JPH0241156A - テープフアスナー基材 - Google Patents

テープフアスナー基材

Info

Publication number
JPH0241156A
JPH0241156A JP63191425A JP19142588A JPH0241156A JP H0241156 A JPH0241156 A JP H0241156A JP 63191425 A JP63191425 A JP 63191425A JP 19142588 A JP19142588 A JP 19142588A JP H0241156 A JPH0241156 A JP H0241156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
nonwoven fabric
polyolefin
component
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63191425A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Saeki
佐伯 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP63191425A priority Critical patent/JPH0241156A/ja
Publication of JPH0241156A publication Critical patent/JPH0241156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、使い捨ておむつ用テープファスナー基材に関
するものである。
(従来の技術) 従来、使い捨ておむつには、おむつを固定するためにテ
ープファスナーが用いられている。
このテープファスナー基材としては、ポリエステル、ナ
イロン等の長繊維不織布の両面にポリエチレンフィルム
あるいは紙をラミネート加工した後2片面に粘着剤、他
面に離型材を塗布したものが用いられていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記テープファスナーの場合、眉間剥離
が問題となり、使い捨ておむつの製造時又は着用時に2
層に剥離するものである。これら層間剥離を解消するた
め、ポリエチレンフィルムをラミネート加工にて不織布
内部迄フィルムを浸透させることが行われている。とこ
ろが、不織布内部迄フィルムを浸透させると、引裂強力
が低下し着用時にテープファスナーが切断する問題を有
していた。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、引裂強力の低下が少なく、かつ層間剥離
のないテープファスナー基材を提供するために鋭意研究
を行った結果、本発明に到達したものである。
すなわち1本発明は、主たる繰返し単位がエチレンテレ
フタレート単位からなるポリエステルを芯成分とし,ポ
リオレフインを鞘成分とする芯鞘型複合繊維からなるポ
リオレフィン系不織布であって、該不織布をカレンダー
加工機にてポリオレフィンの融点以下の温度で熱圧着せ
しめてなるテープファスナー基材を要旨とするものであ
る。
芯鞘型複合繊維の芯成分を構成するポリエステルは、主
たる繰返し単位がエチレンテレフタレートもしくは、エ
チレンテレフタレートを主体とする共重合ポリエステル
である。共重合成分としては、従来公知の酸成分及びグ
リコール成分が使用でき、酸成分としてイソフタル酸、
アジピン酸等がグリコール成分としては、プロピレング
リコールジエチレングリコール等が使用される。
一方、鞘成分を構成するポリオレフィンとしては、直鎖
状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、中密度ポ
リエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体等が挙げられる。
次に、芯鞘成分の割合については、ポリマー重量比が1
:0.1〜5であることが好ましい。上記ポリマー重量
比が1:5を超えるとカレンダー加工時に流動するポリ
マー量が多過ぎるため不織布の引裂強力の低下が大きい
。一方、上記重量比がに0.1未満の場合、不織布構成
繊維が殆んどポリエステル繊維から構成されるため、引
裂強力の低下が少ないものの、不織布を構成する繊維空
間に充填される樹脂量が少ないので、不織布の眉間剥離
を生じる。
したがって、1:0.1〜5の範囲内に芯鞘比(ポリマ
ー重量比)があるのが望ましい。
次に、上記ポリオレフィン系長繊維不織布は、スパンボ
ンド方式にて効率よく、長繊維不織布を得ることが可能
である。すなわち、従来公知の芯鞘型複合紡糸口金を有
する溶融紡糸装置を用い、連続フィラメントをエア・サ
ッカーにより延伸した後1捕集面上にて直接不織布を得
る方法で、その後。
熱エンボスロールにて熱圧接を行い、シート化するもの
である。
次いで、上記ポリオレフィン系不織布の鞘成分を構成す
−るポリオレフィンの融点以下の温度にてカレンダー加
工を行い、鞘成分のポリオレフィンを軟化流動させるこ
とで、不織布を構成する繊維空間にポリオレフィン樹脂
を充填させ、低通気度の不織布を得る。
カレンダー加工温度をポリオレフィンの融点以上の温度
で行うと、溶融したポリオレフィン樹脂がカレンダーロ
ール表面に付着し、安定した不織布シートを得ることが
困難である。また,ポリオレフイン樹脂の融点以上で加
圧すると、ポリマーの流動性が良好であるため、あらゆ
る部分の繊維空間にポリオレフィン樹脂が充填され、ペ
ーパーライクになり、引裂強力の低い不織布シートしか
得られない。特に1本発明では、カレンダー加工温度を
ポリオレフィンの融点より10〜30℃低い温度で行う
のが好ましい。
本発明の使い捨ておむつ用テープファスナー基材は、従
来のポリエステル又は、ナイロン長繊維不織布からなる
テープファスナー基材と異なり1次に示す長所を有する
ものである。すなわち、従来のテープファスナー基材の
場合、その片面に粘着剤を、もう一方の面に離型剤を付
与するに対し、これら薬剤が他の面に浸透しないように
両面にポリエチレン等のフィルムがラミネートされてい
る。
ところが9本発明の場合、カレンダー加工により8不織
布を構成する繊維空間に鞘成分を構成するポリオレフィ
ン樹脂が充填され9通気度がコントロールされており、
