JPH02288856A - 5―リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾチオフエン誘導体 - Google Patents

5―リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾチオフエン誘導体

Info

Publication number
JPH02288856A
JPH02288856A JP2000143A JP14390A JPH02288856A JP H02288856 A JPH02288856 A JP H02288856A JP 2000143 A JP2000143 A JP 2000143A JP 14390 A JP14390 A JP 14390A JP H02288856 A JPH02288856 A JP H02288856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
lipoxygenase
mammal
compound according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667924B2 (ja
Inventor
Douglas G Batt
ダグラス・ガイ・バツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH02288856A publication Critical patent/JPH02288856A/ja
Publication of JPH0667924B2 publication Critical patent/JPH0667924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾ
チオフェン誘導体、それらの製造方法、それらを含む薬
学的組成物および5−リポキシゲナーゼ阻害剤としての
それらの使用方法に関する。
ロイコトリエンは多くの生物活性を有する酸化された多
不飽和脂肪酸である。これらは酵素5−リポキシゲナー
ゼによりアラキドン酸から生合成され、これにより不安
定なエポキシド中間体ロイコトリエンAl(LTA4)
が形成される。この中間体がさらに酵素作用を受けて2
つの一般的種類のロイコトリエンが形成される。第1の
種類はロイコトリエンBa(LTBa)と称される。こ
れらの化合物は多形核白血球のような炎症性細胞に対し
て走化性を示し、炎症性細胞の脱顆粒および凝集を誘発
する。これらはまた血管の透過性を増大させ、これによ
り浮腫の形成をもたらす。2番目の種類のロイコトリエ
ンであるLTC,、LTD4およびLTE、は、LTA
、から、エポキシドへのグルタチオンの添加、そしてさ
らに、ペプチド部分の代謝性の変化により形成される。
これらの化合物はアナフィラキシ−の遅反応物質の主成
分であり、急速な過敏性反応に関与している。これらは
とりわけ、平滑筋の収縮、粘液分泌の増加、および血管
透過性の増大を起こすことができる。多くの文献がロイ
コトリエンの生合成および生物活性を論じている。それ
らの例としては、Ford−Hutchinsonのr
ls[At1asof  5cience : Pha
rmacologyJ  、(1987)1,25 ;
Parkerの rAnn、Rev、Immunol、
J  、(1987)、5,65;Needlemal
等の rAnn、Rev、Biochem、J (19
86)+55゜69 ; 5iroisの rAdva
n、Lipid Res、J (1985)、21゜7
9:およびKulkarniとParaleのrDru
gs of To−dayJ (1985)、21,3
29が挙げられる。
多くの生物学的作用を有しているため、ロイコトリエン
は多くの炎症性疾患の病理に関与している(Bray、
 rAgent ActionsJ 、(1986)、
19゜87および前記した文献)。これらの疾患には乾
軽、接触性皮膚炎および他の皮膚疾患(Greaves
 。
rLeukotrienes : Their Bio
logical 51gn1fic−anceJ 、 
P、J、Piper、ed ; Raven(1986
)、 p175 ;KragballeおよびVoor
heesのrActa Dermat。
venereolJ 、(1985)、5uppl 1
20,12) 、喘息およびアレルギー(Lewisお
よびRobin、 rJ、AIIergyClin I
mmunol、J 、(1985)、76.259)、
炎症性内臓疾患、眼炎症、関節炎、心筋虚血および循環
器ショック(Lefer、 r ISI At1as 
of 5cience :PharmacologyJ
、(1988)2.109)が包含される。ロイコトリ
エンの生合成を効果的に抑制する治療薬は、これらの疾
患やロイコトリエンが関与する他の炎症性疾患の治療に
おいて有効なはずである(例えば、TaylorとC1
arkeのr TrendsPharmacol、5c
iJ 、(1986)、7,100;およびMassi
−cot等のrProsLaglandinsJ +(
1986)、32.481を参照)。
4−(ヒドロキシまたはアシルオキシ)−5=置換−イ
ンドール、−ベンゾフランおよび一ベンゾチオフェン、
ただし5−置換基がメチル、アミノメチル、フェニルま
たは他の炭素を介して結合した置換基であるようなもの
は、化学文献において知られている。これらの文献の例
は、Moodyの rJ、Chem、Soc、Perk
in Trans、IJ  。
(1984)、1333 ; El−Rayyesおよ
びAI−Al−5a1のrJ、Prakt、chemg
J (1976)31L816 ; Seemann等
のrHelv、chim、Acta−J 、(1971
)、54.2411.Remers等のrJ、org、
chem、J 、(1971)、36,1232 ; 
Troxler等のrHelv、chim、Acta、
J 、(1963)、5L、1203;英国特許1,2
11.030号および日本国特許公開公報81.103
.1’60 (「Chem、Abs、J 、1982.
