JPH0281807A - 集荷物品の検品装置 - Google Patents

集荷物品の検品装置

Info

Publication number
JPH0281807A
JPH0281807A JP63231763A JP23176388A JPH0281807A JP H0281807 A JPH0281807 A JP H0281807A JP 63231763 A JP63231763 A JP 63231763A JP 23176388 A JP23176388 A JP 23176388A JP H0281807 A JPH0281807 A JP H0281807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
inspection
picking
articles
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63231763A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Takahashi
高橋 映治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Filing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Filing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Filing Co Ltd filed Critical Nippon Filing Co Ltd
Priority to JP63231763A priority Critical patent/JPH0281807A/ja
Publication of JPH0281807A publication Critical patent/JPH0281807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、注文物品リストに基づいてピッキングされ
た物品が、注文物品リスト通りに正しく集荷されている
か否かを検査する集荷物品の検品装置に関する。
(従来の技術) 周知のように、例えば卸売業等にあっては、各小売店か
らの注文伝票に基づいて、倉庫等に集積された商品から
該当商品をそれぞれ注文数だけ集め、注文主である商店
に向けて出荷するようにしている。この場合、通常、卸
売業では、誤り防止のために、出荷すべき商品及びその
数量等が、注文伝票通りに正しく集荷されているか否か
を検査する検品作業を行なっている。
しかしながら、従来の検品作業は、作業員が注文伝票と
集荷された商品とを逐一見比べて検査するようにしてい
るため、誤りが生じ易いとともに作業・時間も長くかか
り、作業性が非常に悪いという問題がある。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように、従来の検品作業は、全てが人為的に行な
われているため、誤りが生じ易く作業時間も長くかかり
、作業性が悪いという問題を有している。
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので
、短時間でしかも正確な検品作業を行なうことができ作
業性の向上に寄与し得る極めて良好な集荷物品の検品装
置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) すなわち、この発明に係る集荷物品の検品装置は、注文
物品リストを入力して、物品別にピッキング数量を指示
し、ピッキングを行なわせる。そして、ピッキングされ
た物品毎に、その物品に添附されたコードデータを読み
取り、入力された注文物品リストに基づいて、読み取ら
れたコードデータに対応する物品に関係する、ピッキン
グ数量を含む各種検品用情報を表示させ、表示されたピ
ッキング数量だけ、読み取られたコードデータに対応す
る物品が取り出されていることを確認するようにしたも
のである。
(作用) 上記のような構成によれば、集荷された物品のコードデ
ータを読み取らせるだけで、その物品のピッキング数量
等が自動表示されるので、作業員は、表示された数量だ
け該当物品があるが否かを検査すればよく、注文物品リ
ストから該当物品のピッキング数量を捜す必要がなくな
り、短時間で正確な検品作業を行なうことができ、作業
性を向上させることができる。また、検品する物品の順
序は何ら規定されないので、作業員は、集荷された物品
の任意の1つをとってそのコードデータを読み取らせれ
ばよく、この点でも作業性の向上に寄与し得るものであ
る。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図は、物品のピッキングから検品、出
荷までを行なう全体的なシステム構成を示している。す
なわち、図中11は収納棚領域で、多種類の物品をそれ
ぞれ分類して収納している複数の収納棚11a 、 l
lb 、 lie 、・・・・・・によって構成されて
いる。
この収納棚領域11では、例えば1つの注文主からの注
文物品リスト毎に作成されるピッキングリストによって
、ピッキングすべき物品名及びその数量がピッキング作
業員に指示される。このため、ピッキング作業員は、ピ
ッキングリストの指示にしたがって、指示された物品を
指示された数量だけピッキングし、適宜搬送用の集荷箱
12に収納して搬送用台車13等を介して検品領域14
に搬送する。
ここで、上記検品領域14には、複数の検品作業場15
(第1図では1つのみ図示)が設けられている。そして
、各検品作業場■5には、それぞれワークステーション
IBが設置されている。このワークステーション1Bは
、後述するホストコンピュータによって制御されるター
ミナルコンピュータ17と、このターミナルコンピュー
タ17によって制御されるCRT (カソード・レイ・
チューブ)デイスプレィIll、固定式のバーコードリ
ーダ19.ラベルプリンク20及びキーボード21とに
よって構成されている。
また、検品作業場15に運ばれた集荷箱12は、検品作
業員によって、後述するように検品が行なわれた後、出
荷箱22に収納され搬送コンベア23を介して出荷され
る。
ここで、第2図は、ピッキング作業及び検品作業を行な
