JPH0239336Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239336Y2
JPH0239336Y2 JP1984058268U JP5826884U JPH0239336Y2 JP H0239336 Y2 JPH0239336 Y2 JP H0239336Y2 JP 1984058268 U JP1984058268 U JP 1984058268U JP 5826884 U JP5826884 U JP 5826884U JP H0239336 Y2 JPH0239336 Y2 JP H0239336Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input terminal
high temperature
mounting
foot
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984058268U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60169862U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984058268U priority Critical patent/JPS60169862U/ja
Publication of JPS60169862U publication Critical patent/JPS60169862U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239336Y2 publication Critical patent/JPH0239336Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <考案の属する技術分野> 本考案は、入力端子取付構造に係り、特に一部
に高温部分を有するいわゆる温度差のある取付部
材とこの様な取付部材に組み付けられる入力端子
の取付構造に適用されて最適な入力端子取付構造
に関する。
<従来技術> 以下、従来技術について、第1図に示す多点入
力記録計の入力端子取付構造の図を例に取り説明
する。
図において、1は本体、2は接続端子部分であ
る。。この接続端子部分2は、支持部11に取付
けられた絶縁基板から成る取付部材であつて例え
ば絶縁基板上に導体パターン(図省略)をプリン
ト配線して成るプリント配線基板3と、このプリ
ント配線基板3に直接組み付けられ本体1からの
信号線5が接続されるコネクタ4と、プリント配
線基板3に端子の足6b,7bが組み付けられ信
号線8a,8bが端子部6a,7aに組み付けら
れた入力端子6,7と、端子筐体9と、プリント
配線基板3及び入力端子6,7を保護するカバー
10とから構成されている。
この様な構成において、コネクタ4は本体1の
内部温度(一般に本体1は内部に発熱体を有する
ので接続端子部分2より高い温度状態にある)が
信号線5を介して伝達され、その結果としてコネ
クタ4が組み付けられたプリント配線基板3の3
a部分は、他の部分(これを非高温状態の部分と
する)3bに対して高温状態の部分となつている
(温度差のあるプリント配線基板となつている)。
従つて、この高温状態の部分3a側に近接する様
に入力端子の足6bが例えばハンダ等で直接取付
られている場合にあつて、他の入力端子の足7b
がプリント配線基板3の他の部分3b側に同じく
ハンダ等で直接取付けられている様な場合にあつ
ては、次の様な問題が発生する。
高温状態の部分3a側に入力端子の足6bが直
接取付られた入力端子6と、プリント配線基板3
の他の部分3b側に同じく入力端子の足7bが直
接取付られ入力端子7との間には温度差が生じ
る。今、信号線8a,8bを例えば熱電対として
考えてみると、端子6,7の温度差により相互の
測定温度には測定対象の温度(測定対象に温度差
があるとして)の差が正確に測定できなくなるば
かりでなく、例えば多点温度計の様な一台で複数
の測定対象の温度測定値を入力し表示をする機能
を有する場合、どの測定値が正確な測定対象の測
定温度なのか判別できなくなる。
<考案の目的> 本考案は、上述の従来技術の問題点に鑑みて成
されたものであつて、一部に高温状態の部分を有
する、いわゆる温度差のある取付部材に入力端子
を組み付ける構造の場合にあつても、測定結果に
支障のない入力端子取付構造を提供することを目
的とする。
<考案の構成> 上述の目的を達成するためにこの考案の入力端
子取付構造の構成を、高温状態及び非高温状態の
部分を有する温度差のある取付部材上に、一方に
信号線が組み付け可能な端子部を有し他方にこの
組付けられた信号線からの信号を伝達する足部を
有する入力端子が取付け可能な入力端子取付構造
において、前記入力端子は前記端子部及び前記足
部とは別の位置に入力端子全体を前記取付部材に
取付ける為の取付け部を有し、前記取付部材の高
温状態の部分に前記入力端子の足部が挿入可能な
一定の空間を有する空間部分を設けて、該空間部
分に前記足部を挿入し空間部分以外の部分で前記
取付け部により取付け固定されて成り、前記空間
部分から前記取付部材の高温状態の部分とは非接
触に突出した前記入力端子の足部をリード線を用
いて前記高温状態の部分から離れた前記非高温状
態の部分に導きその箇所において固定し、前記足
部を高温状態の部分と熱的に切り離した状態にし
た構造から成ることを特徴とするものとした。
<考案の実施例> 以下、本考案の具体的実施例を図面を用いて詳
細に説明する。尚、以下の図面において、第1図
と重複する部分は一部を省略し、記載した図にお
いて尚重複する部分には同一番号を付してその説
明は省略する。
第2図は本考案の実施例を表わした入力端子取
付構造の構造図であり、Aは正面図、Bは正面図
AのX−X断面図である。
第2図において、第1図の従来技術の構造と相
違する点は、取付部材でありプリント配線基板3
の高温状態の部分3a側の入力端子の足部6bが
挿入される部分に空間部分12を設けた点と、入
力端子の足部6bとプリント配線基板3上に設け
られた導体パターン(図省略)との接続は高温状
態の部分3aから離れた個所3bにリード線13
を用いて行なう様にした点、即ち、プリント配線
基板3の高温状態の部分3aと入力端子6とは熱
的に切り離された状態となつている点である。
より具体的に第2図A及びBで説明する。第2
図Aに示す入力端子6は、端子部6a及び足部6
bとは別の位置に入力端子全体をプリント配線基
板3に取付ける為の取付け部(ここでは両側部
分、但しこの図では右側が省略して記載される)
が有る構造となつている。又、入力端子の足部6
bが挿入可能な一定の空間を有する空間部分12
は、図Aのように、プリント配線基板3の高温状
態の部分3aに設けられている。そして、入力端
子6は、この空間部分12に図Bに示すように、
足部6bを挿入し、空間部分以外の部分で両側部
分に設けられている取付け部により取付け固定さ
れる。その上で、空間部分12からプリント配線
