JPH0257699B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0257699B2
JPH0257699B2 JP61205180A JP20518086A JPH0257699B2 JP H0257699 B2 JPH0257699 B2 JP H0257699B2 JP 61205180 A JP61205180 A JP 61205180A JP 20518086 A JP20518086 A JP 20518086A JP H0257699 B2 JPH0257699 B2 JP H0257699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
shutter
ultraviolet
processing
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61205180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362232A (ja
Inventor
Tetsuharu Arai
Shinji Suzuki
Yoshiki Mimura
Kazuyoshi Ueki
Hiroko Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Original Assignee
Ushio Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP20518086A priority Critical patent/JPS6362232A/ja
Publication of JPS6362232A publication Critical patent/JPS6362232A/ja
Publication of JPH0257699B2 publication Critical patent/JPH0257699B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、半導体ウエハに塗布されたフオト
レジスト(以下レジストという)の処理に係り、
特に紫外線照射器を用いてレジストの耐熱性、耐
プラズマエツチング性を高めることを目的とした
レジスト処理方式に関するものである。
[従来の技術] 従来の紫外線照射によるレジストの処理につい
ては、半導体ウエハに塗布されたレジストにマス
クパターンを露光する処理、レジスト表面に付着
した有機汚染物を分解洗浄する予備洗浄処理等に
おいて、紫外線照射が利用されているが、最近、
レジスト処理工程のひとつであるベーキング工程
への適用が注目されている。
ベーキング工程とは、レジスト塗布、露光、現
像によるレジストパターンを形成する工程とこの
レジストパターンを用いてイオン注入やプラズマ
エツチングなどを行う工程との中間の工程であつ
て、レジストの半導体基板への接着性や耐熱性の
向上などを目的とした加熱工程である。そして最
近では、現像後のベーキング工程の前、あるいは
ベーキング時にレジストに紫外線を当てて、より
短時間にベーキング時の耐熱性や耐プラズマエツ
チング性を高める方法及び装置についての検討が
なされている。
[発明が解決しようとする問題点] このように、最近は、レジストベーキング工程
においては、紫外線を照射することが検討されて
いる。
ところが、処理の高速化のために紫外線強度の
大きな光をレジストに照射すると、レジスト内部
よりガスが発生し、このガスによつて気泡の発
生、レジストパターンのくずれ、レジスト膜のは
がれや破裂、荒れなどのレジスト膜の破壊が発生
し、半導体素子不良の原因となつていた。
このガスの発生原因の一つとしては、レジスト
の露光感光基の急激な光化学反応、レジスト塗布
の前処理としてウエハに塗布したHMDS(ヘキサ
メチルジシラザン)や反射防止剤などとレジスト
との光化学反応、色素などのレジスト添加剤の光
化学反応、レジスト内に残留する溶剤の光化学反
応などが考えられる。
これらの光化学反応は、波長が300nm〜500nm
の範囲の光、特にレジストの露光感光波長の光に
よつて著しく進行し、従つて、これらの波長域を
含む光を放射するレジスト処理装置では、光の強
度を強くできない。すなわち、高速な処理が行え
ないという問題点があつた。
本発明は、かかる問題点に鑑みて、紫外線照射
器よりの放射光によるレジスト膜の破壊を防止す
ることにより、紫外線照射によるレジストの処理
を高速、かつ効果的に行うことのできるレジスト
処理方式を提供することを目的とするものであ
る。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するために、この発明では、紫
外線照射器と処理室とを紫外線透過部材を挾んで
構成して、この紫外線照射器内のシヤツター開閉
時間を制御する制御手段と、フイルタ駆動時間を
制御する制御手段と、紫外線照射用の少なくとも
1個のランプの発光強度とその発光時間を制御す
る制御手段を具備し、さらに前記処理室内の処理
台の温度とその温度に対する経過時間とを制御す
る制御手段とを具備したものである。
[作用] この発明においては、例えばレジストの露光感
光波長が効果的に遮断ないしは減少されることに
より、レジストよりガスを発生せる光化学反応が
抑制され、レジスト膜の破壊が防止される。しか
も、レジストの露光感光波長を遮断ないしは減少
させても照射される光にはレジストの耐熱性や耐
プラズマエツチング性の向上に有効な紫外線成分
は依然として強力に含まれているので高速かつ効
果的なレジスト処理ができる。また、ガスの発生
原因や発生のしかた、その他膜の破損原因に応じ
てフイルタやシヤツターの種類を変えておけば良
いので、多様な処理ができる。
[実施例] 第1図はこの発明のレジスト処理方式の一実施
例を示す紫外線処理装置の説明図であり、20は
紫外線照射器、30は処理室である。また、1は
紫外線照射用の1個もしくは複数個のランプ、2
はこのランプ1の発光強度及び発光時間を制御す
る制御手段、3はシヤツター、4はこのシヤツタ
ー3を開閉駆動するリバーシブルモータ、5はこ
のリバーシブルモータ4の動作を制御してシヤツ
ター3の開閉時間を制御する制御手段、6は石英
ガラス板に多層の蒸着膜を形成した波長選択性の
フイルタ、7はこのフイルタ6を開閉駆動するリ
バーシブルモータ、8はフイルタ6の駆動時間を
制御する制御手段、9はランプ1の背後に配置さ
れたミラー、10は紫外線透過ガラス板、11は
この紫外線透過ガラス板の縁部を覆うフランジ、
12はこのフランジ11と処理室30との間隙を
埋めるパツキング、13は紫外線照射器20内の
空気の温度上昇を防止し、ランプ1を冷却するた
めに吸引するブロワ、14,15はこのブロワ1
3によつて吸引する為の空気の出入口、31は被
処理物を載せる処理台、32はこの処理台31を
加熱するための加熱手段、33は逆にこの処理台
31を冷却する冷却手段、34は被処理物を搬送
ライン35に沿つて出し入れするための出入口で
あり、加熱手段32と冷却手段33とは処理台3
1の温度と、その温度に対する経過時間とを制御
する制御手段を構成している。
第2図は第1図の紫外線処理装置を用いて、レ
ジスト処理を行う場合の動作状態の一例を示すタ
イミングチヤートである。
処理するレジストの種類によつて色々なパター
ンの動作があるが、第2図の例に従つて、第1図
の実施例におけるレジスト処理方式を以下に説明
する。
まず、シヤツター3を閉じたまま処理台31の
温度をある時間x1(約5秒)の間T1(120゜c)まで
上昇させて所謂ベーキングを行う。これはレジス
トの耐熱性を上げ、レジスト処理を早くするため
にレジストの温度を出来るだけ高くする必要があ
るからである。レジスト処理を早くするために突
然、紫外線強度の大きな光をレジストに照射する
とレジスト内部よりガスが発生するが、上記のよ
うなベーキング工程を行えば、加熱による温度上
昇のみである程度のガスを逃がすことができて突
発的なレジスト内の発砲は防ぐことができる。
次に、シヤツター3を時間y1(約5秒)の間、
開いて弱い光を照射すると、レジスト内に徐々に
光化学反応が起きてガスが発生する。この場合、
シヤツターを開いてもフイルタ6があるので後述
するようにフイルタ6の作用によつて弱い光しか
透過しない。このシヤツター3を開いた状態を放
置すると、ガスが急激に発生し、レジストの表面
から抜ける前に気泡となつて成長して大きくなる
ので、その成長を遅らせる意味で、シヤツター3
を時間x2(約5秒)の間、閉じて光の照射を一時
停止し、再びベーキング工程を継続して、レジス
ト内に発生したガスを外に逃がしてやる。
その後、シヤツター3を開くわけであるが、光
を急激に照射すると、まだ残つているガスが発砲
する怖れがあるので、ある時間u4(約2秒)照射
し、段階的に照射を強める。また、処理台温度も
時間t1(約15秒程)のベーキング工程の後、徐々
に加熱を強め、さらにフイルタ6の使用も最初の
時間tF(12秒間)位でやめてフイルタ6を取除き、
紫外線強度の強い光を被処理物に照射して強い照
射と高温度にもつていく。
ここでフイルタ6の使用について述べる。レジ
スト内の光化学反応によつてガスが急激に発生
し、レジストの表面から抜ける前に気砲となつて
成長して大きくなるのはレジストに照射する光の
波長に依存しているので、後述するある一定波長
の光をカツトしてやるとガスが発生しても外部に
逃げ易い。そこでフイルタ6を用いて一定波長の
光をカツトして、ガス抜き工程を行う。フイルタ
