JPH0244933A - 多重化装置の障害検出方式 - Google Patents

多重化装置の障害検出方式

Info

Publication number
JPH0244933A
JPH0244933A JP19562488A JP19562488A JPH0244933A JP H0244933 A JPH0244933 A JP H0244933A JP 19562488 A JP19562488 A JP 19562488A JP 19562488 A JP19562488 A JP 19562488A JP H0244933 A JPH0244933 A JP H0244933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
order group
channel
low
multiplexer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19562488A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ninomiya
弘 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19562488A priority Critical patent/JPH0244933A/ja
Publication of JPH0244933A publication Critical patent/JPH0244933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多重化装置において、各低次群信号のチャネ
ル毎に障害の検出を行なう方式に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図に従来例のブロック図を示すとおシ、互いに対向
する局A、B間において多重化伝送を行なう場合、低伝
送速度の通信装置1,11を図上省略した他の通信装置
と共に1次群信号のチャネルとして1次多重化装置2.
12へ収容し、ここ= 1 においで高伝送速度の2次群信号へ多重化のうえ、更に
、同等の図上省略した他の1次多重化装置と共に2次多
重化装置3,13へ収容し、より高伝送速度の高次群信
号へ多重化した後、伝送路4を介して高次群信号の送受
信を行なうものとなっている。
また、受信信号は、2次多重化装置3,13において2
次群信号へ分離され、更に、1次多重化装置2,12に
より1次群信号へ分離されてから、各通信装置1,11
へ送出される。
ここにおいて、例えば、通信装置1の異常、または、同
装置1と1次多重化装置2との間の伝送路における組合
混入等により、1次多重化装置20入力チャネル側にお
いてフレーム同期信号に誤シが生じた場合には、高次群
信号の状況が障害状態となり、対向する通信装置11で
は、受信信号の同期外れが生ずるため、これを同装置1
1において検出し、各多重化装置12.13および3゜
2を介して通信装置1へ対局警報を送出し、障害の発生
全報知するものとなっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の方式においては、対向する通信装置間に
おいて障害の検出および警報の送出全行なっているため
、障害の相互認識に時間を要し、障害状態の回復処置が
速やかとならず、この間は通信が不能とな9、通信状況
が遅延する欠点を生じている。
〔課題を解決するための手段〕
前述の課題全解決するため、本発明はったの手段により
構成するものとなっている。
すなわち、上述の多重化装置において、各低次群信号の
チャネル毎にフレーム同期信号の検出手段を設け、この
検出手段により各チャネル毎の障害検出を行なうものと
している。
〔作用〕
したがって、多重化装置入力端の障害が直ちに検出され
、障害の回復処置が速やかとなる。
〔実施例〕
以下、実施例を示す第1図のブロック図によって本発明
の詳細な説明する。
同図においては、局Aが多重化送信、局Bが多重化受信
を行なう場合を示しており、通信装置1からの低次群信
号は、図上省略した他の通信装置からの低次群信号と共
に多重化装置21へ収容されており、同装置21におい
ては、低次群信号の各チャネル毎に設けた受信部22中
に、フレーム同期信号検出回路全備えていると共に、各
受信部22の出力は、多重化部23において高次群信号
へ多重化した後、伝送路4を介して局Bへ送信するもの
となっている。
なお、通信装置1からの低次群信号は、バイポーラ信号
形式かつフレーム同期信号を含んでおり、受信部22に
おいてユニポーラ信号形式へ変換されると共に、フレー
ム同期信号が正常か否かの検出が常に行なわれ、若し、
同信号に異常を生ずれば、受信部22よシ通信装置1お
よび対向する通信装置12に対し、障害発生の警報を送
出するものとなっている。
局Bにおいては、多重化装置31の分離部32により高
次群信号が低次群信号へ分離されたうえ、送信部33を
介し、通信装置11および図上省略した他の通信装置へ
送出されるものとなっており、局Bにおいても、局Aと
同等の送信に要する構成を備えていると共に、局Aにお
いては、局Bと同等の受信に要する構成を備えているた
め、通信装置1,11間の双方向通信および通信装置1
1側の障害検出が行なわれる。
〔発明の効果〕
以上の説明により明らかなとおり本発明によれば、各低
次群信号のチャネル毎にフレーム同期信号の検出手段全
役け、これにより各チャネル毎の障害検出を行なうもの
としたことにより、多重化装置入力側の障害が直ちに検
出され、これへの対処が速やかとなり、通信不能時間が
短縮されるため、各種用途の多重化装置において顕著な
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は従
来例のブロック図である。 1.11・会・・通信装置、21.31・・・・多重化
装置、22・・・・受信部、23・・・・多重化部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の低次群信号を高次群信号へ多重化する装置におい
    て、前記各低次群信号のチャネル毎にフレーム同期信号
    の検出手段を設け、該検出手段により前記各チャネル毎
    の障害検出を行なうことを特徴とする多重化装置の障害
    検出方式。
JP19562488A 1988-08-05 1988-08-05 多重化装置の障害検出方式 Pending JPH0244933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562488A JPH0244933A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 多重化装置の障害検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19562488A JPH0244933A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 多重化装置の障害検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244933A true JPH0244933A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16344265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19562488A Pending JPH0244933A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 多重化装置の障害検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244933A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392336A (en) * 1993-05-27 1995-02-21 At&T Corp. Data message storage and pick up service
US5566230A (en) * 1995-01-04 1996-10-15 Matthew J. Cairo Method of certifying an information content of a telephonic exchange

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392336A (en) * 1993-05-27 1995-02-21 At&T Corp. Data message storage and pick up service
US5566230A (en) * 1995-01-04 1996-10-15 Matthew J. Cairo Method of certifying an information content of a telephonic exchange

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367395A (en) Apparatus for detection and location of faults in two-way communication through single optical path
JPH0244933A (ja) 多重化装置の障害検出方式
JP2821338B2 (ja) 2次アラーム出力制御方法
JPH11103289A (ja) 装置内自己監視方式
JP2727778B2 (ja) 高速回線終端回路
JP2826383B2 (ja) 警報転送方式
JPH0440022A (ja) 中間中継局の補助信号の抽出挿入部の二重化同期方法
JPS60154734A (ja) 挿入分岐装置の障害検出方式
JPH01277048A (ja) 信号変換装置監視方式
JPH06350556A (ja) 遠隔設置装置警報転送方式
JPS6318750A (ja) 回線編集装置の回線閉塞方式
JPH0479628A (ja) オーバーヘッド信号伝送方法
JPH0399539A (ja) 回線切替装置
JPS6323434A (ja) 冗長切替方式
JPS61202539A (ja) 予備伝送路監視システム
JPS62160833A (ja) 従属同期形伝送装置の障害検出回路
JPH0292136A (ja) 障害監視方式
JPH03256420A (ja) 装置内監視方式
JPH0661968A (ja) 分離多重システム
JPH02161857A (ja) ディジタル通信システム
JPH0646026A (ja) 時分割多重化装置
JPH0799531A (ja) パス監視方式
JPH0258939A (ja) 多重・分離装置
JPS62274838A (ja) 回線試験方式
JPH05260062A (ja) 二重アドレス検出方式及び二重アドレス回避方式