JPH0244953A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH0244953A
JPH0244953A JP19562888A JP19562888A JPH0244953A JP H0244953 A JPH0244953 A JP H0244953A JP 19562888 A JP19562888 A JP 19562888A JP 19562888 A JP19562888 A JP 19562888A JP H0244953 A JPH0244953 A JP H0244953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
circuit
recording
mode
called party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19562888A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuko Maki
槙 郁子
Yuichi Kishi
岸 有一
Kazunori Ito
伊藤 和範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP19562888A priority Critical patent/JPH0244953A/ja
Publication of JPH0244953A publication Critical patent/JPH0244953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、発呼者からの用件メツセージを録音する留守
番電話装置に関し、特に節約コールモトによる用件記録
機能を備えた留守番電話装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の節約コールとは、例えば家族の一員が遠方に単身
赴任をした場合、あらかじめこの赴任者と残りの家族と
が「元気だよ」、「電話下さい」等の用件を着信コール
の回数と対応して取決め、遠方の単身赴任先と家族との
間でこの着信コールの回数により意志の疎通を図るもの
である。従って、発呼者が家族である場合、被呼者であ
る赴任者はこの着信に応答しないため、通話料金を支払
うことなく家族の意志を読取ることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら従来の節約コールは、被呼者側が留守のと
きには発呼者側の意志が伝わらなかった。
さらに、節約コールの際被呼者は着信に応答しないため
、発呼者は被呼者に意志が伝えられなかったことさえわ
からなかった。このため、発呼者と被呼者の意志の疎通
に障害が生じる欠点があった。
本発明は上記の欠点を解消するためになされたもので、
発呼者の用件を確実に被呼者に伝達することができる留
守番電話を得ることを目的とする。
〔課題を解決する九めの手段〕
本発明に係る留守番電話は、節約コールモードを設定す
るモード設定手段と、この節約コールモード中における
連続着信の各着信毎の鳴動回数をカウントするカウント
手段と、このカウント手段によってカウントされた各鳴
動回数に応じた音声合成出力を録音再生装置に録音する
制御手段とを備えている。
また、所定の時刻に節約コールモードに設定する時限手
段を備えている。
また、発呼者からの用件メツセージを被呼者へ自動転送
する転送手段を備えている。
〔作用〕
発呼者からの連続着信の各着信毎の鳴動回数全カウント
し、この各鳴動回数に応じた音声出力を録音する。
また、所定の時刻に達すると節約コールモードを設定す
る。
また、発呼者からの用件メツセージを被呼者へ自動転送
する。
〔実施例〕
以下、本発明に係る留守番電話装置を詳細に説明する。
第1図は、本発明に係る留守番電話装置を示したブロッ
ク図である。図において、1は着信検出回路、2は節約
ランプ、3は時計回路、4はタイマ回路、5は制御回路
、6はキーボード、γは音声合成回路、8は切替スイッ
チ、9はアンプ、10はスピーカ、11はテープデツキ
、12はメモリ、13は通話回路、14は受話器、15
は録音再生アンプである。
さて、上記の構成において、本発明の第1の実施例の節
約コール動作を第2〜第7図に示す70チヤート及び第
8図に示す説明図を参照して説明する。
まず、第2図のフローチャートにおいて節約コールが開
始されると、制御回路5tj:節約ランプ2を消灯した
状態にしくステップ21)、着信回数をカウントするカ
ウンタA、1着信の鳴動回数をカウントするカウンタB
、及び録音用件件数をカウントするカウンタCの着信回
数検出中をリセットして(ステップ22)、節約コール
キーが押下されるまで待機状態を維持する(ステップ2
3゜24)。
次に、節約コールキーが押下されると(ステップ24)
、節約ランプ2を点灯しくステップ25)、第3図に示
す着信監視のフローチャートに移る(■)。
さて、着信監視が開始されると、着信回数検出中である
か否かの判断を行なう(ステップ31)。
ここで、未だ着信回数検出中でないためl”NOJとな
り、発呼者からの着信が無く(ステップ34)、さらに
消去キーが押下されず(ステップ36)、節約コールキ
ーが再度押下されないときは(ステップ37)再びステ
ップ31に戻る。そして、この動作は着信が有るまで繰
り返し行なわれる。次に、発呼者からの着信が着信検出
回路1を介して検出されると(ステップ34)、着信回
数検出中をセットしくステップ35)、第4図に示す鳴
動回数チエツクのフローチャートに移る(■)。
鳴動回数のチエツクが開始されると、着信回数をカウン
トするカウンタAt[J増加する(ステップ41)。次
に、1着信の鳴動回数をカウントするカウンタBを鳴動
回数に対応して「1」ずつ増加しくステップ42)、こ
の動作全着信終了まで荷なう(ステップ43)。次に、
着信が終了するとメモリ12におけるカウンタAで示さ
れたエリア、即ち第1回目の着信時の記憶領域にカウン
タBでカウントした鳴動回数を記憶する(ステップ44
)。そして、カウンタAの着信回数が3回に達しない場
合は(ニステップ45)、タイマ回路4をスタートさせ
て第3図のステップ31に戻り(■)、以上の動作を繰
り返して着信回数が3回に達すると第5図に示す節約コ
ール録音のフロ−チャートに移る(@)。一方、この3
回の着信がタイマ回路4に設定された一定時間を径遇し
九場合は(ステップ32)、この着信が節約コールを意
図したものでないと制御回路5が判断し、カウンタA、
Hの着信検出中をリセットすると共に上記タイマ回路4
をストップする(ステップ33)。
さて、第5図に示す節約コールの録音が開始されると、
制御回路5は上記3回の着信に対応するエリア1〜3に
格納した鳴動回数の数字を音声合成回路Tにより音声化
し、切換スイッチ8を介してテープデツキ11に録音す
る(ステップ51)。
例えば、着信内容が第8図(−)の説明図に示すもので
ある場合、着信回数(1)〜(3)に対応する鳴動回数
は3,2.4となる。従って、テープデツキ11は音声
により順次「サン」、「二」、「ヨン」が録音される。
次に、制御回路5は着信があった時刻を時計回路3から
入力し、第8図(b)の説明図のようにタイムスタンプ
(時刻)を鳴動回数の後に音声で録音する(ステップ5
2)。そして、節約コールの着信があったことを知らせ
るため、節約ランプ2金点滅しくステップ53)、録音
用件件数をカウントするカウンタCk[J増加する(ス
テップ54)。その後、カウンタA、Bの着信回数検出
中をリセットすると共に、タイマをストップしくステッ
プ55)、第3図のステップ31に戻る(■)。
次に、録音された用件を再生するときは、第3図に示す
ように着信がなく(ステップ34)、さらにキーボード
6の消去キーが押下されていないとき(ステップ36)
、節約コールキーを押下することにより再生が開始され
る(ステップ37)。
再生が開始されると第6図に示す再生のフローチャート
に移り、録音用件件数をカウントするカウンタCに格納
された件数を音声合成回路7で音声化し、切替スイッチ
8及びアンプ9を介してスピーカ10より音声表示する
(ステップ61)。次に、カラ/りCに格納された件数
が0件であるか否か全判断する(ステップ62)。ここ
で、0件の場合は再生の動作を行なわず第3図に示すス
テップ31に戻り([株])、−力、件数が1以上の場
合は節約ランプ2を点灯する(ステップ63)。
そして、切替スイッチ8を音声合成回路7からテープデ
ツキ11に切替え、記録された「サン」「二」、「ヨン
」及びタイムスタンプの用件再生を行なう(ステップ6
4)。次に、このような用件全会て再生した後(ステッ
プ65)、節約ランプの点滅を行ない(ステップ66)
、第3図に示すステップ31に戻る(■)。
また、録音され友用件を消去するときは、第3図に示す
ように消去キーを押下しくステップ36)、続いて節約
コールキーを同時に押下することによって消去が開始さ
れる(ステップ38)。消去が開始されると第7図に示
す消去のフローチャートに移り、節約ランプ2′lk消
灯する(ステップ71)。
次に、テープデツキ11に録音された内容全てを消去し
くステップ72)、第2図に示すステップ21に戻る(
■)。
このように第1の実施例における留守番電話装置は、節
約コールの着信とその着信毎の鳴動回数と全判断し、テ
ープデツキ11に鳴動回数を音声で録音することができ
るので、被呼者が留守の場合であっても、このテープデ
