JPH0244428Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0244428Y2
JPH0244428Y2 JP18390284U JP18390284U JPH0244428Y2 JP H0244428 Y2 JPH0244428 Y2 JP H0244428Y2 JP 18390284 U JP18390284 U JP 18390284U JP 18390284 U JP18390284 U JP 18390284U JP H0244428 Y2 JPH0244428 Y2 JP H0244428Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
switch
operating knob
knobs
operation knobs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18390284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6199328U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18390284U priority Critical patent/JPH0244428Y2/ja
Publication of JPS6199328U publication Critical patent/JPS6199328U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0244428Y2 publication Critical patent/JPH0244428Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の分野] 本考案は、操作ノブの押圧操作に応じて動作さ
れる所謂押釦形のスイツチ装置に関する。
[従来技術] 従来より、例えばハート形カム溝及びロツクピ
ン等より成る良く知られた構成のロツク機構を有
したスイツチ機構部を設けることにより、ロツク
及びレリーズ機能を持たせた所謂プツシユ−プツ
シユ方式のスイツチ装置が供されている。しかし
て、斯様なスイツチ装置特には比較的小形でロツ
ク機構も比較的小形状となるスイツチ装置におい
て、操作ノブとスイツチ機構部のアクチユエータ
とを一体的に連結した場合には、操作ノブが無理
矢理に手前側に引張られたときに、ロツク機構の
ハート形カム溝等に過大な荷重が加えられてこれ
が破損する虞が多大である。このような虞に対処
するために、従来より第3図に示すように操作ノ
ブとスイツチ機構部とを分離させたスイツチ装置
が供されている。即ち、この第3図において、1
は多連のスイツチ機構部で、これは複数個のアク
チユエータ1aを有し、そのアクチユエータ1a
の押圧変位に応じて内部の図示しない接点をオン
動作させる。2はスイツチケース、3はこのスイ
ツチケース2に列状に形成された複数個の透孔、
4は各透孔3に往復移動可能に挿通された操作ノ
ブで、各先端にて前記アクチユエータ1aを押圧
変位させ得るように設けられ、常には圧縮コイル
ばね5によつてそのアクチユエータ1aと当接す
るように付勢されている。
しかしながら斯る従来構成では、操作ノブ4に
圧縮コイルばね5の受け座用の径大部4aを設け
ねばならないため、その操作ノブ4を軸部4bと
キヤツプ部4cとに2分割し、これらを分割した
状態で軸部4bに圧縮コイルばね5を巻装した後
に軸部4b及びキヤツプ部4cを一体化する構成
としている。このため従来構成では、組立て作業
性が悪化してコスト高になる問題点があり、しか
も操作ノブ4を2部品から構成せねばならないと
共に、各操作ノブ4毎に圧縮コイルばね5が心要
となつて部品点数が多くなるため、この面からも
コスト高になる不具合があつた。
[考案の目的] そこで本考案の目的は、組立て作業性を向上さ
せ得ると共に、部品点数を削減することができ、
以てコスト安になし得る等の効果を奏するスイツ
チ装置を提供するにある。
[考案の概要] 本考案は上記目的を達成するために、操作ノブ
とスイツチ機構部とを分離させて成るスイツチ装
置において、偶数個の操作ノブを並列状に配置し
てこれらを夫々原位置と押圧位置との間で往復移
動可能に設けると共に、これら偶数個の操作ノブ
のうち隣接するもの同士間に位置させて支持突起
を設け、コイル巻回部が前記支持突起に支持され
両端が前記隣接する操作ノブに係止されてその操
作ノブを夫々前記スイツチ機構部が有するアクチ
ユエータに当接するように付勢するねじりコイル
ばねを設ける構成としたものである。
[考案の実施例] 以下、本考案の一実施例について第1図及び第
2図を参照しながら説明するに、前記第3図と同
一部分には同一符号を付すことによりその説明を
省略しながら述べる。
即ち、6はスイツチケース2の透孔3に挿通さ
れて並列状に配置された偶数個の操作ノブで、こ
れは第1図中実線で示す原位置と同第1図中二点
鎖線で示す押圧位置との間で往復移動可能に設け
られている。そして、斯る操作ノブ6が押圧位置
へ移動されたときには、その先端によつてアクチ
ユエータ1aが押圧変位されてスイツチ機構部1
がオン動作するようになつている。7は支持突起
で、これはスイツチケース2に前記操作ノブ6の
うち隣接するもの同士間に位置して設けられる。
さて、8はコイル巻回部8a及びこのコイル巻回
部8aの両端から延出されたアーム部8a,8b
を有するねじりコイルばねで、そのコイル巻回部
8aが前記支持突起7にはめ込まれることによつ
