JPH0277496A - 食用油脂に水素添加する方法 - Google Patents

食用油脂に水素添加する方法

Info

Publication number
JPH0277496A
JPH0277496A JP63228343A JP22834388A JPH0277496A JP H0277496 A JPH0277496 A JP H0277496A JP 63228343 A JP63228343 A JP 63228343A JP 22834388 A JP22834388 A JP 22834388A JP H0277496 A JPH0277496 A JP H0277496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
hydrogenation
hydrogen storage
storage alloy
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63228343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555423B2 (ja
Inventor
Masami Kawanari
川成 真美
Hiroaki Konishi
小西 寛昭
Koji Takeya
武谷 宏二
Hitoshi Sato
均 佐藤
Sakae Higano
栄 日向野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Snow Brand Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd, Snow Brand Milk Products Co Ltd filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP63228343A priority Critical patent/JP2555423B2/ja
Publication of JPH0277496A publication Critical patent/JPH0277496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555423B2 publication Critical patent/JP2555423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 崖呈上立科几分立 本発明は、マーガリン、ショートニング等の油脂食品の
原材料として利用される食用油脂の水素添加方法及び水
素添加食用油脂に関する。
孜歪煎豊量 液状の油脂をマーガリン、ショートニング等の原料油脂
として用いる場合、そのまま使用すると最終製品の保型
性を維持し得ないため、−船釣には油脂を構成する脂肪
酸の二重結合部分に水素添加(以下水添という)し、硬
化油として使用している。従来、上記水添方法は反応槽
に油脂と触媒を入れ、120〜200℃程度の温度に保
ち、それに適当な圧力の水素ガスを供給して行っていた
近年、水素貯蔵合金が開発され、形状記憶合金と共にそ
の応用が注目されてきている。水素貯蔵合金は、現在、
自動車、ヒートポンプ及び室内の冷暖房等の分野で利用
されているが、水素貯蔵合金には例えばLaNi5、M
gJi等多(の種類があって、合金の水素ガス貯蔵量、
排出圧力および排出温度等の機能は、その構成金属によ
って異なるため、その利用に当っては合金の選択が重要
となる。
ところで、最近の水素貯蔵合金を用いた水添反応の例と
してはオレフィンの水素化、−酸化炭素の水素化及びア
ムモニア合成法〔水素貯蔵合金データブック、(198
7)与野書店〕並びにオレイン酸メチルの常圧水素化分
解によるCIl+アルコールの製造法〔日本化学会(第
54回春季年会1987) )が報告されている。
しかし、油脂の水添に水素貯蔵合金を利用する技術につ
いては、゛従来全くおこなわれておらず、報告もみられ
ない。
1皿皇邂決しようとする課 本発明は、食用油脂の水添反応に水素貯蔵合金を利用し
て従来の水添触媒を全く用いる必要がないか、もしくは
極めて少量の使用量で済み、また大量の水素を低圧で利
用し得るので高い水添率で、かつ安全に油脂の水添を行
い得る方法を提供することを課題とする。
以下本発明の詳細な説明する。
課 を′するための手 本発明で用いられる水素貯蔵合金は、R(Yを含む希土
類元素もしくはCa元素を表わす)及びNiを必須元素
とした六方晶のCaCu5型の結晶構造を有する化合物
を主相とする。詳しくは、水素貯蔵合金の内に含まれる
CaCu5型の結晶相が、50重量%以上含まれ、残部
は主相以外の金属間化合物、不純物、添加元素などが第
2相もしくは混合相として存在する。
本発明で用いられる水素貯蔵合金は、大気圧を示す分解
平衡圧力の温度が200℃以下の範囲で水素を放出する
合金であり、該合金の金属水素化物を使用し水添反応温
度120〜200℃に保持された油脂の水添を行うもの
である。一方、大気圧を示す分解平衡圧力の温度が20
0℃以上の水素貯蔵合金は、水添反応温度120〜20
0℃の範囲での水素放出量が極めて少ないため、反応に
要する時間が著しく長くなるか、あるいは水添率が小さ
いなどの欠点を有する。
しかし、大気圧を示す分解平衡圧力の温度が100℃以
下の水素貯蔵合金は、室温もしくは多少の加熱により容
