JPH03144162A - 自動変速機の変速制御装置 - Google Patents

自動変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH03144162A
JPH03144162A JP1281798A JP28179889A JPH03144162A JP H03144162 A JPH03144162 A JP H03144162A JP 1281798 A JP1281798 A JP 1281798A JP 28179889 A JP28179889 A JP 28179889A JP H03144162 A JPH03144162 A JP H03144162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
hydraulic pressure
orifice
automatic transmission
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1281798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016085B2 (ja
Inventor
Shigeki Goto
茂樹 後藤
Masato Shiaki
仕明 真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP1281798A priority Critical patent/JP3016085B2/ja
Priority to US07/604,503 priority patent/US5188006A/en
Publication of JPH03144162A publication Critical patent/JPH03144162A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016085B2 publication Critical patent/JP3016085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/065Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means
    • F16H61/068Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means using an orifice control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/061Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using electric control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • F16H2061/0255Solenoid valve using PWM or duty-cycle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • F16H59/20Kickdown
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/24Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the throttle opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements
    • F16H59/42Input shaft speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/72Inputs being a function of gearing status dependent on oil characteristics, e.g. temperature, viscosity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動変速機の変速制御装置に関し。
特にキックダウン時に最適な変速タイミングを得ること
の出来る変速制御装置に関する。
(従来の技術) 一般に、自動変速機における変速の構成としては、ワン
ウェイクラッチ、バンドブレーキおよび多板摩擦係合要
素(クラッチおよびブレーキ)の係合の組み合せによる
ものや、多板摩擦係合要素同士の組み合せによるものが
有る。
このうち、多板摩擦係合要素同士の係合の組み合せによ
る変速制御装置においては、キックダウン変速時におけ
る変速ショックのコントロールを、解除側係合要素の油
圧低下に合わせて上昇する係合側係合要素の油圧」二昇
速度を、その時の車速に応じて遅らせることにより行う
方式が知られている。
このような方式でキックダウン変速時における変速ショ
ックコントロールを行う従来の変速制御装置としては、
トヨタ・トヨエース新型! 解説書(1985−8)・
5〜53頁に記載のものが掲げられる。
この従来の変速制御装置は、第11ないし13図に示す
3−2キツクダウンオリフイスコントロールバルブ1を
車速に対応して切り替えて、係合側油路Llに設けられ
た2つのオリフィス2および3により、数段階の係合側
油圧上昇速度を現出するようになっている。
すなわち、第11ないし13図の3−2キツクダウンオ
リフイスバルブ1は、3−2キックダウン時に、ダイレ
クトクラッチC2の油圧P。2の低下に合わせてセカン
ドブレーキB2の作動、すなわち係合油圧PB□の油圧
上昇を車速に応じて遅らせる働きをする。そして、車速
信号としてガバナ圧Pgが用いられている。
この3−2キツクダウンオリフイスコントロールバルブ
1は、車速が小さくガバナ圧Pgが低い場合には、第1
1図のようにスプリングIAのばね力が油路L2から導
入されるガバナ圧Pgに抗してスプールIBを押し上げ
て、上下二つの第1ボート1aおよび第2ボート1bを
開放する。これによって1図示しない2−3シフトバル
ブからのライン圧PLの大部分が、油路L1から第1オ
リフイス2を介して第1ボート1aに導入され、このラ
イン圧PLを出力ポートICから油路L3を介してセカ
ンドブレーキB2に供給する。
また中速の場合には、第11図の状態から上昇したガバ
ナ圧PgがスプールIBを中位置まで押し下げ、この結
果、第12図に示すように、第2ボート1bと出力ポー
ト1cとは前記低速の場合と同様に連通ずるが、第1ボ
ート1aと出力ポートICとはスプールIBに形成され
たオリフィスICを介して連通され、セカンドブレーキ
B2への油圧供給を第11図の場合よりも緩やかに行つ
O そして高速状態になリガバナ圧Pgがさらに上昇すると
、第13図に示すように、スプールIBが完全に押し下
げられて第1ボート1aを閉じ、この結果、セカンドブ
レーキB2に供給されるライン圧PLは、第1オリフイ
ス2および第2オリフイス3を介して第2ボート1bに
供給される油圧のみとなり、セカンドブレーキ圧B2を
さらに緩やかに上昇させて変速ショックを緩和する。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記従来の変速制御装置は、低速。
中速、高速の3段階切替えであったため、変速ショック
軽減のための細かい設定が難しく、また車速信号として
ガバナ圧を用いているために、製品間誤差や経時的変化
に対する補正が出来なかった。モしてガバナ圧やスプリ
ング荷重等のばらつきによって切替車速のばらつきが大
きいため。
キックダウンオリフィスコントロールバルブの切替え段
数を増やそうとしても、3段階位が限界であった。
この発明は、上記従来の自動変速機の変速制御装置の有
していた欠点を解消するために為されたものである。す
なわち、自動変速機のキックダウン時における係合側多
板係合要素(クラッチ・ブレーキ)への係合油圧上昇速
度の切替えを必要に応じて何段階にも設定することが出
来、さらに製品間誤差や経時的変化に対する補正を容易
に行うことが出来、最適なキックダウン時の変速タイミ
ングを設定することの出来る自動変速機の変速制御装置
を提供することを目的とする。
(課題を達成するための手段) この発明は、上記課題を達成するために、スプールがス
プリングによって付勢された第1位置とスプリングと対
向する方向に作用する切替用油圧によって付勢された第
2位置との間をスライドすることによりオリフィスを介
して係合側摩擦係合要素に油圧を供給する2系統の油圧
供給油路を切り替えるキックダウンオリフィスコントロ
ールバルブと、前記切替用油圧を導入する油路の途中に
取り付けられたソレノイドバルブと、このソレノイドバ
ルブの開閉を制御する制御手段とを備えていることを特
徴としている。
そして、−に記2発明の好適な実施態様としては、(1
)前記2系統の油圧供給油路が、1個のオリフィスを介
して油圧を供給する油路と2個のオリフィスを介して油
圧を供給する油路とである変速制御装置、(2)前記制
御手段が、車速およびスロットル開度に対応するデユー
ティ比によってソレノイドバルブをデユーティ制御する
変速制御装置、(3)前記制御手段が、エンジン回転数
を検出しエンジンの回転状態に対応して前記デユーティ
比を補正する変速制御装置、(4)前記制御手段が、変
速指令信号を出力した後、車速およびスロットル開度に
対応する時間だけ前記ソレノイドバルブの作動を遅らせ
る変速制御装置が掲げられる。
(作用) 上記自動変速機の変速制御装置は、ソレノイドバルブが
制御手段によって開放され切替用油圧がスプールに作用
しないとき、スプールはスプリングに付勢されて第1位
置に位置され、キックダウンオリフィスコントロールバ
ルブが例えば1個のオリフィスを経由する油圧供給油路
を選択することによって、係合側摩擦係合要素における
油圧立上り時間が短くなる。
またソレノイドバルブが制御手段によって閉じられて切
替用油圧がスプールに作用すると、スプールがスプリン
グに抗して第2位置に切り替えられ、キックダウンオリ
フィスコントロールバルブが例えば2個のオリフィスを
経由する油圧供給油路を選択することによって、係合側
摩擦係合要素における油圧立上り時間が長くなる。
そして制御手段によって、ソレノイドバルブが車速およ
びスロットル開度に対応するデユーティ比によってデユ
ーティ制御され、または車速およびスロットル開度に対
応する時間だけその作動を遅らされて、キックダウンオ
リフィスコントロールバルブが繰り返し切り替えられま
たはその切替えが所定時間遅れることにより、係合側摩
擦係合要素における油圧立上り時間が、前述のソレノイ
ドバルブが開放された場合と閉じられた場合の中間の任
意の時間に設定される。
また制御手段が、エンジン回転数を検出しエンジンの回
転状態に対応して前記デユーティ比を補正することによ
り、製品のばらつきや経時的変化に対応し、係合側摩擦
係合要素の係合時間の不適正によるエンジンの吹き上り
や車両のブレーキング現象を解消するための学習制御が
行われる。
(実施例) 以下、この発明を1図面に示す実施例に基づいてさらに
詳細に説明する。
第1図は、多板摩擦係合要素同士の変速(C1utch
 to C1utch変速)による前進4速の自動変速
機のギアトレーンを示しており、この自動変速機の各変
速段における各係合要素の係合は、下記の表に示す通り
である。
表 すなわち、この表から分る通り、第1図の自動変速機に
よる3−2キツクダウン変速は、ダイレクトクラッチC
2を解除し、セカンドブレーキB1を係合することによ
って行なわれる。
第2図は、第1図の自動変速機による3→2キツクダウ
ン変速を行うための本発明に係る油圧制御回路を示して
おり、 11が3−2キツクダウンオリフイスコントロ
ールバルブ212がB1アキュムレータである。
3−2キツクダウンオリフイスコントロールバルブ(以
下コントロールバルブ) IIの頭部に形成されるチャ
ンバには、油路Lllから第1ボート11aを介して一
定圧に調圧されたモジュレータ圧Pmが導入され、この
チャンバ内の油圧がランド11A ’ に作用してスプ
リングJIBに抗してスプルIIAを図面下方向に付勢
するようになっている。そしてモジュレータ圧Pmを導
入する油路Lllには、タイミングデユーティソレノイ
ドバルブ(以下ソレノイドバルブ)13(本実施例では
ノーマルオーブンタイプであるがノーマルクローズタイ
プを使用しても良い)が接続されている。
また図示しない2−3シフトバルブからのライン圧PL
 (セカンドブレーキB1へのアプライ圧)が導入され
る油路L12は、第1オリフィス14−油路L13を介
してコントロールバルブ11の第2ポート11bに接続
されており、さらに第1オリフィス14−第2オリフィ
ス15−油路L14を介してコントロールバルブ11の
第3ボートllcに接続されている。そして、コントロ
ールバルブ11のスプール11Aが図面上位置(図面布
の状態)にあるときには、第1ボートllbおよび第2
ボートllcは、セカンドブレーキB1およびB1アキ
ュムレータ12に接続された出力ポートlidに共に接
続され、スプールIIAが図面下位置(図面左の状!!
りにあるときには、第1ボートIlbが閉じられ第2ポ
ート11cのみが出力ポートlidと連通されるように
なっている。
ソレノイドバルブ13には、マイクロコンピュタ16が
接続されてこのマイクロコンピュータ16からの指令信
号によってオン・オフ制御されるようになっており、マ
イクロコンピュータ16は、エンジン回転(タービン回
転)センサ17.車速センサ18、油温センサ19およ
びスロットルセンサ20からの各検出信号を入力されて
、ソレノイドバルブI3へのオン・オフ制御信号の出力
を行う。
次に第3図に示すフローチャートに基づいて。
3−2キックダウン変速時におけるマイクロコンピュー
タ1Bによるソレノイドバルブ13のオン・オフ制御の
説明を行う。
プログラムスタート(a)後、車速センサ18によるア
ウトプット回転数の読み取り(b)およびスロットルセ
ンサ20によるスロットル開度の読み取り(C)が行わ
れ、これらの検出信号に基づいて3−2変速か否かの判
断(d)が行われる。そして3−2変速でない場合(e
)には、プログラムを終了する。
3−2変速の判断がなされる(r)と1次に検出された
アウトプット回転数とスロットル開度とを第4図に示す
マツプと対比し、ソレノイドバルブ13の駆動デユーテ
ィ比τとその駆動信号の出力時間Tとを決定(g)する
ここで、第4図のマツプの各領域A−Hの示す意味は下
記の通りである。
領域A:ソレノイドバルブ13を常時オフ(τ−096
) 領域B:ソレノイドバルブ13をデユーティ比τBで駆
動し+TB時間出力 領域C:ソレノイドバルブ13をデユーティ比τ0で駆
動し+TC時間出力 領域D:ソレノイドバルブ13をデユーティ比τ。で駆
動し、TD時間出力 領域E:ソレノイドバルブ13をTE時間オン(τ−■
00%) ここで上記のデユーティ比τ8.τ0.τ。および出力
時間’rBl ”rc+ TDの関係は。
0くτ8くτ。くτ。くI TB<’r(、<T、<7E のようになっている。
次に、3−2シフトバルブの変速用ソレノイドに3→2
変速信号を出力(h)シて3−2シフトバルブを2速側
に切り替えるとともに、タイマtをスタート(1)させ
る。そしてこのタイマtのスタート後、出力時間T (
Tel 、 TO、TD 。
TE)が経過しているか否かの判断(j)を行い。
出力時間Tが経過するまでの間(k)、マツプによって
決定されたデユーティ比τをソレノイドバルブ13に出
力(1)シて、ソレノイドバルブ13を駆動させる。
ここでアウトプット回転数およびスロットル開度から判
断されるそのときの走行状態が第4図のマツプの領域A
にあるとき、すなわち低速走行でかつ加速状態(高スロ
ットル開度時)にあるときには、ソレノイドバルブ13
が常時オフの状態となり、第2図において油路Lllか
らのモジュレータ圧PmはコントロールバルブIIの第
1ポートllaには印加されず、スプールIIAがスプ
リングIIBに付勢されて図面上位置(図面布の状態)
に位置され、油路L12から導入される2−3シフトバ
ルブからのライン圧PL(セカンドブレーキB1へのア
プライ圧)は、その大部分が第1オリフィス14−油路
L13−コントロールバルブ11の第2ボート11b−
出力ポートlidを経由してセカンドブレーキB1へ供
給される。従って、セカンドブレーキB1における油圧
の立ち上り時間は、第5図に示されるように最小時間T
1となる。
また走行状態がマツプの領域Eにあるとき、すなわち高
速走行時または低速走行時でかつ極低スロットル開度時
には、ソレノイドバルブI3が常時オンされ、第2図に
おいて油路Lllからのモジュレータ圧がコントロール
バルブ11の第1ポート11aに印加されスプールII
Aが付勢されて図面下位置(図面左の状態)に位置され
、第2ポート11bが閉鎖される結果、油路L12から
のライン圧PLは第1オリフイス14および第2オリフ
イス15の2つのオリフィスを通過し、油路L14−第
3ポー) 11c−出力ポート11dを経由してセカン
ドブレーキB1へ供給される。従って、セカンドブレー
キB1における油圧の立ち上がり時間は、第6図に示さ
れるように最大時間T2となる。
また走行状態がマツプの領域B−Dにあるとき、すなわ
ち中速走行状態にあるときには、各々の領域で定められ
たデユーティ比τ8〜τ。で各々の出力時間T8〜TD
だけソレノイド13がデユーティ駆動される。従ってセ
カンドブレーキB1への油圧供給は、前述したような第
1オリフイス14のみを経由する経路と第1オリフイス
14および第2オリフイス15を経由する経路とがデユ
ーティ比τ8〜τ。に対応して繰り返され。
セカンドブレーキB1における油圧の立ち上り時間は、
第7図に示されるように、前記の最小時間T、と最大時
間T2との間の中間時間T3 (T。
〈T3くT2)となる。
そしてこの中速域における油圧立上り時間T3は、各領
域B−Dに対応するデユーティ比τ8〜τ0によって、
そのデユーティ比が大きくなる程長くなる。従って、中
間制御域において区分された領域の数だけ設定すること
が出来るので、第4図のマツプの場合よりもさらに細か
く制御することが可能であり、また無段階に制御するこ
とも可能となる。
低車速時における3速と2速でのエンジン回転数(T/
Cタービン回転数)の差は、第8図に示すように、高車
速時のそれと比べて小さくなり。
低車速時の方がエンジン回転が2速状態に同期するまで
の時間が短くなる。従って、第8図のように車速が小さ
いほどセカンドブレーキB1の油圧B1の立ち上がりを
速くシ、エンジン回転数の同期と同時にセカンドブレー
キB1を係合させることにより、3−2キックダウン時
の変速ショックを低く抑えることが出来る。
なお、第9図に示される通り、エンジン回転が同期する
前にセカンドブレーキB1が係合(破線α)すると、エ
ンジンのブレーキング現象が生じ、逆に係合が遅い(破
線β)とエンジンの吹き上りが発生することとなる。
第3図のフローチャートにおいて出力時間Tが経過(1
)すると、デユーティ比τの出力を停止(n)する。そ
して、この後もTE時間中エンジン回転センサ17によ
りエンジン回転を監視し、エンジン回転変化割合により
エンジン吹き上り、急上昇を判別する(0)。すなわち
、第9図に示すようなエンジン回転上昇割合ΔN[が所
定値に内(0≦ΔNE<k)で増加する場合(p)は、
そのままプログラムを終了する。また、エンジン回転上
昇割合△NEが所定値内で増加しない場合(q)は。
さらに上昇割合ΔN、が減少しているか否かを判断b)
L、減少に転する場合(S)はエンジン吹き一]ニリと
判断して9回転降下分NE  1 (又は降下に要する
時間tl)に応じてデユーティ比τをΔτだけ減少させ
(U)、係合時間を短くする。また。
ΔNEが著しく増加する場合(V)は車両のブレーキン
グ現象発生と判断して1回転」二昇分NE2(又は上昇
に要する時間t2)に応じてデユーティ比τをΔτだけ
増加させ(V)、係合時間を長くする。
ただし、16時間の間に所定以上のスロットル開度の変
化が検知された場合は、その補正を中止する。
このようにエンジン回転を監視し続けることによって、
エンジン回転数の吹き上がりや急上昇のあった場合に、
デユーティ比出力を学習制御により補正して1個々の製
品の出来上りの差や経時的変化に対応することができる
また、同じ車速においても、A/T油温の低い時には高
温時に比べ油圧の立上がりが遅くなるが、上記変速制御
装置によれば、ソレノイド開閉時間割合(デユーティ比
)を変えて立ち上がりを速めるような補正も可能となる
なお1本発明の他の実施例としては、ソレノイドバルブ
13をデユーティ制御する代りに、タイマ設定によりソ
レノイドバルブ13を切替える方式とすることも考えら
れる。すなわち、第10図に示す様に、Blアプライ圧
の立ち上がり後10秒間はソレノイドバルブを開とし、
その後間とすることにより希望のアプライ時間を得、前
記実施例と同様に、中車速域におけるセカンドブレーキ
B1の係合時間を任意に設定する。
(発明の効果) 以−にのようにこの発明によれば、制御手段によってソ
レノイドバルブの開閉制御を行い、キックダウンオリフ
ィスコントロールバルブを切り替えるようにしたので2
車速やスロットル開度等に対応してキックダウン時の係
合側摩擦係合要素における油圧立上り時間を任意の段階
にまたは無段階に設定することが出来、最適な変速タイ
ミングを設定することが出来る。また、切替車速にばら
つきも生じない。そして学習制御により制御手段による
ソレノイドバルブの開閉制御を補正することにより、製
品間誤差や経時的変化に対して容易に対応することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される自動変速機の一例を示すギ
アトレーン、第2図は本発明の一実施例を示す油圧回路
図2第3図は同実施例におけるコンピュータ制御のため
のフローチャート、第4図は同コンピュータ制御におけ
るマツプ、第5ないし7図は本実施例におけるソレノイ
ドの作動と油圧立上り時間との関係を示すための油圧特
性線図、第8図は本実施例におけるT/Cタービン回転
数と係合油圧との関係を示すための油圧特性線図、第9
図は係合時間不適正の場合のエンジン回転状態を示すグ
ラフ、第1O図は本発明の他の実施例におけるソレノイ
ドの作動と油圧立上り時間との関係を示すための油圧特
性線図、第11ないし13図は従来例を示す概略油圧回
路図である。 11・・・3−2キツクダウンオリフイスコントロール
バルブ 11A・・・スプール  IIB・・・スプリングI3
・・・ソレノイドバルブ 14・・・第1オリフイス 15・・・第2オリフイス 16・・・マイクロコンピュータ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スプールがスプリングによって付勢された第1位置
    とスプリングと対向する方向に作用する切替用油圧によ
    って付勢された第2位置との間をスライドすることによ
    りオリフィスを介して係合側摩擦係合要素に油圧を供給
    する2系統の油圧供給油路を切り替えるキックダウンオ
    リフィスコントロールバルブと、前記切替用油圧を導入
    する油路の途中に取り付けられたソレノイドバルブと、
    このソレノイドバルブの開閉を制御する制御手段とを備
    えていることを特徴とする自動変速機の変速制御装置。 2、前記2系統の油圧供給油路が、1個のオリフィスを
    介して油圧を供給する油路と2個のオリフィスを介して
    油圧を供給する油路とである請求項1記載の自動変速機
    の変速制御装置。 3、前記制御手段が、車速およびスロットル開度に対応
    するデューティ比によってソレノイドバルブをデューテ
    ィ制御する請求項1記載の自動変速機の変速制御装置。 4、前記制御手段が、エンジン回転数を検出しエンジン
    の回転状態に対応して前記デューティ比を補正する請求
    項3記載の自動変速機の変速制御装置。 5、前記制御手段が、変速指令信号を出力した後、車速
    およびスロットル開度に対応する時間だけ前記ソレノイ
    ドバルブの作動を遅らせる請求項1記載の自動変速機の
    変速制御装置。
JP1281798A 1989-10-31 1989-10-31 自動変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP3016085B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281798A JP3016085B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 自動変速機の変速制御装置
US07/604,503 US5188006A (en) 1989-10-31 1990-10-29 Shift control apparatus for automatic transmissions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281798A JP3016085B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 自動変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03144162A true JPH03144162A (ja) 1991-06-19
JP3016085B2 JP3016085B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=17644131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1281798A Expired - Fee Related JP3016085B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 自動変速機の変速制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5188006A (ja)
JP (1) JP3016085B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100264648B1 (ko) * 1995-12-30 2000-10-02 정몽규 자동변속기의 변속패턴을 결정하는 방법
KR100345129B1 (ko) * 1999-12-28 2002-07-24 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 변속 제어 방법

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2952722B2 (ja) * 1991-04-05 1999-09-27 アイシン精機株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JPH08303576A (ja) * 1995-05-10 1996-11-19 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
KR100199715B1 (ko) * 1995-12-20 1999-06-15 정몽규 자동변속기의 고단에서 저단으로의 킥다운 제어방법
KR970046586A (ko) * 1995-12-30 1997-07-26 전성원 자동 변속기의 다운 시프트 제어 장치 및 그 방법
EP0833084B1 (en) * 1996-09-25 2003-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for hydraulically operated vehicular transmission
US6079288A (en) * 1999-04-01 2000-06-27 Daimlerchrylser Corporation Gear arrangement and method for selecting gears of an automatic transmission
JP2002071008A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速機の制御装置
JP2002089674A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Jatco Transtechnology Ltd 自動変速機の変速制御装置
JP4573793B2 (ja) * 2006-03-30 2010-11-04 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置
US7853385B2 (en) * 2007-08-10 2010-12-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for controlling transmission shifting during vehicle braking along a decline
US10125862B2 (en) * 2014-01-31 2018-11-13 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic control device for automatic transmission

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383442A (ja) * 1986-09-24 1988-04-14 Aisin Seiki Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
US4928557A (en) * 1987-12-04 1990-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hydraulic transmission controller with coupling pressure compensation
JPH0231073A (ja) * 1988-07-19 1990-02-01 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機における油圧制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100264648B1 (ko) * 1995-12-30 2000-10-02 정몽규 자동변속기의 변속패턴을 결정하는 방법
KR100345129B1 (ko) * 1999-12-28 2002-07-24 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 변속 제어 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016085B2 (ja) 2000-03-06
US5188006A (en) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020391A (en) Apparatus for controlling gearshifts in automatic transmission using throttle and engine speed map schedule
KR920005483B1 (ko) 엔진 토오크 검출방법 및 이 검출방법을 이용한 자동 변속 장치의 유압 제어 방법
US4942787A (en) Apparatus for and method of controlling hydraulic clutch operation in an automatic transmission
US5954776A (en) Hydraulic control apparatus of automatic transmission
US5443427A (en) Apparatus for controlling automatic transmission
JPH03144162A (ja) 自動変速機の変速制御装置
US5800309A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
US9862384B2 (en) Method of shifting a transmission
JPH0559298B2 (ja)
US5128868A (en) Apparatus for controlling gearshifts in automatic transmission
JP2003182408A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3377374B2 (ja) 自動変速機のダウンシフト制御装置
JP3965273B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH09280359A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3364739B2 (ja) 自動変速機のアップシフト制御装置
US6277049B1 (en) Shift control system responsive to low oil temperature
JPH1047464A (ja) 自動変速機のアップシフト制御装置
US5090271A (en) Shift control system for automatic transmission
JPH09317867A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3498473B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPH10318363A (ja) 自動変速機のセレクト制御装置
JP2630135B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100411122B1 (ko) 자동 변속기의 변속 제어장치 및 방법
JP3071609B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2623967B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees