JPH0116646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116646Y2
JPH0116646Y2 JP1982068851U JP6885182U JPH0116646Y2 JP H0116646 Y2 JPH0116646 Y2 JP H0116646Y2 JP 1982068851 U JP1982068851 U JP 1982068851U JP 6885182 U JP6885182 U JP 6885182U JP H0116646 Y2 JPH0116646 Y2 JP H0116646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
roof
sliding door
guide rail
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982068851U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171473U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6885182U priority Critical patent/JPS58171473U/ja
Publication of JPS58171473U publication Critical patent/JPS58171473U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116646Y2 publication Critical patent/JPH0116646Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、車両用スライドドアのガイド部構
造に関する。
従来、いわゆるワンボツクスカー等の車両にお
いては、車両側面に前後方向に該側面に沿つてス
ライドされ、車両側面開口を開閉するためのスラ
イドドアが設けられていた。
このような車両用スライドドアにおいては、通
常、ドア前側で上下2個所、ドア後側でほぼドア
中央の1個所にガイドレールとガイド機構を有し
ている。一般にドア上下に取付けられたガイドレ
ールはドアの内側に位置し、ドアを閉じた場合、
外から隠され、車室の機密性と外観の見栄えの向
上が図られている。ドアを開いたときに確保され
る実質的開口幅は、3本のガイドレールの最も短
いものに制限を受ける。通常、ドア上部のガイド
レールがそれに該当するため、ドアの実質的開口
幅は、車両側面開口上側辺の前後範囲に限定され
る。
ところで、車両側面開口の形状(ドアの形状)
は乗員の乗降性に大きな影響を与える。特にドア
の下半分は乗降時の乗員の腰部の動きを考えると
前後に大きく開かれている必要がある。ドア上半
分については乗降時の乗員の姿勢を考えると下半
分よりも狭くてもさしつかえない(後ドアにあつ
ては前かがみ姿勢で乗降できる)。そのため、多
くの乗用車の場合、車両の上部は台形形状である
ことから、前ドアには第4図Aの形状、後ドアに
は第4図Bの形状が採用されることが多い。
しかしながら、ドア形状をこのように採用して
もドアを開いた場合、実質的にこのドア形状と同
等の開口幅、特に下半分において実質的に同等の
開口幅が確保されるようにしないと、現実の乗降
に支障が生じる。従つて第4図Aの形状のドアで
も第4図Bの形状のドアでもそれぞれ破線のよう
にまで大きく開口されるようにしないと乗降性が
悪くなることがあるという問題がある。
又、この問題を解消するために、例えば実開昭
48−33125の各図面に開示されているように、単
にガイドレールをドア開口の後側辺(あるいは前
側辺)を越えて後方(あるいは前方)に延長した
場合、ドアが車体の外側に沿つて開かれる関係
上、該ガイドレールを車体の内側に取付けること
ができなくなるため、車体側面外側のドア開口の
全く存在しない部分にまでガイドレールが延在す
ることになる。その結果、外観品質が低下してし
まうという不具合が発生した。
この考案は上記従来の問題点に鑑みてなされた
ものであつて、ドア上部の前後長が、ガイドレー
ルによつて制限されないようにしながら、車両の
側面外観を向上させるようにした車両用スライド
ドアのガイド部構造を提供することを目的とす
る。
この考案は、スライドドアにより開閉される車
両側面開口の上側辺に沿う閉断面のルーフサイド
レールと、ルーフパネルの車体幅方向端部に沿つ
て形成されたルーフドリツプチヤンネルと、前記
ルーフサイドレールに沿つて設けられたガイドレ
ールと、前記スライドドア上部にアームを介して
取付けられると共に前記ガイドレールに転接する
ローラと、を備えた車両用スライドドアのガイド
部構造において、前記ルーフサイドレールに、車
体幅方向内側へ向けて車体外側方向に拡開する鉛
直断面略コ字形の凹部を形成すると共に、該ルー
フサイドレールを前記車両側面開口の前側辺又は
後側辺を越えて前方又は後方に延長し、前記ガイ
ドレールを前記ルーフサイドレールのコ字形の凹
部に設け、前記ルーフドリツプチヤンネルの下端
部を、この凹部内のガイドレールが略被覆され、
且つ、前記アームが支障なく摺動できる最少の上
