JPH0250793A - 料金処理装置 - Google Patents

料金処理装置

Info

Publication number
JPH0250793A
JPH0250793A JP63201284A JP20128488A JPH0250793A JP H0250793 A JPH0250793 A JP H0250793A JP 63201284 A JP63201284 A JP 63201284A JP 20128488 A JP20128488 A JP 20128488A JP H0250793 A JPH0250793 A JP H0250793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
processing
cash
medium
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63201284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Oba
大庭 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63201284A priority Critical patent/JPH0250793A/ja
Publication of JPH0250793A publication Critical patent/JPH0250793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は乗物、劇場、遊園地、自動販売機。
電話サービス等の各種サービス機関に用いられる料金処
理装置に関し、更に詳しくは例えばバスの運転席近傍に
配置され、このバスの利用者から利用料金を徴収する料
金処理装置等に用いて特に有用なサービス機関の利用料
金処理装置に関する。
(従来の技術) 従来、バス搭載型の料金処理装置は、利用者が投入する
利用料金相当額の現金を取込んでこれを処理し、また、
釣銭が必要な場合には必要額の釣銭を利用者に向けて放
出するように構成されると共に、切り離し方式の回数券
を取込む機能を付加したものが一般に用いられている。
このような従来装置においては、近年開発された利用の
度に金銭的価値を順次減額して行くプリペイド方式の磁
気カードを使用することができないばかりでなく、従来
装置にそのままプリペイド方式の磁気カードの処理装置
を付加した場合、利用者が相前後して現金又は磁気カー
ドをこの装置に投入した場合、1人の利用者の料金とし
て処理すれば良いのか、複数の利用者の料金として別々
に処理しなければならないか装置には識別することがで
きないため、料金処理に混乱を生じ、バスの利用料金の
処理時間が長くなってしまいサービス性低下を起すおそ
れがある。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、料金情
報が付されたプリペイド方式のカードと現金とのいずれ
をも処理できると共に、これらの利用媒体が混り合う状
態で投入される場合においても処理の混乱が起らず迅速
適確に料金処理を行うことができる料金処理装置を提供
することを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 請求項1記載の料金処理装置は、サービス機関の利用時
に用いる金銭的価値情報を用する複数種の利用媒体をそ
れぞれ取込んで各利用媒体に応じた料金処理を行う媒体
処理手段と、各利用媒体に応じた処理情報を設定する媒
体操作手段と、この媒体操作手段により設定する処理情
報及び前記媒体処理手段による媒体処理情報を表示する
表示手段と、前記各手段の動作制御を行うと共に媒体処
理手段による複数種の利用媒体の処理動作に優先順位を
与える制御手段とを有するものである。
請求項2記載の料金処理装置は、請求項1記載の装置に
おいて、前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の
投入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入
規制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報
が付されたカードの投入検知部及びこのカードの搬入又
は搬入阻止を行うカード搬入規制部を含むカード処理部
とを有し、前記制御手段は、前記両処理部のいずれかが
対応する現金又はカードの処理を続行中に他方の処理部
に投入される現金又はカードの搬入阻止を対応する投入
検知部の検知結果に基づいて対応する搬入規制部に指令
する制御を行うようにしたものである。
請求項3記載の料金処理装置は、請求項1記載の装置に
おいて、前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の
投入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入
規制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報
が付されたカードの投入検知部及びカードの搬入又は搬
入阻止を行うカード搬入規制部を含むカード処理部とを
有し、前記制御手段は、カード処理部によるカードの処
理動作中に、現金処理部における投入検知部が現金の投
入を検知しない場合にはこの検知結果に基づいてカード
処理部のカードに対する処理を続行させる制御を行うよ
うにしたものである。
請求項4記載の料金処理装置は、請求項1記載の装置に
おいて、前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の
投入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入
規制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報
が付されたカードの投入検知部及びこのカードの搬入又
は搬入阻止を行うカード搬入規制部及びこのカードにお
ける金額情報の読み書きを行う読み書き部を備えたカー
ド処理部とを有し、前記制御手段はカード処理部の読み
書き部で読取ったカードの金額情報を判別する判別部を
備えて構成され、この判別部がカードの金額情報が不足
すると判別したとき、制御手段は前記両搬入規制部によ
る現金又はカードの搬入阻止状態を解除する制御を行う
ようにしたものである。
請求項5記載の料金処理装置は、請求項1記載の装置に
おいて、前記媒体処理手段は、金額情報が付されたカー
ドを取込みこのカードに対する金額情報の読み書きを行
う読み書き部を備えたカード処理部と、現金の処理を行
う現金処理部とを有し、前記制御手段は前記読み書き部
で読取ったカードの金額情報と利用料金との比較を行う
判別部を有して構成され、判別部がカードの金額情報が
不足すると判別したとき、制御手段は前記表示手段に差
額及び前記カードの金額と現金処理部に投入される残額
