JPH0231073A - 自動変速機における油圧制御装置 - Google Patents

自動変速機における油圧制御装置

Info

Publication number
JPH0231073A
JPH0231073A JP63180538A JP18053888A JPH0231073A JP H0231073 A JPH0231073 A JP H0231073A JP 63180538 A JP63180538 A JP 63180538A JP 18053888 A JP18053888 A JP 18053888A JP H0231073 A JPH0231073 A JP H0231073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
clutch
oil
orifice
oil pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63180538A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Takase
高瀬 勲
Takemasu Kano
威倍 加納
Haruki Takemoto
竹本 春樹
Fumitomo Yokoyama
横山 文友
Mamoru Niimi
新美 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP63180538A priority Critical patent/JPH0231073A/ja
Priority to US07/293,396 priority patent/US4934218A/en
Priority to DE3906299A priority patent/DE3906299A1/de
Publication of JPH0231073A publication Critical patent/JPH0231073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • F16D25/14Fluid pressure control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/06Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure
    • F16H61/065Smoothing ratio shift by controlling rate of change of fluid pressure using fluid control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/02Control by fluid pressure
    • F16D2048/0221Valves for clutch control systems; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/10Clutch systems with a plurality of fluid-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/38Inputs being a function of speed of gearing elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、自動変速機における油圧制御装置、特に油圧
アクチュエータの油圧室内に発生する遠心油圧をドレー
ンするチエツクバルブを設置してなる自動変速機におけ
る油圧制御装置に係り、詳しくは油圧アクチュエータへ
の油圧の供給制御装置に間する。
(ロ)従来の技術 一般に、自動変速機における油圧アクチュエータは油圧
の供給、ドレーンによりクラッチ等摩擦係合要素の係合
、解放を行っている。そして、回転部材に油圧アクチュ
エータを配設するものにあっては、該油圧アクチュエー
タの油圧室のオイルに遠心油圧が作用し、該油圧室のオ
イルをドレーンすべくバルブを切換えても、該油圧室に
オイルが残留して、クラッチの解放を困難にしている。
そこで、該残留オイルを排出すべく、ピストンに形成し
た円錐状の孔にボールを介設したチエツクバルブを配設
し、油圧室内に油圧が作用している間は該油圧かボール
に作用して孔を閉塞し、またドレーンした場合、遠心力
に基づきボールが孔から外れて、油圧をドレーンしてい
る。
しかし、該チエツクバルブを設けたものであっても、前
記油圧アクチュエータの油圧室に連通する油路に介在す
るオリフィス孔が小径の場合、油圧供給時、特に油圧ア
クチュエータが高速で回転している場合、該オリフィス
孔を通っての油圧上昇に時間がかかり、スリップ時間が
長くなってクラッチを焼付けてしまうことがあり、更に
回転数が高くなると、油圧上昇がボールに作用する遠心
