JPH03142771A - パーソナルコンピュータ - Google Patents

パーソナルコンピュータ

Info

Publication number
JPH03142771A
JPH03142771A JP1282301A JP28230189A JPH03142771A JP H03142771 A JPH03142771 A JP H03142771A JP 1282301 A JP1282301 A JP 1282301A JP 28230189 A JP28230189 A JP 28230189A JP H03142771 A JPH03142771 A JP H03142771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fdd
hdd
connector
module
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1282301A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hibi
健二 日比
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1282301A priority Critical patent/JPH03142771A/ja
Priority to KR1019900017307A priority patent/KR940000422B1/ko
Priority to EP19900311848 priority patent/EP0426414A3/en
Publication of JPH03142771A publication Critical patent/JPH03142771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、フロッピーディスクドライブ(FDD)と
ハードディスクドライブ(HD D)の双方をサポート
可能なパーソナルコンピュータに関する。
(従来の技術) 近年パーソナルコンピュータの分野では従来のディスク
トップタイプのものにかわり、小形、軽量、携帯に便利
なラップトツブと称されるタイプが出現し、急速に普及
してきている。
ところで、この種パーソナルコンピュータに接続される
外部記憶にはFDDモデル(FDD2連)とHDDモデ
ル(FDDI連又は2連+)IDD)があり、いずれか
一方のモデルがサポートされていた。・特にラップトツ
ブパーソナルコンピュータでは増設スペースがなく、従
って、FDDモデルとHDDモデルは完全に別製品とな
らざるを得なかった。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来例に従えば以下に列挙する不都合があった
(1)メーカサイドとして2種類の製品の設計、製造が
必要となり開発の二重投資が必要だった。
(2)販売サイドでは、2種類の製品の在庫を持たなけ
ればならなかった。
(3)ユーザサイドでは、−度FDDモデルを購入する
と、HDDモデルが必要になった場合、グレードアップ
が出来ず、買い替えるしか方法がなかった。
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、取り
はずし可能なFDD/HDDモジュールを用い1モデル
でFDDモデル、HDDモデルの双方をサポートできる
パーソナルコンピュータを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明のパーソナルコンピュータは、少なくとも、フロ
ッピーディスクドライブ(FDD)、ハードディスクド
ライブ(HDD)を制御するための電気回路ならびに、
上記FDD、HDDを電気的に接続するための信号配置
がなされたコネクタが搭載されたシステム基板と、この
システム基板に電気的、機械的に接続するためのコネク
タを備え、交換可能なモジュール構造を持つFDDもし
くはHDDから成ることを特徴とする。
また、HDDはFDDを外部接続するためのコネクタを
更に備え、このコネクタに専用ケーブルを介してFDD
を外部接続できる。
(作 用) 本発明は上述したように、パーソナルコンピュータのF
DD、HDDを同一のサイズ/コネクタを用いた取りは
ずし可能なモジュール構造として、必要に応じてFDD
、HDDモジュールをつけ替え可能とすることでFDD
モデル→HDDモデルへのグレードアップを可能とした
。また、HDDモジュールにはFDD用のコネクタが設
けてあり、このコネクタに専用ケーブルでFDDモジュ
ールを接続することで、HDDモジュール実装時でもF
DDを使用可能とする。
このことにより、1モデルにてFDDSHDDモデルの
双方がサポートでき、開発の二重投資が防げ、グレード
アップにも柔軟に対応できる。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明実施例について詳細に説明
する。第1図は本発明の実施例を示す図であり、パーソ
ナルコンピュータ内のシステム基板とFDD/HDDモ
ジュールとの接続関係を示したものである。図において
、符号1はシステム基板であり、CPU、メモリ、FD
D、HDD制御回路(図示せず)と、HDDモジュール
を接続するコネクタ11が塔載される。符号2はHDD
モジュールであり、HDD本体21、FDDと接続する
ためのコネクタ22、システム基板1と接続するコネク
タ23等から成る。符号3はFDDモジュールであり、
FDD本体31、システム基板1と接続するコネクタ3
2等から成る。符号4はFDDケーブルであり、HDD
モジュール2がシステム基板1と接続されているとき、
HDDモジュール2のコネクタ22とFDDモジュール
3のコネクタ32を接続して、FDDモジュール3をシ
ステム基板1に接続する役割を果たす。符号33は信号
線であり、コネクタ32からFDD制御に必要な信号を
FDDモジュール3に供給する。符号24は信号線であ
り、コネクタ23からHDD制御に必要な信号をHDD
モジュール2に供給する。符号25は信号線であり、コ
ネクタ23からFDD制御に必要な信号をFDDコネク
タ22に接続する。
第2図は運用形態を示す図、第3図は本発明のパーソナ
ルコンピュータの外観を示す図である。
図中、第1図と同一部分には同一符号を付して示してい
る。符号1はパーソナルコンピュータ本体であり、デイ
スプレィやキーボード等を備えて構成される。符号2は
HDDモジュールであり、FDD接続用コネクタ21を
持つ、22はコネクタを隠す開閉可能な蓋である。3は
FDDモジュール、4はFDI)専用ケーブルである。
尚、第2図において、(a)はFDD実装の例、(b)
はHDD実装の例、(c)はHDD。
FDDの両方を実装した例である。
第1図乃至第3図において、コネクタ11゜23.32
は同一信号配置となっており、FDD/HDD両方の制
御に必要な信号が含まれている。
HDDモジュール2の接続時は、HDD本体21は信号
線24経由で制御される。FDDモジュール3の接続時
、FDD本体31は信号線33経出で制御される。HD
Dモジュール2の接続時に信号ケーブル4でFDDモジ
ュール3を外部で接続すればFDD本体31は、信号線
25.FDDケーブル4.信号線33等を経由して制御
される。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、1モデルにてFDD
、HDDの双方がサポートでき、開発の二重投資が防げ
るのみならず、ユーザにとってもグレードアップが容易
等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す図、第2図は本発明の運
用形態を示す図、第3図は本発明のバソナルコンピュー
タの外観構成を示す図である。 1・・・システム基板、2・・・HDDモジュール、3
・・・FDDモジュール、4・・・FDDケーブル、1
1゜23.32・・・コネ、フタ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、少なくともフロッピーディスクドライブとハー
    ドディスクドライブを制御するための電気回路、並びに
    上記フロッピーディスクドライブとハードディスクドラ
    イブを電気的に接続するための信号配置がなされたコネ
    クタが搭載されたシステム基板と、このシステム基板に
    電気的、機械的に接続するためのコネクタを備え、交換
    可能なモジュール構造を持つフロッピーディスクドライ
    ブとハードディスクドライブとから成ることを特徴とす
    るパーソナルコンピュータ。
  2. (2)、上記ハードディスクドライブはフロッピーディ
    スクドライブを外部接続するためのコネクタを備え、こ
    のコネクタに専用ケーブルを介してフロッピーディスク
    ドライブを外部接続することを特徴とする請求項(1)
    記載のパーソナルコンピュータ。
JP1282301A 1989-10-30 1989-10-30 パーソナルコンピュータ Pending JPH03142771A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282301A JPH03142771A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 パーソナルコンピュータ
KR1019900017307A KR940000422B1 (ko) 1989-10-30 1990-10-29 외부 기억장치를 교환하여 접촉할 수 있는 콤퓨터 시스템
EP19900311848 EP0426414A3 (en) 1989-10-30 1990-10-30 Computer system capable of permitting replaceable connection of external storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1282301A JPH03142771A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 パーソナルコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03142771A true JPH03142771A (ja) 1991-06-18

Family

ID=17650643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1282301A Pending JPH03142771A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 パーソナルコンピュータ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0426414A3 (ja)
JP (1) JPH03142771A (ja)
KR (1) KR940000422B1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0455918A (ja) * 1990-06-25 1992-02-24 Toshiba Corp パーソナルコンピュータシステム
JP2835184B2 (ja) * 1990-12-12 1998-12-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、デバイス制御方法、およびicカード
US6948006B1 (en) 1990-12-12 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Host system that provides device driver for connected external peripheral if device driver type is available or device driver is downloaded from memory of external peripheral to host system
GB2254726B (en) * 1991-04-03 1995-07-26 Toshiba Kk Magnetic disk apparatus
JPH04329415A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Fujitsu Ltd カード型入出力インタフェース装置及びシステム
EP0530829A2 (en) * 1991-09-06 1993-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus system having an electronic apparatus unit and an expansion unit for expanding the function of the electronic apparatus unit
EP0548928A3 (en) * 1991-12-25 1993-11-24 Canon Kk Portable computer
US6456491B1 (en) * 1996-02-12 2002-09-24 Gateway, Inc. Modular floppy disk drive for internal and external use
US5878271A (en) * 1996-09-23 1999-03-02 International Business Machines Corporation Multi-conductor cable architecture and interface for a split system personal computer
US5941963A (en) * 1997-02-14 1999-08-24 Paul Charles System and method for interconnection of computer peripherals via multiple interfaces
US6628474B1 (en) 2000-06-09 2003-09-30 Iomega Corporation Method and apparatus for electrostatic discharge protection in a removable cartridge
US6624979B1 (en) 2000-06-09 2003-09-23 Iomega Corporation Method and apparatus for parking and releasing a magnetic head
US6633445B1 (en) 2000-06-09 2003-10-14 Iomega Corporation Method and apparatus for electrically coupling components in a removable cartridge
US6717762B1 (en) 2000-06-09 2004-04-06 Iomega Corporation Method and apparatus for making a drive compatible with a removable cartridge
US6781782B2 (en) 2000-12-21 2004-08-24 Iomega Corporation Method and apparatus for saving calibration parameters for a removable cartridge
US6779067B2 (en) 2001-05-14 2004-08-17 Iomega Corporation Method and apparatus for providing extended functionality for a bus
US6496362B2 (en) 2001-05-14 2002-12-17 Iomega Corporation Method and apparatus for protecting a hard disk drive from shock
US6901525B2 (en) 2001-05-25 2005-05-31 Iomega Corporation Method and apparatus for managing power consumption on a bus
US7359190B2 (en) 2004-05-03 2008-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interface for expansion module and expansion module bay
US7403382B2 (en) 2004-05-03 2008-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Removable expansion module usable as internal and external device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2533337A1 (fr) * 1982-09-17 1984-03-23 Thomson Brandt Lecteur-enregistreur et ordinateur, notamment micro-ordinateur, comportant un tel lecteur-enregistreur
US4769764A (en) * 1986-08-11 1988-09-06 Isaac Levanon Modular computer system with portable travel unit
JPH01269578A (ja) * 1988-04-20 1989-10-27 Brother Ind Ltd 電子機器のオプション検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0426414A2 (en) 1991-05-08
KR920000033A (ko) 1992-01-10
EP0426414A3 (en) 1991-10-30
KR940000422B1 (ko) 1994-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03142771A (ja) パーソナルコンピュータ
JP2000214953A (ja) 電子機器の機能拡張装置
JPH07295686A (ja) 中央処理ユニットボードおよびそれが着脱可能なメインボード
US20040143768A1 (en) Initiating computer system power-up from a USB keyboard
JPH06318110A (ja) Mmcユニット
US20020178314A1 (en) Expansion module and backplane
JPH0455918A (ja) パーソナルコンピュータシステム
JPH06289953A (ja) 着脱型情報処理装置
EP2728461B1 (en) Audio processing device
JPH04118710A (ja) コンピュータ装置
JPH04233026A (ja) コンピュータ装置
KR100584623B1 (ko) 컴퓨터 본체
US11676564B2 (en) Integrated melodic instrument digital interface (MIDI) controller within a laptop chassis
JPH09114554A (ja) 電子機器
WO2020132925A1 (zh) 超声设备的主机
JP2000155623A (ja) コンピュータの接続装置
TW201942710A (zh) 柔性屏音箱及其控制方法
KR200301788Y1 (ko) 업그레이드 설정 시스템을 갖는 휴대형 컴퓨터 장치
KR19990017955U (ko) 노트북 컴퓨터의 모듈형 확장 도킹 시스템
JP2582908B2 (ja) キーボードエミュレータ
KR200178949Y1 (ko) 피씨의 시디롬제어장치
JP2001022474A (ja) 液晶ディスプレイモニタ構造
KR20030076171A (ko) 기능 확장 가능형 신 클라이언트
JP2005092634A (ja) パーソナルコンピュータ
KR200277508Y1 (ko) 기능 확장 가능형 신 클라이언트