を表示する表示制御を行うと共に、前記読み書き部に対
しカードの金額情報を零に書替える制御を行うようにし
たものである。
請求項6記載の料金処理装置は、請求項1記載の装置に
おいて、前記媒体処理手段は、金額情報が付されたカー
ドを搬送するカード搬送部とこのカードに対する金額情
報の読み書きを行う読み書き部とを備えたカード処理部
と、現金の処理を行う現金処理部とを有し、前記制御手
段は前記読み書き部で読取ったカードの金額情報と利用
料金との比較を行う判別部を有して構成され、判別部が
カードの金額情報が不足すると判別したとき、制御手段
は、前記カード搬送部に対してカード搬送停止制御を行
うと共に、前記媒体操作手段からの処理情報に基づきカ
ード搬送部に対するカードの返却制御又は読み書き部に
対しカードの金額情報を零に書替える書替制御を選択的
に行うようにしたものである。
請求項7記載の料金処理装置は、サービスの利用に応じ
た金銭処理を行なう料金処理装置であって下記(イ)、
(ロ)、(ハ)の構成を有するものである。
(イ)金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体を取込
んでその媒体に応じた料金処理を行なう第1の媒体処理
手段、 (ロ)この第1の媒体処理手段が処理する媒体とは異な
る種類であって同じく金銭的価値情報を有する第2の種
類の媒体を取込んでその媒体に応じた料金処理を行なう
第2の媒体処理手段、 (ハ)この第2の媒体処理手段または上記第1の媒体処
理手段のうちいずれか先に媒体を取込んだ方の料金処理
を優先させる優先処理手段。
請求項8記載の料金処理装置は、サービスの利用に応じ
た金銭処理を行なう料金処理装置であって下記(イ)、
(ロ)、(ハ)の構成を有するものである。
(イ)金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体を取込
んでその媒体に応じた料金処理を行なう第1の媒体処理
手段、 (ロ)この第1の媒体処理手段が処理する媒体とは異な
る種類であって同じく金銭的価値情報を有する第2の種
類の媒体を取込んでその媒体に応じた料金処理を行なう
第2の媒体処理手段、 (ハ)この第2の媒体処理手段または上記第1の媒体処
理手段のうちのいずれか一方の料金処理を優先させるべ
く優先順位を与える優先処理手段。
(作 用) 以下に上記構成の装置の作用を特徴する請求項1記載の
装置によれば、複数種の利用媒体による利用料金の処理
を行うと共に、この利用料金処理時における媒体操作手
段からの処理情報及び媒体処理手段による媒体処理情報
が表示手段上に表示されこの装置のオペレータ(運転者
)や利用者の視認に供される。
更に、この装置の制御手段は複数の利用媒体の処理動作
に優先順位を与えるので、処理の混乱がなくなる。
請求項2記載の装置によれば、複数種の利用媒体の処理
に際して、現金又はカードのうち一方の利用媒体の処理
中に他方の利用媒体が投入された場合でも、他方の利用
媒体の搬入を阻止し、一方の利用媒体の処理を特徴する 請求項3記載の装置によれば、カードの処理動作中に、
現金処理部に対する現金投入が検知されない限りカード
の処理動作が続行されるので、カード処理を迅速に行う
ことが可能となる。
請求項4記載の装置によれば、カードの処理に際してカ
ードの金額情報が利用料金に対して不足すると判別され
、この判別結果により不足額を充当するための現金又は
別のカードの搬入を促すものであり不足額処理の円滑化
を図れる。
請求項5記載の装置によれば、カードの処理に際して、
カードの金額情報が利用料金に対して不足すると判別さ
れたとき、カードの金額と利用料金との差額やカードの
金額と現金による残額とが表示手段上に表示されるので
、不足額処理時の処理状況が明確化すると共に、カード
の金額情報が零に書替えられるのでカードの利用者は自
己のカードの使用状況を明確に認識可能となる。
請求項6記載の装置によれば、カードの処理に際して、
カードの金額情報が利用料金に対して不足すると判別さ
れたとき、このカードは一旦装置内で停止し、この後、
このカードを返却し別途利用料金の支払いを求めるか、
不足額の支払いに応じてカードの金額情報が零に書替え
られるかのいずれかが選択されるので、利用料金に満た
ないカード利用時の処理を円滑に行うことができる。
更に請求項第7項の装置によれば、第1の媒体処理手段
によって金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体例え
ばプリペイドカードの料金処理を行ない、第2の媒体処
理手段によって上記第1の種類の媒体とは異なる種類で
あって同じく金銭的価値情報を有する第2の種類の媒体
、例えば現金の料金処理を行なう。そして、優先処理手
段によって上記第1又は第2の媒体処理手段のうちいず
れか先に媒体を取込んだ方の料金処理を優先させる。
更に請求項第8項の装置によれば、第1の媒体処理手段
によって金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体例え
ばプリペイドカードの料金処理を行ない、第2の媒体処
理手段によって上記第1の種類の媒体とは異なる種類で
おって同じく金銭的価値情報を有する第2の種類の媒体
、例えば現金の料金処理を行なう。そして、優先処理手
段によって上記第1又は第2の媒体処理手段のうちいず
れか先に媒体を取込んだ方の料金処理を優先させる。そ
して、優先処理手段によって上記第1又は第2の媒体処
理手段のうちいずれか一方の料金処理を優先させて処理
する。
(実施例) 以下に本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本実施例のバス搭載型の料金処理装置1の外観
を示すものである。
この料金処理装置1は、第1の媒体処理手段としての現
金処理部9Aを構成する箱型状の料金箱本体1Aを具備
する。この料金箱本体1には、釣銭を必要としない場合
に利用媒体としての現金や回数券の投入を受は入れる現
金投入口2と、釣銭を必要とする場合に硬貨や紙幣を投
入する硬貨投入口3及び紙幣投入口4と、釣銭受取口5
と、現金投入時の処理情報を入力する現金操作部6と、
利用媒体としての金額情報が付されているプリペイド方
式の磁気カード(以下「カード」という)が投入された
時の処理情報を設定するカード操作部18と、液晶デイ
スプレィ、LED等から構成した表示部7とが設けられ
ている。
また、この料金箱本体1には、詳細は後述する第2の媒
体処理手段としてのカード処理部9Bが取付けられてい
る。
前記現金処理部9Aとカード処理部9Bとにより媒体処
理手段80を構成している。
現金処理部9Aにおいて、第2図に示すように、現金投
入口2に投入される現金は、搬入コンベア31によりシ
ュータ31へ送られるようになっている。このシュータ
31には図示しないソレノイドにより駆動される現金搬
入規制部を構成する搬入ゲー]・32が設けられており
、この搬入ゲート32の回動動作により後述する第1.
