぎめ部を制御する制御部とを含む事を特徴とす
    る基板検査装置。
JP1302708A 1989-11-20 1989-11-20 基板検査装置 Pending JPH03162682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302708A JPH03162682A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 基板検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1302708A JPH03162682A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 基板検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03162682A true JPH03162682A (ja) 1991-07-12

Family

ID=17912232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1302708A Pending JPH03162682A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 基板検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03162682A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09152457A (ja) 電気的配線検査方法及び装置
JP3228631B2 (ja) テスタ
JP4582869B2 (ja) 回路基板検査装置
JP2000338168A (ja) 回路基板検査装置
JP3784479B2 (ja) 回路基板検査方法
JP2001242211A (ja) 回路基板検査装置
JPH03162682A (ja) 基板検査装置
JP2000232141A (ja) 半導体パッケージ用基板の導通検査方法
JP2000214206A (ja) 回路基板検査方法および回路基板検査装置
JP2001235505A (ja) 回路基板検査装置
JP2014020815A (ja) 基板検査装置および基板検査方法
JPH03209179A (ja) コンデンサのリーク検査器
JP3276755B2 (ja) 実装部品のリードの半田付け不良検出方法
JP4369002B2 (ja) 回路基板検査装置
JPH07244105A (ja) 実装基板の基板検査装置によるブリッジ半田検出方法
JP2767291B2 (ja) 検査装置
JPH01156681A (ja) 回路基板検査方法
JP2001153902A (ja) 抵抗測定方法
JPH0526943A (ja) 回路パターンの検査装置および方法
JP2001194407A (ja) パターン配線基板用電気検査方法及び装置
JPH0567188B2 (ja)
JP4490005B2 (ja) プリント回路板の試験方法及び試験装置
JPH0438483A (ja) 回路基板検査方法
JPH03101146A (ja) Ic検査装置
JPH07280868A (ja) セラミック基板の配線パターン検査装置と方法