JPH0246938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0246938B2
JPH0246938B2 JP55077690A JP7769080A JPH0246938B2 JP H0246938 B2 JPH0246938 B2 JP H0246938B2 JP 55077690 A JP55077690 A JP 55077690A JP 7769080 A JP7769080 A JP 7769080A JP H0246938 B2 JPH0246938 B2 JP H0246938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone oil
charge
transfer layer
charge transfer
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55077690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS575050A (en
Inventor
Akio Kojima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7769080A priority Critical patent/JPS575050A/ja
Publication of JPS575050A publication Critical patent/JPS575050A/ja
Publication of JPH0246938B2 publication Critical patent/JPH0246938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0557Macromolecular bonding materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0578Polycondensates comprising silicon atoms in the main chain

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、導電性支持体上に、感光層として電
荷担体発生層と電荷移動層とを有する電子写真用
感光体の表面特性の改良に関する。 画像形成方法の一つである電子写真プロセス
は、導電性支持体上に感光層を設けた感光体を暗
所で、たとえばコロナ放電によつて帯電せしめ、
ついで像露光し、露光部のみの電荷を選択的に逸
散せしめて静電潜像を得、この潜像部をトナーと
呼ばれる顔料、染料などの着色剤と高分子物質な
どの結合剤よりなる検電微粒子などを用いた現像
手段で可視化して画像を形成するものである。 従来より、このプロセスに用いられる電子写真
用感光体として、導電性支持体上に光吸収により
電荷担体(伝導キヤリアとも呼ばれる。)を生成
することができる電荷担体発生層を設け、さらに
その上に、生成した電荷担体の注入を受けこれを
電揚の力により移動させることのできる電荷移動
層を設け、(電荷担体発生層と電荷移動層とを逆
の構成とすることもできる。)、光減衰に必要な電
荷担体の発生と移動とを機能分離した積層型の電
子写真用感光体が数多く提案され、一部はすでに
実用化されている。積層型の電子写真感光体にお
いて、電荷移動層は多くの場合、溶液コーテイン
グにより設けられており、可撓性のある長尺物の
製造も可能となり、複写機の性能向上に期待を持
たせている。 電荷移動層は、静電特性、画像特性などの電子
写真特性向上のために、表面が平滑でかつ均一な
厚みを持つている必要がある。電荷移動層は電荷
担体移動物質を、必要があれば、結着剤、可塑剤
と共に適当に溶解し塗布液を調製し、これを導電
性支持体上に設けられた電荷担体発生層上にコー
テイングして形成される。電子写真特性上、電荷
移動層の厚さは5〜100μが好ましいが、この程
度の膜厚の薄層を溶液塗布、乾燥で形成する場
合、一般にオレンジピール、ピンホール、スジ、
クレーターなどの塗膜欠陥が生じやすく、そのた
め、生産性が上がらないとか、白ヌケ異常画像等
が生じるなどの問題が生じており、能率よく塗膜
欠陥のない電子写真用感光体を作ることが大きな
課題であつた。 これらの塗膜欠陥を改良するために、従来から
種々の添加剤の添加が提案されている。それら
は、たとえば湿潤剤、界面活性剤のようなもの
で、多くは塗布液の粘弾性の改良、表面エネルギ
ーの低下により塗膜欠陥の改良に効果があるとい
