JPH0281596A - 映像信号処理装置 - Google Patents

映像信号処理装置

Info

Publication number
JPH0281596A
JPH0281596A JP63233255A JP23325588A JPH0281596A JP H0281596 A JPH0281596 A JP H0281596A JP 63233255 A JP63233255 A JP 63233255A JP 23325588 A JP23325588 A JP 23325588A JP H0281596 A JPH0281596 A JP H0281596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
digital
field
flicker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63233255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2696988B2 (ja
Inventor
Hidefumi Naito
内藤 秀文
Toshio Sarugaku
寿雄 猿楽
Takanari Hoshino
隆也 星野
Masaharu Tokuhara
徳原 正春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63233255A priority Critical patent/JP2696988B2/ja
Publication of JPH0281596A publication Critical patent/JPH0281596A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2696988B2 publication Critical patent/JP2696988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデジタルテレビ受像機或はデジタルビデオテー
プレコーダに用いて好適なデジタル映像信号処理装置に
関する。
〔発明の概要〕
本発明はデジタルテレビ受像機或はデジタルビデオテー
プレコーダに用いて好適なデジタル映像信号処理装置に
関し、アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換して
映像信号処理を行なう記憶手段を有する映像信号処理装
置に於いて、記憶手段を映像信号のフィールドの相関性
を利用してノイズ除去するノイズリダクション手段と、
フィールド周波数を2倍にして面フリッカを軽減するフ
リッカリダクション手段に兼用してシステムを簡素化し
、デジタル映像信号処理回路のコストダウンを図る様に
したものである。
〔従来の技術〕
最近のIQTV(improved Definito
n Te1evision)では映像信号系がデジタル
化されて、フレームメモリ或はフィールドメモリ等の大
容量記憶手段を用いて高精細、高画質の再生画像を得て
いる。第7図はこの様なl0TVの構成を示す系統図で
ある。
同図でアンテナで受信したRF倍信号チューナでベース
バンドの映像信号と音声信号に分離され、NTSC映像
信号は入力端子(1)に供給され、このアナログ信号を
デジタル処理するためにアナログーデジタル変換回路(
2)でデジタル信号に変換され動き適応Y/C分離回路
(3)に供給して、被写体の動きをデジタル信号から抽
出し、動画部分ではライン型Y/C分離回路による処理
に、静止画部分ではフレーム型Y/C分離回路により処
理に切換えて分離特性の劣化は補償している。(4)は
動き適応Y/C分離処理を行うために用いられるフレー
ムメモリである。Y/C分離回路(3)で分離された輝
度信号データYはデジタル−アナログ変換回路(6)に
供給されてアナログの輝度信号に変換される。色信号デ
ータCも色復調回路(5)で色復調を行って色差信号デ
ータR−Y、B−Yは夫々デジタル−アナログ変換回路
(7)、  (8)でアナログの色差信号データに変換
される。この様にアナログ信号に変換した輝度信号及び
色差信号は再びアナログ−デジタル変換回路(9)、 
(10)、 (11)でデジタルデータに変換される。
この様に再びデジタル化を行なうのは助き適応Y/C分
離回路(3)では図示していないがクロマにロングした
タロツクを用いなければならないが次段の動き適応順次
走査変換回路(12)ではラインにロックしたクラッド
を用いなければならないためである。
動き適応順次走査変換回路(12)は走査線数を従来の
NTSC方式に比べて倍にするものであり、又、ライン
型走査線補間処理とフィールド型走査線補間処理は被写
体の動きの有無に応じて相対的な特性を示しているので
、この動きの有無によって補間モードを切換える動き適
応逸走査線補間を行っている。フレームメモ!I (1
3)はこの様な動作を行なうための記憶手段である。動
き適応順次走査変換回路(12)の出力はマトリックス
回路(14)でR(赤)、G(緑)、B(青)に変換さ
れデジタル−アナログ変換回路(15)では走査線数が
2倍となされて陰極線管(CRT)(16)に供給され
る。勿論このCRT (16)は倍速走査される高精細
ブラウン管であり、このCRT(16)の偏向コイル(
17)には同期偏向系の回路(19)からfv、2fh
 の水平垂直偏向信号が供給される。又、アナログ−デ
ジタル変換回路(2)及び(15)は4fs。(fs。
=サブキ丁リア)及び8fsc信号が供給されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のl0TVの様に映像信号をデジタル的に処理する
場合には、クロック等が異なる動き適応Y/C分離回路
(3)と動き適応順次走査変換回路(12)を用いてY
/C分離処理、順次走査変換処理を行っているが、デジ
タル−アナログ変換回路(6)、 (7)(8)、アナ
ログ−デジタル変換回路(9)、 (10)、 (11
)並びに2個のフレームメモリ(4)、 (13)  
を必要とし、映像信号処理回路をデジタル化するために
回路が複雑化するだけでなく余分な回路を付加しなけれ
ばならない不都合があった。
本発明は叙上の点に鑑みなされたもので、その目的とす
るところはフレームメモリ等のデジタル部品を共通化し
、デジタル映像処理回路を簡素化して廉価に構成しよう
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の映像信号処理装置はその一例が第1図に示され
ている様にアナログ映像信号をデジタル映像信号に変換
して映像信号処理を行なう記憶手段(26)を有する映
像信号処理装置に於いて、記憶手段(26)を映像信号
のフィールドの相関性を利用してノイズを除去するノイ
ズリダクション手段(22)と、フィールド周波数を2
倍にして面フリッカをU滅するフリッカリダクション手
段(27)に兼用させる様にしたものである。
〔作用〕
本発明の映像信号処理装置によればフィールドの相関性
を利用してノイズ除去するノイズリダクション手段と、
フィールド周波数を2倍にして面フリッカを軽減するフ
リッカリダクション手段に記憶手段(26)が兼用され
て、映像信号処理回路をデジタル化する際のデジタル部
品を少なくすることが出来るので回路構成を簡素化する
ことが出来る。
〔実施例〕
以下、本発明の映像信号処理装置の一実施例を図面につ
いて説明する。
第1図はデジタルテレビジョン受像機、或はデジタルビ
デオテープレコーダの映像信号処理回路をデジタル処理
する場合の輝度信号系を示すもので、ノイズリダクショ
ン回路のフレームメモリをフリッカリダクション回路の
フレームメモリと兼用する構成を示すものである。
第1図でP A L(Phase Alternati
on by Line)方式、或は託CAM(Se’q
uent+cel Couleur ame’ moi
re)  方式の様に垂直周波数が50Hzの50フイ
一ルド方式の映像信号はアナログ的なY/C分離回路を
通して、その輝度信号分Yが入力端子(20)に供給さ
れる。このアナログ輝度信号はアナログデジタル変換回
路(21)に供給されてデジタル輝度データに変換され
る。このデジタル変換されたデジタル輝度データYOは
ノイズリダクション回路(22)に供給される。ノイズ
リダクション回路(22)は巡回型フィルタ構成となさ
れ、1つのフィルタメモ’J(26)を用いて繰り返し
加算する様になされている。即ち、デジタル輝度データ
Y、は1−に倍〈ここでKは減衰量でQ<K<1>され
加算回路(24)を通してフレームメモリ(26)に供
給される。
次に回路(25)でに倍され加算回路(24)で加算さ
れフィールドメモ!J (26)を含む、ループを巡回
する。
この過程で輝度信号中のノイズ成分を抑圧する。
この抑圧原理は映像信号とノイズでは加算時の性質が異
なり、同一の振幅、周波数位相の信号Siの加算は加算
回路をMとすれば加算出力SoはSo=M−3i   
    ・・・・・・〔1〕t’lするが、同一の実効
値電圧Ni のノイズの加算は加算回路をM、加算出力
をNo とすればNo=N−N1・・・川(2) となり映像信号の加算は加算回路Mに比例するが、ノイ
ズは加算回路の平方根に比例するために映像信号とノイ
ズの開きは大きくなりSN比は向上することになる。
この様な加算ではフィールド間で同じ静止画で加算する
Kを増加すればノイズが抑圧されるが動画ではフィール
ド毎に絵が異なるために違った動画をフィールド加算す
るとぼけてみえることになるので動画時はノイズ低減を
行なわないでに=0とし、静止画のみに→1とする様に
動き検出回路(28)を設けて動きによってl−にの回
路(23)とKの回路(25)を制御している。動き検
出する方法としてはフィールド間の差分をとって制御端
子(27)に供給する様にしている。フィールドメモリ
(26)では後述するフリッカリダクション回路(29
)からの書き込みコントロール信号VCLRGで 書き
込み、読み出しコントロール信号V。LR2で読み出さ
れ加算されたデジタル輝度データはデジタル−アナログ
変換回路(30)を介して一般にはノイズ低減されて出
力される。本例ではこのノイズリダクション回路(22
)に用いられるフィールドメモU(26)をフリッカリ
ダクション回路(29)のフィールドメモリと共用する
。このフリッカリダクション回路(29)を第2図A、
B及び第3図A、Bの画像及び走査線の三次元モデルで
説明する。PAL或はSECAM方式では垂直周波数が
第2図A、Bに示す様に1フイールド(31)と1士1
フイールド(32)はインクレース走査され、lフィー
ルド(31)、i+l+2フイールド2)、l+2フイ
ールド(33)・・・・間は5〇七で20μsであるが
、この嘩な5oフイ一ルド方本のものでは大画面部分に
おいてちらつきが目立つ問題があるのでフィールド周波
数を第3図A、Bに示す様に2倍の100Hz 、 1
0μsとして大画面部分のフリッカを低減させるための
ものである。
尚、第3図A、Bの1フイールド(31)の垂直同期信
号間(1v)は313.0H11フィールド(31a)
の1vは312.5H,(i +1) 7 イールド(
32)は312、OH,(i+l)’ フ4−ルド(3
2a)  は312.58 (i +2) 7 イール
)’(33H! 313.0ハ−−トナル。
第1図で、フリッカリダクション回路(29)からフィ
ールドメモ!J (26)に供給されているVCLII
Qは書き込みコントロール信号であり、VCLIIは読
み出しコントロール信号を示し、この読み出し速度は書
き込み速度の2倍で読み出されるために、フィールドメ
モ!J (26)の2ポートのうちの出力端子(26b
)  には出力端子(26a)  に比べ2倍のデジタ
ル輝度データ2Yが出力される。この輝度データはデジ
タル−アナログ変換回路(30)でアナログ信号に変換
されてRGB変換回路等に供給される。
第1図ではデジタル輝度データ処理について説明したが
、第4図でPAL用のデジタルテレビ受信機の構成を示
す。尚、第1図との対応部分には同一符号を付して重複
説明を省略する。
入力端子(35)にはP A L/SECAM方式のコ
ンポジットビデオ信号が人力されてアナログY/C分離
回路(36)及び同期分離回路(41)に供給される。
アナログY/C分離回路(36)では輝度信号Yと色差
信号R−Y、B−Yに分離され、輝度信号Yはアナログ
−デジタル変換回路(21)に供給されデジタル信号に
変換されたのちに第1図で示したと同様の系を通ってデ
ジタル−アナログ変換回路(30)に出力されて2Yの
アナログ輝度信号をRGB変換回路(40)に供給する
。このデジタル輝度データ処理径路では4ビツト構成の
メモIJ (26Y)、 (26Y’)と成されている
以外は第1図と全く同じ構成である。
アナログY/C分離回路(36)で分離された色差信号
R−Y、B−Yはアナログスイッチ(37)を介してR
−Y、B−Y、R−Y、B−Yの様にシリアルな色差デ
ータとなされ、アナログ−デジタル変換回路(38)で
デジタル化され、色差用のノイズリダクション回路(3
9)を介してメモリ(26c)、 (26c’)に供給
される。メモリ(26c)、 (26c’)は4ビツト
構成で8ビツトのシリアルデータをパラレルに4ビット
単位でメモリする。メモ!J (26c)、 (26c
’)出力はフリッカリダクション回路(29)に8ビツ
トで入力され、2倍の色差信号2R−Y、2B−Yとし
て出力される。このために読み出しコントロール信号V
CLII+は書き込みコントロール信号V。L、。の2
倍で読み出される。
同期分離回路(41)では垂直同期信号V s y n
 と水平同期信号Hs y n を分離し、Hs y 
n は水平用のAFC回路(42)に供給され基準の、
例えば28MHzクロックCLKを発生し、フリッカリ
ダクション回路(29)に供給すると共に、メモリ(2
6Y) 、 (26Y ’) 。
(26c)、 (26c’) 、デジタル−アナログ変
換回路(30)に供給され、フリッカリダクション回路
(29〉はアナログY/C分離回路(36) 、アナロ
グスイッチ(37)、アナログ−デジタル変換回路(3
8)、 (21)ノイズリダクション回路(22)、(
39)  、偏向回路(43)ヲコントロールしている
上述の第1図及び第4図で示す構成でフリッカリダクシ
ョン回路(29)を単体で使ったときと同じタイミング
でメモリを動作させれば書き込みデータがノイズリデニ
ーサ回路を通った分だけ遅延しているのでCRTに表示
される画面の左端にノイズリダクション回路(22)、
 (39)  の遅延量分のブランキングを発生する。
この様な問題を解決するためにはフリッカリダクション
回路を単独で用いる時より、ノイズリダクション回路の
遅延量だけ書き込みコントロール信号を遅らせてやれば
よい。
この構成を第5図に示す。
第5図では簡単のため第1図と同様のデジタル輝度デー
タを得る場合について説明する。尚、簡単のために動き
検出回路(28)は設けていない。第5図で7リツ力リ
ダクシヨン回路(29)から書き込みコントロール信号
VCLI。をノイズリダクション回路(22)の遅延量
だけ遅延させる遅延回路(44)をIC構成のノイズリ
ダクション回路内に組み込みこの遅延回路(44)を通
してVCLIL、Oの書き込みコントロール信号でフィ
ールドメモリ(26)にノイズリダクションIfil−
f″−夕及びフリョカリダクション用データを書き込む
、このフィールドメモリ(26)はFIFO(Firs
t−in−First−Out)の様なシリアル2ボー
ト出力で、ノイズリダクション回路(22)内で加算を
行なうために用いるフィールドメモIJ(26)の読み
出しコントロール信号VeL12は書き込みコントロー
ル信号V。LIIG  と同じ読み出し速度でよく、フ
ィールドメモIJ(26)の第1の出力端子(26a)
  を通して加算演算が行なわれる。
一方フリッカリダクション回路(29)のフレームメモ
リ(26)として用いる場合には書き込みコントロール
信号VCLI。′の2倍の読み出し速度で読み出す様に
フリッカリダクション回路(29)からの読み出しコン
トロール信号VCL□が出力されてフィールドメモリ(
26)の第2の出力端子(26b)  に2Yの輝度信
号が得られる。
この様に遅延回路(44)をノイズリダクション回路(
22)に設け、ノイズリダクション回路(22)で遅延
量だけ書き込みコントロール信号を遅延させたVCLI
IOを用いることで画面の左端にブランキング区間が発
生するのを防止出来る。
更にPAL方式でノイズリダクション回路(22)にフ
ィールドメモリを用いたフィールド相聞タイプのもので
は垂直同期信号間隔は313H→312H→313H→
312H・・・・と交互に繰り返す様に構成されている
ので加算位置が順次ずれる問題が生ずるので、本例では
第6図に示す様に書き込みコントロール信号VCLII
O又はV。Llll)′の垂直クリアパルス(31)を
313H→312H→313 H−312H・・・・の
様に構成させることで比較位置信号のずれは自動的に補
正されることになる。本発明の映像信号処理用記録装置
によれば高価なデジタル用のフィールドメモリを共通利
用出来るだけでなく、A/D、D/A変換をデジタル映
像信号処理回路内で何回も行なう必要もなく、回路が簡
略化されて大幅なコストダウンを図ることが出来る。
尚、本発明は叙上の実施例に限定されることなく、本発
明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能であるこ
とは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明の映像信号処理装置によれば記憶手段が兼用出来
、全体のシステムを簡略化出来て、大幅なコストダウン
を図ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の映像信号処理装置の原理的構成を示す
系統図、第2図はPAL方式の画像及び走査線の三次元
モデル図、第3図はフリッカリダクション回路の画像及
び走査線の三次元モデル図、第4図は本発明の映像信号
処理装置の一実施例を示す系統図、第5図はフィールド
メモリ書き込み方法を示す系統図、第6図は書き込みコ
ントロール信号の波形図、第7図は従来のl0TVの系
統図である。 (21)、 (3g)  はA/D変換器、(22)、
 (39)  はノイズリダクション回路、(26>、
 (26Y)、 (26Y’) 、 (26c)。 (26c’)はフィールドメモリ、(29)はフリッカ
リダクション回路である。 手続補正書 特許庁長官  吉 1)文 穀   殿1、事件の表示 昭和63年 特 許 願 第233255号2、発明の
名称 映像信号処理装置 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京部品用区北品用6丁目7番35号名称(2
18)ソニー株式会社 代表取締役 大 賀 典 雄 4、代 人 6、補正により増加する発明の数 (])  明細書、中、第3頁5行「により処理」とあ
るを「による処理」に訂正する。 (2)  同、第4頁1行「クラッド」とあるを「クロ
ック」に訂正する。 (3)同、第7頁4行、5行、第8頁1行「フレームメ
モリ」とあるを「フィールドメモリ」に訂正する。 (4)同、第10頁4行「10μs」とあるを’ 10
n+s Jに訂正する。 (5)同、第12頁9〜10行「2倍で読み出される。 」とあるを「2倍の速さで供給しなければならない。」
に訂正する。 (6)同、第14頁2行「フリッカリダクション」とあ
るを「フリッカリダクション」に訂正する。 (7)同、同頁11〜12行「フレームメモリ」とある
を「フィールドメモリ」に訂正する。 (8)同、第15頁5〜7行「垂直同期信号間隔は・・
・・構成されているので」とあるを「垂直同期信号間隔
は312.58であるため、書き込み又は読み出しコン
トロール信号VCLRO又は■。Llllが312H一
定又は313H一定の場合」 に訂正する。 第3図を別紙の通り訂正する。 以 上 補正図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ映像信号をデジタル映像信号に変換して映像信
    号処理う行なう記憶手段を有する映像信号処理装置に於
    いて、上記記憶手段を上記映像信号のフィールドの相関
    性を利用してノイズ除去するノイズリダクション手段と
    、フィールド周波数を2倍にして面フリッカを軽減する
    フリッカリダクション手段に兼用してなることを特徴と
    する映像信号処理装置。
JP63233255A 1988-09-17 1988-09-17 映像信号処理装置 Expired - Lifetime JP2696988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233255A JP2696988B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63233255A JP2696988B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0281596A true JPH0281596A (ja) 1990-03-22
JP2696988B2 JP2696988B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=16952207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63233255A Expired - Lifetime JP2696988B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 映像信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2696988B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735746A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 THOMSON multimedia S.A. Method and apparatus for motion compensated frame rate upconversion
EP0735747A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 THOMSON multimedia S.A. Method and apparatus for motion compensated frame rate upconversion

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229177A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Nec Home Electron Ltd テレビジョン映像信号の画質改善回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229177A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Nec Home Electron Ltd テレビジョン映像信号の画質改善回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735746A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 THOMSON multimedia S.A. Method and apparatus for motion compensated frame rate upconversion
EP0735747A1 (en) * 1995-03-31 1996-10-02 THOMSON multimedia S.A. Method and apparatus for motion compensated frame rate upconversion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2696988B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5349385A (en) Adaptive scan converter
KR890000981B1 (ko) 텔레비젼 표시 시스템
US6219101B1 (en) Method and apparatus for video flicker filter
US5159438A (en) Aspect ratio conversion of television display
CA1230669A (en) Progressive scan television display system
JPH06217229A (ja) 高画質tvのピクチャインピクチャ信号処理方法及びその装置
US5166783A (en) Digital video color processor with anti-aliasing filter
US4598314A (en) Method and apparatus for converting a video signal to a corresponding signal of lower line count
JPH0281596A (ja) 映像信号処理装置
USRE32358E (en) Television display system with reduced line-scan artifacts
JP2758190B2 (ja) 画像再生の画質改良のための,順次−インターレース走査変換方法及び装置
JPH0359632B2 (ja)
Murata et al. A consumer use flicker free color monitor using digital signal processing
JP2525431B2 (ja) Rgbマルチ端子入力対応型順次走査変換テレビジョン受像機
JP3106759B2 (ja) 撮像装置
JP2508509B2 (ja) デイジタルカラ−ビデオ信号の補間回路
JP2665308B2 (ja) ベッセルチャープ信号と擬似雑音順次列信号を有するゴースト除去基準信号及びその信号を利用するテレビジョン受像機
JP2692128B2 (ja) 画像処理回路
JP2728135B2 (ja) 撮像装置
JP3712287B2 (ja) ビデオ画像表示方式
JPS6019366A (ja) 水平輪郭回路
JPH02112392A (ja) 映像信号処理装置
JPH11298913A (ja) 映像情報処理装置
JPS60180290A (ja) テレビジヨン受像機
JPS6057796A (ja) 走査変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term