うための制御部の構成を示している。すなわち、図中2
4はホストコンピュータで、例えば複数の注文主からの
注文物品リストが入力されると、ラベルプリンタ25を
介して各注文物品リスト毎に作業No、を付したピッキ
ングリストをそれぞれ作成するものである。なお、この
ピッキングリストには、例えばピッキングすべき物品の
名称、その物品の収納棚領域IIにおける収納位置(ロ
ケーションN(L)及びピッキング数量等が記載されて
いるものである。
また、上記ホストコンピュータ24は、サブコンピュー
タ26を制御している。このホストコンピュータ24に
よるサブコンピュータ2Gの制御は、ホストコンピュー
タ24とサブコンピュータ26とを、第2図に実線で示
すようにオンラインで接続したり、同図中−点鎖線で示
すようにフロッピーディスク27を介してホストコンピ
ュータ24の情報をサブコンピュータ26に移すように
して行なわれる。
そして、上記サブコンピュータ26は、複数のワークス
テーション1B、 1.8a 、・・・・・・の制御に
供される。この場合、ワークステーションlea 、・
・・・・は、サブコンピュータ26と接続されたターミ
ナルコンピュータ17a、・・・・・・(CRTデイス
プレィ及びキーボードを含む)によって、バーコードリ
ーダ19a 、・・・・・・及びラベルプリンタ20a
、・・・・・・が制御されるが、ワークステーション1
6は、サブコンピュータ2B(CRTデイスプレィ18
及びキーボード21を含む)がターミナルコンピュータ
17に代わってバーコードリーダ19及びラベルプリン
タ20を制御している。
上記のような構成において、以下、第3図及び第4図に
示すフローチャートを参照して、その動作を説明する。
まず、開始(ステップSt)されると、ステップS2で
、ホストコンピュータ24は、入力された注文物品リス
トからピッキングデータを生成し、それを蓄積するとと
もに、ラベルプリンタ25を駆動させてピッキングリス
トを作成させる。そして、ステップS3で、ピッキング
作業員は、作成されたピッキングリストに基づいて、作
業No、毎に収納棚領域11から物品のピッキング作業
を実行し、ステップS4に示すように、作業No、の付
された集荷箱12に収納する。
このようにして、ピッキングされた物品が収納された集
荷箱12が、検品作業場15に運ばれると、ステップS
5で、検品作業員は、キーボード21を操作して集荷箱
12に付された作業No、をサブコンピュータ26に入
力する。すると、ステップS6で、サブコンピュータ2
6は、バーコードリーダ19を読み取り待機状態に設定
する。そして、ステップS7で、検品作業員は、集荷箱
12内から任意の1つの物品を取り出し、ステップS8
で、その物品にバーコードが添附されているか否かを判
別する。
ここで、物品にバーコードが添附されていれば(YES
)、ステップS9で、検品作業員は、物品のバーコード
をバーコードリーダ[9に読み取らせる。すると、ステ
ップS10で、サブコンピュータ2Gは、バーコードリ
ーダ19で読み取られたバーコードと、ホストコンピュ
ータ24に蓄積されたピッキングデータとを対比し、物
品がステップS5で入力された作業No、でピッキング
の指示されている商品に該当するか否かを判別する。
そして、該当する商品でなければ(No)、ステップS
11で、検品作業員は、その物品を該当外物品として別
に区分し、ステップSL2で、その物品を収納棚領域1
1の元の位置に返却した後、終了(ステップ826)す
る。また、該当商品であると判断されると(YES)、
ステップS13で、サブコンピュータ26は、ラベルプ
リンタ20を駆動させてその物品の単価を印刷した値札
ラベルを発行させる。
その後、ステップS14で、サブコンピュータ2Bは、
CRTデイスプレィ18を駆動させて、該当物品の商品
名、コードNQ、、  ピッキング数量、単価。
収納棚領域11のロケーションk及び出荷する店名。
収納棚領域11における残数等、その物品の検品に必要
な各種検品用情報を表示させる。なお、この各種検品用
情報は、ホストコンピュータ24に蓄積されたピッキン
グデータや、予めホストコンピュータ24の記憶部に各
種物品に対応して記憶させておいたデータ等を用いて得
ることができる。
そして、ステップSL5で、検品作業員は、検品作業を
実行する。この検品作業は、主として、バーコードを読
み取った物品が、CRTデイスプレィ18に表示されて
いるピッキング数量たけ存在するか否かを検査したり、
ステップS13で発行された値札ラベルを物品に張り付
けることである。
このようにして、物品が表示されたピッキング数量だけ
存在すれば、検品作業員は、その物品を全て出荷箱22
に収納した後、キーボード21を操作してCRTデイス
プレィ1Bの表示をリセットさせる。また、物品が表示
されたピッキング数量に満たなければ、検品作業員は、
CRTディスプレイ1Bに表示されたロケーションN(
Lに基づいて、その物品を収納棚領域11から取って補
充する。
その後、ステップS1Gで、検品作業員は、集荷箱12
内にバーコードの添附された残りの物品が存在するか否
かを判別する。そして、存在すれば(YES)、再びス
テップS7に戻って上述した処理が開始される。また、
集荷箱12内にバーコードの添附された残りの物品が存
在していなければ(NO) 、ステップS17で、検品
作業員は、キーボード°21を操作してバーコードリー
ダ19の待機状態を解除させる。
次に、ステップSIBで、検品作業員は、キーボード2
1を操作して集荷箱12内に残ったバーコードの添附さ
れていない物品の商品名やコードNQ、等を入力する。
すると、サブコンピュータ2Bは、この物品に対応した
商品名やピッキング数量等の各種検品用情報をCRTデ
イスプレィ18に表示させる。
その後、ステップS19で、検品作業員は、CRTデイ
スプレィ18に表示されている物品を集荷箱12内から
検索し、ステップS20で、該当物品があるか否かを判
別する。そして、該当物品がなければ(No) 、ステ
ップS21で、検品作業員は、CRTデイスプレィ18
に表示されたロケーションNo、に基づいて、該当物品
を収納棚領域11から集荷する。
ここで、ステップS20で該当物品が存在している(Y
ES)と判断された場合、またはステップS21で該当
物品を収納棚領域11から集荷した後、ステップS22
で、検品作業員は、該当物品の検品作業を実行する。そ
して、ステップS23で、検品作業員は、集荷箱12内
のバーコードの添附されていない物品で、まだ検品作業
の完了されていない物品があるか否かを判別する。
そして、検品作業の完了されていない物品があれば(Y
ES)、再びステップS1gに戻って上述した処理が開
始される。また、検品作業の完了していない物品がなけ
れば(No) 、ステップS24で、検品作業員は、ス
テップS5で入力した作業No、のピッキング作業が全
て終了したことを確認し、検品の終了した全ての物品を
出荷箱22に収納して搬送コンベア23に送り出し、こ
こに1つの注文物品リストに対応した、物品のピッキン
グ、検品及び出荷が行なわれるものである。
その後、ステップS25で、検品作業員は、次の作業N
o、の集荷箱12が運ばれてきたか否かを判別し、有る
場合(YES)には、ステップS3に戻って上述した処
理を開始する。また、次の作業No、の集荷箱12が運
ばれていなければ(No) 、ステップ32Bで終了さ
れる。
なお、上記ステップS8でバーコード無しと判断された
場合(No) 、ステップS27で、検品作業員は、そ
の物品をバーコードの添附されている物品と別の場所に
おき、ステップS19から処理を開始する。
したがって、上記実施例のような構成によれば、集荷箱
lz内の物品のバーコードを読み取らせるだけで、その
物品のピッキング数量等がCRTデイスプレィ18に自
動表示されるので、検品作業員は、表示された数量だけ
該当物品があるか否かを検査すればよく、注文物品リス
トから該当物品のピッキング数量を捜す必要がなくなり
、短時間で正確な検品作業を行なうことができ、作業性
を向上させることができる。
また、検品する物品の順序は何ら規定されないので、検
品作業員は、集荷箱12内の物品の任意の1つをとって
そのバーコードを読み取らせればよく、この点でも作業
性の向上に寄与し得るものである。さらに、現在はとん
どの商品に添附されているバーコードを利用し、またバ
ーコードリーダ19の信頼性も極めて高くなっているた
め、容易でしかも正確な検品作業を行なうことができる
ところで、バーコードの添附されていない物品は、その
物品の名称やコードNa、等をキーボード21を操作し
て入力する必要が生じるが、このような物品は全体の数
%程度にすぎないため、検品作業に影響が及ぼされるこ
とはない。特に、バーコードの添附された物品の検品作
業を先に済ませ、最後にバーコードの添附されていない
物品の検品作業を行なうようにすれば、効率的な検品作
業を行なうことができる。
さらに、値札ラベルの張り付けは、近頃では、卸売業が
小売店に対するサービスとして行なっていることが多く
、上記実施例のように検品作業中に自動的に値札ラベル
を発行させ、その張り付けを行なうことができれば、正
確でしかも効率のよい作業を行なうことができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明によれば、短時間でしかも
正確な検品作業を行なうことができ作業性の向上に寄与
し得る極めて良好な集荷物品の検品装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る集荷物品の検品装置の一実施例
を示す斜視図、第2図は同実施例の制御部の構成を示す
ブロック構成図、第3図及び第4図はそれぞれ同実施例
の動作を説明するためのフローチャートである。 11・・・収納棚領域、12・・・集荷箱、13・・・
搬送用台車、14・・・検品領域、15・・・検品作業
場、16・・・ワークステーション、17・・・ターミ
ナルコンビュ゛−夕、18・・・CRTデイスプレィ、
19・・・バーコードリーダ、20・・・ラベルプリン
タ、21・・・キーボード、22・・・出荷箱、23・
・・搬送コンベア、24・・・ホストコンピュータ、2
5・・・ラベルプリンタ、2B・・・サブコンピュータ
、27・・・フロッピーディスク〇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 注文物品リストを入力する入力手段と、この入力手段で
    入力されたデータに基づいて物品別にピッキング数量を
    指示する指示手段と、この指示手段によるピッキング指
    示に対応してピッキングされた物品毎にその物品に添附
    されたコードデータを読み取るコード読み取り手段と、
    前記入力手段で入力されたデータに基づいて前記コード
    読み取り手段で読み取られたコードデータに対応する物
    品に関係するピッキング数量を含む各種検品用情報を表
    示する表示手段と、この表示手段で表示されたピッキン
    グ数量だけ前記コード読み取り手段で読み取られたコー
    ドデータに対応する物品が取り出されていることを確認
    するリセット手段とを具備してなることを特徴とする集
    荷物品の検品装置。
JP63231763A 1988-09-16 1988-09-16 集荷物品の検品装置 Pending JPH0281807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231763A JPH0281807A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 集荷物品の検品装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63231763A JPH0281807A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 集荷物品の検品装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281807A true JPH0281807A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16928649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63231763A Pending JPH0281807A (ja) 1988-09-16 1988-09-16 集荷物品の検品装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281807A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136963A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Ishida Scales Mfg Co Ltd 納品検品装置
JPH06219520A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Nec Corp 無線端末利用による出荷管理装置
JP2011201663A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2011230913A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング設備
JP2014166919A (ja) * 2014-05-13 2014-09-11 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162605A (ja) * 1987-12-15 1989-06-27 Ishida Scales Mfg Co Ltd ピッキングシステムにおける検品装置
JPH01242304A (ja) * 1988-03-18 1989-09-27 Nippon Filing Co Ltd 注文物品の集荷装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162605A (ja) * 1987-12-15 1989-06-27 Ishida Scales Mfg Co Ltd ピッキングシステムにおける検品装置
JPH01242304A (ja) * 1988-03-18 1989-09-27 Nippon Filing Co Ltd 注文物品の集荷装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136963A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Ishida Scales Mfg Co Ltd 納品検品装置
JPH06219520A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Nec Corp 無線端末利用による出荷管理装置
JP2011201663A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Daifuku Co Ltd ピッキング設備
JP2011230913A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング設備
JP2014166919A (ja) * 2014-05-13 2014-09-11 Okura Yusoki Co Ltd ピッキング設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014141313A (ja) 商品自動ピッキングシステム
US20210174298A1 (en) Computer-implemented systems and methods for intelligent prediction of out of stock items and proactive reordering
JP2001253515A (ja) 商品ピッキング設備およびピッキング方法
JP2022101568A (ja) 物流管理方法およびそれを実行する電子装置
WO2017199558A1 (ja) 物流容器及び物品の少なくとも何れかを管理する管理システム及び管理方法
JP2007039181A (ja) ピッキングスケジュール作成システム
KR20110059484A (ko) 다종의 의약품 배송을 위한 검품방법 및 이에 적합한 주문 배송 시스템
TWI798613B (zh) 分選包裹的電腦實行系統以及方法
US11767169B2 (en) Warehousing systems and methods
JPH0281807A (ja) 集荷物品の検品装置
US20030155422A1 (en) Administration system for shipment of parts
JP2002002924A (ja) 物流管理方法
JP2005511448A (ja) 複数の物理的発注を迅速に作成することを可能にする方法及び装置
JP3421611B2 (ja) 入荷管理システム
JP3177369B2 (ja) ソーティングシステム
JP2000016535A (ja) 出荷検品方法および出荷検品装置
JP2881799B2 (ja) 製造履歴情報を自動的に収集する生産システム
KR20200087520A (ko) 다종의 의약품 배송을 위한 검품방법 및 이에 적합한 주문 배송 시스템
KR20200020527A (ko) 동적 선별 기반 주문 제품 포장 시스템 및 방법
JP2002160811A (ja) 伝票値札発行方法及び伝票値札発行システム並びに伝票値札発行装置及び値札
EP3859633A1 (en) System and method for assisting error recovery in an automated packaging process and system and method for automatically packaging shipment sets
US12024327B2 (en) System and method for assisting error recovery in an automated packaging process and system and method for automatically packaging shipment sets
JPH01162605A (ja) ピッキングシステムにおける検品装置
JP2002123762A (ja) 商品量販店向の商品納品方法
JPH04145575A (ja) 品出し商品の検品方法とその検品装置