基板3の高温状態の部分3aとは非接触に突出し
た入力端子の足部6bをリード線13を用いて高
温状態の部分から離れた非高温状態の部分(ここ
では入力端子7の近傍)3bに導いていつて、そ
の箇所において固定する。このように構成するこ
とにより、高温状態及び非高温状態の部分を有す
る温度差のあるプリント配線基板であつても、足
部6bが(ひいては入力端子が)、実質的に、高
温状態の部分3aと熱的に切り離した状態にでき
る。故に、この第2図A,Bにおいては、入力端
子6は入力端子7とほとんど温度差のない状態で
設置することができる。
尚、本考案の第2図においては、複数の端子
6,7を用いた場合で説明したが、入力端子は必
ずしも複数である必要はない。即ち、一つの入力
端子であつても、例えば第2図を見ると判る様
に、入力端子が長い場合、又は入力端子の一部分
が高温状態の部分3aに設置される様な場合にも
本考案は適用が可能である。
<考案の効果> 以上、具体的な実施例に基づいて本考案の入力
端子取付構造を詳細に述べた様に、本考案の入力
端子取付構造においては、入力端子の温度はその
取付位置に関係なく等温化されるので、従来の様
に端子間(長さや数等)の温度差によつて発生す
る誤差はさけることができ従つて正確な測定を行
なうことが可能である、という効果がある。
又、プリント配線基盤の銅箔側から熱を遮断す
る手段を簡単な方法で、しかもスペースをとるこ
となく、安価に実現できる等きわめて効果的な手
段を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術における多点入力記録計の入
力端子取付構造を示した図、第2図は本考案の実
施例を表わした入力端子取付構造を示した図であ
る。 3……取付部材、4……ターミナル、6,7…
…入力端子、12,14……空間部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高温状態及び非高温状態の部分を有する温度差
    のある取付部材上に、一方に信号線が組み付け可
    能な端子部を有し他方にこの組付けられた信号線
    からの信号を伝達する足部を有する入力端子が取
    付け可能な入力端子取付構造において、前記入力
    端子は前記端子部及び前記足部とは別の位置に入
    力端子全体を前記取付部材に取付ける為の取付け
    部を有し、前記取付部材の高温状態の部分に前記
    入力端子の足部が挿入可能な一定の空間を有する
    空間部分を設けて、該空間部分に前記足部を挿入
    し空間部分以外の部分で前記取付け部により取付
    け固定されて成り、前記空間部分から前記取付部
    材の高温状態の部分とは非接触に突出した前記入
    力端子の足部をリード線を用いて前記高温状態の
    部分から離れた前記非高温状態の部分に導きその
    箇所において固定し、前記足部を高温状態の部分
    と熱的に切り離した状態にした構造から成ること
    を特徴とする入力端子取付構造。
JP1984058268U 1984-04-20 1984-04-20 入力端子取付構造 Granted JPS60169862U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984058268U JPS60169862U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 入力端子取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984058268U JPS60169862U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 入力端子取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169862U JPS60169862U (ja) 1985-11-11
JPH0239336Y2 true JPH0239336Y2 (ja) 1990-10-22

Family

ID=30583609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984058268U Granted JPS60169862U (ja) 1984-04-20 1984-04-20 入力端子取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169862U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5153463U (ja) * 1974-10-18 1976-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60169862U (ja) 1985-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2543690C2 (ru) Электрический штекерный соединитель для термоэлемента и способ его изготовления
US5046858A (en) Temperature reference junction for a multichannel temperature sensing system
US4147061A (en) Thermocouple reference junction calibrator
KR101624105B1 (ko) 열전대 온도보상용 단자대
US4804272A (en) Cold junction compensation apparatus
JPH0239336Y2 (ja)
US6048095A (en) External connection mechanism of temperature-measuring type for printed circuit board
JP5220452B2 (ja) 温度測定装置における保護構造
US4573806A (en) Thermocouple isolation block system
JP3361020B2 (ja) 熱電対温度測定装置
KR101651262B1 (ko) 온도 측정 가능한 장치
JP2001057255A (ja) 端子盤
JPH0124708Y2 (ja)
JPH0124602Y2 (ja)
JPH0738835Y2 (ja) 温度測定装置
JPS5818225Y2 (ja) 端子機構
JPS6142096Y2 (ja)
JPH0755833Y2 (ja) 温度補償素子内蔵コネクタ
JPH0328353Y2 (ja)
JPH0415029U (ja)
JP3046970U (ja) 測温機能付きひずみゲージ
JPH07209095A (ja) 温度補償装置
JPH0345156Y2 (ja)
JPS5928338Y2 (ja) 端子盤
JPS6116504Y2 (ja)