6によつてカツトする一定波長の光とは、具体的
には例えば300nm以下の短波長の紫外線である。
この300nm以下の短波長の光が照射されると、
レジストは重合反応によつて硬化し易く、レジス
トが一度硬化するとその表面に薄皮が張り、その
薄皮の影響によつてレジスト内部に発生したガス
が放散し難くなり、ガスは内部に溜つて、その結
果レジスト自体が破裂する。従つて、この破裂を
防ぐために、前述の初期のガス抜き工程では出来
るだけ前記薄皮をつくらないようにする必要があ
る。
また、ガスの発生し易い波長とは300〜500nm
の波長の光であるから、レジスト内に発生したガ
スを放散させてしまう迄は300〜500nmの波長の
光は弱くして短い時間u2(約5秒)照射する。勿
論、そのときはフイルタを用いる時間tF(約12秒)
内であるので300nmの光はカツトされていて、レ
ジスト表面に薄皮ができることはなく、発生した
ガスは外部に放散される。
一度、ガスを抜き切つてしまうと、フイルタ6
を用いたままでは300nm以下の光はカツトされて
いて、レジストは硬化しないので、ガスが放散さ
れた時点tF(処理開始から約12秒)でフイルタ6
を除去して、300nm以下の短波長の光も充分に照
射する。
以上がレジスト処理方式の一例の概略である
が、処理開始時の一定時間t1(約15秒)の間は処
理台31の温度は一定T1にしている。それは、
レジストが硬化してはじめて耐熱性が上るのであ
るが、初期の段階(時間tF:約12秒間)はフイル
タ6を用いてレジストの硬化する波長の光をカツ
トしているので、レジストは硬化していないため
に耐熱性に欠けるからである。従つてフイルタ6
を除去して耐熱性が向上した状態になつてから処
理台31の温度を上昇させて、レジスト処理を高
速化することができる。
尚、シヤツター3の開いた時間y2の状態で、処
理台の温度と時間の関係が時間t2経過した時点と
時間t3経過する時点で一直線に上昇していないの
は、時間に対して、レジストの耐熱性の上昇は必
ずしも直線的に上昇するものでないことを示して
いる。そしてレジストの温度上昇もある程度高温
になると、耐熱性の向上も緩やかになり、急激な
温度上昇は望ましくない。そこで、ある程度、温
度が上昇すると、処理台の温度制御手段である加
熱手段32もしくは冷却手段33を用いて温度上
昇の度合を緩やかにしてやる必要がある。そこで
第2図の曲線で示すように温度パターンを切換え
ている。
また、以上の実施例は温度制御及び照射光の波
長、強さ等を、時間をパラメータにして種々切換
えていたが、すべてのレジスト処理が、第2図の
曲線に従つて処理される必要はなく、各々のレジ
ストパターンに応じて変更することが可能である
ことは勿論である。
第3図は第1図におけるシヤツター3の開閉時
間を制御する制御手段5もしくは、フイルタ6の
駆動時間を制御する制御手段8の具体例、第4図
は第1図のランプ1の発光強度及び発光時間を制
御する制御手段2の具体例、第5図は第1図の冷
却手段33の具体例、第6図は第1図の加熱手段
32の具体例をそれぞれ示す回路図である。ま
た、各図中、CPUはこの発明の処理方式を制御
するコンピユータの中央処理装置、31,41,
51はリレー、32,42,52はスイツチ、
LTはリーケージトランス、PSは供給電源、Hは
ヒータ、Cはコンデンサ、SCRはサイリスタ、
V1,V2は電磁弁を示し、第1図と同一符号は同
一又は相当部分を示す。
第3図の回路をシヤツター3の制御手段5とし
て用いるときは、あらかじめ、不図示のコンピユ
ータに入力された処理方式のプログラムに従い、
CPUからの信号が出力され、この出力信号に基
づいて、リバーシブルモータ4における駆動コイ
ルへの供給電圧をリレー31に切換えてリバーシ
ブルモータ4の回転方向を制御してシヤツター3
を開閉する。
また、この第3図の回路をフイルタ6の制御手
段8として用いるときは、制御手段5の場合と同
じようにして、リバーシブルモータ7の回転方向
を制御してフイルタ6を移動させる。
第4図における制御手段2は、ランプ1の発光
強度及び発光時間を制御するプログラムがあらか
じめコンピユータに入力されている。そして、こ
のプログラムに従つてCPUから信号が出力され、
この出力信号に基づいてリレー41の付勢の成否
があり、それによつて、リーケージトランスLT、
コンデンサC1,C2、ランプ1、抵抗Rからなる
2つの共振回路を切換えてランプ1に流れる電流
を制御して、ランプ1の強度を切換えている。
第5図の冷却手段33はあらかじめコンピユー
タにプログラムされた処理台31の温度とその温
度に対する経過時間とを制御するために、処理台
31の内部に配管された不図示のパイプに冷水を
供給することによつて処理台の温度を下降させる
ためのものである。
この処理台31を冷却する場合は、CPUから
の信号により、リレー51がスイツチ52を切換
えることによつて電磁弁V2を閉じ、V1を開いて
冷却水を流す。冷却を中止する場合はV1を閉じ
た後、V2を数秒間開くことによつて処理台31
のパイプ内に残つた水を抜き去る。
また、第6図の加熱手段32は、あらかじめコ
ンピユータにプログラムされた処理台31の温度
と、その温度に対する経過時間とを制御するため
に、処理台31の内部に配置されたヒータに電流
を供給することによつて処理台の温度を上昇させ
るものである。
加熱したいときは、CPUからの出力信号によ
つてサイリスタSCR1もしくはSCR2のゲートを励
起してヒータ電流を供給し、加熱を中止するとき
はSCR1,SCR2のゲートの付勢を止めてヒータ回
路を切断する。
尚、第3図乃至第6図の回路はこの発明を実施
する場合の一例であつて、他の制御手段を設け
て、この発明のレジスト処理方式を行うことがで
きるのはいうまでもないことである。
[発明の効果] この発明は以上説明したとおり、紫外線照射器
と処理室とを紫外線透過部材を挾んで構成して、
この紫外線照射器内のシヤツター開閉時間を制御
する手段と、フイルタ駆動時間を制御する制御手
段と、紫外線照射用の少なくとも1個のランプの
発光強度とその発光時間を制御する制御手段を具
備し、さらに前記処理室内の処理台の温度とその
温度に対する経過時間とを制御する制御手段とを
具備したことにより、高速かつ効果的なレジスト
処理が可能になつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のレジスト処理方式の一実施
例を示す紫外線処理装置の要部構成を示す断面
図、第2図は第1図の装置を用いてレジスト処理
を行う場合の動作状態の一例を示すタイミングチ
ヤート、第3図は第1図のシヤツターもしくはフ
イルタの開閉駆動を制御する制御手段の一具体例
を示す回路図、第4図はランプの発光制御をする
制御手段の一具体例を示す回路図、第5図は第1
図の冷却手段の一具体例を示す回路図、第6図は
加熱手段の一具体例を示す回路図である。 図中、1:ランプ、2,5,8,33:制御手
段、3:シヤツター、6:フイルタ、9:ミラ
ー、10:紫外線透過ガラス板、20:紫外線照
射器、30:処理室、31:処理台、34:出入
口、35:搬送ライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 背後にミラーを配置した少くとも1つの紫外
    線照射用のランプと、これらランプの前方に設け
    られかつそれぞれ駆動機構を備えたシヤツターお
    よびフイルタとを内蔵する紫外線照射器と、温度
    調節手段を備えた処理台を内蔵し、この処理台に
    被処理物を搬送するためのスリツト状の出入口を
    備えた処理室、及び前記紫外線照射器からの紫外
    線が前記処理台に指向されるように前記紫外線照
    射器を前記処理室上に装備する際に、この紫外線
    照射器の内部と処理室の内部とを区画する紫外線
    透過部材とから構成された装置内でレジストを処
    理するレジスト処理方法において、シヤツターを
    閉じたまま、あらかじめ加熱された処理台の上に
    レジストを塗布したウエハを置きベーキングをし
    た後、シヤツターを開き数秒間フイルタを介して
    ランプの弱い光を照射し、その後再びシヤツター
    を閉じて光の照射を一時停止してベーキングを行
    う工程と、このベーキング工程の後、温度を徐々
    に上昇させながらランプの照度を段階的に強める
    と共に、レジスト内の気泡が成長しない範囲内で
    フイルタを介さずにランプの強い光を照射する工
    程、とからなることを特徴とするレジスト処理方
    法。
JP20518086A 1986-09-02 1986-09-02 レジスト処理方法 Granted JPS6362232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20518086A JPS6362232A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 レジスト処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20518086A JPS6362232A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 レジスト処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6362232A JPS6362232A (ja) 1988-03-18