易に吸蔵した水素をガスとして放出するし、真空排気の
操作により多量の水素がガスとして放出してしまう。し
たがって、100℃以下の温度で、大気圧の水素平衡圧
力を示す合金の金属水素化物は、実際の水添反応で消費
される有効水素量が少なくなる傾向を示す。また、粉末
の取扱中に容易に水素が放出されるため、多量の金属水
素化物を使用する際には、危険であり注意を要する。
また、油脂の酸化防止の目的で実施される反応槽内の排
気、脱水操作は、油脂と水素貯蔵合金が同系内に存在す
る場合に不可能であり、油脂および合金の充填槽を別に
して実施する必要があるなど、取扱い、操業面での欠点
を有し、好ましくは、大気圧を示す分解平衡圧力の温度
が100〜200℃であるような合金が望ましい。
また、本発明で用いられる水素貯蔵合金は、平均粉末粒
径が0.5〜100μ信、該粉末から放出される水素で
水添を実施する。平均粉末粒径が0.5μ鋼以下のもの
は、工業的に生産するのが困難であり、またコスト高に
なる欠点を有するほかに、操業上で油脂と粉末を分離す
る工程が複雑となる問題もある。粉末粒径が100μ1
以上の場合は、油脂と粉末の均一なる混合攪拌が困難で
あり、その結果粉末の触媒能が低くなるため水添反応時
間が長くなる欠点を有する。
本発明においては、油脂(一般には食用油脂)と上記水
素貯蔵合金を反応槽に入れ、脱気後攪拌をしながら該油
脂を120〜200℃程度の温度に10〜360分保持
するか、ジャケット式により水素貯蔵合金を冷却し得る
ようにした棚段式カラムに水素貯蔵合金を封入し、12
0〜200℃程度に保持された油脂を10〜360分循
環させることにより水添反応を行う。
反応終了後、水素ガス及び硬化油を回収し、水素貯蔵合
金を冷却した後、これに水素を再循環して、次回の水添
反応に繰り返し使用する。なお、上記水添反応に際し必
要に応じて水添触媒を少量(〜0.5重量%)を添加し
ても良い。
また、本発明は油脂に対する水素貯蔵合金の割合を5〜
70重量%で水素添加を実施する。水素貯蔵合金の割合
が5%以下の場合は、水添反応に寄与する有効水素量が
不足し、均一な効率的な反応が進まない欠点を存する。
割合が70%以上の場合は、1回の水添反応操作に対し
て得られる硬化油の量が少なく、操業上の効率が低いこ
と、油脂と粉末の混゛合液の濃度が高くかつ比重が大と
なるため、混合液の撹拌および輸送などの装置面が複雑
となる欠点を有する。
なお、本発明は実験装置の耐圧の関係上比較的低圧の操
業を考慮し検討を加えたものだが、水素圧が10kg/
aJ以上の圧力下でも適用可能であることは、この業界
でも認められている。また、水素貯蔵合金は、耐食性、
熱伝導性等の向上を意図し表面改質されたメツキ粉末、
表面処理粉末なども本発明に使用可能である。
これ・ら水素貯蔵合金は合金100g当り水素(it)
を1〜4g吸蔵でき、その排出水素も圧力が低く純度の
非常に高い発生期水素であるので、原料油脂に対して水
素(Hよ)が0.001〜1.0重量%添加される程度
の水素貯蔵合金を用いると良い。
又皿至四果 以上述べたように、本発明により水素貯蔵合金を用いて
油脂の水添を行うと、従来のニッケル等の触媒は全く用
いる必要がないか、もしくは極めて少量で効率的にマー
ガリンやショートニング等の原料油脂に適した硬化油を
、得ることができる。
また、水素貯蔵合金は従来の工業用の水素貯蔵装置に比
べて大量の水素ガスを貯蔵でき、しかも上述のように低
圧で使用できるので作業上の安全性に借れている。さら
に、さきに述べたような上昇流棚段式カラムを用いる場
合には、油脂と水素貯蔵合金の濾過に対する負荷を大幅
に軽減できるという操作上の利点もある。
以下に実施例を示して本発明を具体的に説明する。
実施例1 容量が11のデッドエンド弐の反応槽に大豆白絞油30
0+lll1を入れ、105℃に加熱後、約5分間排気
、脱水処理を行い、その後室温まで冷却した。
該油に、予め水素を貯蔵させた水素貯蔵合金LaNi*
、 5coo、 、Al 1. tr、平均粉末粒度3
2.us(サンプルm 1 )100gを混入し、12
0rp+wで攪拌しながら、混合液(合金の割合は26
.69A)を180℃まで昇温しこの温度に保持した。
180℃までの水添反応時間は120分、水素雰囲気圧
力は3kg/ajで実施した。この後、速やかに混合液
中の水素貯蔵合金粉末と大豆白絞油を、濾過、分離した
水添された大豆白絞油を常法に従い脱気後、活性白土を
添加、フィルタープレスにより精製油とした。この方法
により水濃度19%の大豆硬化油が約240g得られた
なお、水濃度(%)は下記式により示す。
実施例2 全容量が122の循環式反応槽(循環流量121! /
l8in)に大豆白絞油6kgを入れ、105℃に加熱
後、約5分間脱気、脱水処理した。この大豆白絞油を予
め水素ガスを貯蔵させた水素貯蔵合金LaN1z、 t
cO+、。^to、い平均粉末粒度22μ111(サン
プルNa2)約1kgaを封入したジャケット弐カラム
に流入させ、カラム内を真空排気した。水素貯蔵合金は
カラム下部のバルプ開放操作により反応槽内の大豆白紋
油内に投入されスラリーポンプにより強制循環させ粉末
の割合が8.3%の混合液とした。
水添反応は、反応温度180℃、反応時間90分で実施
したところ、水濃度は20%に達した。この後この水添
大豆白絞油を常法に従い、脱気後活性白土を添加し、フ
ィルタープレスにかけて精製した。
この操作により約5.7kgの大豆硬化油が得られた。
