JPH0242741Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242741Y2
JPH0242741Y2 JP9388985U JP9388985U JPH0242741Y2 JP H0242741 Y2 JPH0242741 Y2 JP H0242741Y2 JP 9388985 U JP9388985 U JP 9388985U JP 9388985 U JP9388985 U JP 9388985U JP H0242741 Y2 JPH0242741 Y2 JP H0242741Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
reverse
screw
screws
auger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9388985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS623852U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9388985U priority Critical patent/JPH0242741Y2/ja
Publication of JPS623852U publication Critical patent/JPS623852U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242741Y2 publication Critical patent/JPH0242741Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は連続壁構築等に使用する多軸オーガー
機のオーガースクリユーの改良となるアースオー
ガーに関するものでうる。
〈従来の技術〉 従来、一般に用いられている多軸オーガー機の
オーガースクリユーは、例えば、3軸タイプでは
両外側位置の回転軸を正回転に、中央位置の回転
軸を逆回転とすると共に、正回転軸に正進スクリ
ユーを配し、逆回転軸には逆進スクリユーのみを
配す構成となつている。即ち、今までのこの種の
回転軸(オーガースクリユー)は、各単位軸に対
し正進スクリユー又は逆進スクリユーを設けただ
けであり、且つその回転範囲を互いにラツプさせ
るものである。このため、掘削に当つて所定の掘
進を得たとしても、各単位軸にあつては、土砂、
セメント溶液の上からの押え乍らの練り返しが少
ない。所謂撹乱度(混合撹拌)が小で、掘孔周壁
への押圧も小さく、拡大圧密壁の形成が小ない。
従つて、その分だけ地上への排土量が多くなり、
この残土処理が面倒であることは勿論のこと、排
土自体にセメント溶液も含むため、二次的公害を
招く原因となる。また、セメントの非経済的使用
にもつながる欠陥を有していた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案は上記実情に鑑み、掘削せる土砂と注入
するセメント溶液の撹乱度を大とする練り返し作
用を奏し得るオーガースクリユーの構造をもつた
アースオーガーを提供し、前記欠陥を一掃するこ
とを目的としたものである。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、多軸オーガー機において、正回転軸
に配すオーガースクリユー構成を、下端より正進
スクリユーと該正回転軸に同芯の二重軸部に設け
た逆進スクリユーとを所定間隔をもつて交互に順
次配設し、この正回転軸のスクリユー間隔部に臨
む逆回転軸のオーガースクリユー構成を、下端よ
り逆進スクリユーと該逆回転軸に同芯の二重軸部
に設けた正進スクリユーとを交互配設すると共
に、前記正回転軸の二重軸部の歯車を、隣接の逆
回転軸に設けた歯車に伝達歯車を介在して噛合し
実質的な逆回転とし、且つ逆回転軸の二重軸部の
歯車を、隣接の正回転軸に設けた歯車に伝達歯車
を介在して噛合し実質的な正回転とし、各軸の正
進スクリユーを全て正回転とし、逆進スクリユー
を全て逆回転とする如くしたものである。
〈作用〉 上記のような構成のため、この多軸のオーガー
スクリユーを今まで同様に降下して行けば、各回
転軸の下端に配すオーガーヘツドにて掘削が開始
され、夫々順次揚土されるが、この正回転軸にあ
つては正進スクリユーと逆回転となる逆進スクリ
ユーが交互に、また逆回転軸では逆進スクリユー
と正回転となる正進スクリユーが交互に位置して
いるため、各回転軸中、その回転と逆となる逆進
スクリユー又は正進スクリユーが長路に亘る練り
返し幅となり、土砂、セメント溶液の撹乱度をあ
げ、掘孔周壁への押圧を高め圧密壁の形成を最大
とし得、実質的に地上への排土を抑えるものとな
る。
〈実施例〉 以下、本考案を実施例の図面に基づいて説明す
れば、次の通りである。
第1図乃至第3図は多軸を3軸とした場合で、
1,1は両外側位置となる中空軸型の正回転軸
で、2は中間に位置する中空軸型の逆回転軸であ
る。この正回転軸1には下端より直接取付いた適
宜ピツチをもつ正進スクリユー3と、該正回転軸
1にベアリング4を介在し二重とした二重軸部5
に配す逆進スクリユー6′とを所定間隔ごとに順
次交互配設し単一のオーガースクリユーとし、ま
た逆回転軸2には下端より直接取付く逆進スクリ
ユー6と、該逆進回転軸2にベアリング4を介し
二重とした二重軸部5に配す正進スクリユー3′
とを所定間隔ごとに順次交互配設し単一のオーガ
ースクリユーとしてなり、且つ前記逆進スクリユ
ー6′の二重軸部5の中央に一体とした歯車7を、
隣接の逆回転軸2に固定の駆動歯車8に伝達歯車
9を介して噛合し逆回転を得、正進スクリユー
3′の二重軸部5に一体とした歯車7′を、隣接の
正回転軸2に配す駆動歯車8に伝達歯車9を介し
て噛合し正回転を得る構成としている。この各一
線上に配列された歯車7、伝達歯車9、駆動歯車
8、伝達歯車9、歯車7群と、駆動歯車8、伝達
歯車9、歯車7′、伝達歯車9、駆動歯車8群は、
夫々独立する密封型ケース10に収容される。勿
論、ケース10は少なくとも横幅(各歯車の最大
径部)を、正回転軸1の正進スクリユー3並びに
逆回転軸2の逆進スクリユー6の翼幅より小さく
設定し、スクリユーの揚土作用に支障を来たすこ
となくする。但し、このケース10の定位置支持
は、正回転軸1又は逆回転軸2部に嵌着する支持
メタル11の固定をもつてなす。また、各伝達歯
車9はケース10側に突設の軸に支承する。尚、
逆回転軸1,2の単位長さの接続は、同一レベル
位置にて行なうもので、その接続手段は、公知の
スクリユー接続と同様な軸端に形成の雄雌嵌合手
段12をもつてなし、必要に応じ順次継ぎたす構
成とする。この接続手段は、伝達歯車を配すケー
ス10の上下位置にも配せば、ケース10内の各
歯車の保守、点検等を容易とすると共に、スクリ
ユーの摩耗等に起因する回転軸側の交換等にも便
利となる。
いまこの作用を説明すると、先ず、この3軸
(2本の正回転軸1と1本の逆回転軸2)を公知
の多軸型オーガー駆動装置13の下端に取付け、
各正回転軸1及び逆回転軸2の先端(下端)に溶
液噴出孔14a付きのオーガーヘツド14を配
し、3本のオーガースクリユーとする。
ここにおいて、このオーガースクリユーとなる
正回転軸1、逆回転軸2を、所定の回転を与え地
盤へ押下げれば、このオーガーヘツド14の爪に
より地盤が掘削される。このとき、別途セメント
溶液注入手段(図示せず)をもつて各回転軸の中
空部15へ注入し、オーガーヘツド14の溶液噴
出孔14aよりセメント液を噴出させる。
而して、各回転軸1,2にあつては、夫々正回
転の正進スクリユー3,3′と逆回転の逆進スク
リユー6,6′が交互に配されているため、正進
スクリユー3,3′にて揚土される掘削土とセメ
ント液は、逆進スクリユー6,6′位置にて押え
乍らの練り返し作用を長路に亘り発揮し、最大の
混合撹拌がなされる。即ち、撹乱度が良いため、
掘孔周壁への押圧も高まり、圧密壁が確実に形成
され、その分だけ揚土量が減じるものとなる。
勿論、この掘削に当り揚土が所謂ダンゴ状とな
つても、スクリユーが正進、逆進スクリユーの組
合せのため確実に切り崩し得る。
この工程を各回転軸1,2の上方へ向け順次行
なわれるため、掘削口にあつての排土(セメント
液を含む)が極小又は皆無となる。
この場合、正回転軸1に配す逆進スクリユー
6′の回転は、隣接の逆回転軸2に直接取付いた
駆動歯車8より遊星歯車となる伝達歯車9を介し
二重軸部5の歯車7が逆回転するため、正回転軸
1の軸上にあつて逆回転となる。また、逆回転軸
2上の正進スクリユー3′の回転は、前記と反対
に隣接の正回転軸1の駆動歯車8、伝達歯車9、
二重軸部5の歯車7′と伝達し正回転となる。
このことは、第6図に示す5軸の場合も同様で
ある。このときは、両外側の軸及び中央の軸を正
回転軸1とし、該正回転軸1の間に介在の軸を逆
回転軸2とする。この各正,逆回転軸1,2には
前記同様に、正回転軸1上に逆回転となる逆進ス
クリユー6′付き二重軸部5と、逆回転軸2上に
正回転となる正進スクリユー3′付き二重軸部5
が、夫々の回転軸1,2に直接取付く正進スクリ
ユー3又は逆進スクリ・・・6間に介在される構
成となる。勿論、この逆進スクリユー6′、正進
スクリユー3′の回転伝達も前記3軸と実質的同
様の構成を採る。この場合の掘削も、3軸タイプ
同様に掘削土とセメント液が混合撹拌され、且つ
下方への押圧作用も含むため、掘孔周壁に圧密壁
を形成する。
〈考案の効果〉 上述のように本考案のアースオーガーは、多軸
(3軸、4軸、5軸等)となる各オーガースクリ
ユーを構成する回転軸を、正回転軸側を正進スク
リユーと逆回転をする逆進スクリユーの配設とす
ると共に、逆回転軸側を逆進スクリユーと正回転
をする逆進スクリユーの交互配設とするため、ダ
ンゴ状揚土を阻止し、且つこの各回転軸上にあつ
てその回転と逆となる逆進スクリユー又は逆進ス
クリユーが撹乱度のよい練り返し帯域となるた
め、掘削周壁に効率の良い圧密壁を形成し、掘削
口における排土量が極小又は皆無となる。従つ
て、従来問題となつた残土処理が解消されること
はもとより、セメントの必要以上の使用が抑えら
れる等の経済的効果も奏する。
尚、各回転軸は、従来同様に所定長さごとに連
結(ピン係合)する構成でスクリユー翼が摩耗す
る等にあつて、スクリユー軸部のみを新規なもの
に交換自在としている。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
正面図、第2図A,Bは歯車の伝達を示す説明
図、第3図は歯車ケース部の要部切欠正面図、第
4図は二重軸部の説明図、第5図は使用状態の説
明図、第6図は他の実施例の使用状態の説明図で
ある。 1…正回転軸、2…逆回転軸、3,3′…正進
スクリユー、4…ベアリング、5…二重軸部、
6,6′…逆進スクリユー、7,7′…歯車、8…
駆動歯車、9…伝達歯車、10…ケース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多軸オーガー機において、正回転軸に配すオー
    ガースクリユーを、正進スクリユーと該正回転軸
    に同芯の二重軸部に設けた逆進スクリユーとの交
    互配設とし、逆回転軸に配すオーガースクリユー
    を、逆進スクリユーと該逆回転軸に同芯の二重軸
    部に設けた正進スクリユーとの交互配設とすると
    共に、前記正回転軸の二重軸部を隣接の逆回転軸
    より回転の伝達歯車にて逆回転とし、且つ逆回転
    軸の二重軸部を隣接の正回転軸より回転の伝達歯
    車にて正回転とし、各軸の正進スクリユーを正回
    転とし、逆進スクリユーを逆回転としたアースオ
    ーガー。
JP9388985U 1985-06-21 1985-06-21 Expired JPH0242741Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388985U JPH0242741Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9388985U JPH0242741Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS623852U JPS623852U (ja) 1987-01-10
JPH0242741Y2 true JPH0242741Y2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=30651970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9388985U Expired JPH0242741Y2 (ja) 1985-06-21 1985-06-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242741Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156167U (ja) * 1982-04-13 1983-10-18 三菱電機株式会社 始動電動機の遮熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS623852U (ja) 1987-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09254135A (ja) 混練物製造用ミキサ
JPH0242741Y2 (ja)
JP2007070931A (ja) 回転ロッド型矩形縦孔掘削作業機及び矩形縦孔掘削作業方法
JP3156043B2 (ja) 地盤改良用の3軸同期装置及びこれを利用した3軸混合処理機とケーシングパイプ式地盤改良装置
JPH03125712A (ja) 軟弱地盤改良方法及び装置
JPS59228519A (ja) 地盤改良用撹拌装置
JP2007169892A (ja) ルーロー機構による回転ロッド型矩形縦孔掘削作業機
JPS62242013A (ja) ソイルセメント混合撹拌装置
JPH0312874Y2 (ja)
JPS5837220A (ja) 削孔混練機と削孔混練機を用いた地盤を改良する工法
JPS5919205B2 (ja) 地盤の掘削方法
CN109736314A (zh) 堤坝地基建设用灌浆施工装置
CN212985139U (zh) 一种钻杆
CN219190721U (zh) 一种方便取料的砂浆混料装置
JPH033632Y2 (ja)
JPH06146264A (ja) 共回り防止強制攪拌装置
CN215319555U (zh) 一种房屋建筑施工用砂浆搅拌机
JPH0827775A (ja) 三軸式ソイル連続壁工法
JPS6214230Y2 (ja)
JPS63297623A (ja) ソイル連式柱列連続壁工法とその装置
JP2721614B2 (ja) 深層混合処理用撹拌装置
JPH0742146A (ja) 地盤改良装置の撹拌翼構造
JPS6349767B2 (ja)
JPH0143089B2 (ja)
JPH03208910A (ja) 2重管削孔混練機と2重管削孔混練機を用いた地盤の改良方法