JPH02291908A - タンデム―配置軸の検査方法 - Google Patents

タンデム―配置軸の検査方法

Info

Publication number
JPH02291908A
JPH02291908A JP2091951A JP9195190A JPH02291908A JP H02291908 A JPH02291908 A JP H02291908A JP 2091951 A JP2091951 A JP 2091951A JP 9195190 A JP9195190 A JP 9195190A JP H02291908 A JPH02291908 A JP H02291908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
axes
measurement
signals
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2091951A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0820234B2 (ja
Inventor
Roland Hoelzl
ローラント ヘルツル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prueftechnik Dieter Busch AG
Original Assignee
Prueftechnik Dieter Busch AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prueftechnik Dieter Busch AG filed Critical Prueftechnik Dieter Busch AG
Publication of JPH02291908A publication Critical patent/JPH02291908A/ja
Publication of JPH0820234B2 publication Critical patent/JPH0820234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/27Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/24Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B5/25Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1つの軸に対して固、定されかつその中心軸
線に一般に平行な1つの指示線と他の軸に固定的に連結
された関連要素とがらなる少くとも1組の要素を用い、
互いに軸から軸へ対応する軸の複数の計測角度位置にお
いて、それぞれに対応する互いに独豆した2つの整列デ
ータ信号を得るために、それぞれの計測角度位置および
軸の中心軸線の最小離間距離成分すなわち平行オフセッ
トと並びに互いに交差する場合にはこれら中心軸線間の
最大角度成分すなわち角度オフセットとに関する方法で
、あるいはこれらから前記成分を導いて、軸の中心軸線
間の角度および/もしくは平行オフセットを検出するタ
ンデム−配置軸の検査方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の公知の方法(西ドイツ国、ランズベルグ市のフ
エルラーグ モデルン インダストリー社発行の雑誌[
インスタンドハルタング( INSTANDHALTυ
NG)J1982年12月号の“コンピュータによる整
列技術”並びにヨーロッパ特許公報EP−Bl− 0145745号参照)においては、整列データ信号は
角度的に約90°離間された計測角度位置で発生し、そ
して平行オフセット並びに角度オフセットに対する数値
は前記信号データから直接的に求められる。実用的範囲
の正確さが得られるが、しかしながら公知の方法は、計
測装置および指示線に対する空間が軸回りに充分にある
時のみ、問題なく使用され得るだけである。整列データ
信号を発生する計測装置は軸から横方向へ突出し、さら
に各指示線は軸の外側側方に配置されなければならない
。計測は少くとも3つの計測位置で行われるので、計測
装置を取付けた軸は少くとも180°回転させなければ
ならない。
計測装置が配置される軸上の位置では、この軸回りに前
述のかなりの角度に亘る空間が必要とされると共に、さ
らに少くとも計測角度位置(相互間に設定される)にお
いては、各指示線の長さに沿って、2つの軸上に配設さ
れる計測装置の部品間に障害物があってはならない。こ
のことは、指示線が光線形式である場合にも同様である
(前記EP−Bl−0145745号参照)。この条件
はしばしば現実に合致せず実際に満足するものではない
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の1つの目的は、冒頭に記載される形式の計測方
法を、計測角度位置に対して実質的に小さい角度範囲を
もっておよび/もしくは相互間における計測角度位置を
予め決定することなく行ない得るように改良し、これに
より、軸から突出する計測装置並びに軸の側方に突出す
る指示線を用いるものの、軸回りの空間に関する適用度
を前記公知の方法の場合よりは実質的に大きく確保でき
るようにすることにある。
本発明のさらに別の目的は、公知の方法と少くとも同等
の正確度を確保できる改良された方法を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
前記およびさらに別の目的を達成するために、本発明に
おいては、この明細書、特許請求の範囲および図面に開
示されているように、(a)軸は、計測が行われる、異
なるかつ自由に選択される少くとも5つの角度位置に回
動され、 (b) この計測時に発生する信号は、平面座標系にお
いて共通の原点を有するベクトルとしてあるいはそれぞ
れ組の数値として処理され、 (c)  コンピュータを用いて、計算処理が、軸の3
60°回転によって得られるカーブの特性データを得る
ために、ベクトルの端部あるいはそれぞれの組の数値に
よって与えられる計測点を基礎にして行われ、そしてこ
の処理は幾何学的理由から計測点は実際上楕円に対応す
るカーブからのみ始められるが計測的に不確定さを有す
る事実を考慮して、前記処理には最高の方法特に最小平
均二乗法が用いられ、 (d) これらの計測角度位置の少くとも1つの空間内
における角度位置が確定され、そして i) コンピュータを用いて、軸の相互間における空間
内の位置および必要な場合には検出された整列誤差を除
去する位置補正のための補正値が、計測角度位置への回
転時における空間内の確定された角度位置および軸の既
知の回転方向を考慮した上で、力一ブの特性データを基
礎にして確定される。
〔作用〕
本発明に係る方法においては、計測が行われる少くとも
5つの異なる角度位置は自由に選択される。したがって
、これらは、計測装置および指示線をそれぞれ配置する
ための軸回りの全体的な有効空間が最高に利用されるよ
うに選択されることができる。計測点間の間隔を予め設
定された角度間隔に固定する必要もなく、また計測のた
めに大きな角度範囲を延在させる必要もない。したがっ
て、障害物は所望通りに簡単に補償される。正確な結果
を得るためには、計測位置に対して比較的小さい角度範
囲を取るだけで充分である。したがって、本発明に係る
方法は、軸回りに多くの障害を有ししかも近接できない
軸に対して好適である。
本発明の開示は、特許請求の範囲にさらに記載されてい