下方向隙間が残された位置まで垂下させたことに
より上記目的を達成するものである。
以下本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
この実施例は、第1図〜第3図に示されるよう
に、スライドドア1により開閉される車両2側面
開口3の上側辺に沿うルーフサイドレール4内に
設けられたガイドレール5と、前記スライドドア
1上部にアーム6を介して取付けられると共に、
前記ガイドレール5に転接するローラ7と、を備
えた車両用スライドドアガイド機構において、前
記ガイドレール5を前記開口3の後側辺3Bを越
えて後方に延長したものである。
即ち、ルーフサイドレール4は、第2図及び第
3図に拡大して示されるように、ルーフパネル8
の車両幅方向側端下側位置において、クオータイ
ンナパネル4Aとクオータアウタパネル4Bとを
溶着して車両前後方向の閉断面4Cを形成するこ
とによつて構成され、又、前記ガイドレール5
は、開口3の上側辺3Aに沿つて前記クオータア
ウタパネル4Bをクオータインナパネル4A方向
(車体幅方向内側方向)に凹設して形成された鉛
直断面略コ字形の凹部9内に車両前後方向に取付
けられているものであるが、この実施例において
は、前記クオータアウタパネル4Bの凹部9を開
口3の後側辺3B即ちクオータピラー10の上端
部を越えて後方に延長して形成したものである。
図の符号11は前記ルーフパネル8の側端縁の
下側位置で、前記クオータアウタパネル4Bの凹
部9の開口部上方を被うようにして、より具体的
には凹部9内のガイドレール5を被うようにして
ルーフパネル8及びクオータアウタパネル4Bと
の間を連結するように垂下・溶着されたルーフド
リツプチヤンネルを示す。
この実施例においては、ガイドレール5が開口
3の後側辺3Bを越えて後方に延長して配置され
ているので、第1図に示されるように、スライド
ドア1の上部の前後長が、下部の前後長よりも小
さい場合であつても、開口3を全開できる範囲で
後方にスライドさせることができる。
なお、上記実施例において、ガイドレール5は
開口3の後側辺3Bを越えて後方に延長させるよ
うにしたものであるが、本考案はこれに限定され
るものでなく、その車両におけるスライドドアの
配置によつては、ガイドレールを前方に延長させ
るようにしてもよい。これは、例えば、大型の車
両において、車両後部におけるスライドドアを前
方に移動させてドアを開くような場合に適用され
るものである。
又、前記実施例において、開口3の後側辺3B
はクオータピラー10の位置となつているが、本
考案は、ピラーがない場合にも当然適用されるも
のである。
又、前記実施例におけるアーム6がクオータア
ウタパネル4Bの凹部9に挿通されるための隙間
12は、クオータアウタパネル4Bの凹部9の下
側面と、ルーフドリツプチヤンネル11の下端部
との間の距離lとなるが、これは、隙間12の上
下方向寸法を、アーム6がクオータアウタパネル
4Bとルーフドリツプチヤンネル11と干渉しな
い最小幅としているため、車両外観が劣化するこ
とはない。即ち、ガイドレール5は、その大部分
が垂下されたルーフドリツプチヤンネル11に被
覆されるため、ドア開口部後方まで延在されてい
ることがほとんどわからない状態となつている。
なお、上記実施例において、ガイドレール5
は、凹部の内でその全長に渡つて延在されている
が、凹部のルーフドリツプチヤンネルに対向する
面9A及びルーフドリツプチヤンネル11の内側
面11Aによりローラ7をガイドするようにし
て、ガイドレール5の全部又は一部を省略するよ
うにしてもよい(第3図参照)。この場合は重量
及びコストの低減を図ることができる。
本考案は上記のように構成したので、スライド
ドアの前後長が、ガイドレールの長さによつて制
限されることなく、従つて従来取付け困難であつ
た形状の車両にもスライドドアを取付けることが
でき、或いは、スライドドアの設計の自由度を大
幅に増大させることができ、しかも車両の外観を
劣化させることがないという優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両用スライドドアガイ
ド機構を実施した車両を示す斜視図、第2図は第
1図のA部を拡大して示す斜視図、第3図は第2
図の−線に沿う断面図、第4図はスライドド
アの開口態様の例を示す正面図である。 1…スライドドア、2…車両、3…開口、3A
…上側辺、3B…後側辺、4…ルーフサイドレー
ル、5…ガイドレール、6…アーム、7…ロー
ラ、9…凹部、11…ルーフドリツプチヤンネ
ル、12…隙間。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 スライドドアにより開閉される車両側面開口の
    上側辺に沿う閉断面のルーフサイドレールと、ル
    ーフパネルの車体幅方向端部に沿つて形成された
    ルーフドリツプチヤンネルと、前記ルーフサイド
    レールに沿つて設けられたガイドレールと、前記
    スライドドア上部にアームを介して取付けられる
    と共に前記ガイドレールに転接するローラと、を
    備えた車両用スライドドアのガイド部構造におい
    て、 前記ルーフサイドレールに、車体幅方向内側へ
    向けて車体外側方向に拡開する鉛直断面略コ字形
    の凹部を形成すると共に、該ルーフサイドレール
    を前記車両側面開口の前側辺又は後側辺を越えて
    前方又は後方に延長し、 前記ガイドレールを前記ルーフサイドレールの
    コ字形の凹部に設け、 前記ルーフドリツプチヤンネルの下端部を、こ
    の凹部内のガイドレールが略被覆され、且つ、前
    記アームが支障なく摺動できる最少の上下方向隙
    間が残された位置まで垂下させたことを特徴とす
    る車両用スライドドアのガイド部構造。
JP6885182U 1982-05-11 1982-05-11 車両用スライドドアのガイド部構造 Granted JPS58171473U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6885182U JPS58171473U (ja) 1982-05-11 1982-05-11 車両用スライドドアのガイド部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6885182U JPS58171473U (ja) 1982-05-11 1982-05-11 車両用スライドドアのガイド部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171473U JPS58171473U (ja) 1983-11-16
JPH0116646Y2 true JPH0116646Y2 (ja) 1989-05-16

Family

ID=30078602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6885182U Granted JPS58171473U (ja) 1982-05-11 1982-05-11 車両用スライドドアのガイド部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58171473U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2710056B2 (ja) * 1988-08-29 1998-02-10 スズキ株式会社 自動車用スライドドアの取付構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833125U (ja) * 1971-08-23 1973-04-21
JPS5511317B2 (ja) * 1975-12-13 1980-03-24

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4964920U (ja) * 1972-09-18 1974-06-06
JPS5941853Y2 (ja) * 1978-07-07 1984-12-04 本田技研工業株式会社 スライドドアを有する車輌のドアレ−ル構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833125U (ja) * 1971-08-23 1973-04-21
JPS5511317B2 (ja) * 1975-12-13 1980-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171473U (ja) 1983-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0100455B1 (en) Guide rail structure for an automotive sliding door
JP5267013B2 (ja) 車両のスライドドア構造
EP0102053B1 (en) Slider assembly for automotive sliding door
EP1403111B1 (en) Sliding door structure for vehicle
JPH0116646Y2 (ja)
JPH09272343A (ja) スライドドア機構
JPH0315576B2 (ja)
JP4321035B2 (ja) スライドドア車の車体側部構造
JPS6240815Y2 (ja)
JPH05278468A (ja) 自動車の車体構造
JPH056174Y2 (ja)
JPH056228Y2 (ja)
JP3457890B2 (ja) 車両用ドアの衝撃吸収構造
JP3113703U (ja) 車両用ドアの構造
JP4120202B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP2710056B2 (ja) 自動車用スライドドアの取付構造
JPH0585176A (ja) 車両の入出口構造
JPH0737957Y2 (ja) 自動車のスライドドア用レール取付部構造
JPS6328656Y2 (ja)
JPH0710913Y2 (ja) 自動車のルーフエンド構造
JP2523746Y2 (ja) 車両のドア装置
JP4225090B2 (ja) 車両用ドア構造
JPH0630508Y2 (ja) 自動車のキャンバストップ
KR100204515B1 (ko) 박스형자동차의 슬라이딩도어용 로우얼레일 차체구조
JPH0520576Y2 (ja)