JPH0236837A - 心機能解析システム - Google Patents

心機能解析システム

Info

Publication number
JPH0236837A
JPH0236837A JP63185435A JP18543588A JPH0236837A JP H0236837 A JPH0236837 A JP H0236837A JP 63185435 A JP63185435 A JP 63185435A JP 18543588 A JP18543588 A JP 18543588A JP H0236837 A JPH0236837 A JP H0236837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart
contour
line
drawn
straight line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63185435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051015B2 (ja
Inventor
Mitsuo Oe
大江 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63185435A priority Critical patent/JPH0236837A/ja
Priority to US07/382,585 priority patent/US4936311A/en
Publication of JPH0236837A publication Critical patent/JPH0236837A/ja
Publication of JPH051015B2 publication Critical patent/JPH051015B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/13Edge detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、心室壁の局所的運動状況を調べる心機能解析
法に関し、特に定量的な心機能解析法の一つであるセン
ターライン法の改良に関する。
(従来の技術) 心室壁の局所的運動状況を調べて心機能を診断する方法
は、従来各種の心臓画像を比較観察するという定性的手
法によっていたが、このような方法におGプる主観的要
素を撤除する目的で各種の定量的解析法が提案されてい
る。なかでもセンターライン法は、臨床的に右ダJh結
果を向えるとの評価を受けている。
レジタ−ライン法とは、次のようにして定量的心機能解
析を行なう方法である。
(1)心臓の画像から拡張末期(以下[r):E nd
 −diastoleという)及び収縮末期(以下[S
:E nd−systoleという)の心輪郭像を得て
、画像を同一平面上で重ね合せる。(第11図)ここで
重ね合わせの方法は数通りあるが、例えば連続的に重ね
撮りされた心臓画像からFD及びESの心輪郭を決定す
る方法や、個別に鴎映されたED像とES像から心輪郭
を得て、両像の大動脈弁部の中点を所定の距離はなした
まま、名僧の大動脈弁部の中点と心尖部の頂点とを結ぶ
長軸を一致させ、この状態で両像を同−平面上に置く方
法等により行なう。
(2>ED心輪郭の大動脈弁部を除いた輪郭を、例えば
100等分する等分点を決定する。
(3)(2>で決められた各等分点から、「D心輪郭に
直交する直線(以下これを直角線という)を、ES心輪
郭まで引いていく(第12図)、。
ここで[D心輪郭に直角な方向を決める方法も数通りあ
るが、例えば各等分点とその両隣の等分点を通る円の当
該等分点における接線に直角な方向とする方法や、各等
分点から隣接する例えば20等分点l\の方向を平均し
た方向とする方法等により行う。
また、従来はこの直角線をFD像の大動脈弁部の一端か
ら他端へ例えば時計回り方向にED像を一周して順次用
いていく。
方センターライン法では、各直角線を心臓各部が収縮す
る軌跡と見なりため、直角線は必ず[Sに終着しな(プ
ればならず、またこれらが交差り′ることは許されない
i更に、心室壁が大動脈弁に収縮Jることも有り得ない
。イこで従来は、次の各措置を施J0 (3a)直角線がES心輪郭の大動脈弁に達する場合は
、この直角線を引かずに次の等分点へ進むわ く第5図
参照) (3b)直角線がES心輪郭に達しない場合及び直角線
が一つ前に引かれた直線と交差する場合は、当該等分点
から一つ萌に引かれた直線とFS心輪郭の交点まで直線
を引く。(第2図、第3図参照) (4)(3)で引かれた各直線の中点を決定し、各中点
を結ぶセンターラインを引く。(第13図) (5)(4)で決められた各中点を通り、センターライ
ンに直交する直線(以下これを収縮線という)を、ED
心輪郭からFS心輪郭まで引いていく。(第14図) この段階は前記(3)同様に行う。即ち、(3)同様の
方法で直角方向を決め、(3)同様の順序で行い、(3
)同様の各措置を施す−6(6)(5)で引かれた各収
縮線に時計回り方向に順番に番号を与える。(第15図
)(7)(5)で引かれた各収縮線の線長を測定し、各
線長をED心輪郭の収縮線が引かれた部分の長さで正規
化し、ED心輪郭がES心輪郭の外側である部分に対応
する場合は正、それ以外の場合は負の符号を与えて収縮
率を求める。(第16図) (8)(6)であたえられた番号(CI−10RDNO
,)をMtL軸とし、(7〉で求められた収縮率(L 
E N G T l−1)を縦軸として、心室壁の局所
的運動状況を示づ一グラフを作成する。(第17図) 以」−のJ、うにしてレジタ−ライン法により得られる
グラフは、心臓各部の運動状況を比較したり、正常例の
グラフと比較したりすることにより、心機能診断に有用
な情報を提供する。
(発明が解決しようとする課題) しかし前記のような従来のセンターライン法では、段階
(3)で決まる直角線及び段階(5)で決まる収縮線が
特に心尖部近傍で不自然になってしまう。(第7図参照
〉 従って公知のセンターライン法による解析では、心尖部
近傍における不正確さを免れ得ない。
本発明は係る事情に鑑みてなされたもので、センターラ
イン法に基づきながら、心尖部近傍でも自然な収縮線が
得られるような心機能解析法を提供することを目的とし
ている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は前記課題を解決するため、前記センターライン
法の段階(3)及び(5)にa3いて、直線が、拡張末
期の心輪郭の大動脈弁部の中点と心尖部の頂点とを結ぶ
長軸と交差する場合は、この長軸と収縮末期の心輪郭と
の交点へ向りて直線を引くという措置を施づ構成とした
(作用) 本発明を適用した心機能解析法では、前記措置を施りこ
とによって、心尖部近傍においても自然な収縮線が得ら
れるようになる。
(実施例) 本発明では、前記センターライン法の段階(1)、(2
)、(4)、(6)、(7)、(8)は変更せずそのま
ま実行する。
段階〈3)及び(5)は、 <a >直線が拡張末期の心輪郭の大動脈弁部の中点と
心尖部の頂点とを結ぶ長軸と交差する場合は、収縮末期
の心輪郭と長軸との交点へ向けて直線を引く。
(b)直線は、長軸の上の部分では大動脈弁部の一端か
ら心尖部へ向いた一方向に、長軸の下の部分では大動脈
弁部の他端から心尖部へ向けて前記一方向と逆方向に、
順次用いていく、という各措置を加えて実行する。
第1図は、本発明を適用した心機能解析法における段階
(3)の一実施例のフローチャートである。
この一実施例では、まず段階(2)で決められた各等分
点において、所定の方法によって決められるED心輪郭
と直角の方向にES心輪郭をサーチしくステップ101
)、次いでES心輪郭に達したか(ステップ102>、
ESの大動脈弁かくステップ103)前の線と交差する
か(ステップ104)、長軸と交差り−るか(ステップ
105)、を順次判定して、ES心輪郭に達しない場合
(第2図参照)及び前の線と交差する場合(第3図参照
)には当該等分点から前の線とES心輪郭との交点まで
線を引き(ステップ106) 、長軸と交差する場合(
第4図参照)には当該等分点から長軸とES心輪郭との
交点まで線を引き(ステップ107)、ESの大動脈弁
に達する場合(第5図参照)は線を引かず、これら以外
の場合には当該等分点からES心輪郭まで直角線を引く
〈ステップ108)。
この後、全等分点からり一−チしたか(終了か)を判定
しくステップ109)、終了でない場合は長軸より上か
下か(ステップ110)によって次にサーチする等分点
を時計回り方向の隣かくステップ111)反時計回りの
方向の隣かくステップ112)を決めて(第6図参照)
、作業を反復する。終了の場合はこの段階(3)を終わ
り(ステップ113)、段階(4)に進む。
また、段階(5)は以上と同じ70−ヂヤートでED心
輪郭をセンターライン、等分点を中点、直角線を収縮線
に置き換え、線はED心輪郭からES心輪郭まで引くと
したものに従って行う。
次にこの一実施例の効果について説明する。
第7図は、前記措置(a)及び(b)を施さずに作成し
た(即ら、従来のセンターライン法)直角線の図である
。他の部分と較べて心尖近傍が不自然となっていること
がわかる。これに従えば、心尖部近傍が他と大きく違っ
た収縮運動をしていることとなり、受【プ入れ難い。
次に前記措置(a )を加えて作成すると第8図の如く
になる。この場合、長軸と交わらないようにしたため、
心尖部近傍で長軸の上の部分は自然な線が得られるよう
になったが2、長軸の下の部分は心尖部とはずれたとこ
ろに収縮してしまいまだ不自然さは解消されない。そこ
で、前記措置(a )及び(b)を加えて作成すると第
9図を得る。前記2つの場合に較べて心尖部近傍で追か
にスムーズで自然な線が得られることがわかる。
同じように前記措置<a)及び(b)を加えた段階(5
)による収縮線は第10図の如くになる。ここでも、心
尖部近傍で自然な収縮線が得られることがわかる。
以上のように、本発明の一実施例では従来のセンターラ
イン法に較べて心尖部近傍でより自然な結果が得られる
[発明の効果1 以上説明したように、本発明を適用した心機能解析法で
は、前記措置を加えた結果、特に心尖部近傍において従
来より自然な収縮線が得られる。
これにより、従来のセンターライン法より高精度な解析
結果を提供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるフローチャート、第
2図、第3図、第4図、第5図、第6図は同実施例の作
用を説明する図、第7図、第8図、第9図、第10図は
同実施例の効果を説明する図、第11図、第12図、第
13図、第14図、第15図、第16図、第17図は従
来のセンターライン法を説明する図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)心室壁の局所的運動状況を調べるために、拡張末
    期の心輪郭に直交し収縮末期の心輪郭まで引かれた直線
    を基に、前記両心輪郭の中間を通るセンターラインを求
    め、次いで前記両心輪郭間に前記センターラインと直交
    するように引かれた直線の線長を基に、心臓の局所収縮
    率を求めるセンターライン法において、前記拡張末期の
    心輪郭に直交する直線及び前記センターラインに直交す
    る直線を引いていく段階で、 直線が、前記拡張末期の心輪郭の大動脈弁部の中点と心
    尖部の頂点とを結ぶ長軸と交差する場合は、前記収縮末
    期の心輪郭と前記長軸との交点へ向けて直線を引く という措置を施すことを特徴とする心機能解析法。
  2. (2)前記拡張末期の心輪郭に直交する直線及び前記セ
    ンターラインに直交する直線を引いていく段階は、前記
    長軸の上の部分では大動脈弁部の一端から心尖部へ向い
    た一方向に、前記長軸の下の部分では大動脈弁部の他端
    から心尖部へ向けて前記一方向と逆方向に、順次直線を
    引いていくという措置を施すことを特徴とする請求項(
    1)記載の心機能解析法。
JP63185435A 1988-07-27 1988-07-27 心機能解析システム Granted JPH0236837A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185435A JPH0236837A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 心機能解析システム
US07/382,585 US4936311A (en) 1988-07-27 1989-07-20 Method of analyzing regional ventricular function utilizing centerline method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185435A JPH0236837A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 心機能解析システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236837A true JPH0236837A (ja) 1990-02-06
JPH051015B2 JPH051015B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=16170742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185435A Granted JPH0236837A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 心機能解析システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4936311A (ja)
JP (1) JPH0236837A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016642A (en) * 1990-04-11 1991-05-21 Hewlett-Packard Company Slow motion cardiac imaging
WO1991019457A1 (en) * 1990-06-12 1991-12-26 University Of Florida Automated method for digital image quantitation
US5360006A (en) * 1990-06-12 1994-11-01 University Of Florida Research Foundation, Inc. Automated method for digital image quantitation
JP3368588B2 (ja) * 1992-02-07 2003-01-20 株式会社日立製作所 磁気共鳴診断装置
US5458126A (en) * 1994-02-24 1995-10-17 General Electric Company Cardiac functional analysis system employing gradient image segmentation
JPH10504225A (ja) * 1995-06-07 1998-04-28 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インク. デジタル画像定量化のための自動化された方法
US5669382A (en) * 1996-11-19 1997-09-23 General Electric Company System for measuring myocardium in cardiac images
US6346124B1 (en) 1998-08-25 2002-02-12 University Of Florida Autonomous boundary detection system for echocardiographic images
US6708055B2 (en) * 1998-08-25 2004-03-16 University Of Florida Method for automated analysis of apical four-chamber images of the heart
US7558402B2 (en) * 2003-03-07 2009-07-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for tracking a global shape of an object in motion
US20050018890A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-27 Mcdonald John Alan Segmentation of left ventriculograms using boosted decision trees
JP5415772B2 (ja) * 2009-01-07 2014-02-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 正中面決定装置および磁気共鳴イメージング装置
US8199994B2 (en) 2009-03-13 2012-06-12 International Business Machines Corporation Automatic analysis of cardiac M-mode views

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2447396C3 (de) * 1974-10-04 1980-03-06 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Darstellung des zeitlichen Verlaufes einer Bewegungsgröße und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
US4637400A (en) * 1985-02-15 1987-01-20 Marcus Edward N For characterizing a heart condition

Also Published As

Publication number Publication date
US4936311A (en) 1990-06-26
JPH051015B2 (ja) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0236837A (ja) 心機能解析システム
US6687392B1 (en) System for accurately obtaining a contour and/or quantitative information from an echo image with reduced manual operation
WO2005031635A1 (en) System and method for three-dimensional reconstruction of a tubular organ
US20030006984A1 (en) Image processing method for displaying an image sequence of a deformable 3-D object with indications of the object wall motion
WO2003034336A2 (en) Method for automatic branch labelling
JPH02134148A (ja) 心機能解析のための画像処理方法
JPH04346182A (ja) 多角形の識別方法、多角形を識別するシステム
Gao et al. Measurement of vessel diameters on retinal images for cardiovascular studies
JPH067363B2 (ja) 複合曲面生成方法
JP3601303B2 (ja) 有限要素生成方法
Serra et al. Optimal subpixel matching of contour chains and segments
JPS6299870A (ja) 画像処理装置
CN109919913A (zh) 一种冠状动脉的半径计算方法、终端及存储介质
Mancini et al. A comparison of traditional wall motion assessment and quantitative shape analysis: a new method for characterizing left ventricular function in humans
JP2000163592A (ja) 顔画像認識方法
Bozzi et al. Quantitative regional contraction analysis of cineventriculography: Reporting, filing, and retrieval functions using a personal computer
JP2659584B2 (ja) 図形塗りつぶし方法
JPH0316556A (ja) 心機能解析のための画像処理方法
JP2002282236A (ja) 時間経過につれて変形可能な臓器の変形に従う画像処理方法
JPS61186877A (ja) レ−ダ目標の初度捕捉方式
CN112862810A (zh) 一种心肌细粒度划分方法及***
Bolson et al. Quantification of asynchronous displacement of heart borders
JPH0362271A (ja) 画像計測装置
JPH05225335A (ja) 物体の領域切り出し装置
JPH08137534A (ja) 互いに関連する輪郭点列の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees