JPH0243347B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243347B2
JPH0243347B2 JP60240105A JP24010585A JPH0243347B2 JP H0243347 B2 JPH0243347 B2 JP H0243347B2 JP 60240105 A JP60240105 A JP 60240105A JP 24010585 A JP24010585 A JP 24010585A JP H0243347 B2 JPH0243347 B2 JP H0243347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
region
well
conductivity type
impurity concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60240105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6298764A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60240105A priority Critical patent/JPS6298764A/ja
Publication of JPS6298764A publication Critical patent/JPS6298764A/ja
Publication of JPH0243347B2 publication Critical patent/JPH0243347B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0921Means for preventing a bipolar, e.g. thyristor, action between the different transistor regions, e.g. Latchup prevention
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1041Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface
    • H01L29/1045Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface the doping structure being parallel to the channel length, e.g. DMOS like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 互いに極性の異なるFETを備え、相補型MOS
(CMOS)となる半導体装置に関する。
〔背景技術〕
MOSFET(絶縁ゲート電界効果トランジスタ)
を用いた論理回路であるMOS論理回路の最も基
本となる回路は、否定論理の機能をもつゲート回
路でインバータとも呼ばれる。MOSインバータ
は、ドライバ素子と負荷素子の直列回路からなる
が、通常どちらにもMOSFETが用いられる。
MOSFETの組合せはいくつかあるが、その一つ
にCMOS(相補型インバータ)があり、Pチヤネ
ルとNチヤネルのエンハンスメント型MOSFET
を直列に接続し、ゲートを共通に接続して入力端
とし、ドレインを共通に接続して出力端とする。
第2図は、NチヤネルMOSFETとPチヤネル
MOSFETを備えた従来のCMOSの構造をあらわ
す。N型基板21中にP型ウエル22が形成され
ており、これがNチヤネルとPチヤネルを分離す
る、P型ウエル22の外には、P型のドレイン2
3とソース24とを備えたPチヤネルの
MOSFETが形成され、ウエル22内は、N型不
純物拡散でN型のドレイン25とソース26とが
形成されてNチヤネルのMOSFETとなつてい
る。なお、図中、27,28は、それぞれ、絶縁
層29,29を介して形成された絶縁ゲートであ
る。
ところが、図のような構造のCMOSでは、PN
接合に印加された逆バイアスのために空乏層が拡
がつてMOSFETが短絡してしまう、いわゆる、
パンチスルーを防ぐことが困難である。そこで、
このようなパンチスルーを防ぐ(パンチスルー耐
圧を高める)ために、例えば、ドレインの一部に
低不純物濃度領域を形成する等の試みがなされて
いるが、このような方法では、高精度の不純物濃
度制御技術が必要で、また、その効果にも限度が
ある。さらに、このようなCMOSでは、通常、
基材に高電位を印加して使用するため、CMOS
以外の素子をこの基材上に形成するためには、こ
れらの素子を、ことごとく、Pウエル中に形成し
なければならない。そのため、これらの部分に寄
生素子が形成されてラツチアツプが発生する恐れ
もあり、問題となつている。
〔発明の目的〕
この発明は、以上の問題に鑑みてなされたもの
であつて、パンチスルーやラツチアツプが発生し
にくく、高耐圧化および複合集積化が容易な
CMOSを形成できる半導体装置を提供すること
を目的としている。
〔発明の開示〕
以上の目的を達成するため、この発明は、第1
導電型の半導体層上に、これより不純物濃度の高
い第2導電型の第1および第2の少くとも2つの
ウエルが、これらのウエルよりさらに不純物濃度
の高い第1導電型の分離層によつて分離されて半
導体基板が形成されており、第1のウエル内には
その表面にこれより不純物濃度の高い第2導電型
の第1領域が形成され、この第1領域内とそれに
