JPH02934A - 非線形光学材料 - Google Patents

非線形光学材料

Info

Publication number
JPH02934A
JPH02934A JP63130771A JP13077188A JPH02934A JP H02934 A JPH02934 A JP H02934A JP 63130771 A JP63130771 A JP 63130771A JP 13077188 A JP13077188 A JP 13077188A JP H02934 A JPH02934 A JP H02934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
denotes
nonlinear optical
integer
compd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63130771A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Ninomiya
英隆 二宮
Yoshitaka Morita
森田 美貴
Yoshitaka Takahashi
佳孝 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63130771A priority Critical patent/JPH02934A/ja
Publication of JPH02934A publication Critical patent/JPH02934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/355Non-linear optics characterised by the materials used
    • G02F1/361Organic materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非線形光学素子および該素子を含む光デバイ
スに用いるに適した非線形光学材料に関するものである
〔発明の背景〕
レーザー光等の強い光を物質に照射した時に顕著に現れ
る非線形光学効果は、波長変換、強度変調、スイッチン
グ等に応用できるものであり、近年、該非線形光学効果
を有する材料の探索研究が数多く為されている。
波長変換、特に2次の非線形光学効果に基づいた第2高
調波発生(5econd Harmonic Gene
ration以下SHGと略す)では、従来知られてい
たニオブ酸リチウム(LiNb03) 、燐酸二水素カ
リウム(KDP)等の無機材料に比し有機化合物が桁違
いに高い性能を有する可能性が指摘されている。
(例えば、「有機非線形光学材料」、加藤政雄、中西へ
部監修、シー・エム・シー社、 1985年刊)有機化
合物の非線、形性の起源は分子内に電子υあり、2次の
非線形分子分極率βは電子供与性基および電子吸引性基
の両方を有するとき、特に大きくなる。
しかしながら、p−ニトロアニリンで代表されるように
、分子レベルの非線形分極が大きくても、結晶の状態で
は全<SHGを示さなかったり、示してもS HGの小
さいものが数多くみられる。これは、極性の強い有機物
結晶の分子配列が反転対称になり易いことに起因する。
また、情報記録媒体の大容量化、高密度化の要求に応え
る形で光記録媒体の研究が盛んに行われているが、これ
ら光記録媒体の記録密度は光源の波長に依存するので(
記録密度限界は光源波長が短くなると、その2乗に反比
例して増大する)、より短波な光源を得るために波長変
換素子への期待は大きいものがある。
しかしながら、既知の高S HG活性の化合物は、例え
ば2−メチル−4−ニトロアニリン、m−ニトロアニリ
ン等のように黄色に着色しているため、短波な可視吸収
波長の透過率か低く、波長変換で短波光を発生するには
不利である。従って、可視領域、特に短波光の透過率が
高い非線形光学材料が望まれている。
〔発明の目的〕 従って、本発明の目的は、結晶、薄膜などバルタ状態で
反転対称となり難く、かつ実質的に可視領域に吸収を持
たず、高い非線形光学効果を示す新規な何機非線形光学
材料を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明の上記目的は、下記一般式(I)で表される化合
物を用いることによって達成された。
一般式CI) 式中、Dは電子供与性基、Cは1価の有機基、Rは水素
原子、置換もしくは未置換のアルキル基、アリール基ま
たは複素環基を表す。mは1〜3の整数、nは0〜3の
整数を表し、nが2以上のとき複数のCは同じでも異な
っていてもよく、互いに連結して縮合環を形成してもよ
い。
以下、本発明をより詳細に説明する。
上記一般式(1)において、Dで表される電子供与性基
としては、ハロゲ、ン原子またはハメットのσp<Oの
ものであり、例えばアミノ基、置換アミノ基(メチルア
ミノ、ジメチルアミノ、L−2ヒドロキシメチル−1−
ピロリジニル等の基)、ヒドロキシル基、アルコキシ基
(メトキシ、エトキシ、ブトキシ等の基)、アルキル基
(メチル、エチル、プロピル等の基)等が挙げられる。
Dとして好ましくはアミノ基、置換アミノ基、ヒドロキ
シル基、アルコキシ基であり、炭素原子を有する基の炭
素原子数の総和は3以下が好ましく、更に好ましくはヒ
ドロキシル基、アルコキシ基である。
Dの置換位置は、安息香酸アミドのカルバモイル基のパ
ラ位が好ましい。
Cで表される1価の有機基としては、電子供与性基、電
子吸引性基のいずれでもよく特に制限されないが、π電
子共役系に大きな影響を与えない基が好ましい。
Rで表される置換または未置換のアルキル基としては、
メチル、エチル、i−プロピル、劃−ブチル、クロロメ
チル、トリフルオロメチル、ベンジル、メトキシカルボ
ニルメチル等の基が挙げられる。
アルキル基の炭素原子数の和は4以下であることが好ま
しい。Rで表される置換または未置換のアリール基は、
フェニル基またはす7チル基であり、好ましくはハメン
トのσp>0.2の電子吸引性基で置換されたフェニル
基である。Rで表される置換または未置換の複素環基と
しては、5〜6員の複素環基が好ましく、該複素環は置
換基を有してもよく、更に炭素環と縮合していてもよい
。Rとして好ましくは水素原子、置換または未置換のア
ルキル基、置換または未置換のアリール基である。
更に好ましくは水素原子または置換もしくは未置換のア
ルキル基である。
nが2のとき、隣接するCが互いに結合して形成される
縮合環としては、例えばナフタレン、アントラセン、イ
ンドール、キノリン、ベンゾイミダソール等が挙げられ
る。mの好ましくはlであり、nの好ましくはOである
以下に本発明に好ましく用いられらる化合物の具体例を
示すが、これらに限定されない。
化合物例 011゜ これらの化合物は従来公知の方法で容易に合成すること
ができる。
例えば、カルバモイル基の導入は、安息香酸誘導体とア
ンモニア、アルキルアミン、アリールアミン等との脱水
反応や安息香酸の代わりに酸クロリドを用いた脱塩酸反
応によって得られる。通常これらの反応には触媒を必要
とする。
Dで表される電子供与性基の導入は、通常カルバモイル
基の導入後に行うが、アルコキシ基や第3級アミンはカ
ルバモイル基導入以前でもできる。
又、化合物の一部は市販されている試薬(例えば、関東
化学、東京化成、和光純薬、Aldrich社製品)と
して入手できる。
以下に代表的合成例を示す。
合成例(化合物例3の合成〕 50gの4−ブトキシ安息香酸に200m12の塩化チ
オニルを加え2時間加熱還流した後、塩化チオニルを留
去し酸クロリドを得た。
500m12のアセトニトリルに49mQの40%メチ
ルアミン水溶液を加え、更に上記酸クロリドを滴下した
。反応終了後、氷水に注加し中和した後、結晶を濾取し
た。アセトニトリルから再結晶して目的とする1−ブト
キシ−4−メチルカルバモイルベンゼンの結晶36gを
得た。融点156〜158°Oa FD−Mass。
NMRで構造を確認した。
本発明の化合物は、単結晶、粉末、溶液、支持体上に沈
積した薄膜(ラングミーア・プロジェット膜、蒸着膜な
ど)あるいはポリマーや液晶分子中にブレンドした形等
、種々の形態で非線形光学材料として用いることができ
る。また、本発明の化合物をポリマーにペンダントした
り、包接化合物あるいは付加物として用いることも可能
である。
本発明の非線形光学材料は、ファイバーや平板形状の先
導波路に加工することもできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、実質的に可視領域に吸収を持たず、使
用形態で反転対称となり難く、高いSHGが得られる有
機非線形光学材料を提供することができる。
〔実施例〕
以下、実施例により詳しく説明するが、本発明の実施態
様はこれらに限定されない。
実施例1 S I(G効果を判定するのに一般的に行われている粉
末法(S、に、Kurtz、T、T、Perry;J、
Appl、Phys、 、39.3798(1968)
)を用いて本発明の化合物を評価しlこ 。
光源としてビーム径2mm、繰’l 返L ]0pps
、 ハルス幅10ns 、パルスエネルギー20mJの
QスイッチNd : YAGレーザ−(米国Quant
el Internationa1社YG660A 、
波長101064nを使用して、ガラスセル中に充填し
た粉末のサンプルに照射し、発生したSl(G光(53
2nmの緑色光)をフィルターおよびモノクロメータ−
で分光し光電子増倍管で検知し、尿素を1とした時の相
対値、を求めた。
更に、メタノール中での可視領域の吸収も測定した。結
果を併せて表1に示す。
表  2 表1から明らかなように、本発明の化合物はSHG強度
も強く可視吸収も実質的にないことから、より短波光に
も使用できる優れた非線形光学材料であることが判る。
実施例2 光源としてビーム径2m+o、繰り返しtopps、パ
ルスl17ns、パルスエネルギー20mJの色素レー
ザー(米国5pectra Pbysics社PDL−
2,LDS−867、波長862nm)を使用し、実施
例1と同様にして431nmの青色光強度を測定し、2
−メチル−4−ニトロアニリン(MNA)を1とした時
の相対値を求めた。語表2から明らかなように本発明の
化合物は、青色光発生に特に優れた非線形光学材料であ
ることが判る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式〔 I 〕で表される化合物からなることを特
    徴とする非線形光学材料。 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Dは電子供与性基、Cは1価の有機基、Rは水
    素原子、置換もしくは未置換のアルキル基、アリール基
    または複素環基を表す。mは1〜3の整数、nは0〜3
    の整数を表し、nが2以上のとき複数のCは同じでも異
    なっていてもよく、互いに連結して縮合環を形成しても
    よい。〕
JP63130771A 1988-05-27 1988-05-27 非線形光学材料 Pending JPH02934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130771A JPH02934A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 非線形光学材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63130771A JPH02934A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 非線形光学材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02934A true JPH02934A (ja) 1990-01-05

