JPH0244564Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244564Y2
JPH0244564Y2 JP1984010590U JP1059084U JPH0244564Y2 JP H0244564 Y2 JPH0244564 Y2 JP H0244564Y2 JP 1984010590 U JP1984010590 U JP 1984010590U JP 1059084 U JP1059084 U JP 1059084U JP H0244564 Y2 JPH0244564 Y2 JP H0244564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
guide rail
hook
locking hole
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984010590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121921U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1059084U priority Critical patent/JPS60121921U/ja
Publication of JPS60121921U publication Critical patent/JPS60121921U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244564Y2 publication Critical patent/JPH0244564Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車のスライドドア構造に関する。
(従来技術) 従来、バン型自動車等では車体側部の開口部を
スライドドアで開閉するようにしたものが多く、
このスライドドア構造は実開昭57−45573号公報
にも記載されているように一般に車体側のアツパ
レール、センタレール及びロアレールの各々にス
ライドドア側の各ガイドローラを案内させるよう
にしたもので、上記スライドドアの上端部前端、
中段部後端及び下端部前端には各々ブラケツトを
介してアツパガイドローラ、センタガイドローラ
及びロアガイドローラが付設され、スライドドア
の上記各部は各ガイドローラの垂直軸ローラで外
側へ外れないように案内拘束され、スライドドア
の中段部後端と下端部前端は各ガイドローラの水
平軸ローラで上向きに支持されている。
ところで、上記スライドドアが側方へ外れない
ように拘束する上記各垂直軸ローラは小径軸に片
持状に軸支された構造なので、自動車の急旋回時
や衝突時車室内の乗員や荷物の移動などによつて
車室内側から強い衝撃力が加わることによつて、
上記垂直軸ローラの支軸が変形したり破損したり
してスライドドアがガイドレールから外れるとい
う懸念があつた。
(考案の目的) 本考案は上記の諸欠点に鑑みてなされたもの
で、衝撃力でローラの支軸等が変形・破損しても
スライドドアがガイドレールから外れないような
安全且つ簡単な構造のスライドドア構造を提供す
ることを目的とする。
(考案の構成) 本考案の自動車のスライドドア構造は、車体側
部の開口部を開閉するスライドドアの少なくとも
車室側の上端部前端及び下端部にガイドローラを
有するアームを付設すると共に、上記各アームの
ガイドローラを案内する各ガイドレールを開口部
の上側と下側の車体に設けたスライドドア構造に
おいて、少なくとも上側のガイドレールの前端壁
に係止孔を開けると共に上記スライドドアの上端
部前端のアームにスライドドアを閉じた際に上記
係止孔に挿脱自在に挿通し且つスライドドアに車
室側からの衝撃力が加わつた際に上記係止孔と係
合して、スライドドアが開く方向へのスライドを
規制する鉤部を有するフツクを設けたものであ
る。
(考案の効果) 本考案は以上のように構成されるから、平常時
スライドドアを開閉する際にはフツクが係止孔の
周壁に妨げられることなく係止孔に自由に挿脱さ
れるのに対し、スライドドアに車室側から衝撃力
が作用し、ガイドローラの支軸の変形・破損して
スライドドアが外側へ外れかかつたときには、ス
ライドドアの上端部前端のアームに設けられたフ
ツクがアツパレール前端の係止孔で係止されまた
これと同時にフツクの鉤部によりスライドドアが
開く方向へスライドしないように規制されるため
スライドドアがガイドレールから外れることはな
く、乗員や荷物が車室外へ脱落する危険性がなく
なり安全性が大幅に向上する。しかも、このスラ
イドドア構造は極めて簡単な構成で、容易且つ安
価に実施できる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図・第2図に示すように、バン型自動車の
車体側部中央の開口部を開閉するスライドドア1
は、開口部の上側の車体に付設されたアツパガイ
ドレール2と開口部の下側の車体に付設されたロ
アガイドレール4とスライドドア1が開けられた
ときにスライドドア1と重なり合う部分の車体の
サイドパネル5中段に付設されたセンタガイドレ
ール3との各々にスライドドア1側に付設された
アツパガイドローラ6とロアガイドローラ8とセ
ンタガイドローラ7とを各々案内させることによ
り開閉されるようになつている。
第2図及び第3図に示すように、上記アツパガ
イドレール2は下面に開口するコ字形断面の条材
で、ルーフパネル9の側部のフレームに付設さ
れ、その前端部2aは前端から所定位置で水平面
内に曲げられ車室側へ斜めに振り向けられてい
る。上記アツパガイドローラ6が付設されるアツ
パアーム10はスライドドア1の上端部前端に1
対のボルト11で水平に固着されてスライドドア
1から車室側へ突出し、その先端部の上側にはア
ツパガイドローラ6の垂直軸ローラ6aが支軸6
bで片持状に付設され、この垂直軸ローラ6aを
アツパガイドレール2の案内溝12に嵌めて案内
することによりスライドドア1の上端部前端が側
方(左右方向)へ移動しないように拘束案内され
る。
上記ロアガイドローラ8は第2図及び第4図に
示すようにスライドドア1の下端部前端の内側に
突設されたロアアーム13の先端部の上側に付設
された垂直軸ローラ8aと先端部の下側に付設さ
れた水平軸ローラ8bとからなり、上記ロアガイ
ドレール4は図示のような断面の外向きに開口す
る条材で、その案内溝14で垂直軸ローラ8aが
案内され、その支持レール部15上を水平軸ロー
ラ8bが転動するように構成されていると共に、
このロアガイドレール4の前端部4aはアツパガ
イドレール2の前端部2aと略同様に折り曲げら
れ車室側へ斜めに振り向けられている。
上記センタガイドローラ7は第2図・第5図に
示すように、スライドドア1の中断部後端のブラ
ケツト16に垂直支軸17を介して揺動自在のセ
ンタアーム18に付設された1対の垂直軸ローラ
7aと水平軸ローラ7bとからなり、上記センタ
ガイドレール3は図示のような断面の外向きに開
口する条材で、その案内溝19で垂直軸ローラ7
aが案内され、その支持レール部20上の水平軸
ローラ7bが転動するように構成されていると共
に、このセンタガイドレール3の前端部3aは湾
曲状に車室内側へ曲げられている。
上記スライドドア1の各ガイドローラ6,7,
8が各ガイドレール2,3,4の前端部2a,3
a,4a以外の直線状部分で案内される際には、
スライドドア1が車体のサイドパネル5よりも外
側に位置して干渉することなく開閉移動され、ス
ライドドア1を閉じる際に各ガイドローラ9,
7,8が各ガイドレール2,3,4の車室内側へ
向う前端部2a,3a,4aに移ると、スライド
ドア1が次第に車室内側へ移動し、スライドドア
1を閉じ切つた状態ではスライドドア1が開口部
に嵌つてサイドパネル5と同じ面内に納まるよう
になつている。
次に、スライドドア1に車室側から衝撃力が作
用したときにスライドドア1がガイドレール2か
ら外れはいように係止するため、第3図及び第6
図〜第8図に示すように、上記アツパガイドレー
ル2の前端近傍部は補強板21でフレームに強力
に固定され、アツパガイドレール2の前端には係
止板22がその端面を塞ぐ状態に溶接で固着さ
れ、アツパガイドレール2の前端壁をなす上記係
止板22には案内溝12の断面中央に臨む係止孔
23が開口される。
更に、前記アツパアーム10の先端部にはアツ
パガイドローラ6より前方へ突出するフツク24
がアツパアーム10から折曲して一段高く一体に
形成され、スライドドア1を閉じた際には上記フ
ツク24が上記係止孔23に挿脱自在に挿通し、
スライドドア1を閉じ切つた状態ではフツク24
が係止孔23の前側へ突出するようになつてい
る。
また、上記フツク24が上記係止孔23の前側
へ突出部分には車室外方へ向く鉤部24aが形成
され、スライドドア1が車室側からの衝撃力で外
方へ外ねかかつたときには上記フツク24が係止
孔23の周面に接当して係止されると共に上記鉤
部24aが係止孔23の縁壁前面に接当して外れ
止めとなる。
以上のように、自動車の急旋回時や衝突時に車
室内の乗員や荷物が移動してスライドドア1に車
室側から衝撃力が作用し、アツパガイドローラ6
の垂直支軸6bが変形又は破損してスライドドア
1がガイドレール2から外方へ外れかかると、上
記フツク24が係止孔23に対し相対的に外側へ
動き係止孔23の周面に接当して係止され、フツ
ク24の鉤部24aを介してフツク24が係止孔
23から外れることがない。
また、上記実施例の変形として上記係止板22
を第9図に示すように、アツパガイドレール2の
下方へ延し、その下部に係止孔23を開けると共
に、アツパアーム10の先端部からフツク24を
水平に前方へ延出し、この係止孔23にフツク2
4が挿入するように形成してもよい。
この場合、フツク24は案内溝12の制約を受
けないから、フツク24を大きなものに形成する
ことができる。
更に、ロアガイドレール4及びロアアーム13
の先端部にも各々前記同様の係止孔23及びフツ
ク24を設ければより安全に優れたものとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
自動車の部分斜視図、第2図はスライドドアと車
体側に設けられた各ガイドレールの分解斜視図、
第3図は要部部分横断面図、第4図はロアガイド