隣接する第1のウエルの表面には、さらに不純物
濃度の高い第1導電型の第2および第3領域が、
第2領域は第1領域から出ないように、第3領域
はこの第1領域と接しないように、それぞれ、形
成されており、この第1のウエルの表面上には、
前記第2領域と接続された第1の電極と、前記第
3領域と接続された第2の電極と、前記第2領
域、第1領域、第1のウエルおよび第3領域にま
たがるように絶縁層を介して形成された第3の電
極とが形成されていて、この第3の電極を絶縁ゲ
ート、第2の電極をドレイン電極、第1の電極を
ソース電極として第1導電型MOSFETが形成さ
れており、一方、前記分離層表面には前記第2の
ウエルと離間するようにこの分離層よりも不純物
濃度の高い第2導電型の第4領域が形成されてい
るとともに、第2のウエル内にはその表面にこの
第2のウエルよりも不純物濃度の高い第2導電型
の第5領域が形成されており、これらの表面上に
は、前記第4領域とそのまわりの分離層とをつな
ぐ第4の電極と、前記第5領域と接続された第5
の電極と、前記第4領域、分離層および第2のウ
エルにまたがるように絶縁層を介して形成された
第6の電極とが形成されていて、この第6の電極
を絶縁ゲート、第5の電極をドレイン電極、第4
の電極をソース電極として第2導電型MOSFET
が形成されており、これら2つのMOSFETの絶
縁ゲート同士およびドレイン電極同士が接続され
て相補型MOSが形成されるようになつている半
導体装置を要旨としている。
以下に、この発明を、その一実施例をあらわす
第1図にもとづいて、くわしく説明する。
P型(第1導電型)の半導体層1上に、これよ
り不純物濃度の高いN型(第2導電型)の第1お
よび第2の少くとも2つのウエル2,3がこれら
のウエル2,3よりさらに不純物濃度の高いP型
の分離層4…によつて分離されて半導体基板が形
成されている。
このように、半導体基板を形成する方法は、こ
れに限定されないが、たとえば、次のようにして
行なわれる。
まず、P型の半導体層1上に、これより不純物
濃度の高いN-層を、エピタキシヤル成長等の方
法によつて形成する。つぎに、このN-層の所定
の位置にP型不純物を拡散して、N-層より不純
物濃度の高いP型の分離層4…を形成し、N-
をウエル2,3に分離するのである。
第1のウエル2内には、その表面に、この第1
のウエル2よりも不純物濃度の高いN型の第1領
域5が形成されている。そして、この第1領域5
内と、これに隣接する第1のウエル2の表面に
は、それぞれ、前記第1領域5よりもさらに不純
物濃度の高いP型の第2領域6および第3領域7
が形成されている。第2領域6は第1領域5から
出ないように環状に形成されており、第3領域7
は第1領域5と接触しないように環状に形成され
ている。第2領域6には、第1の電極8が接続さ
れており、第3領域7には、第2の電極9が接続
されている。第1のウエル2の表面上には、第2
領域6、第1領域5、第1のウエル2および第3
領域7にまたがるように、絶縁層10aを介し
て、第3の電極11が形成されている。そして、
この第3の電極11を絶縁ゲート、第2の電極9
をドレイン電極、第1の電極8をソース電極とし
て、P型MOSFET(絶縁ゲート型電界効果トラ
ンジスタ)が形成されるのである。
第2のウエル3内と、この第2のウエル3を囲
むように形成された分離層4の各表面には、それ
ぞれ、この分離層4よりも不純物濃度の高いN型
の第4領域12および第5領域13が形成されて
いる。第4領域12は第2のウエル3を囲むよう
に、しかも、この第2のウエル3と接触しないよ
うに環状に形成されており、第5領域13は第2
のウエル3から出ないように形成されている。第
4領域12には、この第4領域12とそのまわり
の分離層4とをつなぐように形成された第4の電
極14が設けられており、第5領域13には、第
5の電極15が接続されている。第4の電極14
と第5の電極15との間には、第4領域12、分
離層4および第2のウエル3にまたがるように、
絶縁層10bを介して、第6の電極16が形成さ
れている。そして、この第6の電極16を絶縁ゲ
ート、第5の電極15をドレイン電極、第4の電
極14をソース電極として、N型MOSFETが形
成されるのである。そして、このN型MOSFET
では、分離層4の上部を、チヤネルを構成するベ
ース4aとして使用するようになつている。
このあと、以上2つのMOSFETの絶縁ゲート
同士11および16を1つに接続して入力端
(Vio)とし、かつ、ドレイン電極同士9および1
5を1つに接続して出力端(Vput)とすれば、
CMOSが得られる。なお、このようなCMOSで
は、N型MOSFETのソース電極14を低レベル
またはアースに接続して低電位端VSSとし、P型
MOSFETのソース電極8を高レベルに接続して
高電位端VDDとして使用するようになつている。
以上のようにこの発明の半導体装置を用いて
CMOSを形成した場合には、低電位端(VSS)と
なつているN型MOSFETのソース電極14がベ
ース4aとも接続しているため、このベース4a
を含む拡散層4や半導体層1あるいは他の拡散層
(図中右はしのもの等)4…をも低電位状態(ア
ース状態をも含む)とすることができる。このた
め、このCMOS以外の素子を同一基板上に形成
する場合には、必ずしもウエル中に形成する必要
はなくなり、ラツチアツプが発生する恐れもなく
なる。また、各ウエル中を、それぞれ独立した電
位にすることも可能となり、種々の素子を形成す
ることができるようになるのである。
N型MOSFETでは、チヤネルを形成するP型
のベース4aとドレインとなる第2のウエル3と
のPN接合において、ベース4aの方が第2のウ
エル3よりも不純物濃度が高くなつているため、
逆バイアス状態になつたときには、空乏層は、第
2のウエル3内には拡がるが、ベース4aにはほ
とんど拡がらない。このため、この部分でパンチ
スルーが発生する恐れはない。このことは、P型
MOSFETでも同様であつて、チヤネルの一部で
ある第1のウエル2と、ドレインとなる第3領域
7とのPN接合では、第3領域7の方が不純物濃
度が高いため、この第3領域7には、空乏層はほ
とんど拡がらない。また、チヤネルの一部である
前記第1のウエル2には空乏層が拡がるが、チヤ
ネルを形成する残りの部分である第1領域5の不
純物濃度が、第1のウエル2よりも高くなつてい
るため、この部分にまで空乏層が拡がることはな
い。いいかえれば、このP型MOSFETでは、チ
ヤネルの1部を構成する第1のウエル2はしきい
値の低い(場合によつてはデプレシヨン型になつ
ている)部分であつても、チヤネルの残りを構成
する第1領域5は高しきい値部分になつているた
め、この部分によつてMOSFETのON、OFFが
制御されるようになつているのである。そして、
このことによつてパンチスルーの発生を防ぐよう
になつている。
N型の2つのウエル2,3は、P型の半導体層
1よりもその不純物濃度が高くなつており、この
PN接合では、逆バイアスが印加されたときに
は、空乏層は、半導体層1には拡がるが、ウエル
2,3内にはあまり拡がらない。したがつて、ウ
エル2,3の厚みを薄くしても、このPN接合か
ら発生した空乏層がチヤネルにまで届く恐れがな
く、高耐圧化を保ちながら、しかもウエル2,3
の厚みを薄くすることができるため、前述したエ
ピタキシヤル成長や不純物拡散による分離層の形
成等の工程を簡略化することが可能となる。
また、この実施例では、このチヤネルの長さを
長くとつており、それによつて空乏層の拡がりに
よるパンチスルーを防ぐようにもなつていて、さ
らに高耐圧性をも実現している。
この発明では、以上のようにして、ラツチアツ
プやパンチスルーを防いでいるため、複合集積化
や高耐圧化の容易なCMOSを形成することがで
きるようになるのである。
これまでは、第1図の実施例にもとづいてこの
発明の半導体装置を説明してきたが、この発明の
構成は図の実施例に限られるものではない。たと
えば、図の実施例では、N型あるいはP型のチヤ
ネルが、それぞれ、環状に形成され、1つのN型
のMOSFETと、1つのP型のMOSFETとして
使用されるようになつていたが、MOSFETを構
成するチヤネルの数は2つ以上であつてもかまわ
ず、環状になつていなくてもよい。また、この実
施例では、半導体層1がP型であつたため、第1
導電型がP型で第2導電型がN型になつていた
が、半導体層1がN型である場合には、第1導電
型がN型で第2導電型がP型になることはいうま
でもない。
〔発明の効果〕
この発明の半導体装置は、以上のように構成さ
れており、半導体基板を構成する半導体層および
分離層が低電位端(低レベルまたはアース)と接
続されるようになつていて、かつ、両MOSFET
のチヤネルのまわりの各層の不純物濃度に差をつ
けてこのチヤネルに逆バイアス時の空乏層が及ば
ないようにしているため、ラツチアツプやパンチ
スルーが発生しにくく、高耐圧化や複合集積化が
容易なCMOSを形成することが可能となつてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成をあらわす
説明図、第2図は従来例をあらわす説明図であ
る。 1……半導体層、2,3……ウエル、4……分
離層、5……第1領域、6……第2領域、7……
第3領域、12……第4領域、13……第5領
域、8,9,11,14,15,16……電極、
10a,10b……絶縁層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 第1導電型の半導体層上に、これより不純物
    濃度の高い第2導電型の第1および第2の少くと
    も2つのウエルが、これらのウエルよりさらに不
    純物濃度の高い第1導電型の分離層によつて分離
    されて半導体基板が形成されており、第1のウエ
    ル内にはその表面にこれより不純物濃度の高い第
    2導電型の第1領域が形成され、この第1領域内
    とそれに隣接する第1のウエルの表面には、さら
    に不純物濃度の高い第1導電型の第2および第3
    領域が、第2領域は第1領域から出ないように、
    第3領域はこの第1領域と接しないように、それ
    ぞれ、形成されており、この第1のウエルの表面
    上には、前記第2領域と接続された第1の電極
    と、前記第3領域と接続された第2の電極と、前
    記第2領域、第1領域、第1のウエルおよび第3
    領域にまたがるように絶縁層を介して形成された
    第3の電極とが形成されていて、この第3の電極
    を絶縁ゲート、第2の電極をドレイン電極、第1
    の電極をソース電極として第1導電型MOSFET
    が形成されており、一方、前記分離層表面には前
    記第2のウエルと離間するようにこの分離層より
    も不純物濃度の高い第2導電型の第4領域が形成
    されているとともに、第2のウエル内にはその表
    面にこの第2のウエルよりも不純物濃度の高い第
    2導電型の第5領域が形成されており、これらの
    表面上には、前記第4領域とそのまわりの分離層
    とをつなぐ第4の電極と、前記第5領域と接続さ
    れた第5の電極と、前記第4領域、分離層および
    第2のウエルにまたがるように絶縁層を介して形
    成された第6の電極とが形成されていて、この第
    6の電極を絶縁ゲート、第5の電極をドレイン電
    極、第4の電極をソース電極として第2導電型
    MOSFETが形成されており、これら2つの
    MOSFETの絶縁ゲート同士およびドレイン電極
    同士が接続されて相補型MOSが形成されるよう
    になつている半導体装置。
JP60240105A 1985-10-25 1985-10-25 半導体装置 Granted JPS6298764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240105A JPS6298764A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60240105A JPS6298764A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6298764A JPS6298764A (ja) 1987-05-08
JPH0243347B2 true JPH0243347B2 (ja) 1990-09-28

Family

ID=17054563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60240105A Granted JPS6298764A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298764A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6825543B2 (en) * 2000-12-28 2004-11-30 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device, method for manufacturing the same, and liquid jet apparatus
JP4272854B2 (ja) 2002-07-10 2009-06-03 キヤノン株式会社 半導体装置及びそれを用いた液体吐出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6298764A (ja) 1987-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4327368A (en) CMOS Transistor pair with reverse biased substrate to prevent latch-up
US6271067B1 (en) Methods of forming field effect transistors and field effect transistor circuitry
US4035826A (en) Reduction of parasitic bipolar effects in integrated circuits employing insulated gate field effect transistors via the use of low resistance substrate contacts extending through source region
US5191401A (en) MOS transistor with high breakdown voltage
US5060044A (en) Integrated bipolar-CMOS circuit isolation for providing different backgate and substrate bias
JP2800702B2 (ja) 半導体装置
US3967988A (en) Diffusion guarded metal-oxide-silicon field effect transistors
US4969020A (en) Semiconductor device
JPH10107280A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP4447768B2 (ja) フィールドmosトランジスタおよびそれを含む半導体集積回路
JP2737629B2 (ja) Cmos構成の出力回路を有する半導体装置
JPS63244874A (ja) 入力保護回路
JPH0243347B2 (ja)
JPH03276757A (ja) 半導体装置
JPH061826B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0241910B2 (ja)
JPH03108766A (ja) 高耐圧トランジスタ
JPS62141754A (ja) 高耐圧半導体装置
JPH05129425A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH118381A (ja) 半導体装置
JPH09191054A (ja) Cmosトランジスタ
JPH09260644A (ja) 半導体装置
JPS61187361A (ja) モノリシツク集積回路
JPS63131562A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6171661A (ja) 半導体装置