Family

ID=15042275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63130771A Pending JPH02934A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 非線形光学材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514657A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 バイエル・ヘルスケア・アクチェンゲゼルシャフト 4−{4−[({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェノキシ}−n−メチルピリジン−2−カルボキサミドの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514657A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 バイエル・ヘルスケア・アクチェンゲゼルシャフト 4−{4−[({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ}カルボニル)アミノ]フェノキシ}−n−メチルピリジン−2−カルボキサミドの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700475B2 (ja) 非線形光学材料および非線形光学素子
US4733109A (en) Second harmonic generation with Schiff bases
JP2789699B2 (ja) 非線形光学素子用材料
EP0250099A2 (en) Organic nonlinear optical material
JPH04121717A (ja) 新規な有機非線形光学材料及びそれを用いた光波長の変換方法
JPH02934A (ja) 非線形光学材料
JP2887833B2 (ja) シクロブテンジオン誘導体及びその製造方法並びにこれを用いた非線形光学素子
JPH02935A (ja) 非線形光学材料
JPH03112950A (ja) スクエアリリウム誘導体及びその製造方法
JPH0678301B2 (ja) スクエアリリウム誘導体及びその製造方法
JP2896604B2 (ja) 非線形光学素子用材料
JP2817708B2 (ja) 有機非線形光学材料及び有機非線形光学素子
JP2669315B2 (ja) 有機非線形光学材料
JP2550777B2 (ja) ステロイドケトン系化合物,その製造法,非線形光学材料および非線形光学素子
CA2075342C (en) Nonlinear optical organic material comprising hydrazine compound
JPH04166820A (ja) 非線形光学材料および非線形光学素子
JPH02259735A (ja) 非線形光学素子用材料
JPH07309818A (ja) シクロブテンジオン誘導体及びその製造方法並びにこれを用いた非線形光学素子
JPH0240633A (ja) 非線形光学材料および非線形光学素子
JPH01173017A (ja) 有機2次非線形光学材料
JPH01281438A (ja) 非線形光学材料
JPH01279225A (ja) 非線形光学材料
JP2685380B2 (ja) 有機非線形光学材料
JPH02184829A (ja) 新規な有機非線形光学材料およびそれを用いた光波長の変換方法
JPH04230739A (ja) 有機非線形光学材料