て支持され、且つ各アーム部8bが操作ノブ6に
形成された係止用突起6aに係止され、以て各操
作ノブ6を前記アクチユエータ1aと当接する方
向へ付勢するように設けられている。尚、このね
じりコイルばね8のばね力は前記スイツチ機構部
1が有するアクチユエータ1a戻し用のばね(図
示せず)のばね力より小さく設定されている。
上記した本実施例の構成によれば、ねじりコイ
ルばね8を設置する場合に、そのコイル巻回部8
aを支持突起7にはめ込むと共に、アーム部8b
を係止用突起6aに係止させるだけで良いもので
ある。従つて操作ノブ6を従来の操作ノブ4(第
3図参照)のように2分割する必要がなく、その
組立て作業性が飛躍的に向上する。また、斯様に
操作ノブ6を2分割する必要がなくてこれを1つ
の部品として作成でき、しかも各2個の操作ノブ
6について1個のねじりコイルばね8を設けるだ
けで良いから、部品点数を従来に比べて大幅に削
減できる。
[考案の効果] 本考案によれば以上の説明によつて明らかなよ
うに、組立て作業性を飛躍的に向上させ得ると共
に、部品点数を大幅に削減することができて、コ
スト安になし得る等の優れた効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す横断平面図、
第2図は同実施例の要部を示す斜視図である。ま
た、第3図は従来例を示す第1図相当図である。 図中、1はスイツチ機構部、1aはアクチユエ
ータ、2はスイツチケース、6は操作ノブ、7は
支持突起、8はねじりコイルばね、8aはコイル
部、8bはアーム部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 並列状に配置され夫々原位置と押圧位置との間
    で往復移動可能に設けられた偶数個の操作ノブ
    と、上記操作ノブが接離し得るように配置された
    アクチユエータを有し操作ノブが前記押圧位置へ
    移動されたときのアクチユエータの変位に応じて
    動作されるスイツチ機構部と、前記操作ノブのう
    ち隣接するもの同士間に位置して設けられた支持
    突起と、コイル巻回部が前記支持突起に支持され
    両端が前記隣接する操作ノブに係止されてその操
    作ノブを夫々前記アクチユエータに当接するよう
    に付勢するねじりコイルばねとを具備したことを
    特徴とするスイツチ装置。
JP18390284U 1984-12-03 1984-12-03 Expired JPH0244428Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18390284U JPH0244428Y2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18390284U JPH0244428Y2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6199328U JPS6199328U (ja) 1986-06-25
JPH0244428Y2 true JPH0244428Y2 (ja) 1990-11-26

Family

ID=30741389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18390284U Expired JPH0244428Y2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244428Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6199328U (ja) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5115108A (en) Two-stage rubber switch
US4417115A (en) Switch actuating assembly having improved cams and plural modes
JP2517932Y2 (ja) スイツチ作動用押しボタン装置
JPH0244428Y2 (ja)
US4692573A (en) Interlock push-push switch device
US4751351A (en) Switch assembly providing tactile feel
US4965420A (en) Switch actuator
US4795860A (en) Push switch
US5735391A (en) Dual slide three-position switch
JPS5923117U (ja) 押ボタンスイツチ
GB1599179A (en) Electric switch
JPH1031948A (ja) 電磁継電器
JPS6217951Y2 (ja)
JPS6121779Y2 (ja)
JPH0336014Y2 (ja)
JPH0521794Y2 (ja)
WO2000010183A1 (en) Operating mechanism
JPS6033543Y2 (ja) スイツチ
JPS5936806Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPH0122865Y2 (ja)
DE10065805C1 (de) Elektromechanischer Schalter
JPS5926996Y2 (ja) セルフロツク押釦スイツチ
JPH07320586A (ja) スイッチ装置
JPS6350747Y2 (ja)
JPH0441552Y2 (ja)