力に打ち勝つことができず、油圧の立上りを不能にして
クラッチの接続ができない状態を生ずることがあり、ま
たオリフィス孔を大径とすると、特に低速回転している
場合、油圧上昇が急激すぎてシフトシジックを生ずるこ
とがある。
そこで、従来、高速回転中のクラッチアクチュエータの
油圧室に発生する遠心油圧を防止するため、第5図に示
すように、ピストン40に配設されたチエツクバルブ2
5付近にバッフルプレート41.41を設置して、渦の
発生を防ぎ、これにより、ボールに作用する油圧室内の
油圧上昇を確実にして、チエツクバルブ25の閉塞を速
く行うものが案出されている。
また、第6図に示すように、固定部材43に軸方向移動
不能にプレート44を設け、該プレート44にピストン
45の裏面を油密状に嵌挿すると共にスプリング49を
縮設して、ピストン45とクラッチ46とで形成される
油圧アクチュエータ47に対抗して、ピストン45真面
にバランス油圧室48を構成したものが案出されている
。これにより、油圧アクチュエータの油圧室47への油
路から分岐してバランス油圧室48にも連通し、油圧室
47に作用する遠心油圧を同じくバランス油圧室48に
作用する遠心油圧にて相殺し、遠心油圧による影響を排
除している。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかし、上述バッフルプレートを用いたものは、渦の発
生が防止され、かつチエツクバルブの閉塞が速くなされ
ても、遠心油圧の除去については充分ではなく、特に油
圧アクチュエータが高速で回転している場合には、クラ
ッチ摩擦板のスリップ時間が長くなり、摩擦板の焼き付
きが発生する虞れがある。
また、バランス油圧室を用いたものにあワてはチエツク
バルブは廃止し得ても、構造が複雑になり、メンテナン
ス性に問題な生じ、かつ軸方向寸法の増大の原因となり
、近時のF−F化等に伴う搭載スペースの制御等に対応
できない虞れを生ずる。
そこで、本発明は、異なる径のオリフィスを有する複数
の油路な、選択的に介して油圧アクチュエータに油圧を
供給することにより、油圧アクチュエータの高速回転時
及び低速回転時共に、油圧上昇を適正かつ確実にし、も
って上述課題を解消した自動変速機における油圧制御装
置を提供することを目的とするものである。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図を参照して示すと、回転部材(9)に配設され
た油圧アクチュエータ(12)を有し、該油圧アクチュ
エータ(12)にて所定クラッチ(例えばフォワードク
ラッチCt )を適宜係合して、前記回転部材(9)を
他の回転要素(例えばシングルプラネタリギヤのリング
ギヤR1)に接続し、また前記油圧アクチュエータ(1
2)に、その油圧室(26)内に発生する遠心油圧をド
レーンするチエツクバルブ(25)を設置してなる自動
変速機において、前記油圧アクチュエータ(12)の油
圧室(26)に連通ずる供給油路(27)に、それぞれ
異なる流量のオリフィス(29a)、(30a)を介在
した複数の油路(29)   (30)を並列に介在し
、更に油圧源(PL)をこれら複数の油路(29)、(
30)のいずれかに連通するように切換える切換えバル
ブ(31)を設け、該切換えバルブ(31)を、前記回
転部材(9)の回転数が高い場合は前記流量の大きいオ
リフィス(30a)が介在する側の油路(30)に油圧
源(p+、)を連通し、また回転数が低い場合は前記流
量の小さいオリフィス(29a)が介在する側の油路(
29)を油圧源(P L)に連通ずるように切換え制御
する、ことを特徴としている。
なお、前記回転部材(9)が入力軸であり、また前記ク
ラッチ(C2)が前進時に係合するフォワードクラッチ
であり、そして前記切換えバルブ(31)を、車速によ
り変化する油圧例えばカバナ圧にて切換え制御するよう
に構成すると好ましい。
(ホ)作用 以上構成に基づき、チエツクバルブ(25)は、油圧ア
クチュエータ(12)の油圧室(26)をドレーンする
と、油圧室(26)の油圧にボール(25a)に作用す
る遠心力が打ち勝ち、ボール(25a)が円錐形のドレ
ーン油路からなる座(25b)と離れ、油圧室(26)
内の遠心油圧を排除する。また、油圧アクチュエータ(
12)に油路(27)から油圧を供給する際、回転部材
(9)の回転数か低い場合は、チエツクバルブ(25)
のボール(25a)に作用する遠心力も小さく、油圧室
(26)の僅かな油圧上昇によりボール(25a)は座
(25b)に着座する。
この際、切換えバルブ(31)は油圧源(PL)が油路
(29)に連通しており、小径のオリフィス(29a)
を介して油圧室(26)に油圧が供給される。従って、
チエツクバルブ(25)は、該小径オリフィス(29a
)を介しての小量づつの油圧供給によっても、閉塞して
油圧室(26)の油圧を滑らかに上昇し、所定クラッチ
(C工)を滑らかに係合する。
一方、回転部材(9)の回転数か高い場合は、チエツク
バルブ(25)のボール(25a)に作用する遠心力も
大きく、油圧室(26)の油圧を急激に上昇させなけれ
ばボール(25a)は座(25b)に着座しない。この
際、切換えバルブ(31)は油圧源(PL)が油路(3
0)に連通しており、大径のオリフィス(30a)を介
して油圧室(26)に油圧が供給される。従って、チエ
ツクバルブ(25)は、該大径のオリフィス(30a)
を介しての大量の油圧供給によって閉塞して油圧室(2
6)の油圧を上昇し、所定クラッチ(C1)を滑らかに
係合する。
(へ)実施例 以下、図面に沿って、本発明を具体化した実施例につい
て説明する。
4速自動変速機1は、第2図に示すように、ロックアツ
プクラッチ2を備えたトルクコンバータ3、並びにシン
グルプラネタリギヤ5及びデュアルプラネタリギヤ6と
からなるプラネタリギヤユニット7を有している。そし
て、これらプラネタリギヤ5及び6のサンギヤS同士及
びキャリヤCR同士が一体に構成されており、かつキャ
リヤCRが出力ギヤ(カウンタドライブギヤ)8に連結
されている。また、シングルプラネタリギヤ5のリング
ギヤR1と入力軸とが第1のクラッチ(フォワードクラ
ッチ)C1を介して連結されており、かつサンギヤSと
入力軸9とが第2のクラッチ(リバースクラッチ)C2
を介して連結されると共に、該サンギヤSがサンギヤS
を直接停止する第1のブレーキB、及び第1のワンウェ
イクラッチF、を介して停止する第2のブレーキB2に
て係止されるように構成されている。更に、デュアルプ
ラネタリギヤ6のリングギヤR2と入力軸9とが第3の
クラッチ(フォワードクラッチ)coを介して連結され
ると共に、該リングギヤR2が第3のブレーキB3及び
第2のワンウェイクラッチF2にて係止されている。そ
して、第3のクラッチC8の伝動後流側とシングルプラ
ネタリギャ5のリングギヤR1とが第4のクラッチCo
aそして第3のワンウェイクラッチF。を介して連結さ
れている。
そして、第4図に詳ホするように、入力軸9の後端部に
はスリーブ9aが固定されており、更に該スリーブ9a
にはリング状のクラッチドラム10が固定されている。
そして、該クラッチドラム10の内周面には第1の可動
部材11が油密状に配設されており、ドラム10と可動
部材11とにより、後述する第1のクラッチ(フォワー
ドクラッチ)C1用の油圧アクチュエータ12を構成し
ている。また、第1の可動部材11の内周面には第2の
可動部材13か油密状に設置されており、第1及び第2
の可動部材11.13とにより、後述する第2のクラッ
チ(リバースクラッチ)C2用の油圧アクチュエータ1
5を構成しているゆ方、トランスアクスルケース16の
先端にはりャカバー(ケース)17がボルト等により固
定されており、該リヤカバー17には段部17bが形成
されており、該段部17bにはスリーブ19が固定され
ている。更に、該スリーブ19にはシリンダ部材20が
固定されており、該シリンダ部材20の内周面にはピス
トン部材21が油密状に配設されている。そして、シリ
ンダ部材20とピストン部材21とにより、後述する第
3のクラッチ(オーバドライブクラッチ)co及び第4
のクラッチ(FOクラッチ)COx用の油圧アクチュエ
ータ22を構成している。
また、前記第1のクラッチC1はクラッチドラム10と
シンクルプラネタリギヤ5のリングギヤR1との間に介
在し、また前記第2のクラッチC2はクラッチドラム1
0とサンギヤSとの間に介在する。更に、前記第3のク
ラッチC0はクラッチドラム10とデュアルプラネタリ
ギヤ6のリングギヤR2から延びている部材23との間
に介在しており、第4のクラッチC8&が該ドラム部材
23とシングルプラネタリギヤ5のリングギヤR1との
間にワンウェイクラッチF。を介して介在している。な
お、ドラム部材23の内周面に沿って、第3のクラッチ
C8と第4のクラッチC66との間に連結部材24が配
設されており、これにより、第3及び第4のクラッチC
,,Co、が前記1個の油圧アクチュエータ22により
、同時に作動される。
そして、第1のクラッチ()オワードクラッチ)C1の
油圧アクチュエータ12は、第1図及び第4図に示すよ
うに、そのピストン部材11の径方向端部にチエツクバ
ルブ25が配置されている。該チエツクバルブ25はボ
ール25a及び円錐形の油路を有する座25bとからな
っており、該チエツクボール25aは、ピストン部材1
1とクラッチドラム10とにより形成される油圧室26
に作用する遠心油圧を排出し得る。また、該油圧室26
には、リヤカバー17のハブ部17bに形成された油路
27がスリーブ部9aに形成された孔を介して連通され
ている。そして、該油路27はそれぞれ流量の異なるオ
リフィス29a、30aを介在した2本の油路29,3
0に接続されでいると共にドレーン油路28に接続され
ている。更に該油路29,30は切換えバルブ31と接
続されている。また、該切換えバルブ31は、弁スリー
ブ32、スプール33、及びスプリング35とから構成
されている。そして、弁スリーブ32には、油路29.
30か接続されるボートc、d、油圧源となるライン圧
PLが供給されるボートf、車速により変化する油圧(
カバナ圧)Pcが供給されるボートe及びドレーンボー
トgが配設されている。更に、スプール33はその一端
にボートeからの油圧が作用すると共にその他端にスプ
リング35が付勢されており、ボートeに作用するガバ
ナ圧Paにより、前記ライン圧ボートfを前記ボートC
又はdに切換える。
なお、前記チエツクハルツ25と同様なチエツクバルブ
25′が他の油圧アクチュエータのピストン部材にも配
設されている。
ついで、上述実施例の作動について説明する。
本4速自動変速機1は、第3図に示す作動衣の通りに作
動する。即ち、Dレンジにおける1速状態(1st)は
、第1のクラッチC1を接続する。すると、入力軸9の
回転は、クラッチC1を介してシングルプラネタリギヤ
5のリングギヤR1に伝達゛され、かつこの状態では、
デュアルギヤ6のリンクギヤR2は第2のワンウェイク
ラッチF2により回転が阻止されているので、サンギヤ
Sを逆方向に空転させながら共通キャリヤCRが正方向
に大幅に減速回転され、該回転が出力ギヤ7から取り出
される。そして、この際、切換えバルブ31は例えばガ
バナ圧PGにより該バルブ31のスプール33が切換え
られる。
即ち、車速が遅い場合、ボートeに作用するガバナ圧も
低く、切換えバルブ31はボートfとボー トcとが連
通ずるように該バルブ31が切換えられる。これにより
、流量の小さいオリフィス29aか介在する側の油路2
9にライン圧PLか連通し、該オリフィス29aを介し
ての油圧が油路29及び27により回転している油圧室
26に供給される。この際、クラッチドラム10と一体
に回転する第1の可動部材11に設置されているチエツ
クバルブ25は、入力軸9と一体に回転しており、従っ
てそのボール25aに遠心力が作用するが、該遠心力は
入力軸9の回転速度が低いことに起因して小さく、オリ
フィス29aを介した小量の油圧供給によっても、該油
圧が回転している油圧室26内に作用する遠心力に打ち
勝って上昇し、チエツクバルブ25のホール25aは座
25bに着座する。これにより、チエツクバルブ25は
閉塞されて油圧室26の油圧を滑らかに上昇し、クラッ
チC1を滑らかに係合する。
また、車速が速い場合、切換えバルブ31のボートfと
ボートdとが連通ずるように該バルブ31が切換えられ
る。これにより、流量の大きいオリフィス30aが介在
する側の油路30にライン圧PLが連通し、該オリフィ
ス308を介しての大量の油圧が油路30及び27によ
り回転し7ている油圧室26に供給される。そして、該
大量の油圧供給に基づき油圧室26の油圧か急激に上昇
し、入力軸9の高速回転に起因して比較的大きい遠心力
が作用しているボール258を、該遠心力に打勝って座
25bに首座させる。これにより、チエツクバルブ25
は閉塞されて油圧室26の油圧を上昇し、クラッチC7
を滑らかに係合する。
更に、2速状態(2ND)では、第1のクラッチC1の
接続に加えて第2の(セカンド)ブレーキB2か作動す
る。すると、サンギヤSが該ブレーキB2に基づく第1
のワンウェイクラッチF1の作動により回転が停止され
、従って入力部材9からのリングR1の回転は、デュア
ルプラネタリギヤ6のリングギヤR2−を正方向に空転
させながらキャリヤCRを正方向に減速回転し、該回転
か出力部材7に2速として取出される。また、3速状態
(3RD)は、第1のクラッチC1の接続に加えて第3
のクラッチC8及び第4のクラッチCOaが接続する。
すると、入力軸9の回転は第1のクラッチC1を介して
シングルプラネタリギヤ5のリンクギヤR5に伝達され
ると同時に第3のクラッチC8を介してデュアルプラネ
タリギヤユニット6のリングギヤR2に伝達される。従
って、両プラネタリギヤ5,6の各要素は一体となって
回転し、キャリヤCRから出力部材7に入力部材9と同
速回転か伝達される。なおこの際、第2のブレーキB2
は第3のクラッチC6が係合するまで係止状態を維持し
て2速から一旦1速状態に戻ることを阻止し、また第3
のクラッチcoの係合が完了してプラネタリギヤ5,6
が一体に回転した状態では、第4のクラッチC66の接
続に基づき第3ワンウエイクラツチF。が同期回転する
そして、4速状態(4TH)では、第1のクラッチCI
を解離すると共に第1のブレーキB、を作動する。する
と、入力軸9の回転は第3のクラッチcoを介してデュ
アルプラネタリギヤ6のリングギヤR2に伝達され、か
つこの状態ではサンギヤSか停止されているので、シン
クルプラネタリギヤ5のリングギヤR1を空転しながら
キャリヤCRは高速回転し、該高速回転かオーバドライ
ブ(0/D)として出力部材7に取出される。この際、
クラッチC1の解放に伴い、油圧アクチュエータ12の
油圧室26の油圧がドレーンされると、油圧室26の油
圧にボール25aに作用する遠心力が打勝ち、ボール2
5aが座25bから離れ、油圧室26内の遠心油圧か排
出される。
更に、リバース(REV)レンジでは、第2のクラッチ
C2及び第3の(1st・リバース)ブレーキB、1が
作動する。すると、入力軸9の回転は第2のクラッチC
2を介してサンギヤSに伝達され、かつこの状態ではリ
ングギヤR2が第3のブレーキB3の作動により固定さ
れているので、シンクルプラネタリギヤ5のリンクギヤ
R1を逆転させながらキャリヤCRも逆転し、該キャリ
ヤの逆転が出力部材7に取り出される。また、第3図に
おいて、△はコースト(入出力逆転)時に作動すること
を示し、DレンジにおいてはワンウェイクラッチF、、
F2により伝動が断たれて空転状態になるが、ルンシに
おいてはブレーキB3によりリングギヤR2が固定状態
にあり、1速状態に保たれてエンジンブレーキを作動し
、また2レンジではブレーキB+によりサンギヤSが固
定状態にあり、2速状愈に維持されてエンジンブレーキ
を作動する。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明によると、油圧アクチュエー
タ(12)の油圧室(26)に、切換えバルブ(31)
により、回転部材(9)の回転数が高い場合は前記流量
の大きいオリフィス(30a)が介在する側の油路(3
0)を介するように、また回転数が低い場合は流量の小
さいオリフィス(29a)が介在する側の油路(29)
を介するように切換えて油圧を供給するので、回転部材
(9)の回転数に対応した適正な油圧を油圧室(26)
に供給し、回転部材(9)が高速回転状態にあっても、
遠心油圧排出用チエツクバルブ(25)を確実に閉塞し
、かつ回転部材(9)か低速回転状態にあっても、油圧
室(26)の急激な圧力上昇を防止して、ビストンスト
ローク時間の適正化をはかり、もってストローク時間過
多によるクラッチ阜擦材の焼き付き、及びストローク時
間過少によるクラッチ係合時のシフトショックを防止で
きる。
また、前記回転部材(5)が入力軸であり、前記クラッ
チ(C8)が前進時に係合するフォワードクラッチであ
り、そして前記切換えバルブ(31)を、車速により変
化する油圧にて切換え制御するように構成すると、簡単
な構成からなるものでありながら、シフトショックの大
きい発進時のクラッチ係合を滑らかにして、シフトフィ
ーリンク及び車輌の乗り心地を大幅に向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる自動変速機における油圧制御装
置の主要部を示す断面図である。そして、第2図は本発
明が適用される自動変速機の概略図であり、第3図はそ
の作動表である。また、第4図は本発明が適用される自
動変速機の断面図である。そして、第5図及び第6図は
それぞれ異なる従来例を示す図で、第5図はピストンの
一部を示す正面図、第6図は油圧アクチュエータを示す
断面図である。 −タ   26・・・C1クラッチ油圧アクチュエータ
油室   29.30−・・油路 、 29a30a・
・・オリフィス   31・・・切換えバルブ   P
L・・・油圧源(ライン圧)P6・・・車速により変化
する圧力(ガバナ圧)Cよ・・・(フォワード)クラッ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、回転部材に配設された油圧アクチュエータを有し、
    該油圧アクチュエータにて所定クラッチを適宜係合して
    、前記回転部材を他の回転要素に接続し、また前記油圧
    アクチュエータに、その油圧室内に発生する遠心油圧を
    ドレーンする遠心油圧排出用バルブを設置してなる自動
    変速機における油圧制御装置において、 前記アクチュエータの油圧室に連通する供 給油路に、それぞれ異なる流量のオリフィスを介在した
    複数の油路を並列に連通し、更に油圧源をこれら複数の
    油路のいずれかに連通するように切換える切換えバルブ
    を設け、該切換えバルブを、前記回転部材の回転数が高
    い場合は前記流量の大きいオリフィスが介在する側の油
    路に油圧源を連通し、また回転数が低い場合は前記流量
    の小さいオリフィスが介在する側の油路を油圧源に連通
    するように切換え制御する、 ことを特徴とする自動変速機における油圧 制御装置。 2、前記回転部材が入力軸であり、また前記クラッチが
    前進時に係合するフォワードクラッチであり、そして前
    記切換えバルブを、車速により変化する油圧にて切換え
    制御してな る、 請求項1記載の自動変速機における油圧制 御装置。
JP63180538A 1988-07-19 1988-07-19 自動変速機における油圧制御装置 Pending JPH0231073A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180538A JPH0231073A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 自動変速機における油圧制御装置
US07/293,396 US4934218A (en) 1988-07-19 1989-01-04 Hydraulic control device for an automatic transmission
DE3906299A DE3906299A1 (de) 1988-07-19 1989-02-28 Hydraulische steuervorrichtung fuer ein automatisches getriebe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180538A JPH0231073A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 自動変速機における油圧制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0231073A true JPH0231073A (ja) 1990-02-01

Family

ID=16085019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63180538A Pending JPH0231073A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 自動変速機における油圧制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4934218A (ja)
JP (1) JPH0231073A (ja)
DE (1) DE3906299A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106892A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Denso Corp 自動変速機の制御装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68923183T2 (de) * 1988-02-19 1995-11-09 Komatsu Mfg Co Ltd Kupplungsschaltkreis für stufenlose Getriebe.
JP3016085B2 (ja) * 1989-10-31 2000-03-06 アイシン精機株式会社 自動変速機の変速制御装置
US5154099A (en) * 1990-10-15 1992-10-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic control device for an automatic automotive transmission system
JP2876354B2 (ja) * 1991-05-27 1999-03-31 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
US5311795A (en) * 1991-06-17 1994-05-17 Mazda Motor Corporation Control system with band brake actuator for automatic transmission
US5655567A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 Chrysler Corporation Valve assembly for transmission
US6585088B1 (en) * 2000-05-10 2003-07-01 Poclain Hydraulics Industrie Braking system for braking a rotor relative to a stator
US8453819B2 (en) * 2010-02-22 2013-06-04 Twin Disc, Inc. Balanced clutch system
JPWO2014050803A1 (ja) * 2012-09-26 2016-08-22 ジヤトコ株式会社 自動変速機及びその制御方法
US10520045B2 (en) * 2018-01-30 2019-12-31 Ford Global Technologies, Llc Vehicle transmission

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3647037A (en) * 1969-05-28 1972-03-07 Nissan Motor Clutch with centrifugal dump valve
GB1273859A (en) * 1970-09-22 1972-05-10 Borg Warner Ltd Fluid actuator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106892A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Denso Corp 自動変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4934218A (en) 1990-06-19
DE3906299A1 (de) 1990-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025152Y2 (ja)
JPH0289871A (ja) 自動変速機における油圧装置
JPS5948897B2 (ja) 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
US4971185A (en) Oil channel structure for automatic transmission
JPH0231073A (ja) 自動変速機における油圧制御装置
JPH04219569A (ja) 自動変速機における油圧アクチュエータ装置
JP6585399B2 (ja) 車両用変速装置
US4225029A (en) Automatic transmission for automobiles
US4836052A (en) Compact change speed transmission
US10514090B2 (en) Transmission
JPS5930942B2 (ja) 自動変速機のダウンシフト弁
US5203862A (en) Automatic transmission with hydraulic operator having nested drums
JPH10131984A (ja) 自動変速機の締結装置
JPS63259253A (ja) 自動変速機
JP6774539B2 (ja) 車両用変速装置
EP0045492B1 (en) Fail safe automatic transmission lock up clutch control system
JP2798264B2 (ja) 弁スリーブ構造
US3280656A (en) Transmission
JP2798252B2 (ja) 自動変速機におけるシフト制御装置
JP3299814B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS61109941A (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0280855A (ja) 自動変速機におけるシフト制御装置
JPH02180361A (ja) 自動変速機における油圧制御装置
JPS62171528A (ja) 変速機の油圧クラツチの油路構造
JP2892035B2 (ja) 圧力調整弁のオーバストローク防止装置