JPH0241960A - エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置 - Google Patents

エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置

Info

Publication number
JPH0241960A
JPH0241960A JP63193143A JP19314388A JPH0241960A JP H0241960 A JPH0241960 A JP H0241960A JP 63193143 A JP63193143 A JP 63193143A JP 19314388 A JP19314388 A JP 19314388A JP H0241960 A JPH0241960 A JP H0241960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air pressure
valve
pressure
brake
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63193143A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Maki
孝雄 牧
Tomohiro Fujita
知宏 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP63193143A priority Critical patent/JPH0241960A/ja
Priority to US07/375,942 priority patent/US4973108A/en
Priority to DE3925465A priority patent/DE3925465A1/de
Publication of JPH0241960A publication Critical patent/JPH0241960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/46Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition the pressure being reduced by exhausting fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/58Combined or convertible systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/50Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having means for controlling the rate at which pressure is reapplied to or released from the brake
    • B60T8/5018Pressure reapplication using restrictions
    • B60T8/5025Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems
    • B60T8/5037Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems closed systems
    • B60T8/5043Pressure reapplication using restrictions in hydraulic brake systems closed systems debooster systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • Y10S303/04Pressure signal used in electrical speed controlled braking circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置に
用いられるアンチロック制御装置に関する。
〔従来の技術〕
エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロッ
ク制御装置としては、第5図及び第6図に示したものが
知られている。
第5図のものは、空圧源1にブレーキバルブ2を接続し
て、このブレーキバルブ2にエアーマスタシリンダ3の
空圧室3aを接続し、エアーマスタシリンダ3の液圧室
3dにモジュレータ4を介してホイルシリンダ5を接続
し、一方、前記ブレーキバルブ2に空圧制御弁として常
開のホールドバルブ7を介してモジュレータ4の空圧室
4aを接続し、さらにモジュレータ4の空圧室4aを空
圧制御弁としての常閉のデイケイバルブ8を介して大気
に開放した構成である。そして、通常のブレーキ時は、
ブレーキバルブ2を開くことでエア−マスタシリンダ3
の空圧室3aに加わった空圧力行後圧に変換され、それ
が、モジュレータ4を介してホイルシリンダ5に加わっ
てブレーキがかけられる。また、アンチロック制御時は
、ホールドバルブ7が閉じ、デイケイバルブ8が開いて
モジュレータ4の空圧室4a内の空圧が減圧され、モジ
ュレータ4の空圧ピストン4bが移動し、これに連結し
た液圧ピストン4cも移動してモジュレータ4の)夜通
路に設けた制御弁10を閉じ、かつ、液圧室4dの容積
を拡大してここにホイルシリンダ5圧液を吸収し、ブレ
ーキ液圧を減圧し、車輪のロックを回避するように構成
しである。そして、車輪のロックが回避されたら、デイ
ケイバルブ8を閉じ、ホールドバルブ7を開いて空圧R
1からの空圧をモジュレータ4の空圧室4aに導き、空
圧ピストン4bを押して液圧ピストン4cを移動させ、
液圧室4dの容積を小さくして、そこで発生した液圧を
ホイルシリンダ5に印加するようにしである。
また、第6図のものは、空圧R1にブレーキバルブ2及
び空圧制御弁としての常開のホールドバルブ7を介して
エアーマスタシリンダ3の空圧室3aを接続し、エアー
マスタシリンダ3の液圧室3dにホイルシリンダ5を接
続し、さらに、エアーマスタシリンダ3の空圧室3aを
空圧制御弁としての常閉のデイケイバルブ8を介して大
気に開放した構成である。そして、通常のブレーキ時は
、ブレーキバルブ2を開くことでエアーマスタシリンダ
3の空圧室3aに加わった空圧が液圧に変換され、それ
が、ホイルシリンダ5に加わってブレーキがかけられる
。また、アンチロック制御時は、ホールドバルブ7が閉
じ、デイケイバルブ8が開いてエアーマスタシリンダ3
の空圧室3a内の空圧が減圧され、エアーマスタシリン
ダ3の空圧ピストン3bが移動し、これに連結しだ液圧
ピストン3cも移動して、ン夜圧室3dの容積を拡大し
てここにホイルシリンダ圧液を吸収し、ブレーキ液圧を
減圧し、車輪のロックを回避する。そして、車輪のロッ
クが回避されたら、デイケイバルブ8を閉じ、ホールド
バルブ7を開いて空圧源1からの空圧をエアーマスタシ
リンダ3の空圧室3aに導き、空圧ピストン3bを押し
て液圧ピストン3Cを移動させて液圧室3dの容積を小
さくし、そこで発生した液圧をホイルシリンダ5に印加
するようにしである。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上のような従来の構成では、アンチロック制御におけ
るブレーキ)復圧の再加圧時に、その加圧の上昇率は通
常のブレーキ時と同様である。
しかし、アンチロック制御時というのは、車輪ロックが
回避され再加圧を必要とする時であっても、車輪がロッ
クし易い路面を走行している場合が多いので、通常のブ
レーキ時のような急加圧は必要とせず、むしろ、徐々に
ブレーキ液圧を上昇させろほうが好ましい。
本発明は、このような問題を解決して、通常ブレーキ時
には急加圧を可能とし、アンチロック制御に入ると加圧
速度を制限し、アンチロックに適した値にできるエアオ
ーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御
装置とすることを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記課題を解決するため次のような手段とし
た。
すなわち、本発明は、空圧源1からブレーキバルブ2を
介して送入される空圧をブレーキ液圧に変換してホイル
シリンダ5に加えるよう形成してあるとともに、空圧源
1からの空圧を受ける空圧室(3aまたは4a)内の空
圧を空圧制(H弁(7゜8)で制御することにより、前
記ブレーキ液圧を加減圧制御する装置であり、前記空圧
室(3aまたは4a)内の空圧とブレーキバルブ2の出
力空圧とを比較する比較手段15を設け、この比較手段
I5により空圧室(3aまたは4a)内の空圧が前記ブ
レーキバルブ2の出力空圧より所定値低くなったと判断
された時にブレーキバルブ2と空圧制御弁(7,8)と
の間に介挿される紋り弁6を設けたことを特徴とする エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロッ
ク制御装置である。
本発明の装置が、空圧R1にブレーキバルブ2を接続し
て、このブレーキバルブ2にエアーマスタシリンダ3の
空圧室3aを接続し、エアーマスタシリンダ3の液圧室
3dにモジュレータ4を介してホイルシリンダ5を接続
し、一方、前記ブレーキバルブ2に空圧制御弁(7,8
)を介してモジュレータ4の空圧室4aを接続し、空圧
制御弁(7,8)を介して空圧室4aに加わる空圧によ
りモジュレータ4を作動して、ホイルシリンダ液圧を加
減圧制御するアンチロック制御装置である場合、本発明
でいう空圧室はモジュレータ4の空圧室4aである。す
なわち、前記モジュレータ4の空圧室4a内の空圧と前
記ブレーキバルブ2の出力空圧とを比較する比較手段1
5を設け、この比較手段15により空圧室3a内の空圧
が前記ブレーキバルブ2の出力空圧より所定値低くなっ
たと判断された時に前記ブレーキバルブ2と空圧制御弁
(7,8’)との間に介挿される紋り弁6を設けること
となる。
また、本発明の装置が、空圧源1にブレーキバルブ2及
び空圧制御弁(7,8)を介してエアーマスタシリンダ
3の空圧室3aを接続し、空圧制御弁(7,8)でエア
ーマスタシリンダ3の空圧室3a内の空圧を加減圧制御
することによりエアーマスタシリンダ3の液圧室3dの
ブレーキ液圧を制御する装置である場合、本発明でいう
空圧室はエアーマスタシリンダ3の空圧室3aである。
すなわち、エアーマスタシリンダ3の空圧室3a内の空
圧と前記ブレーキバルブ2の出力空圧とを比較する比較
手段15を設け、この比較手段15により空圧室3a内
の空圧が前記ブレーキバルブ2の出力空圧より所定値低
くなったと判断された時に前記ブレーキバルブ2と空圧
制御弁(7,8)との間に介挿される紋り弁6を設ける
こととなる。
ここで、前記比較手段15としては、比較すべき両空圧
を受けてその差圧で移動する差圧ピストン、両空圧を圧
力センサで検知し、検知した値を比較するもの等を例示
できる。
差圧ピストンを用いる場合、ピストンに連結したロッド
に紋り弁6を係合し、差圧で移動するとストンに応じて
紋り弁6を空圧路に挿脱するようにするとよい。また、
差圧ピストンの位置を検知するスイッチ等のセンサを設
ける一方、紋り弁6を電磁式のものにし、センサがオン
したときに空圧路に紋り弁6を介挿するようにしてもよ
い。圧力センサで差圧を検知する場合も電磁式の紋り弁
6を用い、所定の差圧となったときに空圧路に紋り弁6
を介挿するようにする。
〔作用〕
本発明に係るアンチロック制御B装置が上記したいずれ
の形態のものであれ、空圧室(3aまたは4a)内の空
圧が前記ブレーキバルブ2の出力空圧より低くなる場合
、それはアンチロック制御装置がブレーキ液圧を減圧し
たときである。
したがって、その後必要に応じて、空圧室(3aまたは
4a)内の空圧を加圧し、ブレーキ液圧を再加圧する場
合があるが、その場合、本発明では空圧源1と空圧制御
弁(7,8)の間の空圧路に紋り弁6が介挿されるため
、紋り弁6が無い場合に比べ、空圧室(3aまたは4a
)内の空圧はゆっくりと上昇し、従って、ブレーキ液圧
もゆっくりと上昇する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
(実施例1) 第1図に示したように、空圧源1が設けられ、この空圧
源1にブレーキバルブ2を介してエアーマスタシリンダ
3の空圧室3aが接続されている。
エアーマスタシリンダ3には空圧ピストン3bとこれに
連結して連動する液圧ピストン3cが設けられ、空圧ピ
ストン3bが空圧源1からの空圧を受けて液圧ピストン
3cを移動させ、液圧室3dで液圧を発生させるように
なっている。そして、このエアーマスタシリンダ3の液
圧室3dにモジュレータ4の液圧室4dを介してホイル
シリンダ5が接続されている。
一方、前記ブレーキバルブ2に、紋り弁6、空圧制御弁
としての常開のホールドバルブ7を介して前記モジュレ
ータ4の空圧室4aが接続されている。また、このモジ
ュレータ4の空圧室4aは)音圧制御弁としての常閉の
デイケイバルブ8を介して大気とこ開放されている。
そして、第2図に示したように、モジュレータ4には、
前記空圧室4a内の空圧を受ける空圧ピストン4bと、
ン夜圧室4d内の液圧を受ける液圧ピストン4cとが互
いに連結して設けられている。
さらに、液圧室4dに臨む液通路にスプリング9で閉じ
る方向に付勢された珠芽10が設けられ、通常、この珠
芽10は)復圧ピストン4cから突出したロッド4eで
スプリング9に抗して開かれている。
ざらに、紋り弁6よりも空圧源1側の空圧路11とモジ
ュレータ4の空圧室4aとの間に差圧ピストン式のアク
チュエータ15が設けられている。
このアクチュエータ15は、本発明でいう比較手段を構
成するものであり、紋り弁6よりも空圧源1側の空圧路
11に差圧ピストン16の一方の圧力室16aが接続さ
れ、モジュレータ4の空圧室4aに差圧ピストン16の
他方の圧力室16bが接続され、両室16a、16b内
にそれぞれ導入されるブレーキバルブ2の出力空圧とモ
ジュレータ4の空圧室4aの空圧の差で差圧ピストン1
6が移動するようになっている。そして、差圧ピストン
16には紋り弁6に係合したロッド16cが突設されて
いて、差圧ピストン16の移動により紋り弁6が空圧路
11に挿脱されるようになっている。具体的には、通電
時、差圧ピストン16がスプリング17で押されて紋り
弁6が空圧路11から離脱していて、モジュレータ4の
空圧室4a内の空圧がブレーキバルブ2の出力空圧より
低くなるとスプリング17に抗して差圧ピストン16が
図の左側に移動し、紋り弁6が空圧路11に介挿される
このようにスプリング17で差圧ピストン16を付勢し
たこの実施例の比較手段15では、スプリング17のば
ね力によりどの程度の差圧が生じたとき差圧ピストン1
6が移動して紋り弁6を介挿させるかが決定される。
また、図示しないが、各車輪に車輪速度センサが取り付
けられ、この車輪速度センサからの車輪速度データを基
にして車輪にロックのおそれがあるか否かを判定し、そ
の判定結果により前記ホールドバルブ7、デイケイバル
ブ8を開閉制御するマイクロコンピュータによる電子制
御装置(EC(J)が設けられている。
次に、この実施例の装置の動作例を説明する。
籾量状態において、紋り弁6は空圧路11に介挿されて
おらず、ホールドバルブ7は開き、デイケイバルブ8は
閉じた状態にある。
車両の走行中、ブレーキペダルを踏んでブレーキバルブ
2を開くと、ブレーキバルブ2の出力空圧として空圧源
1の空圧がエアーマスタシリンダ3の空圧室3aに直接
加わって液圧に変換される。
また5、空圧R1からの空圧はモジュレータ4の空圧室
4aにホールドバルブ7を介して加わるので、空圧ピス
トン3bが図の左に移動した位置で珠芽10を開いた状
態に保持する。従って、エアーマスタシリンダ3で発生
したブレーキ液圧は、開いている珠芽10を介してホイ
ルシリンダ5に伝達されブレーキがかけられる。
ブレーキ中に車輪ロックのおそれありと電子制御装置(
E CU )が判断すると、指令によりホールドバルブ
7が閉ざされ、デイケイバルブ8が開かれる。従って、
モジュレータ4の空圧室4a内が減圧され、よってモジ
ュレータ4の空圧ピストン3bが図の右方に移動するの
で、珠芽10が閉じ、ホイルシリンダ5内のブレーキ圧
液がモジュレータ4の液圧室4dに逃げ、車輪ロックの
おそれが回避される。
モジュレータ4の空圧室4a内の圧力が減圧されたこと
で、アクチュエータ15内の差圧ピストン16のバラン
スが崩れ、ブレーキバルブ2の出力空圧に押されて差圧
ピストン16が図の左方に移動し、ロッド16cに係合
した紋り弁6が空圧路11に介挿される。
従って、その後、モジュレータ4の空圧室4a内の空圧
を加圧し、プレーキン音圧を再加圧する場合にはデイケ
イバルブ8が閉ざされ、ホールドバルブ7が開かれるが
、紋り弁6が介挿されるため、紋り弁6が無い場合に比
べ、空圧室4a内の空圧はゆっくりと上昇し、従って、
液圧室4d内で生じるブレーキ液圧もゆっくりと上昇す
る。以上の動作は必要により数回繰り返される。
なお、液圧制御弁としては、ホールドバルブ7とデイケ
イバルブ8を一体にした3方弁でもよい。
(実施例2) 次に、第2の実施例を第3図を参照して説明する。
この装置は第1の実施例のものからモジュレータ4を省
略した構造のもので、空圧源1にブレーキバルブ2及び
空圧制御弁としてのホールドバルブ7を介してエアーマ
スタシリンダ3の空圧室3aを接続し、空圧制御弁とし
てのデイケイバルブ8を介してエアーマスタシリンダ3
の空圧室3aを大気に開放したものである。
そして、ブレーキ時はブレーキバルブ2を介して空圧源
1からの空圧がエアーマスタシリンダ3の空圧室3aに
加わり、ブレーキ液圧に変換されてホイルシリンダ5に
直接伝達される。
アンチロック制御の際は、まず、ホールドバルブ7が閉
ざされ、デイケイバルブ8が開かれ、エアーマスタシリ
ンダ3の空圧室3a内が減圧され、よって、アーマスタ
シリンダ3の空圧ピストン3bが図の右方に移動するの
で、ホイルシリンダδ内のブレーキ圧液がエアーマスタ
シリンダ3の)復圧室3dに逃げ、車輪ロックのおそれ
が回避される。
エアーマスタシリンダ3の空圧室3a内の圧力が減圧さ
れたことで、アクチュエータ内の差圧ピストン16のバ
ランスが崩れ、紋り弁6よりも空圧源1側の空圧に押さ
れて差圧ピストン16が図の左方に移動し、ロッF 1
6 cに係合した紋り弁6が空圧路11に介挿される。
従って、その後、エアーマスタシリンダ3の空圧室3a
内の空圧を加圧し、ブレーキ液圧を再加圧する場合、紋
り弁6が介挿されるため、紋り弁6が無い場合に比べ、
空圧室3a内の空圧はゆフくりと上昇し、従って、液圧
室3d内で生じるブレーキ液圧もゆっくりと上昇する。
以上の動作は必要により数回繰り返される。
(その他の実施例) 第4図に示したものは、差圧ピストン16の位置をスイ
ッチ21で検知し、その検知結果に基づき電子制御装置
(ECU)からの指令で電磁式の紋り弁6を作動して空
圧路11に紋り弁6を介挿するようにしたものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、通常のブレーキ時はブレーキ液圧の急
加圧が可能で、アンチロック制御時には暖やかな加圧に
することができ、適切なブレーキ制i卸を行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示した系統図、第2図
はそのモジュレータの詳i1断面図、第3図は本発明の
第2の実施例を示した系統図、第4図は他の実施例を示
した部分図、第5図は第1の従来例を示した系統図、第
6図は第2の従来例を示した系統図である。 1・・空圧源、3a、4a・・ イルシリンダ、6・・紋り弁、 としてのホールドバルブ、8・ てのデイケイバルブ、15・・ アクチュエータ。 空圧室、5・・ホ 7・・空圧制御弁 ・空圧制御弁とし 比較手段としての

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空圧源1からブレーキバルブ2を介して送入され
    る空圧をブレーキ液圧に変換してホイルシリンダ5に加
    えるよう形成してあるとともに、空圧源1からの空圧を
    受ける空圧室(3aまたは4a)内の空圧を空圧制御弁
    (7、8)で制御することにより、前記ブレーキ液圧を
    加減圧制御する装置であり、前記空圧室(3aまたは4
    a)内の空圧とブレーキバルブ2の出力空圧とを比較す
    る比較手段15を設け、この比較手段15により空圧室
    (3aまたは4a)内の空圧が前記ブレーキバルブ2の
    出力空圧より所定値低くなったと判断された時にブレー
    キバルブ2と空圧制御弁(7、8)との間に介挿される
    紋り弁6を設けたことを特徴とするエアオーバ・ハイド
    ロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置。
JP63193143A 1988-08-02 1988-08-02 エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置 Pending JPH0241960A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193143A JPH0241960A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置
US07/375,942 US4973108A (en) 1988-08-02 1989-07-06 Anti-lock control device for air-over hydraulic brake system
DE3925465A DE3925465A1 (de) 1988-08-02 1989-08-01 Antiblockiersteuervorrichtung fuer druckluftbetaetigte hydraulische bremsanlagen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63193143A JPH0241960A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241960A true JPH0241960A (ja) 1990-02-13

Family

ID=16303000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63193143A Pending JPH0241960A (ja) 1988-08-02 1988-08-02 エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4973108A (ja)
JP (1) JPH0241960A (ja)
DE (1) DE3925465A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0415151A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Akebono Brake Ind Co Ltd エア・オーバ・ハイドロリック・ブレーキ用液圧制御装置
JPH0524531A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Akebono Brake Ind Co Ltd ブレーキ制御装置
JP2628807B2 (ja) * 1991-07-30 1997-07-09 住友電気工業株式会社 アンチロック制御装置
JPH0542863A (ja) * 1991-08-13 1993-02-23 Akebono Brake Ind Co Ltd ブレーキ制御装置
JPH0571072U (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 曙ブレーキ工業株式会社 多軸車両用トラクションコントロール装置
DE19939035B4 (de) * 1999-08-18 2006-04-20 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Bremsanlage für Fahrzeuge, insbesondere Nutzfahrzeuge
US20050034772A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Herbst Robert J. Relay valve
US9387846B2 (en) * 2014-02-28 2016-07-12 Tramec Sloan, Llc Modulator valve

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322987B2 (ja) * 1974-06-12 1978-07-12

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1655454A1 (de) * 1967-10-28 1971-08-12 Teldix Gmbh Fuer druckmittelbetaetigte Fahrzeugbremsen geeignetes Antiblockierregelsystem
GB1214016A (en) * 1968-05-02 1970-11-25 Automotive Prod Co Ltd Improvements in or relating to liquid pressure braking systems for vehicles
FR2052236A5 (ja) * 1969-07-31 1971-04-09 Dba
US3752537A (en) * 1969-11-08 1973-08-14 Toyota Motor Co Ltd Pressure modulator assembly
US3726568A (en) * 1970-01-09 1973-04-10 Ford Motor Co Actuator for an antiskid brake system
US4179166A (en) * 1970-06-26 1979-12-18 U.S. Philips Corporation Anti-lock vehicle brake system with variable decay rate
DE2040206A1 (de) * 1970-08-13 1972-02-17 Bosch Gmbh Robert Blockierschutzeinrichtung
DE2126391C3 (de) * 1971-05-27 1975-07-03 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Antiblockierregelanlage für Kraftfahrzeuge
GB1380128A (en) * 1972-04-28 1975-01-08 Mullard Ltd Anti-lock vehicle brake systems
DE2300696A1 (de) * 1973-01-08 1974-07-11 Bosch Gmbh Robert Gleitschutzregler fuer druckluftgebremste kraftfahrzeuge
JPS511824A (en) * 1974-06-24 1976-01-09 Komatsu Mfg Co Ltd Kakyuenjinno netsukokansochi
US3950035A (en) * 1974-10-25 1976-04-13 Kelsey-Hayes Company Relay valve operated skid control system
US4035034A (en) * 1975-10-22 1977-07-12 Sanwa Seiki Mfg. Co. Ltd. Antiskid device for air brakes
US4095851A (en) * 1975-12-04 1978-06-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Modulator for anti-skid brake control system
US4099793A (en) * 1976-08-12 1978-07-11 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Anti-skid vehicle brake system with fluid pressure actuated regulating valve
DE2936852A1 (de) * 1979-09-12 1981-04-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Bremsblockierschutzeinrichtung
JPS61218463A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 Toyota Motor Corp アンチスキツド型液圧ブレ−キ装置
JPH0717188B2 (ja) * 1985-12-10 1995-03-01 曙ブレーキ工業株式会社 車両のアンチスキツド制御装置
JPH01301444A (ja) * 1988-03-04 1989-12-05 Akebono Brake Ind Co Ltd エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322987B2 (ja) * 1974-06-12 1978-07-12

Also Published As

Publication number Publication date
DE3925465A1 (de) 1990-02-08
US4973108A (en) 1990-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101548406B1 (ko) 차량용 제동 시스템
US7063393B2 (en) Electronic brake system without pump unit
JP4185597B2 (ja) 自動車用ブレーキ装置
JP2008516830A (ja) 自動車のブレーキ装置
JPS6078849A (ja) ブレ−キ倍力装置
EP1352799B1 (en) Hybrid brake system for a vehicle
JPS6141652A (ja) ブレ−キシステム
JPH0241960A (ja) エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置
JP2009513411A (ja) 自動車用電気油圧式ブレーキシステム
US6361128B1 (en) Method for controlling a valve in a hydraulic braking system
JP2007176384A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPS628852A (ja) スリツプ制御されたブレ−キ装置
JP2532616Y2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JP2639647B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JPH1178849A (ja) ブレーキ液圧制御装置
JP2539758Y2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JP2535537Y2 (ja) エア・オーバ・ハイドロリック・マスターシリンダ搭載車両用アンチロック装置
JPH065926Y2 (ja) アンチスキッドブレーキ装置
JP3561358B2 (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
JPH0221982B2 (ja)
JPH05254423A (ja) 制動力制御装置および倍力装置
JPH05116617A (ja) ブレーキ制御方法
JPH07315188A (ja) アンチスキッド制御装置
JPS6133352A (ja) 自動車用アンチスキツド制御装置
JPH04230456A (ja) アンチロックブレーキ用液圧調整装置