る。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例につき添付図面を参照しながら
以下詳細に説明する。
第1ないし7図に示される装置において、計測が行われ
る時に発生される信号は、本発明に係る方法によって処
置もしくは処理され、軸の空間内における相互間の関係
位置が確定されるが、もし必要な場合には、前記位置を
補正するための補正値が算定され、発見され得べき如何
なる誤差でも克服される。第8図に示す平面直角座標系
(Pla+u rectangularcoordin
xle s7sla+n )には、本発明によって計測
された点の位置と実質的に楕円形のカーブとが示されて
いるが、前記楕円カーブは前記点の位置と、この楕円カ
ーブの知識によらず公知の方法によって計測された点の
位置とから計算されたものである。
図面上の各図において、整列を検査すべき2つの軸は、
それぞれ参照符号1もしくは2によって示されている。
計測値を表わす信号を発生するための図示総ての装置に
おいて、信号は、好ましくはデータ変換器3を介してコ
ンピュータ4に供給され、そしてコンピュータにおいて
、少くとも5つの計測位置において種々の装置によって
発生した軸に関する信号が、次に説明する制御プログラ
ムを用いる方法で処理される。
処理方法は以下の通りである。
−前記信号は、一平面内における共通原点に関するベク
トルとしてあるいは組の数値として処理され、 一一平面内における前記ベクトルあるいは組の数値のそ
れぞれの端部によって与えられる計測点から出発し、か
つこれらの点は、幾何学的理由から、一般的に楕円に対
応するカーブからのみ実際的には始まると共に前記楕円
は軸の360°の回転および信号の連続検出から得られ
る事実を考慮して、カーブの特性データが計算される。
これらの計測点は、その計測法においてその始点が信号
を発生する際に不正確な計測が避けられないという不安
定さを有する事実を考慮して、計算においては最善な方
法、例えば最小平均二乗法が適用される。カーブの特性
データの計算の正確性は、計測位置の数の増加ならびに
計測位置に対する角度範囲の増加によって増大するが、
しかしながら、比較的小さい角度範囲における5つの計
測位置であっても、実際上充分に正確なカーブ特性デー
タを得ることができる。
カーブは特定形状の楕円、例えば円あるいは点(半径零
の円)にそれぞれ形成されることもできる。
−計測の少くとも1つの角度位置の空間内における角度
位置は、軸上の適宜の装置によって特に関連位置として
確定される。
一カーブの特性データを基にし、かつ前記関連位置およ
び軸が各計測角度位置へ移動される既知の回転方向一二
の回転方向は例えば使用者のために表示されているかあ
るいは適宜の装置によって確かめられる一を考慮に入れ
て、一方においては、軸の相互間における空間内の位置
が、他方においては、もし整列誤差が検出された場合に
はこの誤差を処理するための補正値が、前記位置を基に
して、確定される。
次に述べる装置は、計測に用いられる信号を発生する方
法がそれぞれ異なっている。発生した信号のその後の処
理は、前述した方法によってすべて遂行される。
箪1図に略図的に示される計測装置において−、計測値
を表わす信号が計測の各角度位置において信号として発
生し、その中の1つは、関連要素の計測点における軸線
に実質的に直角な平面内における軸線の間隔の半径方向
成分に対応し、他の1つは、半径方向に直角に延在する
軸線間の角度成分に対応する。この目的のために、軸1
から光ffls (好ましくはレーザ光線からなる)が
、軸中心線に平行して光源5から直角鏡面プリズム6へ
向けて指向し、そしてこのプリズムは、第2の軸2上に
関連要素として、90°の角度で対向する鏡面6aが第
2の軸2の半径方向平面(この場合紙面)に実質的に直
角に延在するよう配置される。
第1のシャフト1は光源5に固定された計測レシーバ7
を有し、このレシーバは、2軸電子一光学位置検出器か
ら構成され、第1の軸1に対して、下部鏡面6aによっ
て反射された光線S′が入射するように固定されている
。これにより、2つの軸1および2の各計測位置におい
て、位置検出器7は2つの信号Sxおよびsyを発生し
、そしてこれらの信号は、軸に対して固定された関連点
BPに関する位置検出器7上の光線の入射点の座標Xお
よびyに対応し、そして位置検出器の計測平面(これは
軸1の中心軸線に実質的に垂直である)内のどこかに選
定することができる。
装置の構造的特徴は、前記ヨーロッパ特許第Bl−01
45745号公報に記載され乙通りである。
第2および3図に示される装置においては、信号は各計
測角度位置において2組の信号SXおよびSyならびに
S′ XおよびS′ yとして発生し、これらの信号は
軸1および2の中心軸線が2つの平面に形成する間隔に
関して、各計測角度位置によって設定される半径方向成
分に比例する。なお、前記2つの平面は実質的に軸2に
垂直でかつ後者の範囲内に予め定められた間隔で位置し
ている。この目的のために、第2および3図に示される
装置の場合には、軸1および2の各計測角度位置におい
て、光線S(好ましくはレーザ光線からなる)が光源8
から前記軸1および2の中心軸線に実質的に平行に2つ
の2軸光学一電子位置検出器9および10へ向けて指向
し、そしてこの検出器は、別の軸2上の2つの計測位置
(光線Sの投射方向に対して前後方向に距離を隔てて配
置されている)において光線Sと協働して電気的信号S
x,SyならびにS’  x,S’  yをそれぞれ発
生し、そしてこの信号は、光線Sのそれぞれの検出器9
および10の平面内におけるそれぞれの入射点Aおよび
A′の後者における選択された関連点BPからの距離に
関する、相互に直角な成分x,yおよびxL.y/ の
大きさならびにブリフィクス サイン(Prclix 
Sign )に対応する。光源8ならびに位置検出器9
および10は、第2および3図に破線で示されているよ
うに、軸1および2にそれぞれ固定的に結合している。
第2および3図には、検出平面上の入射点AおよびA′
の異なる位置を明らかにするために、種々の整列位置が
示されている。
第4および5図に示される装置においては、計測操作に
使用される信号は、各軸に対するそれぞれの計測角度位
置においてそれぞれ信号SzおよびS′ yとして発生
し、そしてこれらの信号は、それぞれの軸1あるいは2
に対して固定されると共にこれらに実質的に直角な平面
内の、計測の選択された角度位置によって空間内に設定
される半径方向における、軸1および2の中心軸線の間
隔成分に比例する。
前記目的のために、第4図の装置の場合には、光線S1
好ましくはレーザ光線が、各2つの軸から指示線として
、光源11からそれぞれ他の軸1もしくは2へ向けて指
向し、そしてこの光線はそれぞれ他の軸1あるいは2上
の光学一電子検出器(必要な場合には2軸に構成される
)からなる協働する関連要素12の領域へ延在し、これ
により、検出器がそれぞれ信号Syおよびs’yを発生
し、そしてこの信号は、位置検出器の平面(一般に他の
軸の中心軸線に直交する)内の、軸に対する半径方向に
おける関連点BPからの中心軸線の間隔に関するそれぞ
れの成分yおよびy′に対応する。
第5図に係る装置は、前述の装置と機能的に異ならない
が、その構成が、この場合は指示線が固体棒14から構
成されている点において異なる。固体棒は軸1または2
の1つに固定され、そしてその各自由他端部にはダイヤ
ルゲージ15が取付けられている。
計測ダイヤルゲージ15は軸の周面に係合する触手16
を有し、これによりダイヤルゲージにそれぞれ信号Sy
およびS′ yを発生し、そしてこの信号は、平面(軸
の1つに実質的に直交しかつこれに固定的に結合される
)内でかつ選択された計測角度位置によって空間内に設
定される半径方向における、軸1および2の中心軸線間
の距離成分にそれぞれ対応する。
第6図に示す装置において、信号は各計測角度位置にお
いて2つの信号を発生し、その中の1つ(Sy)は、そ
れぞれの計測角度位置によって設定される計測平面内で
かつ半径方向における軸1および2の中心軸線間の間隔
に関する成分に対応し、そして他の信号(Sz)は、こ
の半径方向における軸1および2の中心軸線間の角度成
分に対応する。
前記目的のために、指示線が固体棒17の形で軸1に固
定され、固体棒は2つのダイヤルゲージ18を備え、そ
の中の1つは触手19を宵し、この触手は軸2に対して
半径方向に位置してその周面に係合し、そして他の1つ
は端面(軸2の中心軸線に本質的に直角な)の先端部近
傍に係合する軸方向の触手17を有する。
ダイヤルゲージ18で計測された読取値は適宜な電気的
信号syおよびS′ yに変換され、これらがコンビュ
ータ4を用いる本発明の方法によって処理されると、前
述の装置によって得られる信号と同様な情報が供給され
る。
第6図に係る装置は、前述した形式の光学一電子要素に
設計することもできる。
第7図に示す実施例においては、整列を検査される2つ
の軸1および2は中間軸20によって互いに連結されて
いる。この場合における整列の検査装置は2つのダイヤ
ルゲージ21からなり、これらはそれぞれ軸1および軸
20に固定的に結合されている。ダイヤルゲージ21の
触手22は、ダイヤルゲージが固定されている軸の中心
軸線に本質的に平行な方向に移動可能である。これらは
その自由端部が、隣接する軸の中心軸線に直角でかっこ
れに固定されている表面23に係合するように配置され
ている。ダイヤルゲージ21は、それらが、同一の計測
平面内に常に位置されるように軸に対して固定されてい
る。この構成においては、ダイヤルゲージは、軸1およ
び20ならびに軸2oおよび2の中心軸線間の角度をそ
れぞれ計測し、そしてコンピュータ4に対して対応する
電気的信号s2およびS’  2を供給する。
第8図に、本発明の方法によって確定された5つの点を
黒点で描いた平面直角座標系を示す。各点の位置は、本
発明の方法を用いる例えば第1図の装置によって、接近
の面を考慮して特に選択された任意の計測点において発
生された信号Sxおよびsyを、その大きさに従ってX
およびY軸上に描いたものである。
2次曲線の一般的定義は次の通りである。
F=a” +2bxy+cy2+2dx+2ey+f=
0 本発明は次のような認識、すなわち、各計測点から得ら
れるすべての点は幾何学的理由から本質的に楕円に対応
する一般的なカーブに単に由来するのみであり、しかも
このような点は計測の不確定性をこうむるという認識に
立脚するものであり、そこで前記方程式は、最善の方法
殊に最小平均二乗法を用いて、最高に近似されたそして
本質的には楕円形状のカーブを与えるものである。
点が、また小さな円で描かれているが、これらは、公知
の方法によって、カーブの知識を考慮することなく計測
点の接近性を想定して、計測の空間一関連位置における
12時、6時および9時の位置に直接的に得られたもの
である。これらの計測点0.3,6,および9の位置か
ら、第8図に示されているように、軸1および2の相互
間における水平ならびに垂直方向の平行および角度オフ
セットを導きだすことができる。本発明の方法によれば
、もし第8図に見られる少なくとも1つの計測黒点に対
する関連する計測点の空間内における位置が同様に見出
される場合には、前記オフセットを計算によって確定す
ることができる。
図面上では分り易くするために軸は部分的に非整列性を
かなり誇張して示されている。
実際的には、オフセットの量は、平行オフセットに対し
ては10分の数ミリメータの単位であり、また角度オフ
セットの場合には1°未満である。
第1ないし7図に示す装置の操作において、装置の計測
範囲が、どこかで例えば軸1,2回り360°の範囲内
におけるある角度範囲だけ超過する場合が起り得る。こ
の場合には、本発明の方法は単に計測角度位置だけでの
操作を可能とするが、このことは前記場合に限定される
ものではない。
第1ないし5図に係る装置によれば、非常に多量の隣接
して集積された数値もしくは読る。このような多量の数
値の処理は、“迷い子”の数値一何らかのことで存在さ
れる一が全体としての計測結果に実質的影響を何等及ぼ
すことがないので、さらに別の利点を提供する。
〔発明の効果〕
本発明は、共通軸の整列性あるいは軸のオフセット状態
の検出を含む、タンデム−配置軸の共通軸整列性を検査
する方法に係り、異なる計測角度位置において2つの独
立した信号が、軸の任意の平行オフセットならびに角度
オフセットに対してそれぞれに発生される。
公知の方法においては、計測角度位置は互いに90°の
角度間隔に制約されている。このことは、計測に使用さ
れる装置の計測角度位置内に障害物が存在する場合に問
題を提起する。本発明に係る方法は、整列検査操作を、
自由に選択できる計測角度位置によって達成することを
可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1ないし7図はそれぞれ計測値を表わす信号を発生す
るための装置一この装置は部分的には公知である一を略
図的に示す側立面図であり、第8図は座標系を示す説明
図である。 1.2・・・軸 3・・・データ変換器 4・・・コンビュータ 5.8.11・・・光源 6・・・直角鏡面プリズム 6a・・・鏡面 7..9.10・・・計測レシーバ(位置検出器)12
・・・関連要素 14.17・・・固体棒 15.18.21・・・ダイヤルゲージ16  19.
22・・・触手 20・・・中間軸 23・・・表面 S・・・光線 Sx,Sy,S’  x,S’  y,Sz−−−信号
x,y・・・座標 A・・・点 BP・・・関連点 Fig. 2 Fig. 4 Fig. 6

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つの軸に対して固定されかつその中心軸線に一
    般に平行な1つの指示線と他の軸に固定的に連結された
    関連要素とからなる少くとも1組の要素を用い、互いに
    軸から軸へ対応する軸の複数の計測角度位置において、
    それぞれに対応する互いに独立した2つの整列データ信
    号を得るために、それぞれの計測角度位置および軸の中
    心軸線の最小離間距離成分すなわち平行オフセットと並
    びにこれら中心軸線間の最大角度成分すなわち角度オフ
    セットとに関する方法で、あるいはこれらから前記成分
    を導いて、軸の中心軸線間の角度および/もしくは平行
    オフセットを検出するタンデム−配置軸の検査方法にお
    いて、 (a)軸は、計測が行われる、異なるかつ自由に選択さ
    れる少くとも5つの角度位置に回動され、 (b)この計測時に発生する信号は、平面座標系におい
    て共通の原点を有するベクトルとしてあるいはそれぞれ
    組の数値として処理され、 (c)コンピュータを用いて、計算処理が、軸の360
    °回転によって得られるカーブの特性データを得るため
    に、ベクトルの端部あるいはそれぞれの組の数値によっ
    て与えられる計測点を基礎にして行われ、そしてこの処
    理は幾何学的理由から計測点は実際上楕円に対応するカ
    ーブからのみ始められるが計測的に不確定さを有する事
    実を考慮して、前記処理には最高の方法特に最小平均二
    乗法が用いられ、 (d)これらの計測角度位置の少くとも1つの空間内に
    おける角度位置が確定され、そして (e)コンピュータを用いて、軸の相互間における空間
    内の位置および必要な場合には検出された整列誤差を除
    去する位置補正のための補正値が、計測角度位置への回
    転時における空間内の確定された角度位置および軸の既
    知の回転方向を考慮した上で、カーブの特性データを基
    礎にして確定される ことを特徴とするタンデム−配置軸の検査方法。
  2. (2)前記信号は各計測角度位置において信号として発
    生し、その中の1つは、関連要素の計測位置すなわち計
    測平面内で計測角度位置によって設定されるそれぞれの
    半径方向において、軸の軸線がこの軸線に実質的に直角
    な平面内に形成する離間距離に対応し、そして他の1つ
    は、前記半径方向に直角な、軸線間の角度成分に対応す
    る請求項1記載のタンデム−配置軸の検査方法。
  3. (3)前記信号の発生は、 (a)低拡開形の光線殊にレーザ光線が、前記軸の第1
    の軸から前記軸の中心軸線に実質的に平行して直角鏡面
    プリズムすなわち等価光学系へ向けて指向し、このプリ
    ズムは前記軸の第2の軸上に、90°の角度を有する鏡
    面が第2の軸の半径方向平面に実質的に直角な方向へ延
    在するように取付けられており、 (b)計測レシーバが、鏡面装置の別の鏡面から反射さ
    れた光線がこのレシーバ上に投射されるように第1の前
    記軸に固定的に結合され、そして (c)前記レシーバによって2つの信号が前記各計測位
    置において発生し、これらの信号は前記レシーバ上の光
    線の入射位置の、第1の軸の中心軸線に実質的に直角な
    計測平面内において軸に対して固定された関連点からの
    座標に対応している(第1図)工程から構成される請求
    項2記載のタンデム−配置軸の検査方法。
  4. (4)前記信号はそれぞれの計測角度位置において信号
    として発生し、これらの信号は、計測平面として2つの
    軸に実質的に直交しかつ前記軸の1つに対して予め設定
    された相互間隔を離間された2つの平面内における軸の
    軸線上の離間距離に関する、それぞれの計測角度位置に
    よって設定される半径方向成分に対応する請求項1記載
    のタンデム−配置軸の検査方法。
  5. (5)前記信号をそれぞれの計測位置において発生する
    ために、低拡開形の光線殊にレーザ光線が光源から前記
    軸の第1の軸に沿ってその中心軸線に平行に2つの光学
    −電子位置検出器へ向けて指向し、この検出器は、光線
    の投射方向に少くとも垂直に順次配置されかつ第2の軸
    に実質的に直角な2つの計測平面内において前記2つの
    軸の第2の軸上の光線に作用して電気的信号を供給し、
    この信号は、それぞれの検出器の計測平面内における光
    線の入射点と同じ平面内における関連点との間の離間距
    離に関する、前記計測角度位置によって設定される半径
    方向成分に対応する(第2および3図)請求項4記載の
    タンデム−配置軸の検査方法。
  6. (6)前記信号はそれぞれの計測角度位置において各軸
    に対して別々に信号として発生し、これらの信号は、そ
    れぞれの軸の1つに固定的に連結されて前記軸に直角な
    計測平面を形成する平面内でかつ計測角度位置によって
    設定される半径方向における、2つの軸の中心軸線の離
    間距離成分に対応する請求項1記載のタンデム−配置軸
    の検査方法。
  7. (7)前記信号をそれぞれの計測位置において発生する
    ために、指示線が2つの軸の各々からそれぞれ別の軸へ
    向けて指向し、この指示線は、前記別のそれぞれの軸上
    に配置される1つの固定関連要素に近接する位置までそ
    れぞれ延在して前記指示線の中心軸線の、計測平面にお
    ける関連点からの半径方向間隔に対応する信号を供給し
    、そして前記計測平面は一般に関連要素の前記別の平面
    の中心軸線に直交している(第4および5図)請求項6
    記載のタンデム−配置軸の検査方法。
  8. (8)前記指示線は低拡開の電磁放射線殊にレーザ光線
    からなり、そして関連要素は光学−電子位置検出器から
    なる(第4図)請求項7記載のタンデム−配置軸の検査
    方法。
  9. (9)前記指示線は固体棒であり、そして各関連要素は
    、棒状の指示線によって前記軸に対して半径方向へ移動
    し得る触手を有する計測ダイヤルゲージを含む(第5図
    )請求項7記載のタンデム−配置軸の検査方法。
  10. (10)前記信号は各計測角度位置において信号として
    発生し、その中の1つは、それぞれの計測角度位置によ
    って設定される半径方向において、軸の軸線が関連要素
    の計測位置における軸に実質的に直角に延在する計測平
    面内に形成する離間距離に対応し、そして別の信号は、
    この方向における軸の軸線間の角度成分に対応する(第
    6図)請求項1記載のタンデム−配置軸の検査方法。
  11. (11)整列状態を検査されるべき軸が中間軸によって
    連結しているものにおいて、前記信号は各計測角度位置
    において信号として発生し、その中の1つは1つの軸の
    中心軸線と、それぞれの計測角度位置によって設定され
    る半径方向に延在する平面内における中間軸の中心軸線
    との間の角度に対応し、そして別の1つは別の軸の中心
    軸線と、前記平面内における中間軸の中心軸線との間の
    角度に対応する (第7図)請求項1記載のタンデム−配置軸の検査方法
JP2091951A 1989-04-07 1990-04-06 タンデム―配置軸の検査方法 Expired - Fee Related JPH0820234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3911307.8 1989-04-07
DE3911307A DE3911307C2 (de) 1989-04-07 1989-04-07 Verfahren zum Feststellen, ob zwei hintereinander angeordnete Wellen hinsichtlich ihrer Mittelachse fluchten oder versetzt sind

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02291908A true JPH02291908A (ja) 1990-12-03
JPH0820234B2 JPH0820234B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=6378090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2091951A Expired - Fee Related JPH0820234B2 (ja) 1989-04-07 1990-04-06 タンデム―配置軸の検査方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5026998A (ja)
JP (1) JPH0820234B2 (ja)
DE (1) DE3911307C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100859642B1 (ko) * 2007-06-14 2008-09-23 함순식 대상물의 진직도 및 두 대상물의 단차와 기울기 각도차를측정하는 측정 장치 및 이를 이용한 축정렬 방법
JP2014102251A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Prueftechnik Dieter Busch Ag 相互に連結された2本のシャフトの位置を検出する装置ならびに方法
JP2014219394A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 プリューフテクニーク ディーター ブッシュ アーゲー 機械要素の位置を求める装置
JP2015206421A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 東京都下水道サービス株式会社 伝動装置のプーリ芯出し治具及びプーリ芯出し装置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT399396B (de) * 1990-03-29 1995-04-25 Oesterr Forsch Seibersdorf Verfahren zur bestimmung des achsenverlaufes eines langgestreckten gegenstandes
DE4031867A1 (de) * 1990-10-08 1992-04-09 Bayerische Motoren Werke Ag Einstellehre
US5196713A (en) * 1991-08-22 1993-03-23 Wyko Corporation Optical position sensor with corner-cube and servo-feedback for scanning microscopes
US5172002A (en) * 1991-08-22 1992-12-15 Wyko Corporation Optical position sensor for scanning probe microscopes
US5263261A (en) * 1992-06-03 1993-11-23 Computational Systems, Incorporated Shaft alignment data acquisition
US5526282A (en) * 1993-06-03 1996-06-11 Computational Systems, Inc. Alignment analyzer with graphical alignment tolerance display
US5621655A (en) * 1993-06-03 1997-04-15 Computational Systems, Inc. Centralized alignment management system
FR2714170B1 (fr) * 1993-12-17 1996-03-08 Electricite De France Procédé de contrôle et de réglage de la géométrie de la ligne d'arbres d'un groupe hydroélectrique à axe vertical.
US5684578A (en) * 1994-06-23 1997-11-04 Computational Systems, Inc. Laser alignment head for use in shaft alignment
EP0828991B1 (de) * 1996-03-27 2001-08-22 Prüftechnik Dieter Busch Ag Verfahren und vorrichtung zum ausrichten der welle einer rotierenden maschine
JPH11514093A (ja) * 1996-08-07 1999-11-30 プリューフテヒニーク ディーター ブッシュ アクチェンゲゼルシャフト 前後に配置された2本のシャフトのアラインメント誤差測定装置
US6040903A (en) * 1997-01-22 2000-03-21 Pruftechnik Dieter Busch Ag Electro-optical measuring device for determining the relative position of two bodies, or of two surface areas of bodies, in relation to each other
US5980094A (en) * 1997-03-28 1999-11-09 Csi Technology, Inc. Analysis of alignment data
DE19733919C2 (de) * 1997-08-05 1999-08-26 Busch Dieter & Co Prueftech Vorrichtung und Verfahren zum gegenseitigen Ausrichten von Körpern
US5987762A (en) * 1997-09-09 1999-11-23 Ford Motor Company Pulley alignment gauge
DE59915142D1 (de) * 1998-05-20 2010-05-06 Busch Dieter & Co Prueftech Verfahren und Vorrichtung, ob zwei hintereinander angeordnete Wellen fluchten
SE513112C2 (sv) * 1998-11-10 2000-07-10 Damalini Ab Inriktningsorgan och förfarande
DE19907880A1 (de) * 1999-02-17 2000-08-24 Busch Dieter & Co Prueftech Laser-Messverfahren zur Bestimmung von Azimut, Elevation und Offset zweier Werkzeugspindeln
DE19949834A1 (de) * 1999-10-15 2001-04-19 Busch Dieter & Co Prueftech Verfahren zum Ermitteln der Ausrichtung eines zylindrischen Körpers bezüglich einer Referenzrichtung
US6628378B1 (en) * 1999-11-09 2003-09-30 University Of Pittsburgh Methods and apparatus for aligning rolls
SE516983C2 (sv) 2000-01-05 2002-04-02 Ap Fixturlaser Ab Anordning,mätenhet och förfarande för inriktning av en första och en andra kraftöverförande remskiva
US6434849B1 (en) 2000-01-24 2002-08-20 Pruftechnik Dieter Busch Ag Method for determining a lateral and/or angular offset between two rotatable parts
WO2002003028A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Alignment Solutions Llc Method and system for calculating and compensating for shaft misalignment
US6873931B1 (en) 2000-10-10 2005-03-29 Csi Technology, Inc. Accelerometer based angular position sensor
US6411375B1 (en) * 2000-10-10 2002-06-25 Csi Technology, Inc. Shaft alignment methodologies
US6591218B1 (en) 2000-10-18 2003-07-08 Pruftechnik Dieter Busch Ag Process for determining the alignment of a cylindrical body with respect to a reference direction
DE10109462A1 (de) * 2001-03-01 2002-09-05 Busch Dieter & Co Prueftech Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Achslage zweier Maschinenspindeln
DE10124563A1 (de) * 2001-05-14 2002-11-28 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Positioniereinrichtung
DE10132142A1 (de) * 2001-05-17 2003-02-13 Busch Dieter & Co Prueftech Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten von Maschinenwellen
AU753720B1 (en) * 2001-10-30 2002-10-24 Mccauley, Beth An apparatus and method for aligning driveshafts using a laser
SE524366C2 (sv) * 2002-04-22 2004-07-27 Ap Fixturlaser Ab Metod och anordning för inriktning av komponenter
DE10236555A1 (de) * 2002-08-08 2004-02-19 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zur Bestimmung lateralen und angularen Versatzes zweier hintereinander angeordneter Wellen
DE10260099A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-01 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zur quantitativen Beurteilung der Orientierung zweier Maschinen relativ zueinander
DE10301304A1 (de) * 2003-01-15 2004-08-12 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Messvorrichtung zum Ermitteln der Ausrichtung eines zylindrischen Körpers
US7312861B2 (en) * 2003-09-08 2007-12-25 Mark Vincent Loen Method and apparatus for measuring the angular orientation between two surfaces
US20070127011A1 (en) * 2003-09-08 2007-06-07 Loen Mark V Method and Apparatus for Measuring the Angular Orientation Between Two Surfaces
US8717553B1 (en) * 2003-09-16 2014-05-06 Apple Inc. Positioning a first surface in a pre-determined position relative to a second surface
DE10352719A1 (de) * 2003-11-12 2005-06-23 Wente, Holger, Dr.-Ing. Verfahren zur Ausrichtung von zwei Objekten und Laser-Zielplatteneinheit sowie Punktstrahlereinheit hierzu
DE102004011404A1 (de) * 2004-03-05 2005-09-22 Prüftechnik Dieter Busch AG Messgerät zur Bestimmung der Geradheit von Wellen oder Wellentunneln
SE527161C2 (sv) * 2004-03-08 2006-01-10 Spm Instr Ab Mätdon, anordning och system samt metod för objektuppriktning
WO2008153340A2 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Soon-Sik Ham Apparatus for measuring straightness in addition to differences of step and angle of two objects and shaft alignment method using same
DE102008010916A1 (de) 2008-02-25 2009-08-27 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung einer Ausrichtung von zwei drehbar gelagerten Maschinenteilen, einer Ausrichtung von zwei hohlzylinderförmigen Maschinenteilen oder zur Prüfung einer Komponente auf Geradheit entlang einer Längsseite
DE102008048574A1 (de) 2008-09-23 2010-03-25 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zum Feststellen des Auftrefforts eines Lichtstrahls auf einem flächigen Element unter Verwendung eines aus Einzelspiegeln änderbarer Reflexion bestehenden Elements
DE102008048572A1 (de) 2008-09-23 2010-03-25 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren und Vorrichtung zum Feststellen des Auftrefforts eines Lichtstrahls auf einem flächigen Element unter Verwendung eines aus beweglichen Einzelspiegeln bestehend Elements
US8275192B2 (en) * 2008-12-23 2012-09-25 Caterpillar Inc. Coupling alignment apparatus and method
DE102009060819A1 (de) 2008-12-30 2010-07-01 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zur Zustandsüberwachung von Robotern mittels Sensoren
US20100170347A1 (en) * 2009-01-07 2010-07-08 General Electric Company Method and apparatus for continuous machinery alignment measurement
DE102010053750A1 (de) * 2009-12-30 2011-07-07 Prüftechnik Dieter Busch AG, 85737 Verstellverfahren und Verstelleinrichtung für die Lichtquelle eines Ausrichtgerätes
US8467043B2 (en) * 2010-10-14 2013-06-18 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Lens module testing apparatus
TWI422463B (zh) * 2011-08-24 2014-01-11 China Steel Corp Alignment method of rotary shaft
US9080862B2 (en) 2011-11-08 2015-07-14 Prüftechnik Ag Device and method for determining the orientation of two shafts connected via two universal joints and a third shaft with a pivot joint
DE102011055118A1 (de) 2011-11-08 2013-05-08 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zur Bestimmung der Orientierung zweier über zwei Kreuzgelenke und eine dritte Welle verbundener Wellen in der Ebene der drei Wellen
DE102011055119A1 (de) 2011-11-08 2013-05-08 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Orientierung zweier über zwei Kreuzgelenke und eine dritte Welle verbundener Wellen mit einem Drehgelenk
US8904658B2 (en) 2011-11-08 2014-12-09 Prüftechnik Ag Method for determining the orientation of two shafts connected via two universal joints and a third shaft in the plane of the three shafts
DE102011119732A1 (de) 2011-11-30 2013-06-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
KR101329498B1 (ko) * 2012-04-17 2013-11-13 푸른공간 주식회사 휴대용 수목 직경 측정 장치
DE102012014520A1 (de) 2012-07-23 2014-01-23 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102013007662A1 (de) 2013-05-06 2014-11-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102013210736A1 (de) 2013-06-10 2014-12-11 Lettershop Organisations GmbH Vorrichtung zum Ermitteln der Lage von mechanischen Elementen
DE102014204917A1 (de) * 2014-03-17 2015-09-17 Prüftechnik Dieter Busch Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln des Abstands eines Lichtstrahls von einem Punkt auf einer Körperoberfläche mittels eines Lichtsensors
DE102014210244A1 (de) 2014-05-28 2015-12-03 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zum Ermitteln einer geschlossenen Bahnkurve mittels eines Lasers und einem Laserlicht-Sensor und Vorrichtung zum Ermitteln einer geschlossenen Bahnkurve
DE102014210248A1 (de) 2014-05-28 2015-12-03 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zum Ermitteln einer geschlossenen Bahnkurve mittels eines Lasers und eines Laserlichtsensors und Vorrichtung zum Ermitteln einer geschlossenen Bahnkurve
DE102014212797A1 (de) 2014-07-02 2016-01-07 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zum Ermitteln der Ausrichtung eines Laserlichtstrahls in Bezug auf eine Drehachse einer Einrichtung, die um die Drehachse rotierbar ist, und Laserlicht-Erfassungseinrichtung
EP3054264B1 (de) 2015-02-04 2017-04-12 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln der Solllagen-Abweichung zweier Körper
DE102015205710A1 (de) 2015-03-30 2016-10-06 Prüftechnik Dieter Busch AG Verfahren zum Anordnen eines Laserausrichtsystems an einer Vorrichtung mit zwei durch eine Kupplung miteinander verbundenen Wellen und Laserausrichtsystem mit einer ersten Einrichtung und einer zweiten Einrichtung
WO2018234204A1 (en) * 2017-06-22 2018-12-27 Philips Lighting Holding B.V. DEVICE AND METHOD FOR DETECTING THE INCLINATION OF AN OBJECT
CN108180870B (zh) * 2018-01-03 2019-05-28 燕山大学 基于测距原理的大型锻件同心度检测装置及其检测方法
US10768284B1 (en) * 2019-05-22 2020-09-08 Pony Ai Inc. Systems and methods for using audio cue for alignment
USD941893S1 (en) 2020-08-19 2022-01-25 Alltite, Inc. Calibration device for a shaft alignment apparatus

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3320163A1 (de) * 1983-06-03 1984-12-13 Prüftechnik Dieter Busch + Partner GmbH & Co, 8045 Ismaning Vorrichtung zum feststellen von fluchtungsfehlern hintereinander angeordneter wellen
US4586264A (en) * 1984-12-31 1986-05-06 Industrial Maintenance Systems, Inc. Methods for measuring alignment of coupled shafts
DE3531615A1 (de) * 1985-09-04 1987-03-05 Busch Dieter & Co Prueftech Vorrichtung zum feststellen und ueberwachen von aenderungen der position von wellen
FR2591767B1 (fr) * 1985-12-13 1988-02-19 Trt Telecom Radio Electr Procede d'asservissement de l'axe d'un systeme de guidage a champ variable a l'axe d'une lunette de visee
US4774405A (en) * 1987-05-26 1988-09-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Real time autocollimator device for aligning two surfaces in parallel
US4847511A (en) * 1987-08-27 1989-07-11 Chuo Precision Industrial Co., Ltd. Device for measuring rectilinear motion

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100859642B1 (ko) * 2007-06-14 2008-09-23 함순식 대상물의 진직도 및 두 대상물의 단차와 기울기 각도차를측정하는 측정 장치 및 이를 이용한 축정렬 방법
JP2014102251A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Prueftechnik Dieter Busch Ag 相互に連結された2本のシャフトの位置を検出する装置ならびに方法
JP2014219394A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 プリューフテクニーク ディーター ブッシュ アーゲー 機械要素の位置を求める装置
JP2015206421A (ja) * 2014-04-21 2015-11-19 東京都下水道サービス株式会社 伝動装置のプーリ芯出し治具及びプーリ芯出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5026998A (en) 1991-06-25
DE3911307C2 (de) 1998-04-09
JPH0820234B2 (ja) 1996-03-04
DE3911307A1 (de) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02291908A (ja) タンデム―配置軸の検査方法
JP3511450B2 (ja) 光学式測定装置の位置校正方法
US4660970A (en) Method and apparatus for the contact-less measuring of objects
EP2466271B1 (en) Method, computer program product and rotary encoder for estimation of eccentric value
EP0227958A1 (en) Apparatus and method for locating an object
JPH05500422A (ja) 物体軸の平行整列をチェックするための方法および装置
JPH07146113A (ja) レーザ変位計
JP2016142672A (ja) 光学式距離検出器を用いた厚さ測定装置
JPH0814881A (ja) 三次元測定機による直径値算出方法
JP3269925B2 (ja) 部材のエッジ位置検出方法
JPH0271107A (ja) 鋼管端部のプロフィルおよび肉厚測定装置
JPS62150111A (ja) レ−ザスペツクル歪計測装置
JPH03167404A (ja) 大型対象物の寸法計測方法
JP3239682B2 (ja) セグメント位置計測方法
CN113137934B (zh) 一种单探头射线方程的标定***及标定方法
JP3477921B2 (ja) 投影機
JP2011117832A (ja) 光学式3次元形状計測装置及び光学式3次元形状計測方法
JP2917021B2 (ja) 座標測定機の測定平面判別方法及びその装置
JP3444984B2 (ja) 測定点の座標測定装置、及び座標測定方法
JP3268877B2 (ja) 非球面レンズの測定方法
CN117077399A (zh) 一种双目测量***偏差合格性检测方法
JPS5840124B2 (ja) エンコスミブ ノ ハンケイソクテイホウシキオヨビ ソウチ
JPH08304020A (ja) 移動精度測定装置
JPH09325007A (ja) 3次元位置・姿勢計測装置
JPS62233712A (ja) 鮮映性測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees