JPH0314772A - 車両の制動時における進路変化防止装置 - Google Patents

車両の制動時における進路変化防止装置

Info

Publication number
JPH0314772A
JPH0314772A JP12887589A JP12887589A JPH0314772A JP H0314772 A JPH0314772 A JP H0314772A JP 12887589 A JP12887589 A JP 12887589A JP 12887589 A JP12887589 A JP 12887589A JP H0314772 A JPH0314772 A JP H0314772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking torque
steering
torque difference
wheels
braking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12887589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Torii
修司 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12887589A priority Critical patent/JPH0314772A/ja
Publication of JPH0314772A publication Critical patent/JPH0314772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両の制動時における進路変化を防止するため
の装置に関するものである。
(従来の技術〉 車両は旋回走行中、加速又は減速すると、前輪を駆動す
るか後輪を駆動するかによって異なるものの、進路を旋
回方向内側や外側へ変化されるのを免れない。そこで従
来、実開昭57−19172号公報や、特開昭57−6
0974号公報に記載の如く、旋回走行中の加減速時上
記の進路変化を打消すよう後輪を補助操舵する技術が提
案された。
(発明が解決しようとする課題) しかしこれらはいずれも、車両制動時の左右輪間制勤ト
ルク差にともなう車両の進路変化を防止することができ
なかった。
左右輪制動トルク差は、ブレーキパッドの摩擦係数のば
らつきや左右輪間路面1i!擦係数の差によって生じ、
この制動トルク差は車両の進路を乱し、この進路変化を
運転者は特に車両の直進走行中の制動時に顕著に感ずる
ちなみに第11図の如く、左右前輪1L, IRの制動
トルク反力FfL+  Ffl間にΔF t (FrL
> F rR)の差があり、左右後輪2L. 2Hの制
動トルク反力F rL+F.が同じである場合、車両は
重心点Cの周りに反時計方向のヨーモーメントψfを受
けて左方向へ進路を変化される。又第12図の如く、左
右前輪の制動トルク反力FfL,  Ffllが同じで
、左右後輪の制動トルク反力FrL.  FrilがΔ
F2だけ異なる(Frt> Fra)場合、車両は重心
点Cの周りに反時計方向のヨーモーメントψ,を受けて
左方向へ進路を変化される。
かかる進路変化時運転者はこれを補正するようステアリ
ングホイールを操作しなければならず、面倒であるし、
何よりも運転者に不安感を与える。
しかも前記の傾向は高車速ほど、又急制動ほど強くなる
本発明は左右輪間制動トルク差に応じた補助操舵を行う
ような装置の提案により上述の問題を解消することを目
的とする。
(課題を解決するための手段〉 この目的のため本発明装置は第1図に概念を示す如く、 前輪の主操舵とは別に前輪及び後輪の少なくとも一方を
補助揉舵する補助操舵装置を具えた車両において、左右
輪間の制動トルク差を検出する制動トルク差検出手段と
、この制動トルク差にともなうヨーモーメントを打消す
よう前記補助操舵装置を作動させる補助舵角制御手段と
を具備してなるものである。
(作 用) 補助舵角制御手段は、制動トルク差検出手段が検出した
左右輪間の制動トルク差にともなうヨーモーメントを打
消すよう補助操舵装置を作動させて所定の補助操舵を行
う。
よって、左右輪間制劾トルク差があっても、車両はこれ
にともなう進路変化を補助操舵により防止されることと
なり、運転者に不安感を与える等の問題をなくすことが
できる。
(実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基き詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例で、IL, IRは左右前輪
、2L, 2Rは左右後輪を示す。左右前輪IL, I
Rはステアリングホイール3によりステアリングギャ4
を介して主操舵可能とする。
