JPH03160982A - 培養装置 - Google Patents

培養装置

Info

Publication number
JPH03160982A
JPH03160982A JP30067789A JP30067789A JPH03160982A JP H03160982 A JPH03160982 A JP H03160982A JP 30067789 A JP30067789 A JP 30067789A JP 30067789 A JP30067789 A JP 30067789A JP H03160982 A JPH03160982 A JP H03160982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
air
culture solution
culturing
callus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30067789A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Nakai
達也 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30067789A priority Critical patent/JPH03160982A/ja
Publication of JPH03160982A publication Critical patent/JPH03160982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/06Nozzles; Sprayers; Spargers; Diffusers
    • C12M29/08Air lift

Landscapes

  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 1 (産業上の利用分野) 本発明は培養液を用いて植物細胞を大量に増殖させる培
養装置に関する。
(従来の技術) 植物体の細胞を脱分化させてカルスを誘導ずる一般手法
として、例えばペトリ冊内に栄養分とホルモンを含んだ
寒天培地を置き、この寒天培地上に植物細胞を載せて脱
分化、増殖させてカルスを誘導する方法が知られている
この場合、植物細胞を効率良く脱分化、増殖させるため
に、栄養分を含んだ寒天培地を頻繁に交換している。
また、植物体の細胞が寒天培地上で脱分化してカルスに
なった時点で、カルスを培養容器内の培養液中に移して
培養する液体培養手法も知られている。
この場合、例えば2〜3週間の周期で寒天培地を交換し
、かつ培養液中に移した後においても、培養液中の溶融
酸素濃度を高めるために振ったり、かくはんしたりして
培養液への通気を行なっている。
また、培養液中へ直接通気を行ない、溶存酸素を高める
方法も知られている。
この場合、培養容器の底壁近傍に多孔質部祠を設け、こ
の多孔質部材を介して培養液へ通気して培養液中に小さ
な気泡を発生させるとともに、これを水面まで上昇させ
、この気泡の動きによって培養液に流れを発生させて培
養液をかくはんさせるとももに、培養液中の溶存酸素量
を増加させて培養液中の細胞に酸素と栄養とを効率良く
与える。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上述した従来の直接通気方法においては、
培養液よりカルスの方が重いためカルスが培養液中に沈
む。
このため、カルスを培養液中で効率良く対流させるため
に、培養液の一番低い部分から気泡を発生させなければ
ならない。
また、カルスを培養容器から取り出す場合は、カルスが
沈んでいる培養容器の一番低い部分から取り出さなけれ
ば、カルスを残すことなく全て培養容器外へ取り出すこ
とができない。
つまり、培養容器の一番低い部分から通気し、かつ排出
するという2つの作用を行なわなければ、カルスを効率
的に生育させたり、効率良く排出させたるすることがで
きない。
このため、通気を行なっているときや培養液のみを排出
するときにはカルスを通さず、また必要なときにカルス
を取り出すことができる底部構造を持った培養装置の開
発が強く望まれていた。
本発明は上記の事情に鑑み、培養容器の最下部から通気
することができるとともに、同じ部分から培養液のみを
排出したり、カルスを含む培養液を排出したりすること
ができる培養装置を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達戊するために本発明による培養装置は、
培養液を用いて細胞を培養増殖させる培養容器内部に筒
状のエアーリフト管を設け、前記培養容器の底部から気
泡を発生させて前記培養容器内にある培養液に酸素を与
えつつこの培養液を循環させる培養装置において、培養
容器の底部に形成される凹部と、この凹部の底部側に空
気を供給する空気供給パイプと、前記凹部の底部に接続
される排出パイプと、各部分に指定された大きさの苦し
が形成され前記凹部に上下動自在に嵌入される多孔質体
と、使用状態に応じて前記多孔質体の位置を調整する位
置調整機構とを備えたことを特徴としている。
(作用) 上記の構成において、位置調整機構によって多孔質体の
位置を決めてることにより、空気供給パイプから供給さ
れた空気を多孔質体から微小気泡として出したり、培養
容器内の培養液だけを排出パイプから排出したり、培養
容器内の培養液とともにカルスを排出パイプから排出し
たりする。
(実施例) 第1図は本発明による培養装置の一実施例を示す構或図
である。
この図に示す培養装置は培養装置本体1と、空気供給装
置2と、培養液供給装置3とを備えており、培養液供給
装置3によって適宜、培養液を補充しながら空気供給装
置2によって培養装置本体1内の培養液4中に気泡を発
生させて培養液4中の植物細胞を生長させる。
空気供給装置2は空気を取り込むエアーポンブ5と、こ
のエアーボンプ5によって取り込まれた空気中の雑菌を
取り除く除菌フィルタ6と、この前記除菌フィルタ6に
よって除菌された空気を無菌水7によって加湿して前記
培養装置本体1に供給する加湿器8とを備えており、大
気中の空気を取り込んでこれを除菌、加湿した後、前記
培養装置本体1に供給する。
また、培養液供給装置3は培養液9が満たされた培養液
供給タンク10と、除菌フィルタ11を介して前記培養
液供給タンク10を大気と連通させる通気パイプ12と
、前記培養液供給タンク10内の培養液9を取り込んで
前記培養装置本体1に供給するローラーポンプ13とを
備えており、培養液供給指令が供給されたとき、ローラ
ーポン6 プ13によって培養液供給タンク10内の培養液9を取
り込んで前記培養装置本体1に供給する。
培養装置本体1はガラス等によって構或される有底円筒
状の培養容器15と、前記培養容器15の底部に形威さ
れる凹部16と、この凹部]6の底部に接続される排出
パイプ17と、この排出パイブ17に取り付けられる弁
18と、前記凹部16の側面に接続される空気供給パイ
プ1つと、前記凹部16に上下動自在に嵌入される多孔
質体20と、この多孔質体20の上方にその軸心が上下
方向と一致するように配置される筒状のエアーリフト管
21とを備えている。
更に、前記培養装置本体1は前記培養容器15の上部を
閉じる板状の蓋23と、この蓋23に設けられる植付口
24と、除菌フィルタ25を介して前記培養容器15の
上部を大気と連通させる通気パイプ26と、前記蓋23
に上下動自在に取り付けられその下端が前記多孔質体2
0に接続される支持棒27とを備えている。
この場合、前記多孔質体20は第2図に示す如く上部に
微小気泡発生用の微小孔28が多数形威されるとともに
、その側面上部側に培養液4だけを通過させる複数の小
孔29が形威され、かつその側面下部側にカルスおよび
培養演4を通過させる複数の穴30が形成されている。
そして、培養装置本体1は培養液供給装置3によって適
宜、培養液が補充されるとともに、空気供給装置2から
供給される空気によって培養装置本体1内の培養液4中
に気泡を発生させて培養液4中の植物細胞を生長させる
次に、第3図を参照しながらこの実施例の動作を説明す
る。
この培養装置を用いて植物細胞を増殖させる場合、まず
最初に、培養容器15内部、各除菌フィルタ6、11、
25等が滅菌されて無菌状態にされた後、支持棒27が
下に下げられて第3図(a)に示す如く多孔質体20全
体が凹部16内に嵌入される。
次いで、ローラーポンプ13が駆動されて培養波供給タ
ンク10内の培養液9が取り込まれて培養液4の液面が
所定の高さになるまで培養容器]5内に連続的に供給さ
れる。
次いで、植付口24から増殖対象となっている植物細胞
が投入されて培養液4中に入れた後、エアーボンブ5が
駆動されて、外部の空気が取り込まれるとともに、これ
が除菌、加湿されて培養容器1−5の凹部16に供給さ
れる。
これによって、多孔質体20の微小孔28から小さな気
泡31が出てこれがエアーリフト管21の内側を通って
上昇するとともに、この気泡31の移動によって培養容
器15の底部側にある培養液4が上方に移動され、水面
付近で外周方向に流れた後、エアーリフト管21の外側
を通り培養容器15の底部側に戻される。
以後、空気供給装置2から空気が供給されている間、上
述した培養液4の循環動作が繰り返されて、培養液がか
くはんされるとももに、培養液4に酸素が与えられて培
養液4中の細胞が効率よく生長させられる。
また、培養容器15内の培養液4たけを排出す9 る場合には、空気供給装置2の空気供給動作が停止させ
られるとともに、弁18が開かれた後、支持棒27が少
し持ち上げられて第3図(b)に示す如く多孔質体20
の上部側が凹部16から上方に突出させられる。
これによって、多孔質体20の各小孔29を通って培養
容器15内の培養液4が凹部16内に流れ込み、排出パ
イプ1−7を介して排出される。
この場合、各小孔29は植物細胞より小さいので植物細
胞は各小孔29によって阻止され、凹部16内に流れ込
まない。
そして、植物細胞によって各小孔29が目詰まりしたと
きには、空気供給装置2の空気供給動作を再開させて空
気による逆洗浄が行われる。
この後、培養液4の排出が終了すれば、支持棒27が下
げられて第3図(a)に示す如く多孔質体20が凹部1
6内に再び嵌入される。
また、培養容器15内の培養液4とともにカルスを排出
する場合には、空気供給装置2の空気供給動作が停止さ
せられるとともに、弁18が開か1 0 れた後、支持棒27が完全に持ち上げられて第3図(c
)に示す如く多孔質体2oの下部側が凹部16から上方
に突出させられる。
これによって、多孔質体2oの各穴3oを通って培養容
器15内の培養液4とともにカルスが凹部16内に流れ
込み、排出パイプ17を介して排出される。
このようにこの実施例においては、上部に微小孔28を
形成し、側面上部側にカルスの通過を阻止して培養液4
だけを通過させる複数の小孔29を形成し、更に側面下
部側にカルスおよび培養液4を通過させる複数の穴3o
を形成した多孔質体20を培養容器15の底部に形成し
た凹部l6に上下動自在に嵌入させるようにしたので、
培養容器15の最下部から通気して培養液4をすみずみ
まで良くかくはんすることができるとともに、同じ部分
から培養液4のみを全て排出したり、カルスを含む培養
液4を排出したりすることができる。
また、多孔質体2oが目詰まりしても、通気による逆洗
浄によって目詰まりを解消することがで11 きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、培養容器の最下部
から通気することができるとともに、同じ部分から培養
液のみを排出したり、カルスを含む培養液を排出したり
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による培養装置の一夫施例をノ』ミす構
戊図、第2図は第1図に示す多孔質体の詳細な斜視図、
第3図は本発明による培養装置の動作を説明するための
断面図である。 4・・・培養液 15・・・培養容器 16・・・凹部 17・・・排出パイプ 19・・・空気供給パイプ 21・・・エアーリフト管 20・・・多孔質体 27・・・位置調整機構(支持棒)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)培養液を用いて細胞を培養増殖させる培養容器内
    部に筒状のエアーリフト管を設け、前記培養容器の底部
    から気泡を発生させて前記培養容器内にある培養液に酸
    素を与えつつこの培養液を循環させる培養装置において
    、 培養容器の底部に形成される凹部と、 この凹部の底部側に空気を供給する空気供給パイプと、 前記凹部の底部に接続される排出パイプと、各部分に指
    定された大きさ孔が形成され前記凹部に上下動自在に嵌
    入される多孔質体と、 使用状態に応じて前記多孔質体の位置を調整する位置調
    整機構と、 を備えたことを特徴とする培養装置。
JP30067789A 1989-11-21 1989-11-21 培養装置 Pending JPH03160982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30067789A JPH03160982A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 培養装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30067789A JPH03160982A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 培養装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03160982A true JPH03160982A (ja) 1991-07-10

Family

ID=17887746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30067789A Pending JPH03160982A (ja) 1989-11-21 1989-11-21 培養装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03160982A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369240B1 (ko) * 2000-04-07 2003-01-24 환인제약 주식회사 미생물 배양용 생물반응기
JP2005261341A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Yanmar Co Ltd プランクトン培養装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100369240B1 (ko) * 2000-04-07 2003-01-24 환인제약 주식회사 미생물 배양용 생물반응기
JP2005261341A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Yanmar Co Ltd プランクトン培養装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7628528B2 (en) Pneumatic bioreactor
US8951784B2 (en) Cell culture bioreactor
US5707868A (en) Variable-volume reactor-type device and process for culturing cellular material
US5766949A (en) Method and apparatus for cultivating anchorage dependent monolayer cells
IL104385A (en) Method and device for growing biomass particles
JP4561192B2 (ja) 細胞培養装置及び細胞培養方法
JPH10191961A (ja) 細胞の培養方法及び培養装置
JP2004089137A (ja) 培養装置および培地交換方法
JPH03160982A (ja) 培養装置
JPH03160983A (ja) 培養装置
US4471718A (en) Apparatus for incubating fish eggs
SE447121B (sv) Jesningsanordning med membranpump
JPH04258285A (ja) 培養装置
JPH0367578A (ja) 培養装置
CN109182123B (zh) 一种用于生物反应器的细胞培养床
JPS63156598A (ja) 有機性廃水処理系で作用する細菌群の簡易培養装置
JP2019071867A (ja) 微細藻類の培養方法及び装置
JPH0240318B2 (ja)
RU2766892C1 (ru) Биореактор для культивации аэробных микроорганизмов
US20220033752A1 (en) Bioreactor for cell culture
RU87701U1 (ru) Аппарат для культивирования микроорганизмов
JP2570256Y2 (ja) 培養装置
JPS629840Y2 (ja)
RU2270245C1 (ru) Аппарат для суспензионного культивирования клеток тканей и микроорганизмов
JP2560462Y2 (ja) 培養装置