第2の釣銭カウンタ33a、33b側に現金を送り込む
か否かの選択が行われるようになっている。
すなわち、第1.第2の釣銭カウンタ33a。
33bに釣銭として必要な10円、100円硬貨が充分
あるときは搬入ゲート32は図示しないソレノイドによ
って開き、図示してないシュータにより金庫36へ現金
が入るようになっている。第1、第2の釣銭カウンタ3
3a、33bが満杯でない場合は選別部36により10
円、100円は選別されて第1.第2の釣銭カウンタ3
3a。
33bに入れられる。選別部36は硬貨の径によって選
別するようになっており、10円、100円硬貨より小
ざな5円、50円硬貨は10円。
100円の選別穴37b、37cより手前の選別穴37
aにより選別されてシュータ38により金庫55に導か
れる。また、500円硬貨は選別穴37a乃至37Gの
いずれにも選別されないで選別部36の後端のシュータ
39を通して、排出コンベア40に落され排出コンベア
40より釣銭シュータ41に送られる。釣銭シュータ4
1には図示されていない投入用ソレノイドにて駆動する
投入ゲート43が設けられており、500円硬貨は金庫
55に入るようになっている。
釣銭が必要とする硬貨の投入は硬貨投入口3に行うよう
になっている。釣銭の必要な硬貨の投入又は紙幣の挿入
、カード処理部9Bへのカード投入等がないときは、硬
貨投入ゲート44が駆動用ソレノイド45により開いて
おり、硬貨投入が可能となっている。硬貨投入口3に投
入された硬貨は検銭器46により金額がチエツクされ、
10円硬貨や硬貨でないものは検銭器46と選別部36
の途中に設けられた振分ゲート47によりシュータ48
に送られ釣銭シュータ41を通して、釣銭受取口5に出
て来る。100円、500円の場合は振分ゲート47が
開くことなく選別部36に送られて選別される。
紙幣投入口4より挿入された紙幣は紙幣挿入センサ49
によって挿入が検知され、釣銭あり硬貨処理とカードの
処理がなされていない場合、図示していない駆動モータ
により、紙幣用コンベア50が動き、紙幣用コンベア5
0の途中に設けられた紙幣センサ51によって紙幣が検
知され、1000円紙幣以外は紙幣投入口4に返却され
る。
1000円紙幣である場合−は紙幣用コンベア50の後
端部に設けられたシュータ52を通って金庫55の中に
入れられる。そして第1.第2の釣銭カウンタ33a、
33bはコントローラの指示に従って釣銭を排出コンベ
ア40に放出し、釣銭シュータ41により釣銭受取口5
に出す。釣銭カウンタ放出器33a、33bは通常知ら
れているもので、上部に硬貨を貯蔵し、下側から1枚ず
つカウントしながら放出する機能が付いたものである。
次に、前記カード処理部9Bの構成を第3図を参照して
説明する。
カード挿入口60にカードを挿入すると、カード挿入セ
ンサ61によりカード挿入が検知されるようになってい
る。カード挿入が検知され、釣銭が必要な現金の処理が
なされていない場合はカード搬入、規制部を構成するシ
ャッタ62がシャッタソレノイド63により開かれ、カ
ードはカード搬送コンベア64まで挿入することが可能
になる。
シャッタ62が開くとカードコントローラ15を介して
搬送モータ65が駆動され、挿入されたカードは取込ま
れる。取込まれたカードは読み書き部としての磁気ヘッ
ド66により、カードの磁気内容が読取られ、更に磁気
ヘッド66の同図において右側に設けた後端センサ68
でカードの後端が検知されると、カード用モータ65は
カード搬送をカードコントローラ15の制御によって停
止する。カードコントローラ15はカード挿入センサ6
1によってカードの挿入が検知された時、メインコント
ローラ10にカードが挿入されたことを示す信号を送る
ようになっている。メインコントローラ10は現金コン
トローラ12にカード挿入を示す信号を伝送してこれに
より、現金コントローラ12は駆動用ソレノイド45を
動作させ硬貨投入ゲート44を閉じる。硬貨投入ゲート
44が閉じられた後一定時間経過後、現金コントローラ
12は硬貨が検銭器46を通過したが否がすなわち釣銭
ありの現金処理が開始されたが否かをチエツクし、その
結果をメインコントローラ10に伝送するようになって
いる。メインコントローラ10はコントローラ15に現
金処理が開始されたのでカードを返却させるか現金処理
がなされていないのでカードの処理をざぜるのかの信号
を送るようになっている。これを受けて磁気記録内容が
読取れた後、−時停止しているカードは現金処理が開始
されていない場合はカード挿入口6oの方向へカード用
モータ65の駆動により、カード搬送コンベア64上を
移動し、磁気ヘッド66によって料金である支払額がカ
ード内に記憶されている残額より減算された金額が新た
に残額として移動されながら記録され、後端センサ68
によりヵ−ド後端が検知されるとカード用モータ65は
停止するようになっている。次にカード用モータ65は
排出口69側にカードを搬送するようにカード搬送コン
ベア64を駆動し、このときカードコントローラ15は
カードに磁気記録が正しく記録されているかのチエツク
を行うため磁気ヘッド66により磁気記録内容を読取る
制御を行うようになっている。正常に磁気記録がなされ
た後、カード搬送コンベア64は排出口69にカードを
排出するように駆動される。扱き取りセンサ10は排出
されるカードを検知し、カードが扱き取られたか否かを
チエツクできるようになっている。
一方、メインコントローラ10が現金コントローラ12
にカード挿入を示す信号を伝送後、一定時間経過後、現
金コントローラ12が検銭器46で硬貨の通過を検知し
た旨の信号を受けた場合は、現金コントローラ12はメ
インコントローラ10に現金処理が開始されたことを示
す信号を伝送し、更にメインコントローラ10はカード
コントローラ15にカードを返却させる旨の信号を伝送
するようになっている。カードコントローラ15は、カ
ード返却の信号の伝送を受け、磁気記録内容を読取られ
て一時停止しているカードを挿入口60へ排出されるま
で、カード用モータ65を駆動制御する。
以上の動作で、現金の処理に際してはカード処理を優先
的に処理するようになっている。
また、硬貨投入口3への硬貨の投入か又はカード挿入口
60へのカードの挿入があるときは、紙幣投入口4へ紙
幣を挿入して、紙幣挿入センサ49が紙幣の挿入を検知
しても紙幣用コンベア50による紙幣の取込みがなされ
ない。もちろん、硬貨の処理又はカードの処理がなされ
ていないときには紙幣投入センサ49によって紙幣の挿
入が検知されれば、現金コントローラ12の制御の基に
紙幣搬送コンベア50による紙幣の取込みがなされるよ
うになっている。
次に、本実施例装置1の制御系統について更に第4図を
参照して詳述する。
この装置1は、前記現金処理部9A、カード処理部9B
からなる媒体処理手段80と、全体の制御動作を行う優
先処理手段としての制御手段90と、前記表示部7と、
前記現金操作部6.カード操作部18からなる媒体操作
手段95とを具備している。
前記制御手段90は、全体の制御動作を行うメインコン
トローラ10と、このメインコントローラ10に接続さ
れ、利用料金の金額情報、ts体操作手段95からの処
理情報、媒体処理手段80からの媒体処理情報等を記録
するメインメモリ81と、料金判別を行う判別部82と
を具備している。
前記現金処理部9Aは、この現金処理部9Aの既述した
各要素を制御する現金コントローラ12を具備し、メイ
ンコントローラ10との間で各種情報の送受を行うと共
に、この現金コントローラ12に利用料金の金額情報を
記録する料金メモリ83を接続している。
前記カード処理部9Bは上述した現金コントローラ12
と同様な機能を有するカードコントローラ15と、この
カードコントローラ15に接続したカード情報を記録す
るカードメモリ84とを有している。
第5図は前記表示部7の表示態様の一例を示すものであ
り、この表示部7には、「有効」、「使用済」、「小人
」、「無効」、「金額不足」。
「書込不良」、「旧カード」、「その他異常」の各文字
情報を表示する文字表示部71と、利用料金、不足料金
、徴収料金等の料金情報を表示する料金表示部72とが
設けられている。
第6図は、前記カード操作部18のパネル面を示すもの
であり、このパネル面には「精粋完了」。
「大人」、「小人」、「排出」、「返却」、「任意消込
」、「日付確認」等の処理情報を入力するための操作ボ
タン群73が設けられている。
次に上記構成の装置の作用を第7図をも参照して説明す
る。
バスの利用者が最初にカードを用いて利用料金を支払う
場合について説明すると、利用者はカード処理部9Bの
カード挿入ロ60ヘカードを挿入する(ST1)。カー
ド挿入はカード挿入センサ61で検知され、この検知結
果に基づき、カードコントローラ15からメインコント
ローラ10にカード挿入すなわちカード処理開始を示す
信号が伝送される(ST2>。すると、メインコントロ
ーラ10の制御の基に現金コントローラ12は硬貨投入
ゲート44を閉じ、一定時間後に検銭器46が硬貨が通
過したか否かをチエツクしてその結果が現金コントロー
ラ12よりメインコントローラ10に伝送される。メイ
ンコントローラ10は硬貨の通過があれば現金処理2通
過がなければカード処理と判別し、その結果がカードコ
ントローラ15に伝送される。この後カード挿入検知後
、シャッタ62が開き(ST3)、これによりカードを
カード搬送コンベア64まで挿入可能になり、カードが
カード搬送コンベア64により搬送され、磁気ヘッド6
6によって磁気記録が読取られ(ST4)、後端センサ
68でカードの後端を検知後カードが停止して、読取り
内容をチエツク(ST5)する間に現金処理かカードの
処理からのメインコントローラ10からの命令が来る。
この命令を受けてカードコントローラ15はカード処理
のためにそのカードに磁気記録を書き込むか、現金処理
のためカードを返却するかの判断をする(ST6)。こ
こで、メインコントローラ10から現金処理との命令を
カードコントローラ15が受けた場合は、後端センサ6
8の排出口69側にて停止しているカードがカード搬送
コンベア64の取込みと逆への搬送によってカード挿入
口60に返却される (ST7)。もちろん、このときは磁気ヘッド66を通
過するが磁気書き込みはなされない。カード挿入口60
に返却されたカードを扱き取れば、カード処理部9Bで
のこのカードの処理は終了となる(ST8)。カードを
扱き取った後は、現金処理が終了しないと、カードをカ
ード挿入口60にカードを入れてもシャッタ62が開く
ことはない。現金処理かカード処理かの判断時(ST6
)、カード処理との判断がなされた場合は、まずカード
の磁気内容がチエツク(ST5)されているので有効カ
ードか無効カード(使用済カード、このシステムで使用
できないカード等)の判別がなされる(ST9)。ここ
で無効カードの場合は、停止しているカードはカード挿
入口60に返却され(ST10) 、カードコントロー
ラ15はメインコントローラ10に無効カード又は使用
済カードを示す信号を伝送する。これを受けてメインコ
ントローラ10は表示部7のその項目のLED71Aを
点灯させる。返却されたカードはカード挿入口60から
扱き取られる。(ST11 )。
カードが扱き取られると、カードコントローラ15は(
友き取りセンサ70の検知結果に基づきカード処理が終
了したことをメインコントローラ10に伝送し、LED
71Aの表示は消される。
有効カードであるか、無効カードであるかの判断(ST
9)において、有効カードであると判断された場合、カ
ードに記録されている残金が料金額以上にあるか否かの
判断がされる(ST12>。
ここで、残金が料金額以上であった場合、残金から料金
額を減算して、その額を新たの残額として、カードコン
トローラ15はメインコントローラ10に新しい残額を
伝送する(ST13)。メインコントローラ10はこれ
を受けて表示部7の有効のLED71Bを点灯させ、7
セグメントの料金表示部72にその残額を表示せしめる
。この残額表示データをメインコントローラ10に送る
と、カードコントローラ15は停止しているカードをカ
ード挿入ロ60側へ移動させるべくカード搬送コンベア
64を制御し、更にカードが磁気ヘッド66の通過中に
残金から料金額を減算した新たな残金を磁気記録する(
ST14)制御を行う。カード搬送コンベア64はこの
後先端センサ67の領域をカードが通過後−旦停止し、
次にカード排出口69へこのカードを排出させる(ST
15)。
カードが排出口69へ排出した後、カードがカード排出
口69から扱き取られたことを後き取りセンサ70が検
知すると、カードコントローラ15はメインコントロー
ラ10にカード処理が終了したことを伝送する(ST1
6)。この伝送を受けてメインコントローラ10は現金
コントローラ12に現金処理が可能との命令を伝送する
。これを受けて現金コントローラ12は、硬貨投入ゲー
ト44を開制御する。カードに記録されている残金が利
用料金額より少額でおる場合は、カードコントローラ1
5はメインコントローラ10に不足額の情報を送る(S
T17)。メインコントローラ10は表示部7のLED
80の金額不足額LED71Cを点灯させると同時に不
足額を−(マイナス)表示させる。ここで、カードの利
用者はバス乗務員へこのカードを使用して不足額を支払
うか、このカードを使用しないかを知らせる(ST18
)。バス乗務員はカード操作部18にある押しボタンを
操作する。このカードを使用する場合は排出ボタン73
A、使用しないで返却する場合は返却ボタン73Bを押
下する。
このカードを使用するため排出ボタン90を押下する(
ST19)と、停止していたカードをカード挿入ロ60
側に移動させるべく、カード搬送コンベア64が駆動さ
れこのとき、カードコントローラ15の制御によりカー
ドが磁気ヘッド66の通過中に残金をOppに磁気記録
する(ST20)。カード搬送コンベア64は磁気ヘッ
ド66の先端センサ67をカードが通過後−旦停止し、
次にカード排出ロ69ヘカードを排出させる(ST21
>。残金がOuになったカードは使用済カードとなる。
カードがカード排出口69へ排出した後、カードがカー
ド排出口69から1友き取られたことを俵き取りセンサ
70が検知すると、カードコントローラ15はメインコ
ントローラ10に受取り額を伝送する(ST22>。こ
の伝送を受けてメインコントローラ10は表示部7の7
セグメントの料金表示部72に受取り額を表示させる。
例えば、カード残額が100円で、料金が160円であ
った場合は、カードが読取られて表示部7の7セグメン
トの料金表示部72に料金表示をする時(ST17)は
“’−60”の表示がなされる。次にカードがカード排
出口69より取出された後(ST22)は、料金表示部
72にはカード残額を示す“100″の表示がなされる
またメインコントローラ10は受取り額の情報を受ける
と、現金コントローラ12へ現金使用可の命令を出す。
この命令を受は現金コントローラ12は投入ゲート44
を開かせる。これによって、不足額をカード又は現金で
支払うことが可能になっている(ST23>。ここで、
カードを使用する場合はカード挿入(STI)からの操
作となる。
この場合、新たに挿入°したカードの残額からの減算類
は料金額ではなく不足額であることは当然である。現金
で不足額を支払う方法は2方法ある。
一つは釣銭を必要としないで、現金投入口2に現金を入
れた場合である。この場合はカード操作部18の精算完
了ボタン73Gを押下する。他方は、釣銭を必要とする
場合で、硬貨で支払うときは硬貨投入口3へ、紙幣で支
払うときは紙幣投入口4へ現金を入れる。もちろん、硬
貨投入ゲート44は開いているため硬貨の投入も可能で
あり、紙幣の挿入が紙幣投入センサ49で検知されれば
、紙幣用コンベア50により紙幣を取込むことが可能に
なっている。硬貨投入口3又は紙幣投入口4に現金を投
入して不足金額の支払いをする場合、現金箱コントロー
ラ12はメインコントローラ10に対して現金が投入さ
れると現金処理を開始したことを伝送し、メインコント
ローラ10はカードコントローラ15ヘカード処理不可
の命令を伝送する。このことによってカード挿入口60
へカードを挿入してもシャッタ62が閉じたままでカー
ドは取込まれない。投入された現金が検知され、釣銭が
排出後、現金コントローラ12は現金処理終了をメイン
コントローラ10に伝送する。メインコントローラ10
はカードコントローラ15にカード受入れ可の命令を伝
送する(ST24>。
これで金額不足カードを使用した場合の現金での処理が
終了する。
金額不足カードを使用しないで返却をする場合は、カー
ド操作部18の返却ボタン91を押下する(ST25)
。停止していたカードはカード搬送コンベア64により
カード挿入口60に返却される(ST26)。カードが
カード挿入口60より扱き取られたことをカード挿入セ
ンサ61が検知すると、カードコントローラ15はメイ
ンコントローラ10ヘカード処理が終了したことを伝送
する。尚、上記実施例では、本発明をバス搭載用の料金
処理装置に適用した場合について説明したが、発明者は
劇場、遊園地、電話サービス、自動販売閤等各種のサー
ビスを提供するシステムにおいてその利用料金を徴収す
るための装置として通用することができる。
また、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、その要旨の範囲内で種々の変形が可能である。
[発明の効果] 以上詳述した本発明によれば、複数種の利用媒体を迅速
かつ適確に処理でき、操作性、サービス性の向上を図る
ことができる。
更に、請求項2記載の発明によれば、一方の利用媒体の
処理を最後まで行うことができ、処理時の混乱防止を図
れる。
請求項3記載の発明によれば、カードの処理が現金投入
がない限り行われ、逆に現金投入があれば現金処理を優
先させることができ、相前後するカード、現金の処理を
適確に行い混乱を防止できる。
請求項4記載の発明によれば、カード処理時の不足額処
理を適確に行うことができる。
請求項5記載の発明によれば、カード処理時の不足額や
徴収額の総額を表示することにより料金徴収の確実性を
図れ、更に、このときのカードの処理も適確に行うこと
ができる。
請求項6記載の発明によれば、利用料金に満たないカー
ド使用時の処理を適確に行うことができる。
請求項7記載の発明によれば、第1.第2の媒体処理手
段のうち、先に媒体を取込んだ方が優先して処理を行う
ので、先の媒体の処理を迅速に行うことができる。
請求項8記載の発明によれば、2つの媒体処理手段の処
理のいずれかに優先順位を与えるので、優先順位が先の
媒体の処理が迅速化するとともに、この装置の操作性の
自由度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置を示す外観斜視図、第2図
は同装置の現金処理部の概略断面図、第3図は同装置の
カード処理部の概略断面図、第4図は同装置の制御系統
を示すブロック図、第5図は同装置の表示部の表示例を
示す平面図、第6図は同装置のカード操作部のパネル構
成を示す平面図、第7図は実施例装置の動作を示すフロ
ーチャートである。 1・・・料金処理装置、  7・・・表示部、9A・・
・現金α連部、  9B・・・カード処理部、80・・
・媒体処理手段、 90・・・制御手段(優先処理手段)、95・・・媒体
操作手段。 B 代理人 弁理士 三  澤  正  義第 図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サービス機関の利用時に用いる金銭的価値情報を
    有する複数種の利用媒体をそれぞれ取込んで各利用媒体
    に応じた料金処理を行う媒体処理手段と、各利用媒体に
    応じた処理情報を設定する媒体操作手段と、この媒体操
    作手段により設定する処理情報及び前記媒体処理手段に
    よる媒体処理情報を表示する表示手段と、前記各手段の
    動作制御を行うと共に媒体処理手段による複数種の利用
    媒体の処理動作に優先順位を与える制御手段とを有する
    ことを特徴とする料金処理装置。
  2. (2)前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の投
    入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入規
    制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報が
    付されたカードの投入検知部及びこのカードの搬入又は
    搬入阻止を行うカード搬入規制部を含むカード処理部と
    を有し、前記制御手段は、前記両処理部のいずれかが対
    応する現金又はカードの処理を続行中に他方の処理部に
    投入される現金又はカードの搬入阻止を対応する投入検
    知部の検知結果に基づいて対応する搬入規制部に指令す
    る制御を行うものである請求項1記載の料金処理装置。
  3. (3)前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の投
    入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入規
    制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報が
    付されたカードの投入検知部及びこのカードの搬入又は
    搬入阻止を行うカード搬入規制部を含むカード処理部と
    を有し、前記制御手段は、カード処理部によるカードの
    処理動作中に、現金処理部における投入検知部が現金の
    投入を検知しない場合にはこの検知結果に基づいてカー
    ド処理部のカードに対する処理を続行させる制御御を行
    うものである請求項1記載の料金処理装置。
  4. (4)前記媒体処理手段は、利用媒体としての現金の投
    入検知部及び現金の搬入又は搬入阻止を行う現金搬入規
    制部を含む現金処理部と、利用媒体としての金額情報が
    付されたカードの投入検知部、このカードの搬入又は搬
    入阻止を行うカード搬入規制部及びこのカードにおける
    金額情報の読み書きを行う読み書き部を備えたカード処
    理部とを有し、前記制御手段はカード処理部の読み書き
    部で読取ったカードの金額情報を判別する判別部を備え
    て構成され、この判別部がカードの金額情報が不足する
    と判別したとき、制御手段は前記両搬入規制部による現
    金又はカードの搬入阻止状態を解除する制御を行うもの
    である請求項1記載の料金処理装置。
  5. (5)前記媒体処理手段は、金額情報が付されたカード
    を取込みこのカードに対する金額情報の読み書きを行う
    読み書き部を備えたカード処理部と、現金の処理を行う
    現金処理部とを有し、前記制御手段は前記読み書き部で
    読取ったカードの金額情報と利用料金との比較を行う判
    別部を有して構成され、判別部がカードの金額情報が不
    足すると判別したとき、制御手段は前記表示手段に差額
    及び前記カードの金額と現金処理部に投入される残額と
    を表示する表示制御を行うと共に、前記読み書き部に対
    しカードの金額情報を零に書替える制御を行うものであ
    る請求項1記載の料金処理装置。
  6. (6)前記媒体処理手段は、金額情報が付されたカード
    を搬送するカード搬送部とこのカードに対する金額情報
    の読み書きを行う読み書き部とを備えたカード処理部と
    、現金の処理を行う現金処理部とを有し、前記制御手段
    は前記読み書き部で読取ったカードの金額情報と利用料
    金との比較を行う判別部を有して構成され、判別部がカ
    ードの金額情報が不足すると判別したとき、制御手段は
    、前記カード搬送部に対してカード搬送停止制御を行う
    と共に、前記媒体操作手段からの処理情報に基づきカー
    ド搬送部に対するカードの返却制御又は読み書き部に対
    しカードの金額情報を零に書替える書替制御を選択的に
    行うものである請求項1記載の料金処理装置。
  7. (7)サービスの利用に応じた金銭処理を行なう料金処
    理装置であって下記(イ)、(ロ)、(ハ)の構成を有
    する料金処理装置。 (イ)金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体を取込
    んでその媒体に応じた料金処理 を行なう第1の媒体処理手段、 (ロ)この第1の媒体処理手段が処理する媒体とは異な
    る種類であつて同じく金銭的価 値情報を有する第2の種類の媒体を取込 んでその媒体に応じた料金処理を行なう 第2の媒体処理手段、 (ハ)この第2の媒体処理手段または上記第1の媒体処
    理手段のうちいずれか先に媒体 を取込んだ方の料金処理を優先させる優 先処理手段。
  8. (8)サービスの利用に応じた金銭処理を行なう料金処
    理装置であつて下記(イ)、(ロ)、(ハ)の構成を有
    する料金処理装置。 (イ)金銭的価値情報を有する第1の種類の媒体を取込
    んでその媒体に応じた料金処理 を行なう第1の媒体処理手段、 (ロ)この第1の媒体処理手段が処理する媒体とは異な
    る種類であつて同じく金銭的価 値情報を有する第2の種類の媒体を取込 んでその媒体に応じた料金処理を行なう 第2の媒体処理手段、 (ハ)この第2の媒体処理手段または上記第1の媒体処
    理手段のうちのいずれか一方の 料金処理を優先させるべく優先順位を与 える優先処理手段。
JP63201284A 1988-08-12 1988-08-12 料金処理装置 Pending JPH0250793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201284A JPH0250793A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 料金処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201284A JPH0250793A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 料金処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0250793A true JPH0250793A (ja) 1990-02-20

Family

ID=16438420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201284A Pending JPH0250793A (ja) 1988-08-12 1988-08-12 料金処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0250793A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026113A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 課金装置及び課金方法、並びにコンピュータ・プログラム
USRE44689E1 (en) 2002-03-11 2014-01-07 Cummins-Allison Corp. Optical coin discrimination sensor and coin processing system using the same
US8959029B2 (en) 2006-03-23 2015-02-17 Cummins-Allison Corp System, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US9092924B1 (en) 2012-08-31 2015-07-28 Cummins-Allison Corp. Disk-type coin processing unit with angled sorting head
US9430893B1 (en) 2014-08-06 2016-08-30 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for managing rejected coins during coin processing
JP2016162106A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム及び決済装置並びにその制御プログラム
US9437069B1 (en) 2010-12-17 2016-09-06 Cummins-Allison Corp. Coin processing systems, methods and devices
US9501885B1 (en) 2014-07-09 2016-11-22 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing near-normal and high-angle of incidence lighting
US9508208B1 (en) 2014-07-25 2016-11-29 Cummins Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US9818249B1 (en) 2002-09-04 2017-11-14 Copilot Ventures Fund Iii Llc Authentication method and system
US9875593B1 (en) 2015-08-07 2018-01-23 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US9916713B1 (en) 2014-07-09 2018-03-13 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing normal or near-normal and/or high-angle of incidence lighting
US9934640B2 (en) 2004-09-15 2018-04-03 Cummins-Allison Corp. System, method and apparatus for repurposing currency
US10089812B1 (en) 2014-11-11 2018-10-02 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing a multi-material coin sorting disk
US10181234B2 (en) 2016-10-18 2019-01-15 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
US10679449B2 (en) 2016-10-18 2020-06-09 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
US10685523B1 (en) 2014-07-09 2020-06-16 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing batches of coins utilizing coin imaging sensor assemblies
US11443581B2 (en) 2019-01-04 2022-09-13 Cummins-Allison Corp. Coin pad for coin processing system

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE44689E1 (en) 2002-03-11 2014-01-07 Cummins-Allison Corp. Optical coin discrimination sensor and coin processing system using the same
US9818249B1 (en) 2002-09-04 2017-11-14 Copilot Ventures Fund Iii Llc Authentication method and system
US9934640B2 (en) 2004-09-15 2018-04-03 Cummins-Allison Corp. System, method and apparatus for repurposing currency
JP2007026113A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 課金装置及び課金方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8959029B2 (en) 2006-03-23 2015-02-17 Cummins-Allison Corp System, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US9437069B1 (en) 2010-12-17 2016-09-06 Cummins-Allison Corp. Coin processing systems, methods and devices
US9830762B1 (en) 2010-12-17 2017-11-28 Cummins-Allison Corp. Coin processing methods
US9330515B1 (en) 2012-08-31 2016-05-03 Cummins-Allison Corp. Disk-type coin processing unit with angled sorting head
US9092924B1 (en) 2012-08-31 2015-07-28 Cummins-Allison Corp. Disk-type coin processing unit with angled sorting head
US9501885B1 (en) 2014-07-09 2016-11-22 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing near-normal and high-angle of incidence lighting