ツキ11に録音された用件を再生することにより、発呼
者との意志の疎通が可能となる。
次に、用件を音声で再生できる第2の実施例の動作を説
明する。第9図は節約コール録音のフローチャートであ
る。このフローチャート以外の動作は全て第1の実施例
と同様でおる。
さて、節約コールの録音が開始されると、制御回路5は
着信に対応するエリア1〜3に格納した鳴動回数とあら
かじめ設定した登録コードとの比較を行なう(ステップ
91)。次に、この鳴動回数が登録コードと一致するか
否かの判定全行ない(ステップ92)、登録コードが一
致した場合、この登録コードに対応する音声合成回路を
テープデツキ11に録音する(ステップ93)。例えば
、着信内容(鳴動回数)3,3.2に対応する登録コー
ドを「自宅へ電話して下さい」とすれば、この登録コー
ドが音声となってテープデツキ11に録音される。次に
、制御回路5は着信がおった時刻を時計回路3から入力
し、タイムスタンプ(時刻)を上記登録コードの後に音
声で録音する(ステップ94)。そして、節約コールの
着信があったことを知らせる之め、節約ランプ2を点滅
しくステップ95)、録音用件件数をカウントするカウ
ンタc6rxJ増加する(ステップ96)。
その後、カウンタA、Bの着信回数検出中をリセットす
ると共にタイマをストップしくステップ97)、第3図
のステップ31に戻る(■)。なお、ステップ92にお
いて登録コードが一致しない場合は、ステップ93〜9
6の動作を行なわず、ステップ97より動作を開始する
このように、第2の実施例における留守番電話装置は、
節約コールの着信とその着信毎の鳴動回数と全判断し、
あらかじめ設定した登録コード全音声で録音することが
できるので、被呼者が留守の場合でも発呼者と意志の疎
通が図れるとともに、被呼者はテープデツキ11に録音
された内容を再生することによp即座に用ftF−全理
解することが可能となる。
次に、節約モードの時刻を限定した第3の実施例の動作
を説明する。第10図のフローチャートでステップ10
1〜103は第2図に示すステップ21〜23と同一の
動作である。さて、ステップ104は節約コールモード
を開始する時刻であるかを判定する。ここで、開始時刻
でない場合は待機状態を維持しくステップ103)、開
始時刻である場合は節約ランプを点灯しくステップ10
5)、第11図に示す着信監視のフローチャートに移る
(■)。
第11図においてステップ111〜115は第3図に示
すステップ31〜35と同一の動作である。
さて、着信がない場合(ステップ114)、ステップ1
16は節約コールモードが終了する時刻であるかを判定
する。ここで、終了時刻でない場合は、以後第1の実施
例と同一動作を行ない、終了時刻である場合は第10図
のステップ101に戻る。
このように、第3の実施例における留守番電話装置は、
節約コールモードの開始時刻及び終了時刻を任意設定す
ることができる。例えば、開始時刻を午後10:00と
し、終了時刻を午後10:10とした場合、この10分
間だけ節約コールモードとなる。これにより、常時節約
コールモードに設定されているとき(被呼者が留守の間
)に対し、節約コール以外の着信がある回数は極めて少
ないため、節約コールの誤検出を防止することができる
。また、これにより節約コールであることを判断する着
信数及び鳴動回数の組合せを簡略化(例えば、着信数を
2回にする等)することができる。
次に、自動転送を行なう第4の実施例の動作を説F!A
−fる。第12図は第4の実施例金示した留守番電話装
置のブロック図である。図において、第1図と同一部分
には同−符号金材する。16は局線回路、17はダイヤ
ル信号発生回路、18はフックスイッチである。
また、第13図は節約コール録音のフローチャートであ
る。このフローチャート以外の動作は全て第1の実施例
と同様でおる。
さて、節約コールの録音が開始されると、制御回路5は
着信に対応するエリア1〜3に格納した鳴動回数を音声
合成回路7により音声化し、切換スイッチ8を介してテ
ープデツキ11に録音する(ステップ131)。次に、
制御回路5は着信があった時刻を時計回路3から入力し
、鳴動回数の後に音声で録音する(ステップ132)。
その後、節約ランプ2を点滅しくステップ133)、録
音用件件数をカウントするカウンタ(4−rlJ増加す
る(ステップ134)。ここまでは第1実施例と同じで
ある。次に、制御回路5は局線回路16に捕捉信号を送
出しくステップ135)、ダイヤル信号発生回路17よ
り被呼者の出先へ自動ダイヤルを行なう(ステップ13
6)。次に、出先の被呼者がこの着信に応答した場合は
(ステップ137)、テープデツキ11に記録された確
認音声数字出力を切替スイッチ8及び線路11L’t−
介して通話回路13に出力し、局線回路16より被呼者
へ送出する。
その後、制御回路5はフックスイッチ18を7ツクオン
して回線開放を行なう(ステップ139)。
そして、カウンタA、Bおよび着信回数検出中をリセッ
トすると共にタイマをストップしくステップ140)、
第3図のステップ31に戻る([有])。
なお、ステップ137において、被呼者が応答しない場
合は、直ちにステップ139の動作を行なう。
このように、第4の実施例における留守番電話装置は、
節約コールの用件をテープデツキ11に録音後、被呼者
の出先へ自動ダイヤルすることができるため、発呼者の
用件を迅速に被呼者に伝達することができる。
なお、第1の実施例において、着信数を3回として説明
したが、制御回路5内のデータ設定モードにより、着信
数を2〜5回の中から選択することができる。
また、第2の実施例において、登録コードを「自宅へ電
話して下さい」として説明したが、この他「今夜遅くな
ります」等各コードに対応する音声合成出力を登録して
もよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、節約コールモードを設定
するモード設定手段と、この節約コールモード中におけ
る連続着信の各着信毎の鳴動回数全カウントするカウン
ト手段と、このカウント手段によってカウントされた各
鳴動回数に応じた音声合成出力を録音再生装置に録音す
る制御手段とを備えているため、被呼者か留守の場合で
あっても、発呼者からの用件を被呼者に伝達することが
できる。
また、所定の時刻に節約コールモードに設定するように
時限手段を備えているため、常時節約コールモードに設
定されているときに対し、節約コール以外の着信回数を
極めて減少することができ、節約コールの誤検出を減少
することができる。また、これにより節約コールである
ことを判断する着信数及び鳴動回数の組合せを簡略化す
ることができる。
また、発呼者からの用件メツセージを被呼者へ自動転送
する転送手段を備けているため、発呼者の用件メツセー
ジを迅速に被呼者に伝達することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1の実施例を示すブロック図、
第2図〜第7図は第1の実施例を示すフローチャート、
第8図(IL)は着信内容を示す説明図、第8図(b)
は録音を示す説明図、第9図は第2の実施例を示す節約
コール録音のフローチャート、第10図は第3の実施例
を示す設定モードのフローチャート、第11図はその着
信監視の70−チャート、第12図は第4の実施例を示
すブロック図、第13図はその節約コール録音のフロー
チャートである。 1・・e・着信検出回路、2・・・・節約ランプ、3・
・・・時計回路、4拳・・・タイマ回路、5・・・・制
御回路、6・・・・キーボード、7・・・・音声合成回
路、8・・・・切替スイッチ、9・・・・アンプ、10
・・・・スピーカ、11・・・−テープデツキ、12・
・O−メモリ、13−・・・通話回路、14・・・・受
話器、15・−・・録音再生アンプ、16拳・・・局線
回路、17・・・・ダイヤル信号発生回路、18・・・
−フックスイッチ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)留守番モードにおいて着信に自動応答して録音再
    生装置に発呼者からの用件メッセージを録音する留守番
    電話装置において、 節約コールモードを設定するモード設定手段と、この節
    約コールモード中における連続着信の各着信毎の鳴動回
    数をカウントするカウント手段と、このカウント手段に
    よつてカウントされた各鳴動回数に応じた音声合成出力
    を前記録音再生装置に録音する制御手段とを備えたこと
    を特徴とする留守番電話装置。
  2. (2)請求項1において、所定の時刻に節約コールモー
    ドに設定するようにした時限手段を備えたことを特徴と
    する留守番電話装置。
  3. (3)請求項1または請求項2において、発呼者からの
    用件メッセージを被呼者へ自動転送する転送手段を備え
    たことを特徴とする留守番電話装置。
JP19562888A 1988-08-05 1988-08-05 留守番電話装置 Pending JPH0244953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562888A JPH0244953A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562888A JPH0244953A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244953A true JPH0244953A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16344329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19562888A Pending JPH0244953A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292175A (ja) * 1992-02-13 1993-11-05 Kyocera Corp 電話端末装置
JPH09214593A (ja) * 1996-01-19 1997-08-15 Samsung Electron Co Ltd 自動応答電話機の音声メッセージ伝送方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394705A (en) * 1977-01-24 1978-08-19 Meisei Electric Co Ltd Incoming confirmation indicator
JPS55151841A (en) * 1979-05-17 1980-11-26 Canon Inc Recorder for telephone call information
JPS60120641A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 留守番電話装置
JPS6232668B2 (ja) * 1980-11-14 1987-07-16 Hitachi Ltd

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5394705A (en) * 1977-01-24 1978-08-19 Meisei Electric Co Ltd Incoming confirmation indicator
JPS55151841A (en) * 1979-05-17 1980-11-26 Canon Inc Recorder for telephone call information
JPS6232668B2 (ja) * 1980-11-14 1987-07-16 Hitachi Ltd
JPS60120641A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 留守番電話装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05292175A (ja) * 1992-02-13 1993-11-05 Kyocera Corp 電話端末装置
JPH09214593A (ja) * 1996-01-19 1997-08-15 Samsung Electron Co Ltd 自動応答電話機の音声メッセージ伝送方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3784721A (en) System for screening telephone calls
US5313516A (en) Telephone answering device with automatic function
JPH0244953A (ja) 留守番電話装置
JPS6010861A (ja) 留守番電話装置
JP2690890B2 (ja) 構内電話装置
JPS6154748A (ja) 留守番電話装置
JP3211275B2 (ja) 留守番電話装置
JP2653548B2 (ja) 留守番電話機
JPS60240259A (ja) 遠隔操作式留守番電話装置
JP2968702B2 (ja) 留守番電話機
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH02261246A (ja) 留守番電話機における発信方式
JPH0286249A (ja) 転送機能付留守番電話装置
JPH037454A (ja) 留守番電話機
JPH04304750A (ja) 留守番電話装置
JPH03108932A (ja) 電話装置
JPH0234076A (ja) 留守番電話装置
JPS6159952A (ja) 留守番電話装置
JPH01177248A (ja) 留守番電話装置
JPH02119491A (ja) 留守番テレビ電話
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH0758817A (ja) 伝言機能付電話機
JPS60107957A (ja) 多機能電話機
JPH0326045A (ja) 自動メッセージ送出機能を有する電話機
JPH05110689A (ja) ボタン電話装置