JPH029168A - 完全密着型光センサー - Google Patents

完全密着型光センサー

Info

Publication number
JPH029168A
JPH029168A JP63159734A JP15973488A JPH029168A JP H029168 A JPH029168 A JP H029168A JP 63159734 A JP63159734 A JP 63159734A JP 15973488 A JP15973488 A JP 15973488A JP H029168 A JPH029168 A JP H029168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
electrode
film
contact type
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63159734A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Miyaguchi
耀一郎 宮口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63159734A priority Critical patent/JPH029168A/ja
Publication of JPH029168A publication Critical patent/JPH029168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はファクシミリ等において原稿の読取りに使用さ
れる完全密着型の等倍光センサーに関する。
[従来技術] レンズ系を用いない完全密着型の等倍光センサーの例と
して第1図(a)及び(b) ((a)は断面図、(b
)は平面図で、1は透明基板、2は採光窓3を有する遮
光膜兼下部電極、4は5in2透明絶縁膜、5は光電変
換層、6は上部電極、7は原稿、8はブロック間遮光膜
で、上部透明電極は省略。〕で示すものが知られている
。この種の完全密着型光センサーでは透明基板1側から
採光窓3を通って入射した光は原稿7面で反射され、光
電変換部、即ちセンサ一部A上の受光部に達し、ここで
反射光はその照度に応じて電気信号に変換され、ついで
この信号電荷は容量部Bに一時的に蓄えられるが、第1
図(b)からも明らかなように、受光部(大きさは通常
100μm2)は採光窓1個(大きさは通常90μm2
)当り副走査方向の片側即ち1カ所しかないので、大き
な信号出力が得られず、このためS/Nは18〜25d
b  程度で、濃度階調性の読取りは困難であった。ま
たブロック間遮光膜は下部電極の更に下に絶縁膜を介し
て形成したり、或いは上部電極形成後、絶縁膜を介して
形成する等、上部電極とは別途に形成するため、光セン
サーの製造工程が複雑化して歩留まりが悪い上、コスト
アップになるという点もあった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は従来技術における以上のような欠点を解
決し、信号出力を増大せしめて濃度階調性の読取りを可
能にすると共に、製造工程を簡略化して歩留まりの向上
及びコストダウンを計った完全密着型光センサーを提供
することである。
[発明の構成・動作] 本発明の光センサーは透明基板上に採光窓を有する遮光
膜と下部電極と光電変換層と透明絶縁膜と上部電極とを
有する各センサーブロックをブロック間遮光膜で連結し
た構造を有する完全密着型光センサーにおいて、光電変
換部上の受光部を採光窓の副主査方向の両側に設けると
共に、ブロック間遮光膜を上部電極と兼用したことを特
徴とするものである。
以下、本発明の実施例を第2〜4図によって説明する。
第2図(a)及び(b)は夫々容量部Bが1個の場合の
本発明光センサーの一例の概略断面図及び平面図である
。また第3図は容量部Bが2個の場合の本発明光センサ
ーの他の一例の概略断面図である。両光センサーともセ
ンサ一部A上の受光部は採光窓3の副主査方向(第4図
参照。
Cは受光部)の両側に存在する。このため採光窓3から
の入射光による信号量は従来の約2倍となる。例えば8
ビット/mの光センサーの場合、従来のように受光部が
1カ所のものでは信号量は0.6〜088vであるが、
本発明のように受光部が2カ所のものでは1.2〜1.
5vに上昇する。
またこのためS/Nは約30〜35dBと大+l]に向
上する。ここで受光部の大きさは8ドツト/I葎の読取
り密度の場合、第4図においてd、eは各々り0−11
0μm、  cは3〜IOμm、  aは90−150
μmで且つbはb/aとして173〜2/3が良好な結
果を与える。これらの範囲以外であると、S/Nが低下
する傾向がある。また読取り密度が16ドツト/m又は
24ドツト/Il!11のように高い場合はb/a比を
除き、前記値にほぼ逆比例させて寸法製法めることがで
きる。この場合b/a比は前記と同じである。
本発明の光センサーを作るには例えば第2図の光センサ
ーの場合は透明基板1上にTi、 Cr。
AQ等の蒸着膜を形成し、ついでフォトリソエツチング
により採光窓3を設けることにより遮光膜兼下部電極2
を形成する。ついでその上にプラズマCvD法等により
a−3i(アモルファスSL)、CdS、 Ss等の光
電変換層5を形成し、更にその上に、図では省略したが
、ITO1In20.、SnO,等の上部透明電極を形
成し、その上にSin、の透明絶縁膜4を形成し、最後
に上部電極(個別電極)兼ブロック間遮光膜6,8とし
てTi、 Cr、 AQ等の蒸着膜を形成すればよい。
なお下部電極は遮光膜とは別個にSiO□層と共に多層
構造にしてもよいし、また上部電極も同様な多層構造に
してもよい。
以上の実施例ではサンドインチ型光センサーにおいて、
下部電極は各光電変換素子の共通電極となっているが、
いくつかの素子をまとめてセンサーブロックとして駆動
させる場合、本発明の上部電極(個別電極)兼ブロック
間遮光膜はこれらセンサーブロック間の光もれを防止す
ることができる。またこの上部電極は下部電極が素子個
々に分離され、従って素子間全てに光もれがある場合に
も適用できる。なお本発明の上部電極は上方から直接光
照射した場合も、ブロック間の遮光と同時にセンサ一部
の遮光も可能である。
[発明の作用・効果コ 本発明による効果は次の通りである。
1)上部個別’、1!極がブロック間遮光膜を兼用して
いるので、特別にこの遮光膜を形成する工程は不要とな
り、光センサーの製造工程が簡略化される。
2)受光部が2カ所となり、信号量が従来型に比へて2
倍に増大したので、S/Nも30〜35dBと大+lJ
に向上し、このため濃度階調性読取りが可能な光センサ
ーとして利用できる。
4゜ 3) センサービットを16〜32ビット/冊としても
、信号量が大きいため、実装及び回路設計が容易である
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は夫々従来の完全密着型光セン
サーの一例の概略断面図及び平面図、第2図(a)及び
(b)は夫々本発明完全密着型光センサーの一例の概略
断面図及び平面図、第3図は同じく本発明センサーの他
の例の概略断面図、第4図は本発明センサーの採光窓及
び受光部の大きさを決めるための説明図である。 1・・透明基板  2・・・遮光膜兼下部電極3・・・
採 光 窓   4・・・透明絶縁膜5・・光電変換層
   6・・・上部電極7・・・原 稿     8・
・・ブロック間遮光膜A・・・センサ一部   B・・
・容 量 部C・受光部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、透明基板上に採光窓を有する遮光膜と下部電極と光
    電変換層と透明絶縁膜と上部電極とを有する各センサー
    ブロックをブロック間遮光膜で連結した構造を有する完
    全密着型光センサーにおいて、光電変換部上の受光部を
    採光窓の副主査方向の両側に設けると共に、ブロック間
    遮光膜を上部電極と兼用したことを特徴とする完全密着
    型光センサー。
JP63159734A 1988-06-28 1988-06-28 完全密着型光センサー Pending JPH029168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159734A JPH029168A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 完全密着型光センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63159734A JPH029168A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 完全密着型光センサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029168A true JPH029168A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15700106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63159734A Pending JPH029168A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 完全密着型光センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820212A (en) * 1996-04-10 1998-10-13 Ikeda Bussan Co., Ltd. Automotive seat

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091759A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Kyocera Corp 読取り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6091759A (ja) * 1983-10-25 1985-05-23 Kyocera Corp 読取り装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820212A (en) * 1996-04-10 1998-10-13 Ikeda Bussan Co., Ltd. Automotive seat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0193165A (ja) 密着型イメージセンサ
US4656109A (en) Layered solid state color photosensitive device
JPH029168A (ja) 完全密着型光センサー
JPH02132860A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS61199660A (ja) 密着型光電変換装置
JPS6317554A (ja) 光導電装置
JPS6327871B2 (ja)
JPH021866Y2 (ja)
JP3146509B2 (ja) 2次元密着型イメージセンサ
JPH0795792B2 (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPH021865Y2 (ja)
JPS63128748A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPS6214708Y2 (ja)
JPS62252968A (ja) 非晶質シリコンイメ−ジセンサ
JPS59151456A (ja) 混成集積化光センサ用光電変換素子とその製造方法
JPH0715144Y2 (ja) コプラナ−型光センサ−
JP2573342B2 (ja) 受光素子
JPS60115259A (ja) 光電変換装置およびその製造方法
JPH0617323Y2 (ja) 完全密着型イメ−ジセンサ
JPS61181158A (ja) 密着型イメ−ジセンサ
JPH02284474A (ja) 密着型イメージセンサ
JPH04188941A (ja) 画像読取り装置
JPH0399467A (ja) イメージセンサ
JPH02159771A (ja) 光電変換装置
JPS60147173A (ja) フオトセンサアレ−