US10685523B1 (en) 2014-07-09 2020-06-16 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing batches of coins utilizing coin imaging sensor assemblies
US9916713B1 (en) 2014-07-09 2018-03-13 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing normal or near-normal and/or high-angle of incidence lighting
US9508208B1 (en) 2014-07-25 2016-11-29 Cummins Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US11625968B1 (en) 2014-07-25 2023-04-11 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US10068406B1 (en) 2014-07-25 2018-09-04 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US9870668B1 (en) 2014-07-25 2018-01-16 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins with linear array of coin imaging sensors
US9430893B1 (en) 2014-08-06 2016-08-30 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for managing rejected coins during coin processing
US9633500B1 (en) 2014-08-06 2017-04-25 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for managing rejected coins during coin processing
US10049521B1 (en) 2014-08-06 2018-08-14 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for managing rejected coins during coin processing
US10089812B1 (en) 2014-11-11 2018-10-02 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for processing coins utilizing a multi-material coin sorting disk
JP2016162106A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム及び決済装置並びにその制御プログラム
US9875593B1 (en) 2015-08-07 2018-01-23 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US10629020B1 (en) 2015-08-07 2020-04-21 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US11514743B2 (en) 2015-08-07 2022-11-29 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US10043333B1 (en) 2015-08-07 2018-08-07 Cummins-Allison Corp. Systems, methods and devices for coin processing and coin recycling
US10679449B2 (en) 2016-10-18 2020-06-09 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
US10181234B2 (en) 2016-10-18 2019-01-15 Cummins-Allison Corp. Coin sorting head and coin processing system using the same
US10964148B2 (en) 2016-10-18 2021-03-30 Cummins-Allison Corp. Coin sorting system coin chute
US11443581B2 (en) 2019-01-04 2022-09-13 Cummins-Allison Corp. Coin pad for coin processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0250793A (ja) 料金処理装置
JP2002150364A (ja) 硬貨処理装置
JPH0788244A (ja) 遊技媒体貸出し清算装置
JP2504402B2 (ja) 乗車券発行装置
JPS58158789A (ja) 硬貨処理装置
JP2603069B2 (ja) 遊技場のためのデータ管理システム
JP2779919B2 (ja) 遊技店における遊技媒体貸出システム
JP2802927B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP2003108948A (ja) カード処理装置
JPH11259694A (ja) 券発行装置
JP2687221B2 (ja) 自動改札装置
JP3384963B2 (ja) 情報記録媒体処理装置
JP2779916B2 (ja) 遊技店における遊技媒体貸出システム
JP2000140395A (ja) デ―タ記憶媒体処理装置
JPS6324968A (ja) 遊技用記録媒体
JP3435332B2 (ja) 情報記録媒体処理装置
JP2779918B2 (ja) 遊技店における遊技媒体貸出システム
JP3150513B2 (ja) 有価データ記憶媒体処理装置
JP2775675B2 (ja) 遊技装置
JPS5912674Y2 (ja) 自動取引装置
JP2802928B2 (ja) 遊技店の遊技媒体貸出システム
JP2000140398A (ja) デ―タ記憶媒体処理装置
JP2001062134A (ja) データ記憶媒体処理装置
JPS62221093A (ja) 自動取引装置
JPS60112195A (ja) 硬貨入出金機