JPH0281927A - 内燃機関吸気マニフオールド - Google Patents

内燃機関吸気マニフオールド

Info

Publication number
JPH0281927A
JPH0281927A JP1197028A JP19702889A JPH0281927A JP H0281927 A JPH0281927 A JP H0281927A JP 1197028 A JP1197028 A JP 1197028A JP 19702889 A JP19702889 A JP 19702889A JP H0281927 A JPH0281927 A JP H0281927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
engine
length
inlet
valve member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1197028A
Other languages
English (en)
Inventor
T G Parr
テイ・ジイ・パア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROVER GROUP PLC
Original Assignee
ROVER GROUP PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROVER GROUP PLC filed Critical ROVER GROUP PLC
Publication of JPH0281927A publication Critical patent/JPH0281927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0268Valves
    • F02B27/0284Rotary slide valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0205Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
    • F02B27/0215Oscillating pipe charging, i.e. variable intake pipe length charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0247Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes
    • F02B27/0263Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes the plenum chamber and at least one of the intake ducts having a common wall, and the intake ducts wrap partially around the plenum chamber, i.e. snail-type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0268Valves
    • F02B27/0278Multi-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/08Thermoplastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は内燃機関に関し、特に、吸気通路部の長さを少
なくとも2つの長さの間で切り替えることのできる内燃
機関用の吸気マニフォールドに関する。
〔従来の技術〕
内燃機関の性能を改善するためには、エンジンの回転速
度が増加するにつれて、吸気通路部の長さを減少させる
ことが望ましい。
例えば英国特許第2174454号から、単一の室を有
する鋳造アルミニウム製吸気マニフオールドであって、
吸気通路の第1の長さの部分を室から、吸気マニフォー
ルドが接続されるエンジンまで延ばして接続し、吸気通
路の第2の長さの部分を室からバルブまで延ばし、その
バルブが、吸気通路の第1及び第2の長さ部分を直列に
接続する状態と、第1の吸気通路部分を室に直接接続す
る状態とで択一的に作動するように構成することは公知
である。
〔発明の目的および構成〕
本発明は、吸気マニフオールドを改良した内燃機関を提
供することにある。
本発明は、第1及び第2の長さ部分を有する少なくとも
1個の吸気通路部と室とを形成するハウジングが設けら
れ、上記第1及び第2の長さ部分の一方が字から離れる
方向に延びてエンジンに接続し、少々くとも1個の回転
バルブ部材がハウジングで支持された内燃機関吸気マニ
フォールドであって、各バルブ部材は、第1及び第2の
長さ部分が室とエンジンとの間で各バルブ部材を介して
直列に接続される第1位置と、各バルブ部材を介して各
吸気通路部の第1長さ部分だけによりエンジンと室との
接続が行われる第2位置との間で回転自在である内燃機
関吸気マニフオールドを提供するものである。
ハウジングは、2個のハーフ(部分された部分)である
第1ハーフ及び第2ハーフを互いに固定して形成するこ
とが好ましい。
回転バルブ部材が配置されるバルブ室は、上記第1及び
第2のハーフの少なくとも一方と一体の部分に形成する
ことが好ましい。
各第1長さ部分は、バルブ室から延びて上記エンジンと
接続するようにし、各第2長さ部分は、バルブ室から延
びてその他端が室に接続するように構成することが好ま
しい。
室は、ベルマウス形入口部分を介してバルブ室及び第2
長さ部分に接続すると効果的である。
この様にすると、室とバルブ室又は第2長さ部分との間
の空気流が円滑になυ、それにより、吸気マニフォール
ドの効率が増加するという効果がある。
各第2長さ部分の少なくとも一部分を、組み合せ構造の
チューブで構成すると効果的である。
この様にすると、第2長さ部分の長さを変更する場合に
、新たなハウジングを必要としないという効果がある。
第2ハーフは、プラスチック材料で作ることが好ましい
この様にすると、軽量化の他に、良好な振動吸収状態が
得られるという効果がある。
回転バルブ部材をプラスチック材料で作ると効果的であ
る。この様にすると、軽量であるとともに、下側部分と
同じ材料を使用することにより、熱膨張差の影響を最小
にできる。
各吸気通路部毎に独立したバルブ部材を併設すると効果
的である。
この様にすると、第1位置から第2位置又はその逆の切
シ替えを、時間的に最も効率の良い点で実施できる。
〔実施例〕
次の図示の実施例によυ本発明を説明する。
図面において、図示の内燃機関吸気マニフォールドは、
1つの室11と複数の吸気通路部12とを有している。
室11は2個のハウジング部分により形成されている。
それらの部分は、アルミニウム合金から鋳造された第1
ハーフ25と、プラスチック材料から成形された第2ハ
ーフ26とであり、両者が互いに固定されて室11を形
成している。
各吸気通路部12には2個の長さ部分がある。
一方の部分は第1長さ部分13で、室11から延びて、
7ランジ19によジエンジン50の各吸気ポートに接続
しており、他方の部分は第2長さ部分14で、両端が室
11に接続している。
各第1長さ部分13は、MX1ハーフ25内に成形され
た通路23と、第2ハーフ26内に成形された別の通路
33とによシ形成されている。
各第2長さ部分14は、第2ハーフ26内に成形された
通路24と、それに組み付けられたベルマウス1B及び
チューブ34により形成されている。
各ベルマウス16は対応する通路24の一端部に圧入嵌
合されて、その通路を室11に接続している。
組み合わせられた各チューブ34は室11の外側を延び
ておシ、両端部がそれぞれ継手29によシ第2ハーフ2
6に接続されている。
複数のバルブ室30が第2ハーフ26と一体の部分とし
て成形されている。各バルブ室30にはバルブ部材15
のバルブ要素が配置しである。
各バルブ室30は対応する通路23及びチュープ34と
、室11とに接続している。
各バルブ室3oは室11に対して、対応するベルマウス
形人口31を介して接続している。
回転バルブ部材15は、端部キャップ37.38内に配
置した軸受35,3Bにより、両端部が回転自在に取シ
付けてあシ、第1位置から第2位置へ回転自在である。
バルブ部材15は、上記第1位置では、第1及び第2の
長さ部分13.14を互いに接続し、上記第2位置では
、第1長さ部分13を入口31に接続する。その様な回
転は、ソレノイド17で形成されるアクチュエータと、
それに併設されるリンク18とにより行われる。
ソレノイド17は、エンジン速度が所定速度を超えると
、制御ユニット32により励磁され、それにより、回転
バルブ15が上記第2位置へ移動させられ、又、エンジ
ン速度が所定速度以下に低下すると、回転バルブ15が
上記第1位置へ移動させられる。
エンジン速度信号は速度センサー39から制御ユニット
32へ供給され、そこにおいて、所定値と比較されて速
度と上記所定速度との大小関係が調べられる。
回転バルブ部材15は下側ハーフ26と同じプラスチッ
ク材料で成形されており、複数の横方向ダクトを有して
いる。ダクト40は、入口31の位置に対応する位置に
形成されており、上記第1及び第2の位置において、上
記第1及び第2の長さ部分13.14及び上記人口31
に接続するようになっている。
吸気マニフォールドの動作は以下の通シである。
エンジン速度が所定の平均回転速度以下であることを速
度センサー39が検知している時、回転バルブ部材15
は、第7図に示す如く、上記第1位置にある。
この第1位置では、第1及び第2の長さ部分13゜14
が互いに接続されて1個の長い吸気通路部を形成する。
空気が上側ハーフ25の孔21を介して室11へ引き込
まれると、その空気は各ベルマウス16を介して対応す
る第2長さ部分14へ流入し、第2長さ部分14を形成
する各通路24及びチューブ34を移動して回転バルブ
部材15に達する。
次に空気はダクト40を介して対応する通路23゜33
へ送られ、エンジン50の各吸気ボートへ流れる。
速度センサー39で測定されるエンジン速度が上記所定
回転速度を超えると、ソレノイド17が制御ユニット3
2により励磁されて、第8図に示す如く、回転バルブ部
材15が上記第2位置へ回転させられ、それにより、第
1及び第2の長さ部分13.14が遮断される。
この第2位置では、孔21から室11へ流入した空気は
入口31を通過して回転バルブ部材15のダクト40へ
直接達する。空気はダクト40を通過して通路23.3
3へ流れ、そこからエンジン50の対応する吸気ボート
へ流れる。
速度センサー39で測定したエンジン速度が上記所定の
回転速度以下まで低下すると、ソレノイド17が制御ユ
ニット32によシ励磁されて回転バルブ部材15が上記
第1位置まで回転して戻され、それにより、第1及び第
2の長さ部分13゜14が改めて接続される。
このように、吸気通路部12の長さは、長い状態と短い
状態との間で切シ替えることが可能であり、長い状態で
は、第1及び第2の長さ部分13゜14が直列に接続す
る状態で利用されて、低エンジン速度で大きいトルクが
発生させられ、短い状態では、第1長さ部分13だけが
利用され、高エンジン速度での出力が改善される。
いずれの場合でも、各吸気通路への円滑な流入状態が、
ベルマウス16と入口31とで形成するベルマウス形入
口部分によυ確実に維持できる。
以上に説明した本発明の実施例では、バルブ部材が単一
構造体で、複数の分離したダクトを一体的に移動させる
ようになっているが、本発明はその様な構造に限定され
るものではない。各吸気通路部には互いに独立して移動
可能なバルブ部材を別々に設け、それにより、最も効率
の良い時点で切シ替えを行えるように構成することもで
きる。
例えば、所定速度を超えた後に、各吸気通路部に対応す
るエンジンのピストンが圧縮行程に入った最初の時点で
切シ替えを行えるようにもできる。
同様に、前述のソレノイドに代えて、別の形態のアクチ
ュエータを使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による内燃機関吸気マニフオールドの平
面図、第2図は吸気マニフォールドの下側ハーフだけを
示す第1図のE矢視図、第3図は第2図のA−A断面部
分図、第4図は第2図のT矢視図、第5図は吸気マニフ
オールドの下側ハーフだけを示す第1図のS矢視図、第
6図は第5図のB−B断面図、第7図は吸気マニフオー
ルドの回転バルブ部材が第1位置にある状態を示す第1
図のC−C断面図、第8図は回転バルブ部材が第2位置
にある状態を示す第7図と同様の断面図である。 11・・・・室、12・・・・吸気通路部、13−・O
・第1長さ部分、14・・・―第2長さ部分、15・・
参・バルブ部材、50・・舎・エンジン。 〜・7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1及び第2の長さ部分(13、14)を有する少なく
    とも1個の吸気通路部(12)と室(11)とを形成す
    るハウジングが設けられ、上記第1及び第2の長さ部分
    の一方が室(11)から離れる方向に延びてエンジン(
    50)に接続し、少なくとも1個の回転バルブ部材がハ
    ウジングで支持された内燃機関吸気マニフオールドにお
    いて、各バルブ部材(15)は、第1及び第2の長さ部
    分(13、14)が室(11)とエンジン(50)との
    間で各バルブ部材(15)を介して直列に接続される第
    1位置と、各バルブ部材(15)を介して各吸気通路部
    (12)の第1長さ部分(13)だけによりエンジン(
    50)と室(11)との接続が行われる第2位置との間
    で回転自在であることを特徴とする内燃機関吸気マニフ
    オールド。
JP1197028A 1988-08-16 1989-07-31 内燃機関吸気マニフオールド Pending JPH0281927A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8819431.1 1988-08-16
GB8819431A GB2221954B (en) 1988-08-16 1988-08-16 An internal combustion engine inlet manifold

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281927A true JPH0281927A (ja) 1990-03-22

Family

ID=10642191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1197028A Pending JPH0281927A (ja) 1988-08-16 1989-07-31 内燃機関吸気マニフオールド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4932369A (ja)
EP (1) EP0355960A3 (ja)
JP (1) JPH0281927A (ja)
AU (1) AU3717689A (ja)
GB (1) GB2221954B (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT400741B (de) * 1989-01-20 1996-03-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Ansaugsystem für brennkraftmaschinen mit mehreren zylindern, insbesondere in v-anordnung
DE3920966A1 (de) * 1989-06-27 1991-01-10 Audi Ag Verfahren zum betrieb einer fremdgezuendeten fahrzeug-brennkraftmaschine und nach diesem verfahren betriebene fremdgezuendete fahrzeug-brennkraftmaschine
US5074257A (en) * 1989-07-21 1991-12-24 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Air intake device for an engine
GB2239048B (en) * 1989-12-12 1993-09-29 Rover Group An internal combustion engine inlet manifold
US5092285A (en) * 1991-04-15 1992-03-03 Ford Motor Company Dual-mode induction system
DE4137704A1 (de) * 1991-11-15 1993-05-19 Bayerische Motoren Werke Ag Luftansauganlage fuer brennkraftmaschinen mit laengenaenderbaren saugleitungen
AT404162B (de) * 1992-05-27 1998-09-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Schaltelement für brennkraftmaschinen
DE4228334A1 (de) * 1992-08-26 1994-03-03 Audi Ag Saugrohranlage für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
USRE37269E1 (en) 1992-08-31 2001-07-10 Hitachi, Ltd. Air intake arrangement for internal combustion engine
JPH0681719A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Hitachi Ltd 内燃機関の吸気装置
IT1265111B1 (it) * 1993-07-26 1996-10-30 Fiat Auto Spa Dispositivo di alimentazione per motori a combustione interna
DE4333053A1 (de) * 1993-09-29 1995-03-30 Opel Adam Ag Brennkraftmaschine mit einem Luftansaugsystem
DE4344504A1 (de) * 1993-12-24 1995-06-29 Audi Ag Saugrohranlage für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
FR2716697B1 (fr) * 1994-02-25 1996-03-29 Renault Dispositif d'admission pour moteur à combustion interne.
DE4423427C2 (de) * 1994-07-05 2000-10-05 Mann & Hummel Filter Ansauganlage für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
EP0771392B1 (de) * 1994-07-15 1998-04-15 Siemens Aktiengesellschaft Luftansaugvorrichtung mit variabler saugrohrlänge
US5660154A (en) * 1994-08-09 1997-08-26 Fields; Martin C. Crankangle dedicated sequential induction for multi-cylinder engines
US5454357A (en) * 1994-12-12 1995-10-03 General Motors Corporation Slide port valve for an internal combustion engine
JP3210825B2 (ja) * 1995-01-14 2001-09-25 ヤマハ発動機株式会社 V型多気筒エンジンの吸気装置
FR2746446B1 (fr) * 1996-03-19 1998-05-22 Magneti Marelli France Collecteur d'admission d'air, a element escamotable a conduit acoustique, pour moteurs a combustion interne
US5740778A (en) * 1996-03-22 1998-04-21 Ford Global Technologies, Inc. Variable geometry intake system for an internal combustion engine
DE19613467A1 (de) * 1996-04-04 1997-10-09 Mann & Hummel Filter Ansaugsystem für einen Verbrennungsmotor
US5590628A (en) * 1996-04-16 1997-01-07 Chrysler Corporation Multi-mode intake manifold assembly for internal combustion engines
US6148782A (en) * 1996-06-03 2000-11-21 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Airflow device
US5967108A (en) * 1996-09-11 1999-10-19 Kutlucinar; Iskender Rotary valve system
JP3482078B2 (ja) * 1996-09-13 2003-12-22 愛三工業株式会社 インテークマニホールドと吸気制御装置
JP3250475B2 (ja) * 1996-12-13 2002-01-28 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関の制御装置
JP3248439B2 (ja) * 1996-12-13 2002-01-21 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関の制御装置
DE19702317A1 (de) * 1997-01-24 1998-07-30 Mann & Hummel Filter Saugrohr
JPH10212980A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジン
DE19709882B4 (de) * 1997-03-11 2013-08-29 Mann + Hummel Gmbh Schaltwalze
DE19712680A1 (de) * 1997-03-26 1998-10-01 Mann & Hummel Filter Schaltwalze, insbesondere zur Verwendung in einer Saugrohranlage für eine Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
KR100527981B1 (ko) * 1998-02-27 2006-03-20 다이하쓰고교가부시키가이샤 다기통내연기관에있어서의관성과급식흡기매니폴드의구조
DE19944108A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Mann & Hummel Filter Schaltwalze
DE19944855A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-22 Mann & Hummel Filter Ansaugeinrichtung für eine Brennkraftmaschine
US6295960B1 (en) 2000-01-12 2001-10-02 Ford Global Technologies, Inc. Intake manifold communication valve
US6382162B2 (en) * 2000-01-31 2002-05-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Variable intake apparatus for in-line four-cylinder internal combustion engine
JP3585818B2 (ja) * 2000-09-12 2004-11-04 本田技研工業株式会社 吸気マニホールド
WO2002040846A1 (fr) * 2000-11-17 2002-05-23 Hitachi, Ltd. Module d'admission, elements du module et dispositif etrangleur a commande electronique pour moteur a combustion interne
JP4508453B2 (ja) * 2001-03-30 2010-07-21 本田技研工業株式会社 多気筒内燃機関の可変吸気装置
US6695279B2 (en) * 2001-06-22 2004-02-24 Keihin Corporation Pressure-responsive actuator
DE10140778B4 (de) * 2001-08-20 2014-08-28 Mahle Filtersysteme Gmbh Sauganlage einer Brennkraftmaschine
JP2003269271A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Aisan Ind Co Ltd インテークマニホールド
DE10314629B4 (de) * 2003-04-01 2014-04-03 Mahle Filtersysteme Gmbh Sauganlage für eine Brennkraftmaschine
US7658169B2 (en) 2005-03-09 2010-02-09 Zajac Optimum Output Motors, Inc. Internal combustion engine and method with improved combustion chamber
KR100748755B1 (ko) 2005-11-07 2007-08-13 현대자동차주식회사 자동차용 흡기 매니폴드의 밸브구조