われているものである。しかしながら、電子写真
用感光体として用いられる以上、これらの添加物
が電子写真特性に悪い影響を及ばさない範囲の範
囲の添加量で効果が得られなければならず、この
点で界面活性剤のようなものは不向きであつた。
また、一般に用いられているジメチルシリコーン
オイルは、オレンジピール、ピンホール防止の効
果はあるが、クレーターとかスジには、あまり効
果がみられなかつた。さらに、有効な添加量範囲
が狭く、少しでも過剰に添加したり、あるいは溶
剤の蒸発でジメチルシリコーンオイルの相対的濃
度が増加したりするとオレンジピール、ピンホー
ルが逆に多発した。 本発明者等が種々の添加剤について鋭意検討し
た結果、メチルフエニルシリコーンオイルの添加
が電子写真特性に悪影響を及ぼすことなく塗膜欠
陥の改良に関して著しい効果があることが判つ
た。この効果は、一般にシリコーンオイルとして
用いられているジメチルシリコーンオイルに比べ
ても著しいものであつた。メチルフエニルシリコ
ーンオイルの添加は、オレンジピール、ピンホー
ルのみならず、スジ、クレーターにも著しい効果
があり、また有効な添加量範囲も広く、安定に連
続塗工することができ、生産性も向上する。 すなわち、本発明の電子写真用感光体は、導電
性支持体上に、電荷担体発生層と電荷移動層とを
積層してなる感光層を有する電子写真用感光体に
おいて、電荷移動層がメチルフエニルシリコーン
オイルを含有することを特徴とする。 本発明の電子写真用感光体について以下さらに
詳細に説明する。 導電性支持体としては、アルミニウム、銅、亜
鉛などの金属板、ポリエステルなどのプラスチツ
クフイルムにアルミニウム、SnO2などの導電材
料を付着したもの、あるいは導電処理した紙など
が使用できる。 電荷担体発生層は、光照射により電荷担体を発
生する電荷担体発生物質を主成分とし、さらに必
要により結合剤、可塑剤などを含有することがで
きる。 電荷担体発生物質としては、Se、Se合金、
ZnO、CdSなどの無機顔料、シーアイピグメント
プルー25(カラーインデツクスCI 21180)シーア
イピグメント41(CI 21200)、シーアイアシツド
レツド(CI 45150)、カルバゾール骨格を有する
アゾ顔料(特願昭52−8740)、スチリルスチルベ
ン骨核を有するアゾ顔料(特願昭52−48859)、ト
リフエニルアミン骨核を有するアゾ顔料(特願昭
52−45812)、ジベンゾチオフエン骨核を有するア
ゾ顔料(特願昭−52−86255))、オキサジアゾー
ル骨核を有するアゾ顔料(特願昭52−77155)、フ
ルオレイン骨核を有するアゾ顔料(特願昭52−
87351)、ビススチルベン骨核を有するアゾ顔料
(特願昭52−81790)、ジスチリルオキサジアゾー
ル骨核を有するアゾ顔料(特願昭52−667111)、
ジスチリルカルバゾール骨核を有するアゾ顔料
(特願昭52−81791)などのアゾ顔料、例えばシー
アイピグメントブルー16(CI 74100)などのフタ
ロシアニン系顔料、例えばシーアイバツトブラウ
ン5(CI 73410)、シーアイバツトダイ(CI
73030)などのインジゴ系顔料、アルゴスカーレ
ツトB(バイエル社製)インダンスレン スカー
レツト R(バイエル社製)などのペリレン系顔
料などの有機光導電性顔料がその例として挙げら
れる。 結合剤としては、ポリアミド、ポリエステル、
エポキシ樹脂、ポリケトン、ポリカーボネートな
どの縮合樹脂やポリウレタン、あるいはポリビニ
ルケトン、ポリスチレン、ポリアクリルアミドの
ようなビニル重合体などが用いられるが絶縁性で
かつ接着剤のある樹脂はすべて使用できる。また
可塑剤としては、ハロゲン化パラフイン、ポリ塩
化ビフエニル、ジメチルナフタリン、ジブチルフ
タレートなどが用いられる。 電荷移動層は、電荷担体発生物質が発生した電
荷担体を受けいれこれを移動する能力を有する電
荷担体移動物質とメチルフエニルシリコーンオイ
ルを必須成分と含有し、さらに結着剤、可塑剤、
増感剤などを含有することができる。 電荷担体移動物質の例としては、ポリ−N−ピ
ニルカルバゾール及びその誘動体、ポリ−γ−カ
ルバゾリルエチルグルタメート及びその誘導体、
ピレン−ホルムアルデヒド縮合物及びその誘導
体、ポリビニルピレン、ポリビニルフエナントレ
ン、オキサゾール誘導体、オキサジアゾール誘導
体、イミダゾール誘導体、9−(p−ジエチルア
ミノスチリル)アントラセン、1,1−ビス(4
−ジベンジルアミノフエニル)プロパン、スチリ
ルアントラセン、スチリルピラゾリン、フエニル
ヒドラゾン類、ヒドラゾン誘導体等の電子供与性
物質、或いはフルオレノン誘導体、ジベンゾチオ