比較例1 実施例1に記載されたと同じ方法、操作により下記表1
に示すサンプルを用い水添反応温度を変えて水添反応処
理を行った。その時の水濃度の結果を表1に示す。なお
、サンプルNn3−LaNi3合金は大気圧を示す分解
平衡の温度8℃、粒度18.2μm、サンプルN114
のMg、Niは、295℃、粒度17.3μ翔のものを
用いた。
゛表1 サンプルN11klで反応温度が220℃のものは、硬
化油が黒茶色を示し変質していることが判明した。
表1からサンプル磁4のように水素の分解平衡圧が高い
、および極めて低いものは水添用水素貯蔵材料としてこ
の条件では不向きであることが判明した。
比較例2 実施例1に記載されたと同じ方法、操作により表2に示
す下記サンプルを用い粉末粒度を変えた場合について水
添反応処理を行った。サンプルNu 5 (LaNiz
、 sAl、、 、Mno、 t)の大気圧を示す水素
の分解平衡圧の温度は約130℃である。粉末粒度と水
濃度の関係を表2に示す。
表2 表2より、粉末粒度が大きくなるほど水濃度が小さくな
ることが判る。
比較例3 実施例1に記載されたと同じ方法、操作により下記表3
に示すサンプルを用い大豆白絞油に対し合金粉末の割合
を変えた場合について水添反応処理を行った。なお、試
料とした水素貯蔵合金粉末は、比較例2で使用したサン
プル!1h6と同じLaN1a、 sAI+、 tMn
o、 ? 、粒度16.311 mを用いた。
結果を表3に示す。
表3 合金粉末の割合が少ないほど水濃度が小さくなることが
判る。
実施例3 容量が1j!のデッドエンド式の反応槽に大豆白絞油3
00m Aを入れ、105℃に加熱後、約5分間排気、
脱水処理を行い、その後室温まで冷却した。
該油に、予め水素を貯蔵させた水素貯蔵合金(表4 サ
ンプルN112〜20)もしくは、水素を吸蔵していな
い粉末(表4のサンプルN121及び22)100gを
混入して120rpa+で撹拌して混合液とした。
サンプルN121及び22は、40℃以下あ液温で通常
の高純度水素ガス(純度99.9988%)ボンベがら
水素圧力9kg/+aJで約3時間放置し、混合液中の
後使用した。
表4 混合液の合金割合は、すべて26.6%である。なお、
水添反応条件は反応時間が120分、水素雰囲気圧力が
3kg/ctAで一定とし、反応温度のみ変化させてい
る。硬化油の回収方法は実施例1と同じである。また、
サンプルNa12〜22の水素貯蔵合金は、全て六方晶
のCaCu5型の金属水素化物を50%以上含んだ合金
である。この合金種類と水濃度の結果を表4に示す。
表4より、本発明の方法によりいずれの場合もNiを含
む六方晶のCaCu5型合金を用いれば水添硬化油の製
造が容易であることが判る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食用油脂に水素を添加するに際し、R(Yを含む
    希土類元素もしくはCa元素を表わす)及びNiを必須
    元素とした六方晶のCaCu_5型の結晶構造を有する
    化合物を主相とする水素貯蔵合金を用い、該合金から放
    出される水素で水素添加することを特徴とする食用油脂
    に水素添加する方法。
  2. (2)水素貯蔵合金の大気圧を示す分解平衡圧の温度が
    200℃以下である水素貯蔵合金から放出される水素で
    、油脂の温度を120〜200℃の温度範囲に保ち、水
    素添加を行う請求項(1)に記載の水素添加方法。
  3. (3)水素貯蔵合金の平均粉末粒径が0.5〜100μ
    mである水素貯蔵合金から放出される水素で水素添加を
    行う請求項(1)に記載の水素添加方法。
  4. (4)油脂に関する水素貯蔵合金の割合を5〜70重量
    %の範囲とする請求項(1)に記載の水素添加方法。
  5. (5)R(Yを含む希土類元素もしくはCa元素を表わ
    す)及びNiを必須元素とした六方晶のCaCu_5型
    の結晶構造を有する化合物を主相とする水素貯蔵合金か
    ら放出される水素で水素添加して成る水素添加食用油脂
JP63228343A 1988-09-14 1988-09-14 食用油脂に水素添加する方法 Expired - Fee Related JP2555423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228343A JP2555423B2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 食用油脂に水素添加する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63228343A JP2555423B2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 食用油脂に水素添加する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0277496A true JPH0277496A (ja) 1990-03-16
JP2555423B2 JP2555423B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=16874976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63228343A Expired - Fee Related JP2555423B2 (ja) 1988-09-14 1988-09-14 食用油脂に水素添加する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555423B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261897A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 油脂類の低温水素添加方法
JP2005221216A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Ogata:Kk 水素還元殺菌防腐、保湿、消臭機能付冷蔵庫

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113484A (ja) * 1974-02-18 1975-09-05
JPS6365952A (ja) * 1986-08-25 1988-03-24 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 水素化触媒の製造方法
JPS63268799A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 油脂の水素添加方法
JPH0247197A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd エライジン酸含量の少ない水素添加食用油の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113484A (ja) * 1974-02-18 1975-09-05
JPS6365952A (ja) * 1986-08-25 1988-03-24 ユニリ−バ− ナ−ムロ−ゼ ベンノ−トシヤ−プ 水素化触媒の製造方法
JPS63268799A (ja) * 1987-04-27 1988-11-07 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 油脂の水素添加方法
JPH0247197A (ja) * 1988-08-10 1990-02-16 Snow Brand Milk Prod Co Ltd エライジン酸含量の少ない水素添加食用油の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261897A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 油脂類の低温水素添加方法
JP2005221216A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Ogata:Kk 水素還元殺菌防腐、保湿、消臭機能付冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
JP2555423B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002327230A (ja) マグネシウム系水素吸蔵合金
KR101311469B1 (ko) 수소 저장을 위한 마그네슘 합금
JPH0277496A (ja) 食用油脂に水素添加する方法
JP2598696B2 (ja) 油脂類の低温水素添加方法
JP3023809B2 (ja) 環状有機化合物の水素化還元方法
JPS63268799A (ja) 油脂の水素添加方法
US5100615A (en) Alloys of Ti-Cr-Cu for occluding hydrogen
JPS5839218B2 (ja) 希土類金属四元系水素吸蔵用合金
JP3035753B2 (ja) 含硫化合物の脱硫方法
JP2640263B2 (ja) 部分的に脱水素した食用油脂とその製造法
JPH0826424B2 (ja) 水素吸蔵合金およびその製造方法
JPS59208037A (ja) 水素貯蔵用合金
JPH0665107A (ja) 含窒素化合物の水素化還元方法
EP0127161A1 (en) Hydrogen storage metal material
JPS5841334B2 (ja) 4元系水素吸蔵用合金
SU1134538A1 (ru) Состав дл аккумулировани водорода
JPH0672923A (ja) カルボニル化合物の水素化還元方法
JPH0616580A (ja) 炭素−炭素多重結合を有する化合物の水素化還元方法
JP2821791B2 (ja) 部分的に脱水素した脂肪酸及び脂肪酸誘導体の製造法
JPH04154730A (ja) ジスルフィド結合の還元方法
JPH04103546A (ja) 糖アルコールの製造方法
JPS5824498B2 (ja) バナジウム含有水素吸蔵用合金
RU2192494C2 (ru) Спеченный алюминиевый сплав
JPH02263900A (ja) エライジン酸含量の少ない水素添加食用油の製造方法
JPH0247197A (ja) エライジン酸含量の少ない水素添加食用油の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees