JPH024155A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH024155A
JPH024155A JP63152537A JP15253788A JPH024155A JP H024155 A JPH024155 A JP H024155A JP 63152537 A JP63152537 A JP 63152537A JP 15253788 A JP15253788 A JP 15253788A JP H024155 A JPH024155 A JP H024155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
discharge
air conditioner
guide plate
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63152537A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Miyazaki
信之 宮崎
Yasuo Nakajima
康雄 中島
Hiroshi Nakajima
浩 中島
Yasuo Sone
曽根 靖雄
Tatsuya Mochizuki
達哉 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63152537A priority Critical patent/JPH024155A/ja
Publication of JPH024155A publication Critical patent/JPH024155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は空気調和機に関するものであり、特に、複数
の導風板を用いて吹出口からの吹出空気の吹出量及び吹
出方向の調整ができる空気調和機に関するものである。
[従来の技術] 第3図は、例えば、実開昭62−77717号公報に示
された従来の空気調和機を示す側面からみた断面図、第
4図は第3図の空気調和機に使用されているホイールを
示す斜視図である。
図において、(1)は天井埋込式の空気調和機本体、(
2)は羽根、(3)は羽根(2)を回転させる電動機、
(4)は空気を加熱または冷却する熱交換器、(5)は
室内空気を空気調和機本体(1)内に吸込む吸込口、(
6)は空気調和機本体(1)内の吹出風路内に回転可能
に装着されたホイールである。このホイール(6)には
吹出空気の通風用の開口部(6a)と、この空気の流れ
を遮断する閉塞部(6b)と、回転駆動用に環状に連続
して穿設した複数の扱穴(6C)が形成されている。(
7)はホイール(6)を回転させるための駆動源である
タイミングモータ、゛(8)はタイミングモータ(7)
により直接回転する歯車である。この歯車(8)の歯と
ホイール(6)の夫人(6C)とは互いに噛合状態とな
っている。
(9)は吹出空気の吹出方向を決める導風板、(10)
は冷気または温気となった空気を吹出す吹出口、(11
)は空気調和機本体(1)の下面に据付けられたパネル
、(12)は吸込口(5)に装着したフィルタである。
従来の空気調和機は上記のように構成されており、送風
機及び熱交換器(4〉等の各機器が内蔵された空気調和
機本体(1)は、天井内に埋込んだ状態で取付けられて
いる。この空気調和機の動作について以下に説明する。
電動機(3)により羽根(2)が回転すると、室内空気
は吸込口(5)からフィルタ(12)を介して空気調和
機本体(1)内に吸込まれる。そして、熱交換器(4)
で熱交換された後、空気調和機本体(1)の内周に沿っ
て形成された風路を通り、ホイール(6)の開口部(6
a)を経て、パネル(11)の吹出口(10)から室内
に吹出される。この吹出空気はホイール(6)部を通過
する際に、開口部(6a)の位置により吹出部分が限定
され、更に、吹出口(10)の導風板(9)によって吹
出方向が決定される。このとき、ホイール(6)をタイ
ミングモータ(7〉及び歯車(8)により回転させれば
、吹出空気は空気調和機本体(1)の全周より順次回転
しながら吹出すことができ、室内の温度分布を均一にす
ることができる。
このように、この種の空気調和機では、室内への吹出空
気の吹出部位及び方向を調整することにより、効率のよ
い空気調和を行なうことができる。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の空気調和機では、室内への吹出空気
の吹出部位及び吹出方向を調整するために、ホイール(
6〉を回転させる門構が必要であり、しかも、ホイール
(6)とは別個の導風板(9)を必要としていた。
このため、タイミングモータ(7)及び歯車(8)等の
機構を装備する必要があった。また、室内への吹出空気
の吹出方向を変化させるためには、その都度、導風板(
9)の角度を変化させなければならなかった。
したがって、室内への吹出空気の吹出部位及び吹出方向
の調整が繁雑であり、しかも、複雑な機構を必要とする
ために、製作コストか高くなっていた。
そこで、この発明は、比較的簡単な構造で、室内への吹
出空気の吹出部位及び吹出方向の調整が簡単な空気調和
機の提供を課題とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる空気調和機は、空気調和機本体(1)
のパネル(11〉に形成した複数の吹出口(10)と、
前記複数の吹出口(10)に各々配設して前記吹出口(
10)からの吹出空気の吹出量及び吹出方向を調整でき
る可動式の導風板(13a>、(13b)、(13c)
、(13d)と、前記各導風板(13a>、(13b)
、(13c)、(13d)を連動させて任意の設定角度
に順次駆動する駆動手段を具面するものである。
[作用] この発明の空気調和機においては、空気調和機本体(1
)のパネル(11)に複数の吹出口(10)を配設し、
この複数の吹出口(10)に吹出口(10〉からの吹出
空気の吹出量及び吹出方向を調整できる可動式の導風板
(13a>、(13b)、(13c)、(13d>を各
々配設し、この各導風板(13a>、(13b)、(1
3c)。
(13d)を連動させて任意の設定角度に駆動手段によ
り順次駆動するものであるから、各導風板(13a)、
(13b)、(13c)、(13d)を駆動させるとい
う機構により、室内への吹出空気の吹田部位及び吹出方
向の調整が容易にできる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例である空気調和機をパネル
側から見た平面図である。なお、図中、(5)、(10
)、及び(11)は上記従来例の構成部分と同一または
相当する構成部分であるので、その重複する説明を省略
する。
図において、(13a)は板体に軸を取付けてなる第一
の導風板、(13b>は第二の導風板、(13C)は第
三の導風板、(13d)は第四の導風板であり、四つの
各吹出口(10)に室内への吹出空気の吹出量及び吹出
方向を調整できるように配設されている。(14)は四
つの各導風板(13a>、(13b)、(13c)、(
13d)を個別に駆動させる駆動モータ、(15)は駆
動モータ(14)の駆動力を各導風板(13a)。
(13b)、(13c)、(13d)に伝達する歯車機
構等からなる駆動力伝達機構である。
この実施例の空気調和機は上記のように構成されており
、四角形のパネル(11)の四隅に四個の吹出口(10
)を設け、この各吹出口(10)に可動式の導風板(1
3a>、(13b)、(13G>、(13d)が各々配
設しである。各導風板(13a>、(13b)、(13
c)、(13d)の駆動は、駆動モータ(14)及び駆
動力伝達機構(15)により行なわれる。
なお、この空気調和機内の空気の流れ及び熱交換動作は
上記従来例と同一なので、ここではその説明を省略し、
室内への吹出空気の吹出部位及び吹出方向の調整動作に
ついて説明する。
この動作を第2図について説明する。第2図はこの発明
の空気調和機の導風板の制御動作の一例を示すフローチ
ャートである。
まず、導風板制御ルーチンがコールされると、ステップ
S1で現在導風板の回転モードであるか否かが判断され
、導風板の回転モードでないとき、ステップS3で仝導
風板(13a>、(13b)。
(13c)、(13d)を所定の角度に設定する。
また、ステップS1で導風板の回転モードと判断された
とき、ステップS2でこのルーチンで使用するタイマを
リセット及びスタートさせる。そして、ステップS4で
、平行状態にある一対の導風板、例えば、平行状態にあ
る第一の導風板(13a)及び第二の導風板(13b)
の二つの導風板を回動させて設定角度とする。また、ス
テップS5で他の残りの平行状態にある一対の導風板、
例えば、第三の導風板(13G>及び第四の導風板(1
3d)を全開状態とする。ステップS6で設定された所
定時間の1秒経過したか判断し、所定時間の1秒経過す
るまで、前記平行状態にある一対の導風板を所定の角度
状態、他の一対の導風板を全開状態に維持する。そして
、この状態のままで空気調和運転される。ステップS6
で設定された所定時間の1秒経過したことが判断される
と、ステップS7でタイマをリセット及びスタートさせ
、ステップS8で全開状態におった一対の導風板、例え
ば、第三の導風板(13G>及び第四の導風板(13d
)を回動させて設定角度とする。
また、ステップS9で所定の設定角度にあった一対の導
風板、例えば、平行状態にある第一の導風板(13a)
及び第二の導風板(13b)の二つの導風板を回動させ
て全開状態とする。そして、ステップ310で設定され
た所定時間の1秒経過したか判断し、所定時間の1秒経
過するまで、前記平行状態にある一対の導風板を所定の
角度状態、他の一対の導風板を全開状態に維持され、こ
の状態のままで空気調和運転される。ステップ310で
設定された所定時間の1秒経過したことが判断されると
、ステップS1からのルーチンに入り、繰返しこの処理
を行なう。
したがって、上記の導風板(13a)、(13b)、(
13c)、(13d)の制御の場合には、相対向状態に
ある二組の導風板(第一の導風板(13a>及び第二の
導風板(13b)と、第三の導風板(13c)及び第四
の導風板(13d)と、)が、一定の時間的な間隔をお
いて、交互に開閉動作を繰返すことになる。このために
、四つの吹出口(10)から室内への吹出空気が交互に
吹出され、室内の温度分布は片寄ることなく均一になる
ので、温度分布の改善を図ることができる。
しかも、この吹出方向は、導風板(13a>。
(13b)、(13c)、(13d)の角度設定により
定まるので、任意に変化させることができる。この導風
板(13a>、(13b)、(13c)、(13d)の
角度の調整により、結果的に、室内への吹出空気の吹出
量も調整することができる。
このように、この実施例の空気調和機では、吹出口の導
風板(13a>、(13b)、(13c)、(13d)
を駆動モータ(14)及び駆動力伝達機構(15)等か
らなる駆動手段を用いて直接駆動することにより、室内
への吹出空気の吹出部位及び吹出方向の調整を容易にで
きる。したがって、空気調和機自体の機構も単純な機構
になり、安価で、簡易な装置となる。
ところで、上記実施例では、導風板(13a)。
(13b)、(13c)、(13d)を二組に分けて、
交互に開閉制御する事例で説明したが、本発明を実施す
る場合にはこの制御に限定されるものではない。即ち、
各導風板(13a>、(13b)、(13c)、(13
d)を適宜連動させて任意の設定角度に順次駆動できれ
ばよく、例えば、四つの導風板を順次ローテーションを
組んで開閉するようにしてもよい。或いは、隣接する導
風板(13a)、(13c)及び導風板(13b)。
(13d)を対とし、順次駆動してもよい。
また、この実施例は、吹出口(10)を四g右し、この
四つの吹田口(10)に導風板を各々配設した空気調和
機について説明したが、この個数は増加または減少して
対応してもよい。
そして、この各導風板を連動させて任意の設定角度に駆
動手段は、駆動するタイミングに応じて一対とすること
もできる。
[発明の効果コ 以上説明したとおり、この発明の空気調和機は、空気調
和機本体のパネルに複数の吹出口を配設し、この複数の
吹出口部に吹出口からの吹出空気の吹出量及び吹出方向
を調整できる可動式の導風板を各々配設し、この各導風
板を連動させて任意の設定角度に駆動手段で順次駆動す
る機構により、室内への吹出空気の吹出部位及び吹出方
向の調整が容易にできるので、簡単な構造で室内の温度
分布の改善ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例でおる空気調和機をパネル
側から見た平面図、第2図はこの発明の空気調和機の導
風板の制御動作の一例を示す70−チp−ト、第3図は
従来の空気調和機を示す側面からみた断面図、第4図は
第3図の空気調和機に使用されているホイールを示す斜
視図である。 図において、 1:空気調和機本体、  10:吹出口、11:パネル
、     13a:第一の導風板、13b:第二の導
風板、13C:第三の導風板、13d:第四の導風板、 である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 10:吹出口 13C:第三の導風板 13d:F四の導風板 代理人 弁理士 大吉 増雄 外2名 1′3 U JG 第3図 1:空気調和機本体 a

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 空気調和機本体のパネルに形成した複数の吹出口と、 前記複数の吹出口に各々配設して前記吹出口からの吹出
    空気の吹出量及び吹出方向を調整できる可動式の導風板
    と、 前記各導風板を連動させて任意の設定角度に順次駆動す
    る駆動手段と、 を具備することを特徴とする空気調和機。
JP63152537A 1988-06-21 1988-06-21 空気調和機 Pending JPH024155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152537A JPH024155A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63152537A JPH024155A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH024155A true JPH024155A (ja) 1990-01-09

Family

ID=15542612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63152537A Pending JPH024155A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH024155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056897A (ja) * 2001-07-30 2003-02-26 Lg Electronics Inc 空気調和機のベーン制御装置及びその制御方法
JP2009103417A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Toshiba Carrier Corp 空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354281U (ja) * 1986-09-27 1988-04-12
JPS6369484U (ja) * 1986-10-25 1988-05-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354281U (ja) * 1986-09-27 1988-04-12
JPS6369484U (ja) * 1986-10-25 1988-05-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003056897A (ja) * 2001-07-30 2003-02-26 Lg Electronics Inc 空気調和機のベーン制御装置及びその制御方法
JP2009103417A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Toshiba Carrier Corp 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2828434B2 (ja) 空気調和機の吸入口開閉装置
EP1947397A1 (en) Indoor panel of air conditioner and air conditioner
JPH024155A (ja) 空気調和機
JPS63286650A (ja) ダクト式空調装置の吸吹装置
JPS60193713A (ja) ダンパ−駆動装置
JP2508917B2 (ja) 天井設置形空気調和機
JPH0448142A (ja) 空気調和機
JPH0422205Y2 (ja)
JPH0828949A (ja) 空気調和機
JPH02126048A (ja) 空気調和機
JPS6387548A (ja) 空気調和機
JP4467214B2 (ja) 空気調和機及びその吹出し空気制御方法
JPS602834A (ja) 空気調和装置
JPS63116043A (ja) 空気調和機の送風制御装置
JPH0742046Y2 (ja) 空気調和機
JPH05322207A (ja) 天井取付け形空気調和機
JPH04131627A (ja) 空気調和装置
JP2001248890A (ja) 空気調和機の風向調節装置
KR100199814B1 (ko) 분리형 공기조화기의 풍향조절장치
KR100289128B1 (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JP2792912B2 (ja) 空気調和機
JP2004101056A (ja) 空気調和機の室内機
JP3495539B2 (ja) 空気調和機
JPS6236025Y2 (ja)
JPH0755249A (ja) 空気調和機