JPH0233292A - テレビジョン信号処理装置 - Google Patents

テレビジョン信号処理装置

Info

Publication number
JPH0233292A
JPH0233292A JP18430488A JP18430488A JPH0233292A JP H0233292 A JPH0233292 A JP H0233292A JP 18430488 A JP18430488 A JP 18430488A JP 18430488 A JP18430488 A JP 18430488A JP H0233292 A JPH0233292 A JP H0233292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
vertical
color
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18430488A
Other languages
English (en)
Inventor
Teiji Kageyama
定司 影山
Yoshio Abe
阿部 能夫
Yoshio Yasumoto
安本 吉雄
Hideo Inoue
井上 秀士
Hideyo Uehata
秀世 上畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18430488A priority Critical patent/JPH0233292A/ja
Priority to US07/383,154 priority patent/US5036386A/en
Publication of JPH0233292A publication Critical patent/JPH0233292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン放送の画質を改善するテレビジ
ョン信号処理装置に関するものである。
従来の技術 我が国の現在のNTSC(ナショナル テレビジョン 
システム コミッテ4  (National Te1
e−viston System Comm1ttee
 ) )方式によるカラーテレビジョン放送が昭和35
年に開始されて以来、25年以上が経過した。その間、
高精細な画面に対する要求と、テレビジテン受信機の性
能向上に伴い、各種の新しいテレビジョン方式が提案さ
れている。また、サービスされる番組の内容自体も単な
るスタジオ番組や中継番組などから、シネマサイズの映
画の放送など、より高画質で臨場感を伴う映像を有する
番組へと変化してきている。
このNTSC方式は、走査線数525本、2:1飛越走
査、輝度信号水平帯域幅4.2NH4、アスペクト比4
:3という諸仕様を有している(例えば、文献放送技術
双書 カラーテレビジョン 日本放送協会績、日本放送
出版協会、1961年、参照)。
この方式では輝度信号と色信号を周波数多重で伝送する
ため、輝度信号と色信号の信号帯域の拡がりによっては
両信号が重なり、受信側で両信号を分離することが困難
な場合がある。その結果輝度信号と色信号の間でクロス
トークが発生し、クロスカラーやドツト妨害等の大きな
画質劣化を招いている。
そこで再生側の輝度信号と色信号の分離の際にクロスト
ークが発生しないように、あらかじめ送信側で輝度信号
と色信号の帯域制限をする方法が考案されている〔ファ
ロージャ他、 SMPTEジャーナル、96巻、750
〜761ページ、 1987年8月(Faroudja
 et al+ SMPTE Journal、 vo
196. pp750−761.  Aug、 198
7) ]。
以下本発明に関わるこの従来例について、図面を参照し
ながら説明する。第10図は送信側での信号処理を示す
ブロック図である。50は輝度信号Y入力端子、51は
広帯域色信号I入力端子、52は狭帯域色信号Q入力端
子、53は第1垂直・水平フィルタ、54は加算器、5
5は直交変調器、56は垂直フィルタ、57は合成信号
出力端子である。輝度信号Yは、第1垂直・水平フィル
タ53で水平周波数的2.1MHz〜4.2MHzかつ
、垂直周波数的525/4 cph(cycle pe
r height +高さ方向のサイクル数)以上の帯
域の信号成分が除去される。広帯域色信号Iと狭帯域色
信号Qは直交変調器55で従来どうり変調される。直交
変調器55の出力は垂直フィルタ56で垂直周波数方向
に帯域制限される。第1垂直・水平フィルタ53及び垂
直フィルタ56の出力は加算器54で加算され、合成信