フエン誘導体、インデノチオフエン誘導体、フエ
ナンスレンキノン誘導体、インデノピリジン誘導
体、チオキサントン誘導体、ベンゾ〔c〕シンノ
リン誘導体、フエナジンオキサイド誘導体、テト
ラシアノエチレン、テトラシアノキノジメタン、
プロマニル、クロラニル、ベンゾキノン等の電子
受容性物質などが挙げられる。 メチルフエニルシリコーンオイルは、フエニル
基の含有量が10%〜25%のものが好ましく、たと
えばKF50、KF−54、KF−56(信越化学工業(株)
製)SH510、SH550、SH−556、SH−710(トー
レシリコン(株)製)、TSF431、TSF443、TSF437
(東芝シリコーン(株)製)などが効果的である。メ
チルフエニルシリコーンオイルの添加量は、全固
形分に対して0.001〜0.5重量%が好ましい。0.001
重量%以下の添加量では塗膜欠陥改良の効果が薄
く、また0.5重量%以上の添加量では電子写真特
性の経時変化が大きくなる。 何故、メチルフエニルシリコーンオイルを用い
ると塗膜欠陥のない電荷移動層が安定に連続して
塗布できるのかは、はつきりと判らないが、メチ
ルフエニルシリコーンオイルがジメチルシリコー
ンオイルに比べて溶剤に対する溶解性が良いから
ではないかと思われる。すなわち、溶液中に均一
に存在するので極在化しにくく、欠陥の核として
作用しないためではないかと思われる。 結着剤、可塑剤としては電荷担体発生層に用い
たものと同じものが同いられる。 増感剤としては、ブリリアントグリーン、ビク
トリアブルーB、メチルバイオレツト、クリスタ
ルバイオレツト、アシツドバイオレツト6Bのよ
うなトリアリルメタン染料、ローダミンB、ロー
ダミン6G、ローダミンGエキストラ、エオシン
S、エリトロシン、ローズベンガル、フルオレセ
インのようなキサンテン染料、メチレンブルーの
ようなチアジン染料、シアニンのようなシアニン
染料、2,6−ジフエニル−4−(N,N−ジメ
チルアミノフエニル)チアピリリウムパークロレ
ータ、ベンゾピリリウム塩(特公昭48−25658記
載)などのピリリウム染料などが挙げられる。 なお、以上のようにして得られる感光体には、
導電性支持体と感光層の間に、必要に応じて接着
層またはバリヤ層を設けることができる。これら
の層に用いられる材料としては、ポリアミド、ニ
トロセルロース、酸化アルミニウムなどであり、
また膜厚は1μ以下が好ましい。 本発明の電子写真用感光体を実際に作るには、
たとえば、導電性支持体上にSe,Se合金などを
蒸着し、あるいは無機顔料、有機顔料などの電荷
担体発生物質を、必要があれば結着剤、可塑剤、
増感剤と共に適当な溶剤に分散後、コーテイング
して電荷担体発生層を設け、さらにその上に、電
荷担体移動物質およびメチルフエニルシリコーン
オイルを、必要とすれば結着剤、可塑剤、増感剤
と共に適当な溶剤に溶解して成る液を塗布し、つ
いで乾燥して電荷移動層を形成すればよい。 本発明の電子写真用感光体は、電荷移動層成分
としてメチルフエニルシリコーンオイルを含有す
るため、電荷移動層成分を溶剤に溶解して、これ
を塗布、乾燥して電荷移動層を形成すると、塗膜
欠陥のない電荷移動層を能率よく得ることができ
る。 以下本発明の実施例を示す。 実施例 1 以下の処方で調整した分散液を、アルミニウム
蒸着した75μ厚のポリエステルフイルム上に、ビ
ードコーターで塗布し膜厚12μの電荷担体発生層
を形成した。 特願昭52−8740に示される下記構造のジスアゾ顔
料 1部 ポリビニルブチラール樹脂(デンカブチラール樹
脂#3000−2;電気化学工業製) 0.15部 メチルメタアクリル樹脂(Elvacite2010;
DuPont社製) 0.35部 テトラヒドロフラン 98.5部 この上に、以下の処方で調製した電荷移動層形
成液をスリツトコーターにて塗布、乾燥して膜厚
15μの電荷移動層を形成し、本発明の電子写真用
感光体を得た。 下記の構造式で示されるヒドラゾン化合物 ポリカボネート樹脂(パンライトK−1300;帝人
製) 10部 メチルフエニルシリコーン(KF50 100cps;信越
化学製) 0.003部 テトラヒドロフラン 82部 塗布スピードで5m/minで5時間間連塗布を
行なつたが(乾燥条件;第1乾燥ゾーン長さ6
m、90℃、第2乾燥ゾーン長さ6m110℃)、オレ
ンジピール、ピンホール、スジ、クレーターなど
の塗膜欠陥は全く発生せず、平滑で均一な塗布膜
が得られた。 比較用として、メチルフエニルシリコーンオイ
ルの代りに、ジメチルシリコーンオイル(KF−
96 100cps)を同量加えた電荷移動層形成液およ
びシリコーンオイル未添加の電荷移動層形成液を
用意し同様の方向で塗布したところ、ジメチルシ
リコーンオイルを添加した溶液を用いた場合は、
塗布直後より、スジ、クレーターが多発した。一
方、シリコーンオイル未添加の溶液ではオレンジ
ピール、クレーターが多発した。 この様にして得られた電子写真用感光体を静電
複写紙試験装置(川口電機製作所製;SP428型)
を用い、一6KVのコロナ放電を20秒間行なつて
帯電せしめた後、20秒間暗所に放置し、その時の
表面電位Vpo(ボルト)を測定し、ついでタング
ステンランプによつて表面の照度が20ルツクスに
なるように30秒間露光し、そのときの表面電位の
減衰と時間をレコーダーで記録し、Vpoが1/10に
減衰するのに要する露光量E1/10(ルツクス、
秒)および露光30秒後の表面電位Vp30を測定し、
その結果を以下の表に示した。
【表】 メチルフエニルシリコーンオイルの添加が、電
子写真特性の変化に悪影響を及ぼしていないこと
が判る。 実施例 2 実施例1のメチルフエニルシリコーン(KF50
100cps;信越化学工業社製)にかえて、メチルフ
エニルシリコーンオイル(KF50 1000cps;信越
化学工業社製)を用いた以外は、実施例1と同様
にして本発明の電子写真用感光体を作成したとこ
ろ、オレンジピール、ピンホール、スジ、クレー
ターなどの塗膜欠陥は全く発生せず、平滑で均一
に塗布膜が得られた。 比較用として、実施例1のメチルフエニルシリ
コーンオイルにかえてジメチルシリコーンオイル
(AK1000 1000cps;ワツカーケミカル社製)を
用いた以外は実施例1と同様にして電子写真用感
光体を作成したところ、スジの発生が22本/30m2
の割合で認められた。 実施例 3 実施例1のメチルフエニルシリコーンオイル
(KF50 100cps;信越化学工業社製)0.003重量部
を、0.03重量部にかえた以外は実施例1と同様に
して本発明の電子写真用感光体を作成したとこ
ろ、オレンジピール、ピンホール、スジ、クレー
タなどの塗膜欠陥は全く発生せず、平滑で均一な
塗布膜が得られた。 比較用として、実施例1のメチルフエニルシリ
コーンオイル0.003重量部にかえて、ジメチルシ
リコーンオイル(KF96 300cps;信越化学工業社
製)0.03重量部を用いた以外は実施例1と同様に
して電子写真用感光体を作成したところ、スジの
発生が15本/30m2の割合で認められた。 上記のように、電荷移動層にジメチルシリコー
ンオイルを含有せしめた場合にはスジ状の塗工欠
陥が生じ、それに対応する白ヌケ異常画像が生じ
るが、電荷移動層にメチルフエニルシリコーンオ
イルを含有せしめた場合には、塗膜欠陥のない電
荷移動層形成することができ、塗膜欠陥による異
常画像の発生のない優れた電子写真用感光体を得
ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 導電性支持体上に、電荷担体発生層と電荷移
    動層とを積層してなる感光層を有する電子写真用
    感光体において、前記電荷移動層がメチルフエニ
    ルシリコーンオイルを含有することを特徴とする
    電子写真用感光体。
JP7769080A 1980-06-11 1980-06-11 Electrophotographic receptor Granted JPS575050A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7769080A JPS575050A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Electrophotographic receptor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7769080A JPS575050A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Electrophotographic receptor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS575050A JPS575050A (en) 1982-01-11
JPH0246938B2 true JPH0246938B2 (ja) 1990-10-17

Family

ID=13640880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7769080A Granted JPS575050A (en) 1980-06-11 1980-06-11 Electrophotographic receptor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS575050A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59111649A (ja) * 1982-12-17 1984-06-27 Dainichi Seika Kogyo Kk 感光体およびその製造方法
JPH073585B2 (ja) * 1983-07-13 1995-01-18 株式会社日立製作所 電子写真用感光体
US5250990A (en) * 1985-09-30 1993-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Image-bearing member for electrophotography and blade cleaning method
JPS6435448A (en) * 1987-07-31 1989-02-06 Canon Kk Electrophotographic sensitive body
JP2556364B2 (ja) * 1988-06-21 1996-11-20 アネルバ株式会社 真空蒸着装置
JPH02242262A (ja) * 1989-03-15 1990-09-26 Fuji Electric Co Ltd 電子写真感光体
US5492786A (en) * 1993-08-26 1996-02-20 Sharp Kabushiki Kaisha Electrophotographic photoreceptor
JP5194057B2 (ja) * 2010-06-04 2013-05-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 正帯電単層型電子写真感光体、及び画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459143A (en) * 1977-10-17 1979-05-12 Ibm Electronic photographic material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5459143A (en) * 1977-10-17 1979-05-12 Ibm Electronic photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS575050A (en) 1982-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6136228B2 (ja)
US4748099A (en) Process for forming printing plate using an electrophotographic material for obtaining toner image
JPH0246938B2 (ja)
JP3868180B2 (ja) 電子写真感光体
JP2000214610A (ja) 単層型電子写真感光体
JPS58160957A (ja) 電子写真感光体
JP3785019B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6334464B2 (ja)
JP2917426B2 (ja) 感光体
JP3791227B2 (ja) 電子写真用感光体およびその製造方法
JP3891759B2 (ja) 電子写真感光体
JPH07191474A (ja) 負帯電単層型電子写真感光体
JP2817824B2 (ja) 電子写真感光体
JP3286702B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS61143762A (ja) 電子写真感光体
JP2002062671A (ja) 電子写真感光体
JPH1048854A (ja) 電子写真感光体
WO2020152846A1 (ja) 電子写真感光体、その製造方法および電子写真装置
JP2990981B2 (ja) 電子写真感光体
JP2943393B2 (ja) 電子写真用感光体およびその製造方法
JPH0224664A (ja) 電子写真感光体
JPH07114191A (ja) 電子写真感光体
JP2001215741A (ja) 電子写真感光体
JPH0254942B2 (ja)
JPH07120063B2 (ja) 電子写真感光体