上記薬剤の塗布による裏面への浸透をな(することがで
きる。これを達成するため1通気度試験法JIS L−
1096B法にて2秒/100mj!以上の通気度を有
しているものが好ましい。
なお、従来のテープファスナー基材の場合、不織布にポ
リエチレンフィルムをラミネートした後。
さらに粘着剤の基布への接着性を向上させるため紙をラ
ミネートすることも行われている。本発明についてもこ
の紙のラミネート加工を行うことも可能である。
(作 用) 本発明によれば、芯成分にポリエステル、鞘成分にポリ
オレフィンを用いた芯鞘型複合繊維からなる長繊維不織
布を鞘成分を構成するポリオレフインの融点以下の温度
でカレンダー加工することで層間剥離がなく、シかも引
裂強力の低下の少ないテープファスナー基材を得ること
ができる。
この理由について1本発明者らは9次のように推察して
いる。
鞘成分にポリオレフィンを用いた不織布をポリオレフィ
ンの融点以下の温度でカレンダー加工することで,ポリ
オレフイン成分が流動して不織布を構成する繊維間隙が
充填される。ところが1ポリオレフイン樹脂については
、完全に溶融していないため、その結合は弱いもので、
外力が付加されると、その結合が容易に解除されるもの
である。
このため1テープフアスナー基材の生地の融通性が残っ
ており、引裂強力の低下が少ないと考えられる。また1
層間剥離の少ない理由として1本発明の不織布が芯鞘型
複合繊維からなっており、芯成分と鞘成分を構成するポ
リマーの融点の差が大きいので、熱エンボスロールによ
る熱圧着め際、押圧部分を完全なプラスチック化させな
いで1 しかも繊維間接着できる温度条件を適切に選択
することが可能であるからである。
したがって、不織布として層間剥離が少なく、かつ、し
かも引裂強力の低下の少ない性能を得るには2本発明の
構成からなる芯鞘型複合繊維を使用することにより初め
て達成できるものである。
(実施例) 以下5本発明を実施例によって具体的に説明する。
なお、実施例中で示した物性値の測定方法は2次の通り
である。
(1)通気度 JIS L−1096B法に阜じて1通気度秒/100
mffを測定した。
(2)引裂強力 JIS L−1096D法に阜じて、引裂強力を測定し
た。
(3)恭■離強力 離型加工及び粘着加工を施していない不織布をヨコ方向
に幅5 am X長さ20cm採取し、試料の端を手で
剥離してつかみ代を作り、引張速度100+u/分でT
剥離強力を測定した。
(4)粘着力 離型加工及び粘着加工を施した不織布をヨコ方向に幅5
 cm X長さ20cm採取し、粘着加工面にステンレ
ス板を貼りつけ、粘着面のT剥離強力を引張速度100
m1/分で測定した。
実施例1 芯成分がポリエチレンテレフタレート、鞘成分が直鎖状
低密度ポリエチレン(融点125°C)からなり、芯/
鞘型量比が1=1である芯鞘型複合繊維を芯鞘型複合紡
糸口金を有する溶融紡糸装置を用い、エア・サッカーに
て引き取り速度5 、000 m7分で吸引、延伸を行
った後、ネットコンベア上に芯鞘型複合繊維を堆積させ
てランダムウェブを形成した。
次いで、熱エンボスロールにて交絡するフィラメント間
を圧接面積率10%、エンボスロール表面温度110℃
にて熱圧接を行い、目付70 g / rn’のポリオ
レフィン系不織布を製造した。
このポリオレフィン系不織布を高圧カレンダーを用いて
カレンダーの表面温度105°C9線圧250kg/ 
cmの条件で処理し、 JIS Lユ1096  B法
にて通気度2.5秒/100mAのシートを得た。
次に1離型加工を下記処方1に示すシリコン樹脂を用い
1固型分にて0.5g/mをリバースコーターで塗布し
、100℃×3分間の条件で乾燥し、100℃×2分間
の条件で熱処理した。
〔処方1〕 シリコン樹脂           10部(信越化学
工業−製品、製品名: 信越シリコンKS719.  固形分20%)硬化触媒
             0,4部(信越化学工業(
掬製品、製品名: 信越シリコンC−PS−3) 希釈剤              10部(トルエン
) 次いで、粘着加工は、粘着剤としてアクリル酸エステル
エマルジョン(大日本インキ化学工業G1製品、商品名
:ボンコ−) P S −307)を用い、固形分にて
30g/mをリバースロールコータ−にて塗布し110
0℃×2分間の条件にて乾燥した。
次に、離型加工、粘着加工を行ったテープファスナー基
材の性能を評価した。結果を第1表に示す。
第1表 性能を評価した。結果を第1表に示す。
表から明らかなように比較例1の場合9層間剥離するも
のであり、比較例2の場合引裂強力が低(、いずれもテ
ープファスナー基材として問題があった。
(発明の効果) 本発明によれば、芯成分がポリエステル、鞘成分がポリ
オレフィンからなる芯鞘型複合繊維から構成されるポリ
オレフィン系長繊維不織布をカレンダー加工することに
より、引裂強力が高く、かつ層間剥離のしにくいテープ
ファスナーが得られる。
比較例1〜2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 主たる繰返し単位がエチレンテレフタレート単
    位からなるポリエステルを芯成分とし,ポリオレフイン
    を鞘成分とする芯鞘型複合繊維からなるポリオレフイン
    系長繊維不織布であって,該不織布をカレンダー加工機
    にてポリオレフインの融点以下の温度で熱圧着せしめて
    なるテープフアスナー基材。
JP63191425A 1988-07-29 1988-07-29 テープフアスナー基材 Pending JPH0241156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191425A JPH0241156A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 テープフアスナー基材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63191425A JPH0241156A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 テープフアスナー基材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0241156A true JPH0241156A (ja) 1990-02-09

Family

ID=16274401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63191425A Pending JPH0241156A (ja) 1988-07-29 1988-07-29 テープフアスナー基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0241156A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158025A (ja) * 1995-12-04 1997-06-17 Unitika Ltd 接合用不織布
JPH10121359A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Kao Corp 不織布
US20180162107A1 (en) * 2016-12-12 2018-06-14 Hong Xu Composite articles including surface layers that provide enhanced formability

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158025A (ja) * 1995-12-04 1997-06-17 Unitika Ltd 接合用不織布
JPH10121359A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Kao Corp 不織布
US20180162107A1 (en) * 2016-12-12 2018-06-14 Hong Xu Composite articles including surface layers that provide enhanced formability
KR20190097126A (ko) * 2016-12-12 2019-08-20 한화 아즈델 인코포레이티드 향상된 성형성을 제공하는 표면층을 포함하는 복합 물품
CN110573340A (zh) * 2016-12-12 2019-12-13 汉华阿兹德尔股份有限公司 包括提供增强的可成形性的表面层的复合材料制品
AU2017375758B2 (en) * 2016-12-12 2023-02-02 Hanwha Azdel, Inc. Composite articles including surface layers that provide enhanced formability
US11780215B2 (en) 2016-12-12 2023-10-10 Hanwha Azdel, Inc. Composite articles including surface layers that provide enhanced formability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2150390C1 (ru) Пленочный нетканый слоистый материал и изделия
TWI334386B (en) Loop fabric
CN1090085C (zh) 用作环式紧固件部件的层压件
EP1189748B1 (en) Composite sheet material
JP2813156B2 (ja) 穿孔不織布及びその製造方法
TWI302171B (en) A spun bonded-type laminate nonwoven fabric and method therefor
CN1212822C (zh) 吸收性物品的包装体
US7919171B2 (en) Lidding for a child-resistant blister package
KR100565407B1 (ko) 통기성 배리어 복합재
EP0915751B1 (en) Laminate composite structure and manufacturing method
JP3054930B2 (ja) 積層シートおよびその製造方法
PL180805B1 (pl) Sposób wytwarzania laminatu wytłocznego z wstęgi włókniny i folii termoplastycznej
JP2008525657A (ja) 高度にカレンダ加工された多成分シート、多層ラミネートおよびそのパッケージ
JP2009241601A (ja) おむつ用の弾性複合材
JP2006289937A (ja) 弾性的な複合材料帯状体を製造するための方法
JPH1036795A (ja) 粘着テープ用基布およびそれを用いた粘着テープ
JP5324957B2 (ja) 防水下地用目地テープ及び塗膜防水構造
JPH0241156A (ja) テープフアスナー基材
JP3841313B2 (ja) 粘着テープ
JP4756933B2 (ja) 接着性に優れた厚物接着品及びその製造法
EP1844747A1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and process for producing pressure-sensitive adhesive tape or sheet
JP2001030395A (ja) 積層加工紙
JP2986265B2 (ja) 柔軟なラミネート不織布
US6797365B2 (en) Laminate having differential bond strengths and absorbent article made therefrom
JP4402055B2 (ja) 粘着テープ