号となる9合成信号は例えば振幅変調によりテレビジボ
ン信号としアンテナから送出される。第1垂直・水平フ
ィルタ53及び垂直フィルタ56で帯域制限された輝度
信号及び色信号のスペクトルの一例を第11図に示す。
斜線部分が色信号である。fは時間周波数、νは垂直周
波数で、水平周波数的2.1MHz〜4.2MHzの範
囲の信号の存在領域を表している。このように帯域制限
をして伝送すれば、受信側で発生する輝度信号と色信号
とのクロストークは軽減することができる。
発明が解決しようとする課題 以上のように、現行放送では受信側で輝度信号と色信号
との間でクロストークが発生し、再生映像に画質劣化が
生じる場合がある。そしてこのクロストークが発生しな
いように、あらかじめ送信側で輝度信号と色信号の帯域
を制限する方法が考案されている。しかしながら帯域を
制限するということは、情報を削るということであり、
この場合輝度信号の水平周波数と垂直周波数の高い成分
の削除、即ち斜め解像度が静止画、動画にかかわらず劣
化することになる。
本発明はかかる課題に鑑みてなされたもので、現行のテ
レビジョン方式と両立性があり、輝度信号の斜め解像度
を劣化させることなく、輝度信号と色信号のクコストー
クを軽減するテレビジョン信号処理装置を提供すること
を目的とする。
課題を解決するための手段 前記課題を解決するために本発明のテレビジョン信号処
理装置は、輝度信号の水平周波数と垂直周波数の高い斜
め信号成分を除去する手段と、前記斜め信号成分を周波
数多重する手段と、色信号の水平周波数と垂直周波数の
帯域を制限する手段と、輝度信号と色信号を分離する手
段と、時間−垂直周波数平面で色信号とは共役の第1、
第3象限に位置する多重信号と色信号を分離する手段と
、前記多重信号を周波数変換する手段を備えたものであ
る。
作用 本発明は、前記した装置によって、現行テレビジョン放
送の規格の帯域内に輝度信号の斜め成分を多重伝送する
テレビジョン信号を生成することにより、専用の受信機
では従来のテレビジョン放送の映像のみならず多重され
た情報をも得ることができる。すなわち静止画、動画に
かかわらず、輝度信号の斜め解像度の劣化や、クロスカ
ラー、ドツト妨害がほとんど発生しない映像を得ること
ができる。さらに現行のテレビジョン受信機でも従来の
テレビジョン放送の映像として支障なく受信することが
できる。
実施例 以下本発明の一実施例のテレビジョン信号処理装置につ
いて、図面を参照しながら説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係わる送信側でのテレビ
ジョン信号処理装置のブロック図である。
1は輝度信号Y入力端子、2は広帯域色信号I入力端子
、3は狭帯域色信号Q入力端子、4は第1垂直・水平フ
ィルタ、10は第2垂直・水平フィルタ、11は第3垂
直・水平フィルタ、5は減算器、6は乗算器、7はフィ
ルタ、8.13は加算器、9はスイッチ、12は直交変
調器、14は合成信号出力端子である。輝度信号Yは、
第1垂直・水平フィルタ4で水平周波数が約2.1MH
z〜4.2MH2かつ、垂直周波数的525/4 cp
h以上の帯域の信号成分が除去される。なおフィルタの
特性はこれに限るものではない。このフィルタの特性は
、例えば水平周波数の次元でのBPF (バンドパスフ
ィルタ)、垂直周波数の次元でのBPFの組合せ等によ
り、得ることができる。−例を第3図に示す。μは水平
周波数、νは垂直周波数であり、斜線部分が除去される
領域であり、この信号を多重信号とする。
次に輝度信号Yから第1垂直・水平フィルタ4で斜め成
分が除去された信号を減算器5で減算し斜め成分の信号
を得る。なお斜め成分はフィルタの構成によっては第1
垂直・水平フィルタ4から直接得ることができる。M算
器5の出力である斜め成分を多重信号とし、この信号は
乗算器6で周波数faのキャリアで周波数変換され、フ
ィルタフにより不要な成分が除去される。フィルタフの
出力と第1垂直・水平フィルタ4の出力を加算器8で加
算する。スイッチ9は例えば画素毎の動きに応じて、静
止画及び静止画に近い場合には輝度信号Yを、動画では
加算器8の出力を選択する0色信号■、Qはそれぞれ第
2垂直・水平フィルタ10、第3垂直・水平フィルタ1
1で帯域制限され、直交変調器12で従来どうり変調さ
れる。直交変調器12とスイッチ9の出力は加算器13
で加算され合成信号となる。合成信号は例えば振幅変調
によりテレビジョン信号としアンテナから送出される。
第1垂直・水平フィルタ4で帯域制限された輝度信号の
スペクトルの一例を第11図に示す。fは時間周波数、
νは垂直周波数で、水平周波数的2.1MH2〜4.2
MHzの範囲の信号の存在領域を表している。第2垂直
・水平フィルタ10、第3垂直・水平フィルタ11の特
性の一例をそれぞれ第5図、第6図に示す。
なお静止画のときには斜め成分を除去しなくても受信側
でフレーム間演算等を施すことにより、輝度信号と色信
号をクロストークなく分離することができる。受信側で
のフレーム間演算により輝度信号と色信号を分離するY
C分離の一例を第8図に示す、輝度信号を抽出するフィ
ルタの通過帯域を左下がりの斜線で表す。よって、第1
図ではスイッチ9で静止画のときには第1垂直・水平フ
ィルタ4等を通さない輝度信号Yを選択するようにして
いる。フレーム間演算のYC分離処理をしない受信機に
対しては、静止画であっても斜め成分は除去したほうが
よい。図1のテレビジョン信号処理装置において伝送す
る輝度信号の帯域を示したのが第4図である。fば時間
周波数、νは垂直周波数で、水平周波数約2.1MHz
〜4.2MHzの範囲の信号を表している。斜線部分が
斜め成分でこれを多重信号とする。
多重信号は周波数faのキャリアで第7図に示した斜線
部分の多重領域に周波数変換される。第4図と同様にf
は時間周波数、νは垂直周波数で、水平周波数約2.1
MH2〜4.2MH2の範囲の信号を表している。
第2図は、本発明の一実施例に係わる受信側でのテレビ
ジョン信号処理装置のブロック図である。
21は合成信号入力端子、22はYC分離回路、23は
色信号・多重信号分離回路、24は乗算器、25はフィ
ルタ、26は加算器、27は色信号復調回路、28は輝
度信号Y出力端子、29は広帯域色信号■出力端子、3
0は狭帯域色信号Q出力端子である。送信側のテレビジ
ョン信号処理装置で合成された合成信号はまずYC分離
回路22で輝度信号とそれ以外の信号(ここでは第7図
に右下がり、左下がりの斜線で示した色信号と多重信号
)を分離する0色信号と多重信号は色信号・多重信号分
離回路23で分離される。多重信号は周波数faのキャ
リアでもとの斜め領域に変換されるフィルタ25で乗算
により発生する不要な成分を除去し加算器26に入力す
る。ここでYC分離回路22の出力と加算され輝度信号
Yとなる0色信号・多重信号分離回路23の出力である
色信号は、色信号復調回路27で周知の技術で広帯域色
信号■と狭帯域色信号Qに復調される。
色信号・多重信号分離回路23は、第7図の第1、第3
象限にある多重信号と、第2、第4象限にある色信号を
分離するための回路であり、フィールド間演算するフィ
ルタ等によって容易に構成することができる。
このように、送信側で輝度信号の斜め成分を除去し、色
信号の垂直方向の帯域を制限して送っているので、YC
分離回路22で輝度信号と色信号の間でクロストークは
発生しない、また多重信号である輝度1号の斜め成分は
周波数faのキャリアによって復元される。従って輝度
信号の斜め解像度が劣化することなく、また輝度信号と
色信号のクロストークによるクロスカラーやドツト妨害
等の画質劣化のない、鮮明な映像を得ることができる。
また多重信号は第7図の第1、第3象限に位置するので
、従来のテレビジョン受信機で受信した場合、色信号と
して復調されるが、位相がフィールド毎に色信号と逆相
となるため、フィールド毎に補色となり検知されにくく
なる。すなわち、多重信号による現行テレビジョンに対
する妨害はほとんど発生しない。
第9図は、本発明の一実施例に係わる送信側及び受信側
でのテレビジョン信号処理装置のブロック図である。送
信側で時間軸圧縮、受信側で時間軸伸長する処理系を含
むテレビジョン信号処理装置について考える。71は輝
度信号Y入力端子、72は広帯域色信号■入力端子、7
3は狭帯域色信号Q入力端子、74.75.76は時間
軸圧縮回路、77は第1垂直・水平フィルタ、78は第
2垂直・水平フィルタ、79は第3垂直・水平フィルタ
、80は加算器、81は直交変調器、82は合成信号出
力端子、83は合成信号入力端子、84はYC分離回路
、85は色信号復調回路、86.87.88は時間軸伸
長回路、89は輝度信号Y出力端子、90は広帯域色信
号l出力端子、91は狭帯域色信号Q出力端子である。
輝度信号Y、広帯域色信号■、狭帯域色信号Qはそれぞ
れ時間軸圧縮回路74.75.76で時間軸圧縮される
。時間軸圧縮回路74.75.76の出力はそれぞれ第
1垂直・水平フィルタ77、第2垂直・水平フィルタ7
8、第3垂直・水平フィルタ79により帯域制限される
第1垂直・水平フィルタ77、第2垂直・水平フィルタ
78、第3垂直・水平フィルタ79の特性の一例を第4
図、第5図、第6図に示す。第2垂直・水平フィルタ7
8、第3垂直・水平フィルタ79の出力は直交変調器8
1で変調され、加算器80で第1垂直・水平フィルタ7
7の出力と加算され、合成信号となる。合成信号はYC
分離回路84で輝度信号と色信号に分離される。色信号
は色信号復調回路85で周知の技術で復調される。YC
分離回路84、色信号復調回路85の出力はそれぞれ時
間軸伸長回路86.87.88で送信側の時間軸圧縮に
応じて時間軸伸長され、輝度信号Y、広帯域色信号■、
狭帯域色信号Qとなる。
受信側で時間軸伸長する処理系が含まれると、YC分離
の際に発生する色信号から輝度信号へのクロストーク、
すなわちドツト妨害の見え方が異なってくる。これは時
間軸伸長することにより、低周波のドツトとなり、人間
の視覚特性からこのドツトはより目立つ結果となり、大
きな画質劣化を招く。そこで、本発明の一実施例で示し
たように、送信側で第9図の第1垂直・水平フィルタ7
7、第2垂直・水平フィルタ78、第3垂直・水平フィ
ルタ79で帯域制限することにより、YC分離の際に発
生する色信号から輝度信号へのクロストーク、すなわち
ドツト妨害を軽減することができる。なお画素毎の動き
に応じて各フィルタの特性を切り換えてもよい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、輝度信号の水平周波数
と垂直周波数の高い斜め信号成分を除去する手段と、前
記斜め信号成分を周波数多重する手段と、色信号の水平
周波数と垂直周波数の帯域を制限する手段と、輝度信号
と色信号を分離する手段と、時間−垂直周波数平面で色
信号とは共役の第1、第3象限に位置する多重信号と色
信号を分離する手段と、前記多重信号を周波数変換する
手段を設けることにより、送信側で輝度信号の斜め成分
を除去し、色信号の垂直方向の帯域を制限して送るので
、受信側でのYC分離の際に輝度信号と色信号の間でク
ロストークは発生しない。また多重信号である輝度信号
の斜め成分は周波数faのキャリアによって復元される
。従って輝度信号の斜め解像度が劣化することなく、ま
た輝度信号と色信号のクロストークによるクロスカラー
やドツト妨害等の画質劣化のない、鮮明な映像を得るこ
とができる。また多重信号は時間−垂直周波数平面で色
信号とは共役の第1、第3象限に位置するので、従来の
テレビジョン受信機で受信した場合、色信号として復調
されるが、位相がフィールド毎に色信号と逆相となるた
め、フィールド毎に補色となり検知されにくくなる。す
なわち、多重信号による現行テレビジョンに対する妨害
はほとんど発生せず、現行テレビジョンと両立性を保つ
ことができる。
また受信側で時間軸伸長する処理系が含まれると、YC
分離の際に発生する色信号から輝度信号へのクロストー
ク、すなわちドツト妨害は低周波のドツトとなり、人間
の視覚特性からこのドツトはより目立つ結果となるが、
送信側であらかじめ帯域制限することにより、このドツ
ト妨害を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における送信側でのテレビジ
ョン信号処理装置のブロック図、第2図は本発明の一実
施例における受信側でのテレビジョン信号処理装置のブ
ロック図、第3図は輝度信号の垂直・水平フィルタの水
平−垂直周波数平面での特性図、第4図は輝度信号の垂
直・水平フィルタの時間−垂直周波数平面での特性図、
第5図は広帯域色信号の垂直・水平フィルタの特性図、
第6図は狭帯域色信号の垂直・水平フィルタの特性図、
第7図は合成信号の時間−垂直周波数平面での特性図、
第8図はYC分離回路のフィルタの特性図、第9図は本
発明の一実施例における送信側で時間軸圧縮、受信側で
時間軸伸長する処理系を含むテレビジョン信号処理装置
のブロック図、第10図は従来技術の一例である送信側
でのテレビジョン信号処理装置のブロック図、第11図
は従来技術の一例で伝送される信号の帯域を示した特性
図である。 4.53.77・・・・・・第1垂直・水平フィルタ、
10.78・・・・・・第2垂直・水平フィルタ、11
.79・・・・・・第3垂直・水平フィルタ、6.24
・・・・・・乗算器、22.84・・・・・・YC分離
回路、23・・・・・・色信号・多重信号分離回路、5
6・・・・・・垂直フィルタ、?4.75.76・・・
・・・時間軸圧縮回路、86.87.88・・・・・・
時間軸伸長回路。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名凶 〉− 第 図 と (CPl’1 第 図 Y(cphl ト 区 第 図 ν (cPhJ ν(cPh) Ω μ (rjHxJ 第 図 第 図 (CPhl )1[CPh1 成

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)輝度信号の水平周波数と垂直周波数の高い斜め信
    号成分を除去する手段と、前記斜め信号成分を周波数多
    重する手段と、色信号の水平周波数と垂直周波数の帯域
    を制限する手段とを具備することを特徴とするテレビジ
    ョン信号処理装置。
  2. (2)輝度信号と色信号を分離する手段と、時間−垂直
    周波数平面で色信号とは共役の第1、第3象限に位置す
    る多重信号と色信号を分離する手段と、前記多重信号を
    周波数変換する手段とを具備することを特徴とするテレ
    ビジョン信号処理装置。
  3. (3)輝度信号の水平周波数と垂直周波数の高い斜め信
    号成分を除去する手段と、前記斜め信号成分を周波数多
    重する手段と、色信号の水平周波数と垂直周波数の帯域
    を制限する手段を具備する送信側の装置と、輝度信号と
    色信号を分離する手段と、時間−垂直周波数平面で色信
    号とは共役の第1、第3象限に位置する多重信号と色信
    号を分離する手段と、前記多重信号を周波数変換する手
    段とを具備する受信側の装置からなることを特徴とする
    テレビジョン信号処理装置。
  4. (4)斜め信号成分を周波数多重する手段は、時間−垂
    直周波数平面で色信号とは共役の第1、第3象限に位置
    するように周波数変換する手段を具備することを特徴と
    する請求項(1)または(3)のいずれかに記載のテレ
    ビジョン信号処理装置。
  5. (5)多重信号と色信号を分離する手段は、フィールド
    間の演算により帯域制限する手段を具備することを特徴
    とする請求項(2)または(3)のいずれかに記載のテ
    レビジョン信号処理装置。
  6. (6)輝度信号と色信号を時間軸圧縮する手段と、水平
    周波数と垂直周波数の帯域を制限する手段とを具備する
    ことを特徴とするテレビジョン信号処理装置。
  7. (7)輝度信号と色信号を時間軸圧縮する手段と、水平
    周波数と垂直周波数の帯域を制限する手段とを具備する
    送信側の装置と、輝度信号と色信号を分離する手段と、
    時間軸伸長する手段とを具備する受信側の装置からなる
    ことを特徴とするテレビジョン信号処理装置。
JP18430488A 1988-07-22 1988-07-22 テレビジョン信号処理装置 Pending JPH0233292A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18430488A JPH0233292A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 テレビジョン信号処理装置
US07/383,154 US5036386A (en) 1988-07-22 1989-07-19 Television signal processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18430488A JPH0233292A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 テレビジョン信号処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0233292A true JPH0233292A (ja) 1990-02-02

Family

ID=16150993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18430488A Pending JPH0233292A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 テレビジョン信号処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233292A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171387A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd テレビジヨン信号の構成方法
JPS62114393A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カラ−テレビジヨン信号処理装置
JPS62181587A (ja) * 1985-10-09 1987-08-08 フアロ−ジヤ ラボラトリ−ズ,インコ−ポレイテツド 直角変調されたカラ−テレビジヨン画像信号を処理する方法及び装置
JPH01274582A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Pioneer Electron Corp 画像信号の伝送方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171387A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd テレビジヨン信号の構成方法
JPS62181587A (ja) * 1985-10-09 1987-08-08 フアロ−ジヤ ラボラトリ−ズ,インコ−ポレイテツド 直角変調されたカラ−テレビジヨン画像信号を処理する方法及び装置
JPS62114393A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> カラ−テレビジヨン信号処理装置
JPH01274582A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Pioneer Electron Corp 画像信号の伝送方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4944032A (en) Multiplex signal processing apparatus
US4476484A (en) Technique for providing compatibility between high-definition and conventional color television
KR100188832B1 (ko) 텔레비젼 신호에 보조정보를 전송하는 장치
JPS647554B2 (ja)
US5036386A (en) Television signal processing apparatus
US4837611A (en) Wideband NTSC-compatible transmission system with noise reduction processing
JPH03220990A (ja) 画質改善tvシステムにおける垂直高域成分の分離伝送方式
KR100218817B1 (ko) 비디오신호처리및수신장치
JP2692157B2 (ja) テレビジョン信号処理方法とテレビジョン信号処理装置
US5019902A (en) Band width compressing/reproducing system with fields for different frequency components
JPS6276986A (ja) ワイドアスペクトテレビジヨン再生装置
JPH0233292A (ja) テレビジョン信号処理装置
JPS63105586A (ja) テレビジヨン信号処理方法
KR910004291B1 (ko) 다중텔레비젼 신호처리장치
JP2506078B2 (ja) テレビジヨン信号多重方式
JP2506957B2 (ja) 多重テレビジョン信号処理装置
JP2638175B2 (ja) 両立性を備えたカラ一画像色差信号多重伝送方式
CA1331806C (en) Apparatus with an inverse nyquist filter for processing vestigial multiplex signals in quadrature
JPH01229584A (ja) 多重化信号受信装置
JPS647555B2 (ja)
JPH03154594A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式および受像機
JPS6386983A (ja) 高精細テレビ信号処理方法
JPH07327211A (ja) ワイドテレビジョン信号処理装置
JPS63232788A (ja) 高精細テレビジヨン信号処理方法
JPS6390990A (ja) 高精細輝度情報伝送方式