前輪IL, IRを主操舵とは別に補助操舵可能とする
ため、ステアリングギャ4を車体に固定せず、全体的に
左右方向へストローク可能に支持する。
そして、このストロークを行わせるためにアクチュエー
タ5をステアリングギャ4及び車体6間に架設する。ア
クチュエータ5は内蔵ばね5a, 5bを具えてステア
リングギャ4を前輪が補助操舵されない中立位置に弾支
し、室5C又は5dに圧力を供給される時圧力に応じた
距離だけステアリングギャ4を右又は左にストロークさ
せて前輪を対応角度だけ左又は右に補助操舵するものと
する。
アクチュエー夕室5c, 5dの圧力はスプリングセン
タ式電磁比例圧力制御弁7により制御し、この弁はポン
プ8及びリザーバ9よりなる圧力源の供給回路10及び
ドレン回路l1と、アクチュエー夕室5c, 5dとの
間に介挿する。弁7は両ソレノイド?a,7bのOFF
時室5c, 5dを共に無圧状態にし、ソレノイド7a
のON時その駆動電流1fLに比例した圧力を室5Cに
、又ソレノイド7bのON時その駆動電流trtに比例
した圧力を室5dに生じさせるものとする。
電流1 fL.  l f&は夫々コントローラ12に
より制御し、このコントローラには、左右前輪のブレー
キロータ13L,  13R及びトルクアーム14L,
  14Rよりなるブレーキユニットの制動トルクε,
,.ε.を入力する。これら制動トルクは、トルクアー
ムl4L, 14Rに取着した歪ゲージ15L, 15
Rにより検出する。
コントローラ12はこれら入力情報を基に第3図の制御
プログラムを実行する。先ずステップ31で左右前輪の
制動トルクεfL+  ε.を読込み、次のステップ3
2でこれら制動トルクの差Δε,=εfL一εf,を演
算する。次のステップ33ではこの制動トルク差Δε,
が正か負かをチェックする。Δε,≧0なら、つまり左
前輪制動トルクε,,が右後輪制動トルクε.以上であ
ると判別した場合、ステップ34で電流1fLを0とし
、ステップ35で第4図?対応するテーブルデータから
制動トルク差Δε,に応じた電流118をルックアップ
し、ステップ36でこの1■をンレノイド7bに出力す
る。ところで第4図は、制動トルク差Δε,にともなう
ヨーモーメントを打消すような前輪補助操舵量を得るた
めの電流値1fl(1fL)を示し、当該Δε,20で
は第11図につき前述した処から明らかなようにヨーモ
ーメントψ,が反時計方向に生ずることから、このヨー
モーメントを打消すためには前輪を右に補助操舵する必
要があってireを与えることとする。
逆に、ステップ33でΔε『く0と判別する場合、つま
り右前輪制動トルクε,lが左前輪制動トルクε,,よ
り大きい場合、ステップ37でIn+を0とし、ステッ
プ38で第4図に対応するテーブルデータから制動トル
ク差Δε,に応じた電流1fLをルックアップし、ステ
ップ39でこのIrtをソレノイド7aに出力する。
電流1fl又は1ftは圧力制御弁7のソレノイド7b
又は7aを駆動し、室5d又は5cに電流に比例した圧
力を生じさせて、ステアリングギャ4のストロークを介
し前輪を右又は左に補助操舵する。これにより制動トル
ク差Δε,にともなうヨーモーメントが打消され、車両
の進路が制動トルク差で変化するのを防止することがで
きる。
第5図及び第6図は本発明の他の例を示し、本例では第
5図に示す如く第2図のシステムに操舵角センサl6を
付加する。このセンサl6はステアリングホイール3の
操舵角θを検出してコントローラ12に人力するもので
、コントローラ12は第3図に対応した第6図の制御プ
ログラムを実行する。
即ち、ステップ31では操舵角θをも読込み、ステップ
32で制動トルク差Δ1,=εfL一ε.を求める。次
に、本例で追加したステップ61. 62において、操
舵角θから第7図に対応するテーブルデータを基に補正
係数kをルックアップすると共に、第3図におけると同
様なステップ34〜39での補助舵角制御に資する制動
トルク差Δε,をΔε,Δτ,・kにより演算する。と
ころで補正係数kが第7図に示すように操舵角θ=0近
辺の中立付近で1、それ以外の旋回状態で急減すること
から、前記進路変化防止用の補助操舵が主として直進制
動時に遂行されることとなり、旋回状態でロック傾向と
なる内輪に対し外輪の制動トルクが相対的に大きくなっ
たのに呼応して誤った切増し方向の補助操舵がなされる
のを防止することができる。
第8図及び第9図は前輪1L, lRのみならず後輪2
L, 2Rをも補助操舵するようにした例を示す。これ
がため本例では、後輪2L. 2Rをアクチュエータ1
7により転舵可能とし、このアクチュエータl7は常態
で内蔵ばね17a. 17bにより後輪を非転舵中立位
置に弾支し、室17C又は17dに圧力を供給する時圧
力に応じた角度だけ後輪を左又は右に補助操舵するもの
とする。
アクチュエー夕室17c. 17dの圧力はスプリング
センタ式電磁比例圧力制御弁18により制御し、この弁
を供給回路10及びドレン回路1lとアクチュエー夕室
17c, 17dこの間に介挿する。弁l8は両ソレノ
イド18a. 18bのOFF時室17c, 17dを
共に無圧状態にし、ソレノイド18aのON時その駆動
電流1rLに比例した圧力を室17cに、又ソレノイド
18bのON時その駆動電流i.に比例した圧力を室1
7dに生じさせるものとする。
電流1 rL+  1 rRも夫々コントローラ12に
より制御し、従ってこのコントローラには、左右後輪の
ブレーキロータ19L=  19R及びトルクアーム2
0L,2ORよりなるブレーキユニットの制動トルクε
.,ε.をも入力する。なお、これら制動トルクは、ト
ルクアーム2OL. 2ORに取着した歪ゲージ21L
,21Hにより検出する。
コントローラ12は第9図の制御プログラムを実行して
、前後輪の補助操舵により左右輪制動トルク差にともな
う進路変化を防止する。第9図中ステップ31〜39,
 61. 62は第6図中同一符号にて示すステップと
同じもので、ステップ31において左右後輪の制動トル
クεrL,ε,Rをも読込むことが違うのみである。
後輪の補助操舵を行うために、ステップ92で左右後輪
の制動トルク差Δτ,をΔτ,一ε.一Δε.の演算に
より求め、次のステップ92でこれとステ?プ6lにお
ける第7図につき前記した補正係数kとから後輪補助舵
角制御に資する制動トルク差Δε,をΔε,=ΔTr”
kの演算により求める。
ステップ93ではΔε,≧0か否かをチェックし、Δε
,≧0なら、つまり左後輪制動トルクが右後輪制動トル
ク以上であると判別した場合、ステップ94で電流1r
lを0とし、ステップ95で第lO図に対応するテーブ
ルデータから左右後輪制動トルク差Δε,に応じた電流
1rLをルックアップし、ステップ96でこの1rLを
ソレノイド18aに出力する。
ところで第10図は、左右後輪間の制動トルク差にとも
なうヨーモーメントを打消すような後輪補助操舵量を得
るための電流値!■(1■)を示し、当該Δε,≧0で
は第12図につき前述した処から明らかなようにヨーモ
ーメントψ,が反時計方向に生ずることから、このヨー
モーメントヲ打消すためには後輪を左に補助操舵する必
要があって]rLを与えることとする。
逆に、ステップ93でΔε1〈0と判別する場合、つま
り右後輪制動トルクが左後輪制動トルクより大きい場合
、ステップ97で1rLを0とし、ステップ98で第l
O図に対応するテーブルデータから左右後輪制動トルク
差に応じた電流1rl1をルックアップし、ステップ9
9でこのlrlをソレノイド18bに出力する。
電流j rL+  lrlは圧力制御弁のソレノイド1
8a,18bを駆動し、室17C又は17dに電流に比
例した圧力を生じさせてアクチュエータ17を介し後輪
を左又は右に補助操舵する。これにより左右後輪間の制
動トルク差にともなうヨーモーメントが打消され、車両
の進路が後輪の制動トルク差で変化するのを防止するこ
とができる。
なおかかる補助操舵を補正係数kにより、主としてステ
アリングホイール操舵角θが0近辺の時に行い、旋回状
態では上記の補助操舵を行わないこととした理由は第5
図及び第6図につき前述したと同じである。
(発明の効果〉 かくして本発明装置は上述の如く、左右輪間で制動トル
ク差があると、これにともなうヨーモーメントを打消す
よう靖助操舵する構戒としたから、制動トルク差によっ
ても車両が進路変化するようなことがなく、運転者に不
安感を与えるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の概念図、 第2図は本発明の一実施例を示す車両の補助操舵システ
ム図、 第3図は同例におけるコントローラの制御プログラムを
示すフローチャート、 第4図は同例における左右前輪制動トルク差と前輪補助
操舵制御電流との関係線図、 第5図は本発明の他の例を示す第2図と同様なシステム
図、 第6図は同例におけるコントローラの制御プログラムを
示すフローチャート、 第7図は同例で用いる補正係数の特性図、第8図及び第
9図は夫々本発明の他の例を示す第5図及び第6図と同
様なシステム図及びフローチャート、 第lO図は左右後輪制動トルク差と後輪補助操舵制御電
流との関係線図、 第l1図及び第12図は夫々左右輪間制動トルク差にと
もなうヨーモーメントの発生状況説明図である。 IL, IR・・・前輪     2L, 2R・・・
後輪3・・・ステアリングホイール 4・・・ステアリングギャ 5,17・・・アクチュエ
ータ7.18・・・圧力制御弁  12・・・コントロ
ーラ15L. 15R.. 21L. 21R・・・歪
ゲージ16・・・操舵角センサ。 第2図 第5図 律者τβθ 第6図 第8図 区 派

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、前輪の主操舵とは別に前輪及び後輪の少なくとも一
    方を補助操舵する補助操舵装置を具えた車両において、 左右輪間の制動トルク差を検出する制動トルク差検出手
    段と、 この制動トルク差にともなうヨーモーメントを打消すよ
    う前記補助操舵装置を作動させる補助舵角制御手段とを
    具備してなることを特徴とする車両の制動時における進
    路変化防止装置。 2、請求項1において、前記補助舵角制御手段は前記主
    操舵の量が大きい領域で補助舵角を減ずるよう構成した
    車両の制動時における進路変化防止装置。
JP12887589A 1989-05-24 1989-05-24 車両の制動時における進路変化防止装置 Pending JPH0314772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12887589A JPH0314772A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 車両の制動時における進路変化防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12887589A JPH0314772A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 車両の制動時における進路変化防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0314772A true JPH0314772A (ja) 1991-01-23

Family

ID=14995523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12887589A Pending JPH0314772A (ja) 1989-05-24 1989-05-24 車両の制動時における進路変化防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0314772A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374014B2 (en) 2002-04-08 2008-05-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Motor-driven steering controller and automobile anti-skid controller

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7374014B2 (en) 2002-04-08 2008-05-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Motor-driven steering controller and automobile anti-skid controller
US7699137B2 (en) 2002-04-08 2010-04-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Motor-driven steering controller and automobile anti-skid controller
US8997919B2 (en) 2002-04-08 2015-04-07 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Motor-driven steering controller and automobile anti-skid controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4821490B2 (ja) 車両の直進制動時の運転制御装置及び運転制御方法
US7260464B2 (en) Vehicle braking control device
US20040099469A1 (en) Vehicle steering control device
US6481806B1 (en) Vehicle braking apparatus having understeer correction with axle selection
JP2001322557A (ja) 車両の複数輪独立操舵装置
US7620485B2 (en) Method for regulating driving stability
US20210016769A1 (en) Vehicle disturbance handling system
US11358638B2 (en) Vehicle disturbance handling system
JP2006501094A (ja) 操舵トルクを決定する方法
JP2006501094A5 (ja)
JP2005532229A (ja) 車両の走行を制御する方法
JP2572860B2 (ja) 車両の旋回挙動制御装置
GB2342078A (en) Vehicle roll control
JPS6238402Y2 (ja)
US7188011B2 (en) Automatic braking-enhanced steering system
JPH0314772A (ja) 車両の制動時における進路変化防止装置
JP5460325B2 (ja) 車輪を選択的に制動する第1手段と、後輪を旋回させる第2手段とを備えた自動車の進路を補正する装置
JP5949362B2 (ja) 車両用フリクション検出装置及び車両用フリクション検出方法
JP6003494B2 (ja) 車両挙動制御装置及び車両挙動制御方法
JP2522037B2 (ja) 車両のステア特性制御装置
JP2020060434A (ja) 車両重心位置推定装置
JP2007196732A (ja) 車両のブレーキ装置
JP2718251B2 (ja) 車両の制動力制御装置
JP2008247066A (ja) 車両の運動制御装置
JPH03227762A (ja) ヨーイング制御装置