DE102006061438A1 (de) * 2006-12-23 2008-06-26 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Verfahren und Steuergerät zur Überprüfung einer Saugrohrlängenverstellung bei einem Verbrennungsmotor
JP4699984B2 (ja) * 2006-12-28 2011-06-15 愛三工業株式会社 インテークマニホールド
JP5348485B2 (ja) * 2008-10-08 2013-11-20 アイシン精機株式会社 内燃機関用吸気装置
US20100269777A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Gene Jasper Intake manifolds for internal combustion engine
US8789508B2 (en) 2009-05-12 2014-07-29 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Air-intake apparatus for internal combustion engine
EP3045790A1 (en) * 2015-01-15 2016-07-20 MANN+HUMMEL GmbH Fluid control device
US10066587B2 (en) 2016-02-09 2018-09-04 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a variable volume engine intake system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614823A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JPS61255215A (ja) * 1985-05-04 1986-11-12 オ−スチン・ロ−ヴア−・グル−プ・リミテツド V形内燃機関の吸気マニホルド
JPS63120817A (ja) * 1987-10-22 1988-05-25 Honda Motor Co Ltd エンジンの吸気制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2835235A (en) * 1955-06-20 1958-05-20 Daimler Benz Ag Intake manifold for internal combustion engines
DE2759000C2 (de) * 1977-12-30 1986-01-30 Müller, Fritz, 7118 Ingelfingen Verfahren zur Herstellung eines Klappenventils mit einer Absperrklappe
EP0100713B1 (fr) * 1982-07-27 1986-11-12 Guy Negre Organe d'étanchéité pour un dispositif de contrôle d'un circuit de gaz d'une chambre de combustion
DE3446377C2 (de) * 1983-12-21 1994-05-05 Mazda Motor Ansaugvorrichtung für eine Kolben-Brennkraftmaschine
GB2160264B (en) * 1984-06-15 1988-06-08 Honda Motor Co Ltd Control of i.c. engine intake passage effective length
JPS6119926A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Honda Motor Co Ltd バルブ休止機構付内燃機関の吸気装置
GB2165886A (en) * 1984-10-23 1986-04-23 Ford Motor Co An inlet manifold for an i c engine
US4727829A (en) * 1985-04-23 1988-03-01 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Intake system for internal combustion engine
JPS6285118A (ja) * 1985-09-09 1987-04-18 Honda Motor Co Ltd エンジン用吸気マニホ−ルド装置
JPH0718342B2 (ja) * 1986-01-27 1995-03-01 日野自動車工業株式会社 吸気マニホ−ルド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614823A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JPS61255215A (ja) * 1985-05-04 1986-11-12 オ−スチン・ロ−ヴア−・グル−プ・リミテツド V形内燃機関の吸気マニホルド
JPS63120817A (ja) * 1987-10-22 1988-05-25 Honda Motor Co Ltd エンジンの吸気制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2221954A (en) 1990-02-21
US4932369A (en) 1990-06-12
EP0355960A3 (en) 1990-10-10
GB8819431D0 (en) 1988-09-21
EP0355960A2 (en) 1990-02-28
AU3717689A (en) 1990-02-22
GB2221954B (en) 1992-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0281927A (ja) 内燃機関吸気マニフオールド
US4730456A (en) Turbo-supercharger for an internal combustion engine
JPS63314320A (ja) タ−ボ過給式エンジン
JPH0574688B2 (ja)
JPS6140418A (ja) タ−ボ過給装置用タ−ビンハウジングの製造方法
JP4006789B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0345220B2 (ja)
JPS60224922A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
EP0196183A2 (en) Turbo-supercharger for an internal combustion engine
JPH0583746B2 (ja)
JPH041299Y2 (ja)
JPH045696Y2 (ja)
JP3151736B2 (ja) エンジンの排気装置
JPH0315777Y2 (ja)
JP2003262165A (ja) 多気筒用内燃機関の吸気管
JPS60216064A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP4420509B2 (ja) 直列4気筒内燃機関の可変吸気装置におけるロータリーバルブのシール構造
JPH01247715A (ja) 排気タービン過給機
JPH0350268Y2 (ja)
JPH0195534U (ja)
JPH0528338Y2 (ja)
JP3997598B2 (ja) V型内燃機関の可変吸気装置
JPH0412114A (ja) 内燃機関の排気装置
JPH0241312Y2 (ja)
JPS63272910A (ja) エンジンの排気装置