JPH02960A - 遮光性マスキングフィルム - Google Patents

遮光性マスキングフィルム

Info

Publication number
JPH02960A
JPH02960A JP63135136A JP13513688A JPH02960A JP H02960 A JPH02960 A JP H02960A JP 63135136 A JP63135136 A JP 63135136A JP 13513688 A JP13513688 A JP 13513688A JP H02960 A JPH02960 A JP H02960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding
film
release layer
shielding agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63135136A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinichi Kizawa
木澤 欣一
Naohiko Kiryu
桐生 尚彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Somar Corp
Original Assignee
Somar Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Somar Corp filed Critical Somar Corp
Priority to JP63135136A priority Critical patent/JPH02960A/ja
Priority to US07/312,184 priority patent/US4937116A/en
Priority to EP89301876A priority patent/EP0344883A1/en
Publication of JPH02960A publication Critical patent/JPH02960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1438Metal containing
    • Y10T428/1448Coloring agent containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/261In terms of molecular thickness or light wave length
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【技術分野〕 本発明は、主として写真製版において、所要部分をカッ
ティングし剥離して直ちに原図を作成するために使用さ
れる遮光性マスキングフィルムに関するものである。さ
らに詳しくは、本発明は、使用に際し、剥離した膜を貼
込みに再使用しない通常の用法の場合及びこれを再貼込
みに再使用する用法の場合の両方に適用し得る遮光性マ
スキングフィルムに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、剥離層を有する遮光性マスキングフィルムは、使
用に際し、剥離した膜を廃棄する仕方と、修正等のため
にこれを再貼込みに再使用する仕方との二様の用法によ
り用いられてきた。前者が通常の用法であるが、主とし
て通常の用法に供される遮光性マスキングフィルムにつ
いては、表面がべとつかない目的等のため幾多の提案が
されている。例えば、プラスチックフィルム上に、感圧
接着剤層を介することなく、■ニトリルゴム、■ニトロ
セルロース等の樹脂、■遮光性染顔料よりなる剥離層を
設けた遮光性マスキングフィルムは、その例である(特
公昭58−46011号公報)、シかし、このような遮
光性マスキングフィルムにあっては、いったん剥離した
膜は有効な粘着性を失い、これを再貼込みに実際上再使
用することができない。
他方、再貼込みに使用可能な遮光性マスキングフィルム
としては、プラスチックフィルム上に着色樹脂層を設け
、核層の上に感圧接着剤層を介して剥離層を設けたもの
が知られている(特公昭54−9922号公報)。この
ような感圧接着剤層を介在させたものは、感圧接着剤層
があるため、使用に際し、フィルム表面がべとつく傾向
を有し、作業上の欠点があった。
また、このような欠点を改良したものとして、(a)ニ
トリルゴム、(b)ニトロセルロース、(c)粘着改質
剤及び(d)遮光性着色剤を含む遮光性剥離層を、感圧
接着剤層を設けたプラスチック支持体上に形成した遮光
性マスキングフィルムも提案されている(特開昭61−
166549号)。
ところで、前記のような支持体上に感圧接着剤層を設け
、剥離した膜の再貼込みを可能とした遮光性マスキング
フィルムにおいて、その遮光性剥離層における遮光剤と
しては、通常、有機溶媒に可溶な油溶性染料が用いられ
ている。しかし、このような染料は有機化合物であるこ
とから耐光性が悪い上に、実用充分な遮光性を得るには
多量添加する必要があり、そのために、遮光性剥離層膜
の性能が劣化し、また、その膜表面に遮光剤としての染
料がブリードしやすいという欠点があった。
〔目  的〕
本発明は、従来技術に見られる前記欠点を克服し、耐光
性にすぐれかつ遮光剤のブリードのない、剥離した膜の
再貼込み可能な遮光性剥m層を有する遮光性マスキング
フィルムを提供することを目的とする。
〔構  成〕
本発明によれば、プラスチックフィルム支持体上に感圧
接着剤層を設け、該感圧接着剤層の上に遮光性剥離層を
設けたものにおいて、該遮光性剥離層中に遮光剤として
、粒径250λ以下の紫外線吸収性金属化合物の超微粒
子を含有させたことを特徴とする遮光性マスキングフィ
ルムが提供される。
本発明の遮光性マスキングフィルムを構成する支持体に
ついて述べると、この支持体としては、ポリエチレンテ
レフタレート、ポリエチレンテレフタレートなどのポリ
エステル、脂肪族又は芳香族ポリアミド、ポリエチレン
、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、ポリスチレン
、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デンなどからなる合成樹脂フィルム、セルロースアセテ
ートなどの半合成樹脂フィルム、合成樹脂フィルム同志
、合成樹脂フィルムと半合成樹脂フィルム、さらには、
合成樹脂フィルムおよび/または半合成樹脂フィルムと
紙とのラミネートフィルム等をあげることができる。
この支持体は、無色透明のものが好適である。
上記の内でもポリエチレンテレフタレートフィルムは、
引張り、引裂き強度が大きく、寸法安定性にすぐれてい
ることから、とくに好ましい、該支持体は、厚さが50
