JPH03159038A - 表示装置及びその製造方法 - Google Patents

表示装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03159038A
JPH03159038A JP1300512A JP30051289A JPH03159038A JP H03159038 A JPH03159038 A JP H03159038A JP 1300512 A JP1300512 A JP 1300512A JP 30051289 A JP30051289 A JP 30051289A JP H03159038 A JPH03159038 A JP H03159038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode member
fixing
electrode
curved
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1300512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0821348B2 (ja
Inventor
Fumio Yamazaki
文男 山崎
Tetsuya Shiratori
哲也 白鳥
Seiichi Taniguchi
誠一 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1300512A priority Critical patent/JPH0821348B2/ja
Priority to DE69025547T priority patent/DE69025547T2/de
Priority to EP90121763A priority patent/EP0428986B1/en
Priority to KR1019900018675A priority patent/KR930011059B1/ko
Priority to US07/615,010 priority patent/US5134338A/en
Publication of JPH03159038A publication Critical patent/JPH03159038A/ja
Priority to US07/833,723 priority patent/US5183425A/en
Priority to KR1019930011764A priority patent/KR940006335B1/ko
Publication of JPH0821348B2 publication Critical patent/JPH0821348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子ビームを用いた平板型表示装置に関するも
のである。
従来の技術 従来の平板型表示装置では 電子増倍電極や電子ビーム
制御電極と、蛍光体との距離や位置合わせが難しく画像
のボケや色ずれが発生することがあった 上記従来の課題を解決すべく、本出願人は線状のカソー
ドを湾曲した背面電極に架張し前記カソードの振動を防
止する新たな平板型表示装置を特願平1−33994号
において提案し九以下、この先行例である特願平1−3
3994号について説明を行なう。
第9図に 特願平1−33994号の第3図に示された
 線状カソードの振動防止に係わる平板型表示装置の構
成図を示す。 1は内面に蛍光体2を塗布してなるフェ
ースプレート、 3は金属製の背面容器で、前記フェー
スプレートlとで真空容器を形成していム 4は架張さ
れた線状のカッドで、蛍光体2側に凸湾曲した背面電極
の凸湾曲面側に当接保持されていム 5、6、7は電子
ビーム制御電極である。8、9、10、11は絶縁スペ
ーサ、 12は電極保持板、 13は湾曲スペーサであ
る。 14は電極支持体で15は電極押え部材である。
カソード4から放出された電子ビーム16は制御電極部
を通過し 蛍光体2に衝突し発光する構成であム 発明が解決しようとする課題 先に出願した平板型の表示装置で(友 湾曲スペーサ1
3上に 絶縁スペーサ9、10.11と電子ビーム制御
電極5、6、7を介して積層し さらにその上に線状の
カソード4を当接架張する背面電極を配設し 電極押え
部材15で押圧し湾曲構成を実現するものである。
この構成の問題点は 湾曲スペーサ13上に絶縁スペー
サ、及び、制御電極を多数枚積層していと、湾曲スペー
サ13によって湾曲形状をカソードに与えようとするも
のである力(湾曲基準であるスペーサ13から見ると、
カソードの湾曲は最終段階で矯正されるた八 目的とす
る背面電極に滑らかな湾曲を与えるためには 絶縁スペ
ーサと制御電極の厚み精度を十分良好に保つ必要がある
そのたべ これら制御電極や絶縁スペーサには高精度の
加工 寸法管理が必要でコストが増大する。
あるい(よ これらの加工 寸法管理が不十分な場合に
は カソードが当接する背面電極の当接面はうねりを有
した湾曲面となり、線状カソードは一様に背面電極に当
接せず、うねりの頂部において部分的にしか当接しなく
なる。
かかる場合(よ 確実なカソード振動の防止が困難とな
りカソード振動による輝度むらが発生し画像品質を劣化
させることがあった 課題を解決するための手段 上記課題を解決するための手段(よ 上記背面電極を有
する電極部材を、線状のカソードが当接架張されべ 予
め凸状に形成された湾曲面を有する構成となし フェー
スプレート上に配設され前記湾曲面の湾曲形状に沿う固
定面を有した電極固定手段の固定面に 前記電極部材の
湾曲面を直接固定することであム 作用 線状カソードが当接架張される電極部材の湾曲面を直接
に電極固定手段に固定することにより、カソードを支持
する湾曲面に 他の部材の寸法誤差や組み立て誤差等が
累積して湾曲面の精度が劣化するという従来問題は確実
に解決されるのであム 実施例 図面を用いて、本発明の詳細な説明すも 第1図は本発
明の平板型表示装置の断面図であム第2図(よ 断面位
置を第1図の紙面に垂直手前方向にずらした断面図であ
る。第3図は第1図のX−X断面図である。第4図は電
極部材の斜視図であも 第5図から第7図は電極部材の
製作工程図である。
第1図において、 20はフェースプレートで内面には
アノードとしての蛍光体21を形成している。 22は
背面容器でフリットシール23によりフェースプレート
20に接合されて真空容器を構成している。24a〜2
4eは電極固定手段としてのポストで蛍光体21の周囲
に植設していもポストの高さ(表 第3図の矢印A−A
方向で見ると端部位置にあるポストよりも中央部位置に
あるポストを低くしている。ポストの端面は 電極部材
且が固定される電極固定面である方丈 この電極固定面
の包絡面は蛍光体21側に対して凸形の湾曲形状として
いる。
電極部材l玉の構成(瓜 第4図の斜視図示すように平
板を湾曲させた電極基板26と固定部材27および補強
部材28とが一体となった構成である。そして、上記部
材27、28が配設される面の反対面は凸面であり蛍光
体2I側に対向している。な耘 第4図のA−A方向は
第3図のA−A方向と対応する。 30は線状のカソー
ドで第3図の矢印A−A方向にバネ2つで架張され 電
極基板26の凸面上に設けた絶縁部材26a上に一様に
当接する。この様に保持されたカソードカ(第3図の矢
印B−B方向に複数本配列される。
固定部材27は矢印A−A方向に複数個配設しその固定
部材27に対して補強部材28を固定している。補強部
材28は電極基板26の板厚方向に所定幅Hを有する板
金であり、電極基板26の板厚方向に対して十分な剛性
を持たせていも 補強部材28に対して直角に連結部材
31を固定していも 33は電子ビーム取り出し電極34、35は制御電極で
、共に金属薄板で構成され 絶縁スペーサ32、36、
37により所定の間隔で積層保持されていも 凸形に湾
曲した電極基板2aはねじ38にてポスト24の固定面
に固定されていも本実施例の構成ではポスト24に対し
て、線状カソードが架張される湾曲した電極基板26を
直接固定しているた敢 従来例における問題を完全に解
決できるものであa な耘 本実施例の装置の動作(i カソード30を加熱
させ、電子39を放出させも 電子39は電子ビームと
なって、前記電極群33、34、35を通過した後、ア
ノードとしての蛍光体21に衝突して発光表示が行なわ
れるものであ4第5図から第7図を用いて電極部材1に
の製造方法を説明する。
第5図は平板状の電極基板26に複数個の固定部材27
を溶接等の方法で固定する工程を示すものであム 第6図は所定の凹湾曲に多数の吸引孔を形成している真
空吸着基台40番! 電極基板26を吸着し電極基板2
6を基台の湾曲形状に沿わせて成形する工程を示すもの
である。固定部材27は電極基板26に対して分離して
配設しているため電極基板26は剛性が低く、真空吸着
基台40により容易に湾曲形成が可能である。
第7図は吸着された電極基板26の固定部材27に対し
て補強部材28を溶接固定する工程である。補強部材2
8は電極基板26の板厚方向に対して高い剛性を有する
ように適当な幅Hを持たせるとともへ 円筒形湾曲面の
円周方向に延在させて、前記固定部材27を一体に連結
している。な耘 固定部材27はL字形の金具であり、
第4図に示すように 補強部材28の片面に配置してい
る方丈 補強部材28の両面に固定部材27を配置した
ほうが剛性は更に増大する。
その後、連結部材31を補強部材28に接合固定し 電
極部材の剛性を十分に高めるのである力(前記の様態 
固定部材27の両側に補強部材を配置する場合(よ 連
結部材31はなくとも実用的に十分な剛性が得られる。
この様にして基板26には所望の湾曲形状が付与され 
以降 真空吸着基台40の真空を解除してL 電極基板
26は所定の湾曲形状を保つ。
第8図は本発明の他の実施例であり、第1図のY−Y断
面方向から描いたものであa 本実施例でcヨ  電極基板26とフェースプレート2
0との間隔はスペーサとしての複数本のポスト51によ
り設定するものである。
湾曲した基板26とフェースプレートとの間隙は場所に
より変化しており、ポスト51の長さもそれに応じて設
定されるものである。
ポスト50(友 電極基板26等とフェースプレート2
0とを相対的に固定するため圏 ポスト51と一対に設
けられるもので、その一端はフエ−スプレートに接着固
定されていム 52は弾性体としての板ばねで一端はポ
スト50に固定さ扛他端(表 ネジ53により、電極基
板26、ポスト51と一体に固定されも ポスト50の
高さ4i電極基板26より若干低めとしており、電極基
板26(友 抑圧手段である板ばね52のばね力でフェ
ースプレート側に押圧されて固定されもこの構成の特徴
はポスト50の接着に寸法的な精度を必要としないこと
である。位置規制部材5Iの高さ精度は必要である力<
 機械加工で容易に実現できる。その他の部材は本発明
の実施例と同様である。
発明の効果 以上で明らかにされたように 本発明i′L  カソー
ド振動防止のための湾曲面子め形成した電極部材を、電
極部材の湾曲形状と同じ湾曲形状の固定手段に電極部材
を固定するた数 湾曲精度が狂わず、確実なカソード振
動防止を実現することて高品質の画像の表示装置が得ら
れるとともに 簡単な方法で高精度の湾曲形状を実現で
きるもので、安定した特性の平板型表示装置を安価に提
供できるものであも
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部断面図 第2図は本発
明の一実施例の側断面@ 第3図は第1図のX−x断面
@ 第4図は電極部材の斜視医第5図〜第7図は電極部
材の製造法の説明医 第8図は本発明の他の実施例の部
分断面@ 第9図は先行例の表示装置の要部断面図であ
ム20・・・フェースプレート、 21・・・蛍光体2
4・・・電極固定手段、ムニ・・・電極部材、 26・
・・電極基板、 27・・・固定部材、 28・・・補
強部材、 29・・・バ木 30・・・線状カソード、
 51・・・スペーサ、 52・・・押圧手比

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェースプレート上に配設された蛍光体と、電子
    放出を行なう線状のカソードと、前記線状のカソードを
    架張し且つ当接保持する凸状湾曲面を有した電極部材と
    、前記電極部材の湾曲面が固定される固定面が形成され
    且つ前記固定面は前記湾曲面に沿って前記蛍光体側に凸
    である前記電極部材の固定手段とを具備した表示装置。
  2. (2)電極部材を、円筒状に湾曲した板状の湾曲基板と
    、その湾曲基板の凹面側で円周方向に複数個配設した固
    定部材と、前記湾曲基板の円周方向に延在し湾曲基板の
    板厚方向に剛性を有し、前記固定部材に固定してなる補
    強板を複数個配設して構成したことを特徴とする請求項
    1記載の表示装置。
  3. (3)電極部材に、補強板に対して直角方向に交差する
    連結部材を更に設け、その連結部材と前記補強板とを結
    合したことを特徴とする請求項2記載の表示装置。
  4. (4)フェースプレート上に配設された蛍光体と、電子
    放出を行なう線状のカソードと、前記線状のカソードを
    架張し且つ当接保持する凸状湾曲面を有した電極部材と
    、前記凸状湾曲面と前記フェースプレート間に配置され
    たスペーサと、前記電極部材を前記スペーサを介して前
    記フェースプレート側に押圧する押圧手段とを具備した
    具備した表示装置。
  5. (5)平板状の電極基板上に複数個の固定部材を配設す
    る工程と、前記電極基板を円筒凹形の基台に吸着して湾
    曲形状に成型する工程と、円筒面の円周方向に延在した
    補強板を前記固定部材に固定する工程によって、架張さ
    れた線状のカソードを保持する凸状湾曲面を有した電極
    部材を製造することを特徴とする表示装置の製造方法。
JP1300512A 1989-11-17 1989-11-17 表示装置及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0821348B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300512A JPH0821348B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 表示装置及びその製造方法
DE69025547T DE69025547T2 (de) 1989-11-17 1990-11-14 Flaches Bildwiedergabegerät
EP90121763A EP0428986B1 (en) 1989-11-17 1990-11-14 Flat picture display device
KR1019900018675A KR930011059B1 (ko) 1989-11-17 1990-11-17 표시장치
US07/615,010 US5134338A (en) 1989-11-17 1990-11-19 Flat picture display device
US07/833,723 US5183425A (en) 1989-11-17 1992-02-11 Flat picture display device
KR1019930011764A KR940006335B1 (ko) 1989-11-17 1993-06-26 볼록형상 만곡기판의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1300512A JPH0821348B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 表示装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03159038A true JPH03159038A (ja) 1991-07-09
JPH0821348B2 JPH0821348B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=17885712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1300512A Expired - Lifetime JPH0821348B2 (ja) 1989-11-17 1989-11-17 表示装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821348B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130451A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子ビーム発生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01130451A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子ビーム発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0821348B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100325655B1 (ko) 기밀외위기용지지부재및기밀외위기
JPH03159038A (ja) 表示装置及びその製造方法
KR100479840B1 (ko) 표시장치
KR100463190B1 (ko) 금속 메쉬 일체형 스페이서 구조체 및 이 구조체를 갖는평판 표시 소자
US5134338A (en) Flat picture display device
US20060077626A1 (en) Flat image display device
KR20040014216A (ko) 제 1패널기판과 제 2패널기판사이에 스페이서를 가지는평면 디스플레이 장치와 그 제조방법
JP2002063859A (ja) 画像表示装置およびその製造方法
US20080211383A1 (en) Flat display, method for manufacturing same and displacement prevention member for use in the flat display
KR950009888A (ko) 평판형상화상 표시장치
US5602443A (en) Cathode-ray tube
KR940006335B1 (ko) 볼록형상 만곡기판의 제조방법
JP3639270B2 (ja) 表示装置及びスペーサ部材
JP3914233B2 (ja) 表示装置及びスペーサ部材
JP3253710B2 (ja) 陰極線管
JPS6240133A (ja) 電子銃の電極
JPH0226121Y2 (ja)
JPS6266542A (ja) 陰極線表示管
JPH02213034A (ja) 平板型表示装置
JPH10199451A (ja) 表示装置のパネル構造
GB2309333A (en) Method of manufacturing an electron gun for a cathode ray tube and a cathode assembly
JPH0623147U (ja) 陰極線管用電子銃
JPH0719552B2 (ja) 平板型表示装置
JPS63187538A (ja) 電子源
JP2002319358A (ja) 表示装置