レールの縦断面図、第5図はセンタガイドレール
の縦断面図、第6図はスライドドアとフレームの
縦断部分背面図、第7図はアツパガイドレールの
部分斜視図、第8図はアツパアームとアツパガイ
ドレールの部分斜視図、第9図は変形例の第7図
相当図である。 1……スライドドア、2……アツパガイドレー
ル、4……ロアガイドレール、6……アツパガイ
ドローラ、8……ロアガイドローラ、10……ア
ツパアーム、13……ロアアーム、22……係止
板、23……係止孔、24……フツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体側部の開口部を開閉するスライドドアの少
    なくとも車室側の上端部前端及び下端部にガイド
    ローラを有するアームを付設すると共に、上記各
    アームのガイドローラを案内する各ガイドレール
    を開口部の上側と下側の車体に設けたスライドド
    ア構造において、少なくとも上側のガイドレール
    の前端壁に係止孔を開けると共に上記スライドド
    アの上端部前端のアームにスライドドアを閉じた
    際に上記係止孔に挿脱自在に挿通し且つスライド
    ドアに車室側からの衝撃力が加わつた際に上記係
    止孔と係合して、スライドドアが開く方向へのス
    ライドを規制する鉤部を有するフツクを設けたこ
    とを特徴とする自動車のスライドドア構造。
JP1059084U 1984-01-27 1984-01-27 自動車のスライドドア構造 Granted JPS60121921U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059084U JPS60121921U (ja) 1984-01-27 1984-01-27 自動車のスライドドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1059084U JPS60121921U (ja) 1984-01-27 1984-01-27 自動車のスライドドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121921U JPS60121921U (ja) 1985-08-17
JPH0244564Y2 true JPH0244564Y2 (ja) 1990-11-27

Family

ID=30491911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1059084U Granted JPS60121921U (ja) 1984-01-27 1984-01-27 自動車のスライドドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121921U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218088Y2 (ja) * 1981-05-30 1987-05-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121921U (ja) 1985-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438969A (en) Collision resistant construction for a door of a vehicle
KR102587245B1 (ko) 대향형 슬라이딩 도어 이탈강도 개선 구조
US6286260B1 (en) Sliding rear half door for club-cab pick up
JPH0315576B2 (ja)
JPH0244564Y2 (ja)
JP3181689B2 (ja) 自動車のドア侵入防止構造
JPS63130450A (ja) 自動車のシ−トベルト装置
EP1314597A2 (en) Hinge structure of a vehicle door
JPH0724293Y2 (ja) 自動車のシートベルト装置
JPS5914292Y2 (ja) 自動車の安全ベルト装置
JP3457890B2 (ja) 車両用ドアの衝撃吸収構造
US4047737A (en) Seat belt system for motor cars
JPS5846922Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS6332526Y2 (ja)
JPH0519259Y2 (ja)
KR0185899B1 (ko) 도난 방지 구조를 갖는 자동차 도어 인사이드 핸들
JPH0125085Y2 (ja)
JPH021420Y2 (ja)
KR200154256Y1 (ko) 자동차의 도어 보강구조
JPH0116646Y2 (ja)
JPH0353930Y2 (ja)
US4094533A (en) Seatbelt system for motor cars
JPH0343355Y2 (ja)
JPH0534270Y2 (ja)
JPH0732199Y2 (ja) サイドドアガラス案内構造