JPH0310979B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310979B2
JPH0310979B2 JP59207242A JP20724284A JPH0310979B2 JP H0310979 B2 JPH0310979 B2 JP H0310979B2 JP 59207242 A JP59207242 A JP 59207242A JP 20724284 A JP20724284 A JP 20724284A JP H0310979 B2 JPH0310979 B2 JP H0310979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
language
user
variable
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59207242A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60103848A (ja
Inventor
Efu Kerii Junia Keisu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS60103848A publication Critical patent/JPS60103848A/ja
Publication of JPH0310979B2 publication Critical patent/JPH0310979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/107Computer-aided management of electronic mailing [e-mailing]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • G06F9/454Multi-language systems; Localisation; Internationalisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Machine Translation (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は同時に複数言語が使用できるデータ処
理システムにおいて、使用言語の異なるユーザの
ノード間でのメツセージの伝送を可能にする方法
に関する。
[従来技術] データ処理システムが集中型のバツチ動作から
分散型の対話式処理へと移行した結果、多くのユ
ーザがこうしたシステムに直接係ることとなつ
た。多数の言語を有する1つの国でデータ処理シ
ステムが使用される場合、または、異なる言語を
有する多数の国に所在したユーザ端数によりデー
タ処理システムがアクセスされる場合、システム
は指令を受諾しユーザの言語で応答しなければな
らない。従来、言語のサポートは、全てのメツセ
ージを1つの言語に統一するか、またはユーザ側
で各ユーザがそれぞれの言語でメツセージを見る
ことができるようにすることによつて達成されて
いた。第1の手法は、例えばカナダのように1つ
の国で2以上の言語が使用される国のユーザに対
しては解決策を提供することはできない。第1の
手法及び第2の手法はいずれも、メツセージだけ
に限定された出力しか処理せず、以下に示す問題
を有する。
(イ) 大部分のコンピユータにおいて、メツセージ
以外の言語依存型のテキストが言語依存の形式
のままで存在する。即ち、 (a) “Delete(削除)”のように、入力として入
れられる共通の動詞。これらは各言語を処理
するための別のプログラムを必要としないで
1つのプログラムで認識できることを要請さ
れる。
(b) 指令の入力として、またはスクリーンパネ
ルフイールドとして入れられるキーワード。
例えば“Source(ソース)”。
(c) オンライン文書化。
(d) プロント及び利用者情報。
(ロ) 要求者の言語に関する知識を全く持つていな
い接続されたコンピユータにおいてはサービス
機能からの応答ができない。例えば、ユーザが
コンピユータ1のサービスAを呼び出したと
き、サービスAはコンピユータ2のサービスB
からの援助を要求することもあるので、例えそ
の処理が間接的であるとしてもサービスBはユ
ーザにメツセージを送る必要がある。
(ハ) ユーザが理解できる言語がまだ使用可能でな
ければ、その言語でサポートされる新しい機能
を使用することはできない。
言語の問題が解決されたとしても、コンピユー
タの用途が広がれば広がるほどそのユーザはさら
に多種多様になるという別の問題が持ち上がつて
くる。たとえば、分散型のデータ処理システムに
おいてはユーザの言語が異なるということだけで
なく、ユーザの経験とか知識のレベルがユーザに
よつてまちまちである場合もある。多くの場合、
このようなユーザのレベルが違つていても彼らは
同じコンピユータサービスを使用することを要求
するであろうから、ユーザのレベルに応じてメツ
セージを個別化(cvtomize)しなければらない。
例えば或るプログラマは“Node XYZ does not
respond、reinitialization will take 10minutes.
(ノードXYZ応答せず、再初期設定には10分要
す。)”というメツセージの真意を理解して、シス
テムが利用できるようになるまで他の仕事をする
であろう。しかしながら、ノードXYZに依存す
る仕事を有する郵便室のデータエントリ要員は、
これを“コーヒーブレークを10分とつてからもう
一度やりなさい”と安易に理解するかもしれな
い。もちろん、メツセージによつては、どんなレ
ベルのユーザにも理解されることもある。このよ
うに、異なる言語のユーザのために全てのメツセ
ージを翻訳する必要があるというだけでなく、メ
ツセージによつてはさらにユーザのレベルに応じ
た個別化が必要である。
1983年3月30日付米国特許出願第480418号(特
開昭59−195725号)には、複数の言語の同時使用
が容易にできるデータ処理システムが開示されて
いる。このデータ処理システムは、ユーザに好適
な言語で“完全に”サポートできる特別のサービ
スを共に言語インデツクスを利用する。ここで言
う“完全に”とは、ユーザが受諾できるものとし
て選択的に特定した言語でないときは他のいかな
る言語によつてもユーザは出力を知覚(例えば見
る、聞く、または点字の場合は触る)しないこ
と、及び、ユーザの好適な言語で全ての入力が行
われる(例えばタイプまたは口述による)ことを
意味する。言語インデツクスはユーザが登録され
たときまたはユーザが登録されない場合は
“Sigh On(サインオン)”入力スクリーンから選
択される。ユーザごとに2以上の言語インデツク
スが与えられる。即ち、そのユーザに最も好適な
言語を識別する1つの1次インデツクスと、その
ユーザに好適ではないにしても理解可能な言語を
識別する1以上の2次インデツクスと、である。
こうしたインデツクスを用いることで、アプリケ
ーシヨンプログラム、アプリケーシヨン制御プロ
グラム、及び監視プログラムを含むあらゆるプロ
グラムが、ユーザの選択した言語に拘束されない
ようにできる。
言語インデツクスは、メツセージモデルを有す
るデータ集合のために用いられる。メツセージモ
デルは、あらゆる用途に共通なメツセージ識別子
の1次キー、及び言語インデツクスである2次キ
ーによつて記憶される。中央メツセージサービス
は、メツセージがユーザに示される前に、言語に
依存しない変数の値をメツセージモデルに置くこ
とによりメツセージモデルからメツセージを組み
立てる。さらに詳しく言えば、中央メツセージサ
ービスはアプリケーシヨンプログラム、アプリケ
ーシヨン制御プログラム、及び監視プログラムか
らメツセージテキストのための要求を受け取る。
要求を行うプログラムがメツセージ識別子を供給
する。中央メツセージサービスはメツセージモデ
ルを有する1以上のデータ集合を検策するため1
次キーとして、メツセージ識別子を使用する。中
央メツセージサービスはユーザがコンピユータに
サインオンしたときにセツトされる言語インデツ
クスを2次キーとして使用する。メツセージモデ
ルのデータ集合は、1次キー及び2次キーが使用
できるならばどのように編成してもよい。そのよ
うなデータ集合は全て、メツセージモデルの言語
を識別するための2次キーを有する。ユーザがサ
インオンするときに言語インデツクスがセツトさ
れるだけでなく、データ集合の探索の順序を、当
該ユーザのレベルに応じて識別できるように他の
値もセツトされる。当該ユーザに必要な言語で要
求されたメツセージモデルが最初に発生したとわ
かるまでは、中央メツセージサービスは異なるデ
ータ集合を探索する。こうしたユーザのレベルに
応じた分類インデツクスを、単一のデータ集合内
での3次キーとして使用することもできる。所望
のメツセージモデルが組み立てられてアプリケー
シヨン制御プログラムへ送られる。アプリケーシ
ヨン制御プログラムのメツセージ対応付けプログ
ラムは、必要な動作を判断するために、メツセー
ジ識別子及び出力装置のタイプを検査する。
各々の言語のための別のデータ集合は、さらに
特定化された、即ちメツセージよりも量の多い別
のタイプのテキストを有する。こうしたデータ集
合は自身の識別名の基準部分として言語インデツ
クスを有する。データ集合は各ユーザに対して使
用可能である。従つて、指名された要素の探索順
序により1次(最も好適)言語または2次(使用
可能)言語での情報が得られる。その使用例とし
て、オンライン文書化、AHELPテキスト、デイ
スプレスパネルの静的テキスト、及びアプリケー
シヨンプログラムまたはアプリケーシヨン処理環
境のための抽出データがある。言語間の特異性及
び相違から生ずる問題は、言語依存型のプログラ
ムで最善に解決されることもある。同じ情報に対
しても言語が異なればその長さの違いとか形式の
違いがあるのでプログラムを調整しなければなら
ない。そうしたときに前記の問題が解決されるで
あろう。全てのプログラムに対して使用可能なデ
ータ集合の利点は、要求されるユーザの全ての入
力及びユーザへの全てのテキスト応答がユーザの
言語でよいことである。従つてシステムにおいて
複数の言語を同時に使用することができる。例え
ば、フランス語を話すユーザと英語を話すユーザ
とが、相手のユーザの言語で書かれたテキストに
出会うことなく、同じシステムの同じプログラム
を同時に使用できる。
1983年7月27日付の米国特許出願第517642号
(特開昭60−48570号)には、或る言語でコンピユ
ータへ入力が受け取られるときにその言語に拘束
されることのないプログラムを用意することによ
つて改善された基本的なシステムが開示されてい
る。言語インデツクスを用いて、変数の名前及び
各変数に関連するテキストストリングを対にした
ものを得る。プログラムは変数の名前とそのテキ
ストストリングの対を直接的に得ることができ
る。或いは、変数の名前によつて検索したテキス
トストリングを記憶するために中央サービスを要
求してもよい。変数の名前はプログラムに対して
特別の意味を持つており、関連するテキストスト
リングはその特別の意味を誘発する言語に拘束さ
れない入力である。即ち、言語依存型のプログラ
ムに理解できる意味を見つけるために、ユーザか
らの入力と、当該変数に関連するテキストリング
と、を比較することができる。言語インデツクス
を用いて、指令動詞の同義語を定義するための適
切なフアイルを見つける。種々の入力のタイプを
持つた変数名/テキストストリングの対を使用す
る手法は、指令動詞同義語処理に類似するもので
あるがそれよりもさらに一般的である。
以上を要約すると次のようになる。プログラム
がメツセージを出力したいと欲するときは、プロ
グラムはシステムサービス(例えば、正しい言語
メツセージの骨組を推論するCOMPOSE機能)
を呼び出して、変数データからメツセージを形成
し、それを出力する。或るプロセスが1つのノー
ドを越えてメツセージを別のプロセスに送りたい
ときに、送信側のユーザの言語と受信側のユーザ
の言語が異なる場合、これは問題である。という
のは、このような場合、COMPOSE機能の手順
は送信側のユーザの言語でメツセージを翻訳して
いるからである。
[発明が解決しようとする問題点] 以上示したように、同時に複数言語を使用でき
る分散型の対話式データ処理システムにおいて
は、メツセージモデルを有するデータ集合から、
メツセージ識別子と言語インデツクスとによつて
メツセージモデルを取り出してそこに変数データ
を入れてメツセージを組み立てる(COMPOSE
機能)。ところがノードを越えて、このメツセー
ジを他のユーザへ送る場合、このメツセージは送
信側のユーザの言語インデツクスで組み立てられ
ているので、受信側のユーザの使用言語が送信側
と異なるときは、これは問題となる。
従つて本発明の目的はこの問題を解決すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、この問題を解決するために、ノード
を越えてメツセージを送る場合、送信側で組み立
てわれたメツセージを受信側へ送ることをしない
で、メツセージの組立てに必要な情報を受信側へ
送つて、受信側の言語インデツクスを用いて受信
側でこのメツセージを組み立てる。
[実施例] 本発明は、同時に複数言語を使用できるデータ
処理システムにおいて利用できる。本発明に基づ
く実施例を、図面を参照して説明する。ノード1
のユーザはアプリケーシヨンXYZを有する。ア
プリケーシヨンXYZは同じノードの他のユーザ
または異なるノードの他のユーザへメツセージを
送ることができる。他のユーザ及びノードは図に
おいてノード3と示す。ノード1のユーザは言語
AAAを使用する。ノード3のユーザは言語BBB
を使用する。言語BBBはノード1のユーザの使
用言語と同じでもよいしまた違つていてもよい。
使用言語は或る記憶場所(図で2または4)の変
数で表わされる。変数としてセツトされる値が特
定の言語を表わす(例えば0ならば英語、6なら
ばスペイン語のように)。
アプリケーシヨンXYZが送るべきメツセージ
を有すると仮定する。メツセージのテキストはデ
ータベースに記憶されている。そのメツセージを
アクセスするには、アプリケーシヨンXYZは、
メツセージの変数テキスト場所へ入れるべき値及
びメツセージ識別子(文字ストリング)が必要で
ある。アプリケーシヨンXYZが走行していると
ころのユーザ(即ち言語AAAを使用するユーザ)
だけにメツセージを送ればよいのなら、このデー
タ5を集収した後に、アプリケーシヨンXYZは
正しいメツセージを組み立てるために
COMPOSE(組立て)機能を単に呼び出すだけで
ある。こうしてCOMPOSE機能はノード1の言
語インデツクスを用いてメツセージを組み立てて
(変数データを挿入することによつて完成され
る)、次にそれを、表示できるアプリケーシヨン
へ、戻すであろう。
この処理は、図に示すような一般的な2ユーザ
の場合には働かない。というのは、そのメツセー
ジは言語AAAで組み立てられ受信側のユーザは
そのメツセージを言語BBBで見たいと欲するか
らである。この言語間の問題を解決するために、
送信側のユーザ処理でメツセージを組み立てるこ
とをやめて、代わりに受信側のユーザ処理でそれ
を組み立てる。送信側のユーザは、5に示すデー
タ、即ち送信すべくメツセージのメツセージ識別
子、そのメツセージ中の変数の名前及びその内
容、ならびに受信側の識別子を確定する。システ
ムサービス6が呼び出され、メツセージ識別子、
変数の名前及びその内容、ならびに受信側の識別
子を受け取る。システムサービス6はそのシステ
ムが提供するネツトワーク機能(またはそれに代
わるどんなものでもよい)によつて受信側(ノー
ド3)と接続する。メツセージ識別子、変数の名
前、及び各変数に関連するデータは、送信側及び
受信側の両方で理解される所定のやり方でストリ
ングとして構成される。システムサービス6は、
次に、それを呼び出したアプリケーシヨンに戻
る。
受信側のシステムサービス7は、アプリケーシ
ヨン制御プログラム6から送られてきたストリン
グデータを受け取つて、その中の変数データを正
しい変数場所に置く。そうしてCOMPOSE機能
を呼び出して、メツセージを組み立てる。こうし
て組み立てられたメツセージが最終的に、システ
ムの通常の方法により受信側のユーザ端末で表示
される。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、同時に
複数言語が使用できるデータ処理システムにおい
て、使用言語の異なるユーザのノード間でも各ユ
ーザの使用言語でメツセージのやりとりができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は、使用言語の異なるユーザのノード間で
のメツセージの伝送を可能にする本発明の実施例
を説明するブロツク図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のユーザが異なる言語を同時に使用でき
    る分散型の対話式データ処理システムにおいて、
    全ての処理に共通なメツセージ識別子用の1次キ
    ーと言語インデツクスである2次キーとによつて
    メツセージモデルを記憶することでメツセージモ
    デルデータ集合を設定するステツプと、中央メツ
    セージサービスを用いることにより、アプリケー
    シヨンプログラム、アプリケーシヨン制御プログ
    ラム、または鑑視プログラムからの呼出しに応答
    して前記1次キー及び2次キーを用いて、前記メ
    ツセージモデルデータ集合より検索されたメツセ
    ージモデルからメツセージを組み立てるステツプ
    と、該組み立てられたメツセージをユーザへ伝達
    するステツプと、を有し、 送信側のノードで、送信すべきメツセージのメ
    ツセージ識別子、メツセージ中の変数の名前及び
    内容ならびに受信側のノードを確定するステツプ
    と、 前記メツセージ識別子、前記変数の名前及び内
    容を確定された受信側のノードへ送信するステツ
    プと、 受信側のノードで、正しい変数の場所に変数デ
    ータを置くことによりメツセージモデルを生成
    し、受信側の2次キーを用いて該メツセージモデ
    ルからメツセージを組み立てるステツプと、 を具備することを特徴とする複数言語が使用でき
    るノード間メツセージ伝送方法。
JP59207242A 1983-11-08 1984-10-04 複数言語が使用できるノ−ド間メツセ−ジ伝送方法 Granted JPS60103848A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54976883A 1983-11-08 1983-11-08
US549768 1983-11-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103848A JPS60103848A (ja) 1985-06-08
JPH0310979B2 true JPH0310979B2 (ja) 1991-02-14

Family

ID=24194316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59207242A Granted JPS60103848A (ja) 1983-11-08 1984-10-04 複数言語が使用できるノ−ド間メツセ−ジ伝送方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0150273B1 (ja)
JP (1) JPS60103848A (ja)
DE (1) DE3483206D1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4731735A (en) * 1985-09-30 1988-03-15 International Business Machines Corporation Multilingual processing for screen image build and command decode in a word processor, with full command, message and help support
JPS6285322A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Nec Corp 画面表示方式
JPH07120109B2 (ja) * 1986-09-30 1995-12-20 株式会社東芝 記録装置
CA2003418A1 (en) * 1988-12-29 1990-06-29 Louis A. Winans Computer message & screen communications in a multi-lingual network
JPH0833806B2 (ja) * 1989-03-13 1996-03-29 富士通株式会社 データ処理装置における多国語変換処理方式
CA2025131A1 (en) * 1989-09-28 1991-03-29 John W. White Portable and dynamic distributed applications architecture
US5175684A (en) * 1990-12-31 1992-12-29 Trans-Link International Corp. Automatic text translation and routing system
GB2266390A (en) * 1992-03-26 1993-10-27 Information Technology Managem Language translation between CPU and terminal.
US5551055A (en) * 1992-12-23 1996-08-27 Taligent, Inc. System for providing locale dependent user interface for presenting control graphic which has different contents or same contents displayed in a predetermined order
US6259446B1 (en) 1992-12-23 2001-07-10 Object Technology Licensing Corporation Menu state system
DE19516821C2 (de) * 1995-05-08 1998-12-17 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von jeweils aus einem Mobilfunknetz an einen Funkteilnehmer gerichteten und von einer Funkteilnehmerstation empfangenen Nachrichten
JPH0981569A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Hitachi Ltd 多カ国対応サービス提供システム
US5884248A (en) * 1996-04-10 1999-03-16 Casio Computer Co., Ltd. Build message communication system utilizing data tables containing message defining data and corresponding codes
US6119079A (en) * 1997-04-24 2000-09-12 Hewlett-Packard Company Method and structure for tokenized message logging system
TW464817B (en) * 1999-08-18 2001-11-21 Ibm Technique for creating audience-specific views of documents
JP2002157202A (ja) 2000-11-17 2002-05-31 Square Co Ltd 情報処理装置、メッセージ通信方法、記録媒体およびコンピュータ・プログラム
JP4522031B2 (ja) * 2001-01-17 2010-08-11 キヤノン株式会社 通信制御装置、装置及び通知方法
US20040117501A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 International Business Machines Corporation Apparatus and method for correction of textual information based on locale of the recipient

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1363910A (en) * 1970-12-21 1974-08-21 Ibm Data processing apparatus arranged for text processing
GB1561975A (en) * 1975-07-29 1980-03-05 Xerox Corp Word processing apparatus
US4319336A (en) * 1979-02-02 1982-03-09 International Business Machines Corporation Transaction execution system with improved key function versatility
US4456969A (en) * 1981-10-09 1984-06-26 International Business Machines Corporation System for automatically hyphenating and verifying the spelling of words in a multi-lingual document

Also Published As

Publication number Publication date
DE3483206D1 (de) 1990-10-18
EP0150273A2 (en) 1985-08-07
JPS60103848A (ja) 1985-06-08
EP0150273A3 (en) 1986-04-23
EP0150273B1 (en) 1990-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134897B1 (en) Method for allowing a program to be independent of the national language in which an input to the data processing system is received
US4566078A (en) Concurrent multi-lingual use in data processing systems
US4615002A (en) Concurrent multi-lingual use in data processing system
JPH0310979B2 (ja)
US6785869B1 (en) Method and apparatus for providing a central dictionary and glossary server
US6829603B1 (en) System, method and program product for interactive natural dialog
US5606702A (en) Method for specifying user interfaces and programming system running a multiple user interface computer
US6327589B1 (en) Method for searching a file having a format unsupported by a search engine
US20020002452A1 (en) Network-based text composition, translation, and document searching
US20060129543A1 (en) Method, system, and program for checking contact information
JP2003529845A (ja) ネットワーク経由の多言語翻訳を提供する方法と装置
KR20010040626A (ko) 메타데이터를 사용하는 네비게이션 네트워크 자원
EP0121071B1 (en) Concurrent multi-lingual use in data processing systems
JP3467160B2 (ja) 多言語対応通信システム、サーバー装置及びサーバー装置の文書送信方法
WO1992017838A1 (en) Method for specifying user interfaces and programming system running a multiple user interface type computer
JP2002230005A (ja) サポートセンターシステム
US20010047362A1 (en) Automated web site publishing and design system
EP1080424B1 (en) A method and arrangement for translation of information
JP3467159B2 (ja) 多言語対応通信システム、サーバー装置及びサーバー装置の文書送信方法
JPH0546450A (ja) マルチホストデータベースアクセス装置
JPH09231233A (ja) ネットワーク検索装置
JPH08305728A (ja) 多言語間検索システム
JP3467161B2 (ja) 多言語対応通信システム、サーバー装置及びサーバー装置の文書送信方法
JPH05233696A (ja) データベース検索方法
Leung et al. User's Guide for the Nihongo Tutorial System.