〜250μmのものがよい、前記支持体を構成するフィ
ルムは、その製法からみた場合、延伸、無延伸のいずれ
でもよい。
本発明においては、プラスチックフィルム支持体上に感
圧接着剤層を設けるが、この感圧接着剤層としては、例
えば合成樹脂系又はゴム系の接着剤から構成することが
できる。合成樹脂系の接着剤としては、アクリル酸エス
テル共重合物、飽和ポリエステル系化合物、ポリウレタ
ンなどを、また、ゴム系の接着剤としては、天然ゴム、
クロロプレンゴム、ニトリルゴム、イソプレンゴムなど
を例示することができる。
本発明において、感圧接着層剤層の上に設ける遮光性着
色剤としては、種々の膜形成性有機高分子物質が用いら
れるが、好ましくは、(a)ニトリルゴム、(b)ニト
ロセルロース、(c)特定の物質からなる膜改質剤及び
(d)遮光剤を含むものが用いられる。
(a)ニトリルゴムとしては、例えば、アクロニトリル
−ブタジェンの共重合体又はアクリロニドルーブタジェ
ン−カルボキシル基含有単量体の三元重合体であっても
よく、アクリロニトリル含有量が19〜51重量%のも
のが用いられる。(b)ニトロセルロースはニトリルゴ
ムと混用してべとつきを解消する作用を有する。ニトロ
セルロースは窒素含有量10.7〜12.2重量%のも
のが好ましい。
(c)膜改質剤は、剥離に際し剥離した膜が割れ、破れ
等の損傷をこうむらず、また、いったん剥離した膜が再
貼込みに有効に使用できるよう十分な可撓性を付与する
作用を有するものである。
かかる膜改質剤を構成する物質としては、脂肪族酸エス
テル、好ましくは分子置駒300−500のもの、トリ
メリット酸エステル、好ましくは分子置駒500〜70
0のもの、エポキシ化油脂(グリセリド)、好ましくは
分子置駒300−1300のもの、エポキシ脂肪族酸エ
ステル(非グリセリド)、好ましくは分子置駒300−
1300のものが用いられる。
具体的には、ジブトキシエトキシエチルアジペート、ト
リオクチルトリメリテート、エポキシ化大豆油、エポキ
シ化アマニ油、エポキシステアリン酸メチル、エポキシ
ステアリン酸ブチル、エポキシステアリン酸オクチル、
エポキシへキサヒドロフタル酸ジー2−エチルヘキシル
等を挙げることができる。
これらのうちでも、本発明において特に好ましいものは
、ジブトキシエトキシエチルアジペート、エポキシ化大
豆油であり、次いで好ましいものはエポキシ化アマニ油
である。
また、膜改質剤には、これらの物質を1種又は2種以上
使用することができる。好ましい併用例は。
ジブトキシエトキシエチルアジペートとエポキシ化大豆
油との組合せ、又は、ジブトキシエトキシエチルアジペ
ートとエポキシ化アマニ油との組合せである。
併用の際の量的割合については、前記した膜改質効果を
得ることができる限り特に制限はないが、通常、エポキ
シ化大豆油又はエポキシ化アマニ油は、ジブトキシエト
キシエチルアジペートに対して重量比で約5倍程度とさ
れる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例 表−1に示す成分組成(重量部)の塗布液を作り、これ
を、ポリエステルフィルム上にあらかじめ形成した感圧
接着剤層上に塗布、乾燥して、遮光性剥離層(膜厚:4
0.)を形成した。
次に、このようにして得た遮光性マスキングフィルムの
紫外部と可視部の光線に対する光学濃度りを測定し、透
明性及び遮光性を評価し、その結果を表−2に示す、こ
の場合、光学濃度りは次式で示され、その値が大きい程
遠光性のすぐれていることを意味する。
D = −QogT (式中、Tは光透過率である) また、透明性及び遮光性の評価は5段階法により行い、
数字の大きい方がすぐれていることを示す。
また、表−2中に示したマスター液A、B、Cは次の成
分組成(重量部)を有する。
表−1 01ニポール1042(日本ゼオン社製)1サンソサイ
ザーE−4030(新日本理化■製)03サイロイド7
4(富士デヴイソン化学社製)なお、前記衣−2に示し
た遮光剤の性状は次の通りである。
Fe、 0.・・・表面がステアリン酸カリウムの単分
子膜で被覆されたFe、 03超微粒子(Fe20.含
量:45〜50重量%、平均粒径:50人)Fe、 0
4・・・平均粒径:200人ベンガラ(a)・・・平均
粒径:2100人ベンガラ(b)・・・平均粒径:15
00人染料・・・油溶性黄色染料(Savinyl Y
ellow RLS)表−2に示した結果かられかるよ
うに、遮光剤として粒径の大きいベンガラを用いた場合
(実験Nn 4 。
5)では、得られるフィルムは透明性が著しく悪くて実
用的ではなく、また紫外濃度が低くて銀塩フィルムへの
密着反転露光に十分な紫外濃度を有していない。これに
対し、本発明の場合(実験Nα1,2゜3.6.7)で
は、充分な紫外濃度を有し、かつ実用性ある透明性を有
した。
特許出原人 ソマール株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラスチックフィルム支持体上に感圧接着剤層を
    設け、該感圧接着剤層の上に遮光性剥離層を設けたもの
    において、該遮光性剥離層中に遮光剤として、平均粒径
    250Å以下の紫外線吸収性金属化合物の超微粒子を含
    有させたことを特徴とする遮光性マスキングフィルム。
  2. (2)該遮光性剥離層が、(a)ニトリルゴム、(b)
    ニトロセルロース及び(c)膜改質剤を含有する請求項
    1の遮光性マスキングフィルム。
  3. (3)該遮光性剥離層中に黄色系染料を含有させた請求
    項1又は2の遮光性マスキングフィルム。
JP63135136A 1988-05-31 1988-05-31 遮光性マスキングフィルム Pending JPH02960A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135136A JPH02960A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 遮光性マスキングフィルム
US07/312,184 US4937116A (en) 1988-05-31 1989-02-21 Lightsafe masking film
EP89301876A EP0344883A1 (en) 1988-05-31 1989-02-24 Lightsafe masking film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135136A JPH02960A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 遮光性マスキングフィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02960A true JPH02960A (ja) 1990-01-05

Family

ID=15144649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135136A Pending JPH02960A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 遮光性マスキングフィルム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4937116A (ja)
EP (1) EP0344883A1 (ja)
JP (1) JPH02960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406235C (zh) * 2003-07-22 2008-07-30 郑耀光 钢塑管制造设备

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368962A (en) * 1988-11-10 1994-11-29 Somar Corporation Masking film
GB9127432D0 (en) * 1991-12-27 1992-02-19 Ukae Limited Simulated stained glass
CN1034144C (zh) * 1993-06-05 1997-02-26 中国人民解放军总参谋部测绘研究所 刻图膜片及其制法
US6440551B1 (en) * 1999-06-14 2002-08-27 Cpfilms, Inc. Light-stable colored transparent composite films
AUPR446901A0 (en) * 2001-04-19 2001-05-17 Bottle Magic (Australia) Pty Ltd Vitreous coating

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828841B2 (ja) * 1979-08-23 1983-06-18 日本農薬株式会社 水面施用用農薬粒剤
JPS6142544B2 (ja) * 1981-08-04 1986-09-22 Koda Kikaku Kk

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3352728A (en) * 1963-12-13 1967-11-14 Keuffel & Esser Co Material and method for making stencil masters
US3810812A (en) * 1968-08-26 1974-05-14 C Koenig Covering mask
US3619335A (en) * 1969-04-21 1971-11-09 Minnesota Mining & Mfg Unitary laminate
US3892900A (en) * 1972-11-02 1975-07-01 Daicel Ltd Masking films
US4427758A (en) * 1981-10-01 1984-01-24 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Single exposure positive-working photopolymer element
US4567129A (en) * 1984-07-27 1986-01-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for image formation utilizing chemically soluble pigments
JPS61166549A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Somar Corp 遮光性マスキングフイルム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828841B2 (ja) * 1979-08-23 1983-06-18 日本農薬株式会社 水面施用用農薬粒剤
JPS6142544B2 (ja) * 1981-08-04 1986-09-22 Koda Kikaku Kk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406235C (zh) * 2003-07-22 2008-07-30 郑耀光 钢塑管制造设备

Also Published As

Publication number Publication date
US4937116A (en) 1990-06-26
EP0344883A1 (en) 1989-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6336661B2 (ja)
US2976168A (en) Method of applying antihalation layers to polyester film
JPH02960A (ja) 遮光性マスキングフィルム
DE2019723A1 (de) Einheitlicher Schichtstoff
JPH0769602B2 (ja) 遮光性マスキングフィルム
JPS6112336A (ja) マスキングフイルム
US4925713A (en) Lightsafe masking film
JPH01207753A (ja) マスキングフィルム
JPS5846011B2 (ja) 遮光性マスキングフィルム
JPH0123778B2 (ja)
US5009944A (en) Lightsafe masking film
JPS6044355B2 (ja) 耐候性の優れた着色粘着シ−ト
JPH083520A (ja) 遮光性粘着シート
JP3154910B2 (ja) 着色粘着シート
KR960006163B1 (ko) 차광 마스킹 수지 조성물
JP2866386B2 (ja) 遮光性マスキングフイルム
JPH09166963A (ja) ディスプレイ用表面保護膜形成用シート
JPH0232347A (ja) 遮光性マスキングフイルム
JPH01187564A (ja) 遮光性マスキングフィルム
JPS63163355A (ja) 遮光性マスキングフイルム
JPH02289855A (ja) 遮光性マスキングフィルム
JPH06100821B2 (ja) 薄グリーン系遮光性マスキングフィルム
JPH0962188A (ja) 粘着シート
CA2002502A1 (en) Masking film
JPH03111848A (ja) 遮光性マスキングフィルム