JPH0257699B2 true JPH0257699B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=16502742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20518086A Granted JPS6362232A (ja) 1986-09-02 1986-09-02 レジスト処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6362232A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321324A (en) * 1976-08-11 1978-02-27 Toyota Motor Corp Heater for engine intake
JPS6114724A (ja) * 1984-06-30 1986-01-22 Ushio Inc 半導体ウエハ−への紫外線照射方法
JPS62295420A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Ushio Inc レジスト処理方法
JPS62295417A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Ushio Inc レジスト処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321324A (en) * 1976-08-11 1978-02-27 Toyota Motor Corp Heater for engine intake
JPS6114724A (ja) * 1984-06-30 1986-01-22 Ushio Inc 半導体ウエハ−への紫外線照射方法
JPS62295420A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Ushio Inc レジスト処理方法
JPS62295417A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Ushio Inc レジスト処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362232A (ja) 1988-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0257699B2 (ja)
US7018938B2 (en) Controlled use of photochemically susceptible chemistries for etching, cleaning and surface conditioning
JPS62211646A (ja) レジスト処理方法
JP3783615B2 (ja) 大型基板に塗布されたレジストの硬化方法および装置
JP3194441B2 (ja) レジストの硬化方法及びレジスト処理装置
JPS62295420A (ja) レジスト処理方法
EP0233333B1 (en) Method of treating photoresists
JPH0246046Y2 (ja)
JP6145065B2 (ja) 基板処理方法、基板処理装置及び記録媒体
JP2632796B2 (ja) レジスト処理方法
JPH0246045Y2 (ja)
JP2010129837A (ja) レジストの除去方法
JPS63234527A (ja) レジスト処理方法
Matthews et al. Stabilization of single layer and multilayer resist patterns to aluminum etching environments
JPS62295417A (ja) レジスト処理方法
JPS62101027A (ja) レジスト処理方法
JPH0740546B2 (ja) レジスト処理方法
JPS62245634A (ja) ポジ型レジスト膜の除去方法とその装置
JPS62229142A (ja) レジスト処理方法
JPS63232332A (ja) レジスト処理方法
JPH0244513Y2 (ja)
JP3271093B2 (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置
TW202217929A (zh) 基板處理方法、基板處理裝置及記錄媒體
JPS63234529A (ja) レジスト処理方法
JPS6254917A (ja) ホトレジストの硬化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees