JPH03149326A - V型内燃エンジン - Google Patents

V型内燃エンジン

Info

Publication number
JPH03149326A
JPH03149326A JP1287339A JP28733989A JPH03149326A JP H03149326 A JPH03149326 A JP H03149326A JP 1287339 A JP1287339 A JP 1287339A JP 28733989 A JP28733989 A JP 28733989A JP H03149326 A JPH03149326 A JP H03149326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
actuator
valve
surge tank
intake passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1287339A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Matsuno
泰行 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP1287339A priority Critical patent/JPH03149326A/ja
Publication of JPH03149326A publication Critical patent/JPH03149326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、回転速度に応じて一部の吸気通路を開閉する
ようにしたV型内燃エンジンに関する。
(従来の技術) 斯かるV型内燃エンジンにおいては、例えば低・中速域
では各気筒について2つの吸気通路の一方を閉じ、高速
域では同吸気通路を開けて十分な吸気量を確保すること
が行なわれているが、吸気通路の開閉は、回転速度に連
動するアクチュエータによって駆動されるバルブによっ
てなされている。尚、アクチュエータの駆動源としては
サージタンク内の負圧等が利用される。
ところて、上記バルブの開閉に対する吸気の応答性を考
慮すると、バルブを可及的に吸気ポートに近づけ、該バ
ルブと吸気ポートを結ぶ吸気通路の長さを短縮すること
が望ましい。
(発明が解決しようとする課題) 1  しかしながら、バルブを吸気ポートに近づけよう
とすると、該バルブを駆動するアクチュエータをエンジ
ンの横に突設せざるを得す、これではエンジンのコンパ
クト化か阻害されてしまう。
そこて従来はバルブを例えば吸気通路のサージタンクと
の接続部に設けることか行なわれているか、これではバ
ルブと吸気ポートとを結ぶ吸気通路の長さか長くなり、
ハルツの開閉に対する吸気の応答性か悪くなる。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、アクチュエータの合理的な配置によって、エ
ンジンのコンパクト化を妨げることなくバルブを可及的
に吸気ポートに近づけバルブの開閉に対する吸気の応答
性を高めることかできるV型内燃エンジンを提供するに
ある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、■バンクの上方に左右
一対のサージタンクを配し、各サージタンクから各気筒
へ延びる吸気通路の一方は同側の吸気ポートに接続し、
他方は他側の吸気ポートに接続するとともに、各気筒に
接続される吸気通路の一方を、回転速度に連動するアク
チュエータによって駆動されるバルブにて開閉するよう
にしたV型内燃エンジンにおいて前記アクチュエータを
Vバンクの左右に一対設け各アクチュエータを隣接する
吸気通路の間てあって、且つ他側のサージタンクから同
側のサージタンクに向かって延出する吸気通路に対向す
る位置に配するとともに、各アクチュエータのロットと
バルブ軸との連結点を隣接する気筒の吸気ポー1〜の間
に配したことをその特徴とする。
(作用) 本発明によれば、アクチュエータはVバンク上の左右一
対のサージタンクの間にコンパクトに配置されるため、
エンジンのコンパクト化を図った上で該アクチュエータ
によって開閉駆動されるバルブを可及的に吸気ポートに
近づけることかてき、これによってバルブと吸気ポート
とを結ぶ吸気通路が短縮され、バルブの開閉に対する吸
気の応答性か高められる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は本発明に係るV型内燃エンジンの平面図、第2
図は同エンジンのアクチュエータ取付部の部分破断正面
図、第3図はアクチュエータによるバルブ開閉機構を示
す破断平面図、第4図は第3図のN−ff線断面図であ
る。
第1図及び第2図に基づいてV型内燃エンジン1の基本
構成を説明するに、該V型内燃エンジン1は4サイクル
6気筒エンジンてあって、これのVハンクの上方には左
右一対のサージタンク2゜2が配されている。そして、
これらサージタンク2.2の一端はスロットルボディ3
に接続されており、他端は通路4にて互いに接続されて
いる。
尚、スロットルボディ3内には不図示のスロットルバル
ブが収容されている。
又サージタンク2,2の内側てあって、これらの下方の
■ハンクには各3つずつ、計6つの気筒か並設されてお
り、各サージタンク2の内側からは長短の吸気通路5,
6の対か3対延出しており、各長い吸気通路5は他側の
Vバンクに配された気筒の吸気ポートフに接続され、各
短い吸気通路6は同側の■バンクに配された気筒の吸気
ポート8に接続されている。
ところで、第3図及び第4図に詳細に示すように各Vバ
ンクに配される3つの気筒の吸気ポート8・・・に接続
される前記短い吸気通路6・・・はバルブ9・・・によ
って開閉されるか、これらのバルブ9・・・は共通のバ
ルブ軸10に取り付けられており、これらはダイヤフラ
ム式のアクチュエータ11によって駆動される。即ち、
バルブ軸10には2つのレバー12.12か結着されて
おり、これらのレバー12.12には円形のリンク13
の自由端が連結されている。そして、リンク13の中間
部には前記アクチュエータ11から延出するロット14
の端部が連結されている。尚、アクチュエータ11内は
不図示のタイヤプラムによって2つの室S、、S。に区
画されており、一方の室S、には不図示のスプリングか
縮装されていて該スプリングはロッド14を第4図の矢
印A方向に押してバルブ9・・・を同図に実線にて示す
ように開状態に保っており、このとき各レバー12の端
部12aはストッパ15に当接している。そして、アク
チュエータ11内の一方の室S□は前記サージタンク2
,2内に連通せしめられており、他方の室S2は大気に
連通せしめられている。
而して、アクチュエータ11等て構成されるバルブ開閉
機構は第1図に示すようにVバンクの上方に各々1つず
つ設けられているが、各バルブ開閉機構において、アク
チュエータ11は隣接する長短の吸気通路5.6の間で
あって、且つ他側のサージタンク2から同側のサージタ
ンク2に向かって延出する長い吸気通路5に対向する位
置に配され、これは第2図に示すようにシリンダへット
カバー16にブラケット17及びボルト18を介して取
り付けられている。そして、各アクチュエータ11のロ
ット14に連結されたリンク13のレバー12.12と
の各連結点aは、第1図に示すように長い吸気通路5の
下方であって、且つ隣接する気筒の吸気ポート7 (8
)、8間に位置せしめられている。
以上の結果、アクチュエータ11.11はエンジンlの
Vバンク上の左右一対のサージタンク2.2間にコンパ
クトに配置されるため、当該エンジンlのコンパクト化
を妨げることなく、各アクチュエータ11によって開閉
駆動される各バルブ9を可及的に吸気ポート8に近づけ
ることができ、本実施例ては、第2図に示すように各バ
ルブ9は短い吸気通路6のシリンダヘッド19側の吸気
通路20との接続部近傍に配置されている。
尚、第2図中、21は吸気ポート8を適当なタイミング
て開閉する吸気バルブ、22は該吸気バルブ21を駆動
するカム、23はシリンダへラド19に形成された排気
通路、24は該排気通路23を適当なタイミングて開閉
する排気バルブである。
而して、当該vffi内燃エンジンlにおいて、サージ
タンク2,2はスロットルバルブの下流に位置するため
、スロットルバルブの開度が小さい低・中速域において
は、サージタンク2.2内には高い負圧が発生し、この
負圧は各バルブ開閉機構のアクチュエータ11の室S□
内に導かれる。アクチュエータ11の室S1内に高い負
圧が導入されると、不図示のダイヤフラムに連結された
ロッド14が室S、内に縮装されたスプリングの弾発力
に抗して第4図の矢印B方向に引かれる。そして、ロッ
ド14が引かれると、レバー12゜12、バルブ軸10
及びバルブ9・・・が第4図の矢印C方向に回動し、短
い吸気通路6・・・は第4図に鎖線にて示すようにバル
ブ9・・・によって閉じられる。この結果、低・中速域
においては、吸気はサージタンク2.2を経て長い方の
吸気通路5・・・から各気筒へ供給されて燃焼に供され
る。尚、このとき、各レバー12の端部、12b(第4
図参照)は不図示のストッパに当接している。
一方、スロットルバルブの開度が大きい高速域において
は、サージタンク2.2内に発生する負圧が小さいため
、ロット14はアクチュエータ11の室S1内に縮装さ
れたスプリングの弾発力によって第4図の矢印A方向に
引かれ、これによってバルブ9・・・は前述のように開
かれる。この結果、高速域においては、吸気は全吸気通
路5−。
6・・・から各気筒へ供給されて燃焼に供される。
以上において、本実施例ては、バルブ開閉機構を構成す
るアクチュエータ11.11をVバンク上の左右一対の
サージタンク2.2の間にコンパクトに配置したため、
当該エンジンlのコンパクト化を妨げることなく、各ア
クチュエータllによって開閉駆動されるバルブ9−・
・を前述のように可及的に吸気ボー) 8−・・に近づ
けることができ(第2図参照)、この結果、各バルブ9
と吸気ポート8・・−との間の距離が短縮されて各バル
ブ9の開閉に対する吸気の応答性が高められる。
尚、以上の実施例では、アクチュエータ11゜11をシ
リンダへラドカバー1−6に取り付けたが、例えば第3
図に示すアルミニウム製のバルブハウジング25に取り
付けるようにしてもよい。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、■バンクの
上方に左右一対のサージタンクを配し、各サージタンク
から各気筒へ延びる吸気通路の−方は同側の吸気ポート
に接続し、他方は他側の吸気ポートに接続するとともに
、各気筒に接続される吸気通路の一方を、回転速度に連
動するアクチュエータによって駆動されるバルブにて開
閉するようにしたV型内燃エンジンにおいて、前記アク
チュエータをVバンクの左右に一対設け、各アクチュエ
ータを隣接する吸気通路の間であって、且つ他側のサー
ジタンクから同側のサージタンクに向かって延出する吸
気通路に対向する位置に配するとともに、各アクチュエ
ータのロッドとバルブ軸との連結点を隣接する気筒の吸
気ポートの間に配したため、当該エンジンのコンパクト
化を妨げることなく、該アクチェエータによって開閉駆
動される前記バルブを可及的に吸気ポートに近づけるこ
とができ、該バルブと吸気ポートを結ぶ吸気通路を短縮
してバルブの開閉に対する吸気の応答性を高めることが
てきるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るV型内燃エンジンの平面図、第2
図は同エンジンのアクチュエータ取付部の部分破断正面
図、第3図はアクチュエータによるバルブ開閉機構を示
す破断平面図、第4図は第3図のIV−IV線断面図で
ある。 1−V型内燃エンジン、2−・・サージタンク、5、ロ
ー・・吸気通路、7.8−・・吸気ポート、9・・・バ
ルブ、io−・・バルブ軸、11−・・アクチュエータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Vバンクの上方に左右一対のサージタンクを配し、各サ
    ージタンクから各気筒へ延びる吸気通路の一方は同側の
    吸気ポートに接続し、他方は他側の吸気ポートに接続す
    るとともに、各気筒に接続される吸気通路の一方を、回
    転速度に連動するアクチュエータによって駆動されるバ
    ルブにて開閉するようにしたV型内燃エンジンにおいて
    、前記アクチュエータをVバンクの左右に一対設け、各
    アクチュエータを隣接する吸気通路の間であって、且つ
    他側のサージタンクから同側のサージタンクに向かって
    延出する吸気通路に対向する位置に配するとともに、各
    アクチュエータのロッドとバルブ軸との連結点を隣接す
    る気筒の吸気ポートの間に配したことを特徴とするV型
    内燃エンジン。
JP1287339A 1989-11-06 1989-11-06 V型内燃エンジン Pending JPH03149326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287339A JPH03149326A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 V型内燃エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1287339A JPH03149326A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 V型内燃エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03149326A true JPH03149326A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17716092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1287339A Pending JPH03149326A (ja) 1989-11-06 1989-11-06 V型内燃エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03149326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002040846A1 (fr) * 2000-11-17 2002-05-23 Hitachi, Ltd. Module d'admission, elements du module et dispositif etrangleur a commande electronique pour moteur a combustion interne

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002040846A1 (fr) * 2000-11-17 2002-05-23 Hitachi, Ltd. Module d'admission, elements du module et dispositif etrangleur a commande electronique pour moteur a combustion interne
US7055499B1 (en) 2000-11-17 2006-06-06 Hitachi, Ltd. Internal module, members of the module, and electronic controlled throttle device for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4617799A (en) Plural turbine inlet passage turbo-supercharger with inlet passage shut-off valve
EP0413317A1 (en) Exhaust control valve system for parallel multi-cylinder two-cycle engine
JP2500028B2 (ja) 吸気ポ―ト圧力制御装置及びエンジン制御方法
JPS6081458A (ja) エンジンの吸気装置
KR0184523B1 (ko) 지연급기 내연기관
JPH05263671A (ja) ターボ過給機付内燃機関のバルブタイミング制御装置
US5255659A (en) Pressure balanced exhaust gas recirculation valve
JPH02503941A (ja) 2行程エンジン用排気ポート絞り手段
JPH03149326A (ja) V型内燃エンジン
JPH06173695A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6135709Y2 (ja)
JPS63280821A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0463922A (ja) エンジンの出力制御装置
JPS6067705A (ja) ダブルオ−バヘツドカムシヤフトエンジンにおけるカム軸の駆動装置
JP3747586B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0343380Y2 (ja)
KR900006871B1 (ko) 엔진의 흡기장치
JP2571447Y2 (ja) 車両の補助ブレーキ装置
JPS63143316A (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0648125Y2 (ja) 内燃機関用吸気制御弁のリンク機構
JP2002180839A (ja) エンジンの吸気装置
JPS61258921A (ja) 内燃機関のダブル吸気路の片通路休止装置
JPH0315620A (ja) エンジンの吸気装置
JPS63176653A (ja) 吸気通路開閉装置
JPH0315621A (ja) エンジンの吸気装置