JPH025647Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025647Y2
JPH025647Y2 JP8680382U JP8680382U JPH025647Y2 JP H025647 Y2 JPH025647 Y2 JP H025647Y2 JP 8680382 U JP8680382 U JP 8680382U JP 8680382 U JP8680382 U JP 8680382U JP H025647 Y2 JPH025647 Y2 JP H025647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
coil
terminal board
terminals
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8680382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58193749U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8680382U priority Critical patent/JPS58193749U/ja
Publication of JPS58193749U publication Critical patent/JPS58193749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025647Y2 publication Critical patent/JPH025647Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、換気扇等に使用されるコンデンサー
モーター等の電動機に関する。
電動機において、コイルの口出線と電源側リー
ド線とを接続するには、従来、コイル端末線の絶
縁皮膜を剥離して電源リード線の先端に巻付けた
後ハンダ付等を施すことにより接続し、この接続
部分を絶縁チユーブ等により保護し、次いで、当
該部分をコイル端に糸で縛り付けて固定する方法
が採られている。しかし、このような方法による
と、上記の如く作業工数が多く、しかも、上記作
業には熟練が必要である、という問題があつた。
本考案はかかる問題に鑑み、コイルの口出線と
電源側リード線との接続構造の改良により、上記
従来の問題点を解消することを目的とする。
かかる目的を達成するため、本考案では、電動
機のコイルエンド上に絶縁性を有する部材からな
る半円弧状の端子板を設け、該端子板に、コイル
からの口出線を接続するフツクを夫々有する複数
の端子を放射状に配して固定すると共に、一端部
が前記端子に接続されて夫々同心円の円弧をなし
かつ相互が非接触状態となるような位置関係にあ
る導体を、前記端子板に一体に埋め込んで設ける
一方、前記導体の他端部を前記端子板の側端部よ
り突出し、該突出端部を電源側端子と接続するよ
うに構成した。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
第1図において、1は電気的耐性即ち絶縁性及
び機械的耐性を具えた部材からなる半円弧状の端
子板で、コイルエンド上に配設されている。2,
2…はコイル口出線の数に応じて端子板1に設け
られた端子で、後述するように端子板1をステー
ターコアーに装着したときに各コイル口出線の出
口と対向するように放射状に配置されている。端
子2,2,…には各コイル口出線の先端部係止す
るためのフツク2a,2a,…がそれぞれ形成さ
れている。3,3,…は同心円の円弧をなすよう
且つ互いに接触しないように端子板1と一体化さ
れた、即ち、例えば端子板1に埋込まれた導体
で、例えばスズメツキ等を施した銅線から成つて
いる。導体3,3,…の一方の端部3a,3a,
…は端子板1の側端部より突出させられて電源リ
ード線と接続されるためのオス端子となり、導体
3,3,…の他の一方の端部3b,3b,…は端
子2,2,…とかしめ等により接続されている。
かかる構成の端子板の一使用例を第2図を参照
しつつ説明すると、まず、コイル5,5,…を施
したステーターコアー6に支持板7,7,…を介
して端子板1を固定する。その際、各端子2,
2,…が各コイル5,5,…の口出線5a,5
a,…と対応するように端子板1の位置決めをす
る。次いで、各口出線5a,5a,…の先端部を
フツク2a,2a,…に係止してヒユージング等
により両者を接続し、絶縁チユーブ8,8,…を
各端子2,2,…に被せ熱収縮等により固定す
る。そして、各端子2,2,…は端子板1の面と
直角方向に下方に折曲げ、ワニス処理を施す。一
方、電源リード線10,10,…の端部には絶縁
性のハウジング12を被せたメス端子13,1
3,…を接続しておくことにより、該メス端子1
3,13,…をオス端子としての導体3,3,…
の一方の端部3a,3a,…に嵌合わせれば、コ
イル5,5,…と電源側リード線10,10,…
との接続は完了する。
以上説明した如く、本考案に係る電動機は、半
円弧状の端子板に、コイル口出線を接続するフツ
クを夫々有する複数の端子を放射状に配して固定
すると共に、一端部が前記端子に接続されて夫々
同心円の円弧をなしかつ相互が非接触状態となる
ような位置関係にある導体を、前記端子板に一体
に埋め込んで設ける一方、前記導体の他端部を前
記端子板の側端部より突出し、該突出端部を電源
側端子と接続するように構成したからコイル口出
線をフツクに巻付けてヒユージング等により固定
する一方、導体の端子板の側端部より突出する端
部に電源側端子と接続するだけで、コイル口出線
と電源側リード線とを接続でき、巻線と電源リー
ド線の巻付け、ハンダ付け、糸による固定等の熟
練を要する作業が不要となつて工数が減り、上記
接続作業を簡単に短時間で行なうことができる。
また、かかる構成によると、端子板を半円弧状
に形成したから、端子板の小型化を図れ、電動機
全体の小型軽量化に貢献する。
なお、上記実施例において、モーターのブラケ
ツトの一部に上記ハウジング12を挿入し得る穴
をあけておけば、モーターの組立後でも電源リー
ド線10,10,…の接続作業が可能であり、従
つて、その場合にはモーター組立作業の合理化を
進めることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る小型モーター用の端子板
の平面図、第2図はその一使用例を示す斜視図で
ある。 1……端子板、2……端子、2a……フツク、
3……導体、3a……一方の端部、3b……他の
一方の端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電動機のコイルエンド上に絶縁性を有する部材
    からなる半円弧状の端子板1を設け、該端子板1
    に、コイル5からの口出線5aを接続するフツク
    2aを夫々有する複数の端子2を放射状に配して
    固定すると共に、一端部3bが前記端子2に接続
    されて夫々同心円の円弧をなしかつ相互が非接触
    状態となるような位置関係にある導体3を、前記
    端子板1に一体に埋め込んで設ける一方、前記導
    体3の他端部3aを前記端子板1の側端部より突
    出し、該突出端部3aを電源側端子13と接続す
    るように構成したことを特徴とする電動機。
JP8680382U 1982-06-11 1982-06-11 電動機 Granted JPS58193749U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8680382U JPS58193749U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8680382U JPS58193749U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193749U JPS58193749U (ja) 1983-12-23
JPH025647Y2 true JPH025647Y2 (ja) 1990-02-09

Family

ID=30095570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8680382U Granted JPS58193749U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193749U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624365U (ja) * 1991-11-29 1994-03-29 株式会社三協精機製作所 ブラシレスモータ
JP3327716B2 (ja) * 1995-01-20 2002-09-24 株式会社日立製作所 回転電機用ステータコイルの端末線処理方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58193749U (ja) 1983-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04137457U (ja) 回転電機の給電構造
JPH025647Y2 (ja)
JP2000232746A (ja) 圧縮機用電動機の固定子および電動圧縮機
JPH0687638B2 (ja) モ−タの端子装置
JPH04317534A (ja) ブラシレスモータ
JPH0214298Y2 (ja)
JP3572656B2 (ja) 電気線取付部材を備えた電動機
JPH0440931B2 (ja)
JPH0638427A (ja) 電動機
JPS6015411Y2 (ja) 小形回転機
JPH0759285A (ja) 電動機の電気接続板及び電動機
JPH11187598A (ja) 電動機の電機子巻き線
JPH0621353U (ja) モータ
JP3028981U (ja) 回転電機用固定子
JPS63190265A (ja) モ−タのリ−ド線接続構造
JP5821937B2 (ja) トランスおよびトランス製造方法
JPH0314933Y2 (ja)
JPH051970Y2 (ja)
JPH0357088Y2 (ja)
JPH0540685Y2 (ja)
JPH028524Y2 (ja)
JPH0139104Y2 (ja)
JPH0510536Y2 (ja)
JPH0357084Y2 (ja)
JPH0230874Y2 (ja)