JPH0259480A - ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法 - Google Patents

ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法

Info

Publication number
JPH0259480A
JPH0259480A JP63209671A JP20967188A JPH0259480A JP H0259480 A JPH0259480 A JP H0259480A JP 63209671 A JP63209671 A JP 63209671A JP 20967188 A JP20967188 A JP 20967188A JP H0259480 A JPH0259480 A JP H0259480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jeans
parts
mixture
added
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63209671A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518787B2 (ja
Inventor
Tokuyoshi Fujishima
藤島 篤義
Masatomo Baba
馬場 正知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUSHU HAITEKU KOGYO KK
Original Assignee
KYUSHU HAITEKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUSHU HAITEKU KOGYO KK filed Critical KYUSHU HAITEKU KOGYO KK
Priority to JP63209671A priority Critical patent/JPH0259480A/ja
Publication of JPH0259480A publication Critical patent/JPH0259480A/ja
Publication of JPH0518787B2 publication Critical patent/JPH0518787B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0093Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material
    • D06B11/0096Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material to get a faded look

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は深色に染色されたジーンズの脱色方法に関する
ものである。
〈従来の技術〉 例えばインジゴでブルーに染められたジーンズをはじめ
グリーンやレッド等信の色に染められた布地で作られた
服あるいは袋物を全体的又は部分的に脱色する事が近年
なされている。そしてこの様な方法で用いられている研
摩石は、従来天然の軽石であり、脱色剤を含浸した天然
の軽石を、ジーンズと共にあるタンク内で混練する事で
脱色している。また一部の方法だが、プラスチック製の
研摩石も使われている様である。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記した従来からの方法の中で、天然の軽石を用いる方
法は、研摩石の摩減量が大で、多量のスラッジが発生し
、その排出処理が煩雑であると共に、該スラッジがズボ
ンのポケット等へ入り込みこれを取出すのも煩雑であり
、かつ又当然に摩滅骨は補給しなければならない。又天
然の軽石である為に、品質のバラツキが大で、脱色時の
コントロールが難しく毎回その時の軽石の特性を考慮し
て条件を変える必要がある。例えば、湿度が高いと脱色
剤の吸収が悪いばかりでなく、軽石内部に水分を保存す
るので、希望濃度の脱色剤を保持せしめる事が出来ない
等である。なお軽石内部の保有水分を乾燥除去するのは
非常に手間と時間を要するのである。
また一部で実施されているプラスチック製研磨石を用い
る方法は、気孔が不均一で脱色剤の吸着保有能力が低い
ので脱色の仕上がりがよくない。
本発明では前記した如き従来法の欠点を解消し、耐摩耗
性が大で、均一構造を持つ研摩石の製法及びそれを用い
たウォッシュ方法を提供することを目的とするものであ
る。
く課題を解決する為の手段〉 上記本発明の目的は、次の手段を採用する事により達成
出来る。即ち研摩石の製造方法として瓜珪砂100重量
部に対し、ガラスフリット5〜30重量部添加した混合
物を混練し、次いで水15〜40重量部を添加混合し、
更にカルボキシメチルセルロース2〜10重量部を添加
し十分に粘りが生起するまで混合し、該混合物を加圧成
型し、次いで乾燥の後焼成するの方法であり、又ウォッ
シュ方法としては、自転自在に配設されたタンクに、珪
砂を主成分としそれにガラスフリットを加えた混合物を
焼成して得た多孔質研磨石と、漂白剤水溶液とを入れ、
漂白剤水溶液を多孔質研磨石に十分含浸せしめた後、残
部の漂白剤水溶液を排出し、漂白剤吸収剤を散布し、次
いで染色されたジーンズをタンク内へ入れ、タンクを自
転させ、その後ジーンズを取出し水洗及び中和処理を行
う方法である。
、ここで珪砂100重量部に対し、ガラスフリットを5
〜30重量部添加する理由は、それが5重量部未満であ
れば焼成時に非常に高温にしなければ焼成出来ず、一方
30重量部を越えると気孔率が低下し目的とする多孔質
体が得られないからである。
本発明方法の範囲内であれば、900〜980°C位の
温度で十分に焼成可能であり、又耐摩耗性も十分で気孔
率は大体20〜50%の範囲にありウォッシュ用研磨石
として十分にその機能を発揮する。カルボキシメチルセ
ルロースは、混合粉末を住の状態で所望の形状に保つ為
の物で、それが2重量部未満ではその効果がなく、逆に
10重量部を越える程多量に入れても効果は殆ど変わら
ない上、逆に焼成体内に残留し焼成体の耐摩耗性を低下
せしめる、あるいは変質の要因となる等の問題があるの
で10重量部を限度とする。焼成前の生の成型体は、成
型時のパリを生じている事が多いので、ミキサーでこの
パリを除去する様にする。
次にジーンズウォッシュ方法につき詳述する。
前記した珪砂を主成分とする本発明方法による多孔質研
磨石は、それを用いて所謂ストーンウォッシュ法と称さ
れるこの研摩石のみをジーンズに接触させて脱色する方
法に用いられる事は勿論であるが、それ以上にこの研摩
石が多孔質であるという事を最大限に活かす事が出来る
のは、所謂ケミカルウォッシュ法である。本発明のジー
ンズウォッシュもこのケミカルウォッシュ法の一種であ
ヮて、漂白剤としては例えば次亜塩素ソ・−ダを用い、
研摩石表面の濡れを取り脱色作用を均一にする漂白剤吸
収剤を併用する。漂白剤の濃度や漂白剤吸収剤の使用量
は、対象とするジーンズの色や染色度合、更にはどの程
度にまで脱色するかにより決まる。脱色後は中和処理を
行う。
〈作用〉 本発明のジーンズウォッシュ方法においては、まず研摩
石の気孔内へ漂白剤水溶液を含浸させ、その後に研摩石
の表面に漂白剤吸収剤を散布し、この様な状態下でジー
ンズをタンク内へ入れ、攪拌するので研摩石の気孔内へ
含浸した漂白剤水溶液は、徐々に表面へ出てき、ジーン
ズを効果的に脱色する。
〈実施例〉 以下本発明をその実施例を示し乍ら詳述する。
支胤■ユ この実施例1は、まずSi0分が95%以上の珪砂10
0重量部に対し、ガラスフリットを15重量部配合し、
これをミキサーへ入れて十分に混練した。
次いで水を上記珪砂に対し20重量部の割合で加え混合
し、更にカルボキシメチルセルロースを上記珪砂に対し
5重量部加え、十分な粘りが生じるまで混練した。この
混練物を長径が5cm、短径が3amのだ円球状に加圧
成型し、乾燥の後にミキサーで成型時のパリを除去し、
再度乾燥の後焼成した。
焼成パターンは、徐々に温度を上げ、15時間かけて9
80’Cまで上げ、980℃で3時間保持後、炉冷する
方法によった。
得られた焼成体は、その気孔率が約30%の多孔質体で
あった。
支1貝ユ この実施例2は、1400mmφX1300mm幅の横
置状円筒タンク内に、上記実施例1で得た研摩石を40
廟投入し、10分間から回しを行い、その後次亜塩素酸
ソーダ原液をlO!と水1002を入れ、2分間放置し
、タンク下部の排出孔を開き、次亜塩素酸ソーダ水溶液
を排出した。次いで硫酸ナトリウム粉末を研摩石の表面
に均等に散布し、インジゴでブルーに染色したジーンズ
製ズボンを10本人れ、タンクを20〜25rpmにて
約20分間回転させた。次いでジーンズ製ズボンをタン
クから取出し、上記脱色用タンクと略同形、同大の自転
自在な横置状水洗タンクで水洗の後炭酸ナトリウムに過
酸化水素を付加した中和剤で中和し、更に水洗し、脱水
、乾燥させた。得られたズボンは、効果的にムラなく白
っぽく脱色されていた。なお上記脱色用タンク内にはや
はり研摩石の摩砕物が多少あり、残った研摩石の重量を
調べた結果1回の操作で約1重量%が摩砕している事が
判った。
従って、上記操作を10回繰返す(但し最初のから回し
は2回目以降は不要)毎に、約4 kg位の研摩石を補
充すればよい事となる。
〈発明の効果〉 以上述べて来た如く、本発明の研摩石の製造方法は、面
潔であり、しかも耐摩耗性に富み多孔質の研摩石が高い
再現性の下に得られ、この様な研摩石を用いたジーンズ
ウォッシュ方法は、研摩石が均一な連通孔を有する三次
元セラミックス構造体であり、吸液性が大であるので脱
色剤の保持能力が大で、しかも耐摩耗性に優れているの
で耐久性に富むと共に、摩砕物が少量しか生起しないの
で後処理が容易であるという効果を奏する。更に、同一
条件下のケミカルウォッシュにおいて脱色効果の再現性
がよく、条件を変えることにより、仕上がりも任意に選
択できる。
従ってジーンズウォッシュ工場の安定した行程。
品質管理が容易になり、また自動化操業にもつながる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、珪砂100重量部に対し、ガラスフリット5〜30
    重量部添加した混合物を混練し、次いで水15〜40重
    量部を添加混合し、更にカルボキシメチルセルロース2
    〜10重量部を添加し十分に粘りが生起するまで混合し
    、該混合物を加圧成型し、次いで乾燥の後焼成すること
    を特徴とする気孔率20〜50%を有するジーンズウオ
    ッシュ用多孔質研磨石の製造方法。 2、自転自在に配設されたタンクに、珪砂を主成分とし
    それにガラスフリットを加えた混合物を焼成して得た多
    孔質研磨石と、漂白剤水溶液とを入れ、漂白剤水溶液を
    多孔質研磨石に十分含浸せしめた後、残部の漂白剤水溶
    液を排出し、漂白剤吸収剤を散布し、次いで染色された
    ジーンズをタンク内へ入れ、タンクを自転させ、その後
    ジーンズを取出し水洗及び中和処理を行うことを特徴と
    するジーンズウオッシュ方法。
JP63209671A 1988-08-23 1988-08-23 ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法 Granted JPH0259480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209671A JPH0259480A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63209671A JPH0259480A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259480A true JPH0259480A (ja) 1990-02-28
JPH0518787B2 JPH0518787B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=16576678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63209671A Granted JPH0259480A (ja) 1988-08-23 1988-08-23 ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259480A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0642400A1 (en) * 1992-05-27 1995-03-15 OAT, Henry C. Synthetic abrasive stones and method for making same
CN110819003A (zh) * 2019-11-13 2020-02-21 佛山市敬展纺织材料有限公司 一种代替浮石的洗水材料及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0642400A1 (en) * 1992-05-27 1995-03-15 OAT, Henry C. Synthetic abrasive stones and method for making same
EP0642400A4 (en) * 1992-05-27 1995-03-22 Henry C Oat Synthetic abrasive stones and method for making same.
CN110819003A (zh) * 2019-11-13 2020-02-21 佛山市敬展纺织材料有限公司 一种代替浮石的洗水材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518787B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5190562A (en) Method for bleaching textiles
EP0275432A1 (en) Method for artificial "aging" and bleaching denim cloth
US4919842A (en) Chemical for bleaching textiles
KR100257690B1 (ko) 황토분을 이용한 섬유의 염색방법
NO891759L (no) Fremgangsmaate ved bleking av bomullsplagg og avslitbare pellets for bruk ved fremgangsmaaten.
JPH0259480A (ja) ジーンズウオッシュ用研磨石の製造方法並びにジーンズウオッシュ方法
TWI395793B (zh) 紅色甕染料之混合物、彼之製法及彼於染色含羥基的材料上之用途
KR102477862B1 (ko) 친환경적인 청바지의 탈색방법
KR100297999B1 (ko) 청바지의 휘스커 형성방법
KR100868335B1 (ko) 황토 염색방법
US5298027A (en) Methods of bleaching jeans
US5310409A (en) Method for altering fabrics or garments to discharge dyed colors or indigo denim to create finishes
CN114717863A (zh) 织物及其洗水方法、残旧休闲成衣
US4961749A (en) Process for removing permanganate stains from articles
KR101591041B1 (ko) 데님의 콜드 패드 배치 염색가공방법
US5066306A (en) Process for removing permanganate stains from articles
JPH04100987A (ja) 繊維染色物の脱色模様の形成方法
KR0122878B1 (ko) 의류용탈색제 및 이의 제조방법과 이를 이용한 의류의 탈색방법
KR100270301B1 (ko) 의류용 탈색제 및 이를 이용한 의류의 탈색방법
WO1990015180A1 (en) A composition for bleaching textiles by dry tumbling
KR102243538B1 (ko) 타월의 정련방법.
KR0134523B1 (ko) 자연산 악세사리 및 그 가공방법
JPS63243389A (ja) 抜染縫製品の製造方法
PT103364A (pt) Processo de envelhecimento de peças confeccionadas com a utilização de agentes descolorantes, redutores ou oxidantes por spray
US267217A (en) Eaphael josia