96 : 6740v)である。
5uehiroとEimura (rBull、Che
m、Soc、JapanJ(1969)、42,737
)は、5−オキソ−2−メチル−4,4−ビス(フェニ
ルメチル)−3−エトキシカルボニル−4,5−ジヒド
ロインドールのジェノン−フェノール転位を行ない、次
に、さらに化学変換反応を行なうことにより形成した、
化学物質としての、2−メチル−4−ヒドロキシ−5,
6−ビス(フェニルメチル)インドールを開示している
前記した参考文献はいずれも、ロイコトリエン生合成抑
制剤または抗炎症剤としてのこのような化合物の活性を
開示していない。
欧州特許出願146.243号は2−置換基がカルボニ
ル含有官能基であるか、またはこれを含むような、2−
置換ベンゾチオフェンおよびベンゾフランを開示してい
る。これらの化合物は5リポキシゲナーゼ阻害剤および
/またはロイコトリエン生合成抑制剤として特許請求さ
れている。
欧州特許出願160.408号はりポキシゲナーゼ阻害
剤として3−オキシ−置換−ベンゾチオ7エン−2−カ
ルボキシアミドを開示している。
欧州特許出願165.810号は、ロイコトリエン生合
成抑制剤として3−置換ベンゾチオフェンおよびベンゾ
フランを開示している。
欧州特許出願166.591号はロイコトリエン合成抑
制剤および抗炎症剤として1−ベンジル−2−カルボキ
シアルキルインドール誘導体を開示している。
欧州特許出願187,487号は2位に5−テトラゾー
ルまたは5−テトラゾリルアミノカルボニル置換基を担
持している3−置換ベンゾフランおよびベンゾチオフェ
ンを開示している。これらの化合物は抗アレルギー剤お
よび抗炎症剤として特許請求されている。
欧州特許出願200,443号はりポキシゲナーゼ阻害
剤、ロイコトリエン生合成抑制剤および抗炎症剤として
3−メチル−4−ヒドロキシ−5プロピル−7−ハロー
ベンゾフラン−2−カルボキシレート誘導体を開示して
いる。
米国特許4,737,519号は、構造式:〔式中りは
(CH=CH)、NCH,、SまたはOであり;R1お
よびR2は水素、アルキル、アルケニル、および場合に
より置換されたフェニルであり;そしてR3は水素、ア
セチル、アミノアシル、置換ベンゾイルまたは他の置換
アシルである。但し多くのただし書きを条件としている
〕の置換す7タレン、インドール、ベンゾフランおよび
ベンゾチオフェンを開示している。これらの化合物は深
静脈血栓症および呼吸器系の粘液分泌亢進の治療に有用
であると示されている。これらはまたロイコトリエン生
産および/または5リポキシゲナーゼを抑制すると報告
されている。
上記した参考文献はいずれも、本発明の化合物を開示し
ておらず、また、このような化合物が5−リポキシゲナ
ーゼ阻害作用を有するかまたは抗炎症剤になり得ること
を示唆していない。
本発明によれば、式: 〔式中、Xは○、SまたはNR’であり;R1はH1炭
素原子1〜4個のアルキルまたはベンジルであり; R2はHまたはC(=O)R’であり:R3はピリジル
、3.4−メチレンジオキシフェニル、O,SSNまた
はNR’から独立して選択されるペテロ原子lまたは2
個を有する5員芳香族へテロ環ただし2つのへテロ原子
が存在する場合は1つはNでなければならず、そして1
つのみ存在する場合はそれはNではないもの;またはF
lCQs Brz炭素原子1〜4個のアルキル、炭素原
子1〜4個のアルコキシ、炭素原子1〜4個のチオアル
キル、炭素原子1〜4個のアルキルスルホニルおよびN
R’R’から夫々選択される基1〜3個で場合により置
換されているフェニルであり; R4は炭素原子1〜4個のアルキルまたはアルコキシで
あり; R6およびR7は独立してHまたは炭素原子1〜4個の
アルキルであるか、または−緒になって−(C1(2)
4−を示し;そして、 R8はHまたは炭素原子1〜4個のアルキルである〕 の化合物が提供される。
また式(I)の化合物を含有する薬学的組成物および、
5−リポキシゲナーゼ阻害剤および抗炎症剤としての式
(I)の化合物の使用方法も提供される。
さらにまた、後述するような式(I)の化合物の製造方
法も提供される。
好ましい化合物は、式(I)において、下記条件: (a) XはNR’であり:および/または(b) R
3はフェニルであり;および/または(c) R2はH
またはC(=O)CH3、であるような化合物である。
特に好ましい化合物は、下記: a)  1−メチル−4−ヒドロキシ−5−フェニルメ
チルインドール b)1−メチル−4−アセトキシ−5−フェニルメチル
インドール である。
合   成 本発明の化合物の製造を以下に記述し、そして実施例1
〜4で説明する。
R2がHであり、XがO,SまたはNR’ (ただしR
1は水素ではない)であるような式CI)の化合物に相
当する式(Ia)の化合物はスキームAに示した方法を
用いて合成してよい。t−ブタノールのような溶媒中、
カリウムt−ブトキシドのような強塩基の存在下芳香族
アルデヒドR3CHOで、4−オキソ−4,5,6,7
−チトラヒドロペンゾフラン(■、X=O)、4−オキ
ソ−4,5,6,7−チトラヒドロペンゾチオフエン(
It、X−5)または4−オキソ−4,5,6,7−チ
トラヒドロインドール(■、X=NR’)を処理し、次
に、形成された陰イオンをプロトン性の酸で処理してプ
ロトン化することにより所望の生成物を得る。反応は室
温〜反応溶媒沸点の温度で行なう。
出発物質である環状ケトン(I[)は化学文献により知
られている。例えば、4−オキソ−4,5,6,7−チ
トラヒドロペンゾフランおよび4オキソ−4,5,6,
7−チトラヒドロインドールはMatsumotoとW
atanabe (rHeterocyclesJ、(
1984)、22.2313)の方法で製造され、そし
て、FieserとKennelly(rJ、Am、C
hem、Soc、J  、(1935)。
57.1611)は4−オキソ−4,5,6,7−チト
ラヒドロペンゾチオフエン(IIc)の製造を報告して
いる。置換ベンズアルデヒドは市販のものでよく、また
は、化学文献で良く知られている多くの方法のいずれか
を用いて合成してもよい。
スキームA ■ Ia 式(Ia)の化合物の調製は実施例1で説明する。
XがNHであり、R2がHであるような式(I)の化合
物に相当する式(Ib)の化合物は、スキームBに示す
方法を用いて調製してよい。1ennsHickey、
 MoodyおよびRees (rJ、Chem、So
c、Perkin Trans I J 、(1984
)、2189)の方法を用いて、OPがベンジルエーテ
ルまたはメチルエーテルのような保護ヒドロキシルであ
るような、置換ベンズアルデヒド(I[[)をエチルア
ジドアセテートのナトリウム塩のような、アルキルアジ
ドアセテートのアルカリ金属塩で処理する。この反応は
好ましくは一20°C〜0°Cの温度でエタノールのよ
うな適当な溶媒中で行なう。得られた置換アジド桂皮酸
エステル(IV)を、トルエンまたはキシレンのような
溶媒中、約100℃〜150°Cの温度まで加熱して(
V)を得る。式(In)の置換ベンズアルデヒドは化学
文献で良く知られた標準的な合成法を用いて製造してよ
い。
(’V)のエステルは水性の酸または塩基を用いた処理
のような、標準的な反応条件を用いてけん化し、相当す
るカルボン酸を得る。次に標準的な方法を用いてカルボ
ン酸を脱カルボキシル化し、保護された化合物(V1)
を得る。そのような方法の1つは金属銅のような触媒と
ともにキノリンのような溶媒中で酸を加熱することを包
含する。次に適切な知られた方法を用いて保護基の除去
を行ない(Ib)を得る。例えば、ベンジルエーテル保
護基の除去は、不活性炭素支持体上のパラジウム金属の
ような触媒の存在下、エタノールのような適当な溶媒中
で水素化を行=19− なうことにより達成されうる。
スキームB ■ ■ ↓ ■ ■ Ib しうる。スキームBに示したようにして製造されうる式
(VI)の中間体を、水素化ナトリウムまたはナトリウ
ムアルコキシドのような塩基で処理し、次にハロゲン化
アルキルまたはスルホン酸アルキルエステルのようなア
ルキル化剤R’Yで処理する。これらの反応はアルコー
ルまたはテトラヒドロフランのような溶媒中で行ない、
そして−船釣には、約0°C〜溶媒沸点の温度で行なう
。次に、前記したように保護基を除去する。この方法は
実施例3で説明する。
スキームに の方法による式(I b)の化合物の合成は実施例之で
説明する。
XがNR’でありR1がHではなく、そしてR2がHで
あるような式(I)の化合物に相当する式(Ic)の化
合物はスキームCのようにして製造R2が水素ではない
ような式(I)の化合物に相当する式(Id)の化合物
は、スキームDに示すようにして、式(Ia)の相当す
る化合物から製造されうる。この反応は、ピリジン、4
−、(N、Nジメチルアミノピリジン)、またはトリエ
チルアミンのようなアミン塩基の存在下、酸クロリドR
’ COOffまたは酸無水物(R’C0)20のよう
なアシル化剤で出発物質を処理することにより行なう。
これらの反応は場合によりジクロロメタンのような不活
性溶媒の存在下で行なってよく、また、アミン塩基が室
温で液体の場合は、塩基を反応溶媒として用いてもよい
。これらの反応は溶媒の凍結温度〜沸点、好ましくは約
−15°C〜室温で行なう。このようなアシル化反応は
化学文献において良く知られている。これらの化合物の
調製は実施例4で説明する。
スキームD Ia                       
   Id本発明の化合物の調製は実施例1〜4におい
て、さらに詳しく説明する。これらの実施例においては
、全ての温度はセ氏である。全ての反応は乾燥窒素雰囲
気下で行なった。減圧下の濃縮操作は水流アスピレータ
−を用いながらロータリーエバポレーターで行なった。
フラッシュクロマトグラフィーについては、5till
、KahnおよびMitra (rJ、org、che
mJ 、(1978)、43.2923)の記載した中
圧カラムクロマトグラフィー法を参照した。クロマトグ
ラフィー用溶離剤として用いた混合溶媒の組成は、体積
パーセントで示した。核磁気共鳴(NMR)スペクトル
は磁場強度2QQmHzで得たものであり、NMRデー
タの略号は、S−一重線、d=二重線、t=三重線、q
−四重線、m=多重線、CDCQ3−重水素クロロホル
ム溶媒、DMSO−d6=重水素−ジメチルスルホキシ
ド溶媒とした。NMRのピーク位置は内部標準物質テト
ラメチルシランからの低磁場ppm値として表わした。
赤外スペクトルは薄膜(純粋)または鉱油中細密粉砕懸
濁液(混合物)として測定し、データはcm−’のピー
ク位置として表示した。質量スペクトルの略号は、CI
=メタン化学イオン化とし、データは親イオンの質量に
対する比電荷として示した。
実施例 l l−メチル−4−ヒドロキシ−5−フェニルメチルイン
ドール(式(I ); X =NCH3、R2=H。
R3−フェニル)の製造 t−ブタノール(250mI1)中の1−メチル4−オ
キソ−4,5,6,7−チトラヒドロインドール(Ma
tsumotoとWatanabe、rHeteroc
yclesJ 。
(1984)、邸、2313 ; 9.8y、 0.0
66モル)およびベンズアルデヒド(7,0g、0.0
66モル)の溶液をカリウム−t−ブトキシド(14,
7g、0.13モル)で処理し、還流下に加熱した。1
8時間後、混合物を室温まで冷却し、IN塩酸で酸性化
した。
t−ブタノールの大部分を減圧下に除去し、残存物をジ
クロロメタンで抽出した。有機層を硫酸マグネシウム上
で乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮した。油状の残存物を
、ヘキサン中20%酢酸エチルを用いてフラッシュクロ
マトグラフィーに付し、淡黄色固体(9,39,59%
)を得た。この物質をヘキサン/l−クロロブタンより
再結晶させて白色針状結晶を得た。融点75〜77℃。
NMR(CDCL)7.23(m、5)1)、7.02
(d、J=7Hz、IH)、6.95(d、J=3Hz
、 IH)、6.88(d、J=7Hz、IH)、6.
43(a、J=3Hz、 LH)、4,86(s 、 
IH)、4.10(s、2H)、3.72(s、3H)
 ; IR(mul1)3340 ;質量スペクトル:
 (CI)238 元素分析値:C□sH+sN。
理論値: C80,97H6,37N 5.90実測値
: C80,78H6,32N 5.81実施例1の方
法を用いて製造される代表的な化合物を表1に示す。
表   1 NCR,Ph Ph OPh NCR,Ph  Ph NCHs    4=CHsO−Ph NCHs   3.4−(CH,O)!−PhNCHs
   3.4−(OCHzO)−PhNCH33−ピリ
ジル NCHs   4−CHs−Ph NCHs   4−F−Ph NCH,4−Cα−ph NCHs   3.4−CL−Ph NCH33,4−Fa−ph NCHs   4−CHsS−Ph NCH34−(CH,5O2)−Ph NCHs   4−(CHs)IN−PhNCH,2−
チエニル ph=フェニル 84−86゜ 112−113’ 101−103’ 133−135゜ 201−203゜ 104−106゜ 油状物 実施例 2 4−ヒドロキシ−5−フェニルメチルインドール(式(
1); X=NH,R”=H,R”−フェニル)の製造 パートA 2−フェニルメトキシ−3−フェニルメチルベンズアル
デヒド Tramposch 、 KungおよびBlau(r
J、Med、chem、J 。
(1983)、26.121)の方法を用いて、2−ヒ
ドロキシフェニルメタンヲ収率56%で3−(フェニル
メチル)サリチルアルデヒドに変換した。
NMR(CDCI2s)11.35(s、 IH)、9
.35(s 、 IH)、7.45−6−85(m 、
 8H)、4.00(s、2B) ;質量スペクトル(
CI)このヒドロキシアルデヒド(31,39,0,1
47モル)を、−夜100℃で、′N、N−ジメチルホ
ルムアミド(180m12)中ベンジルプロミド(25
,2g、0.147モル)および炭酸カリウム(22,
19,0,16モル)で処理した。室温に冷却した後、
混合物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。有機層を
水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、減
圧下に濃縮した。残存物の蒸留(170〜185°C1
0,1torr)により、収率71%で、淡黄色粘稠油
状物として標題化合物を得た。
NMR(CDC4s)10.3(s、 IHEI、7.
8−7.1(m、 13H)、4.9(s、2H)、4
.05(s、2H) パートB エチル2−アジド−2′−ベンジ゛ルオキシー3′−フ
ェニルメチルシンナメート テトラヒドロ7ラン(40mQ)中エチルアジドアセテ
ート(54,09,0,42モル)およびパートAの生
成物(35,89,0,118モル)の溶液を、−5°
C〜0℃に保持したエタノール(300mff)中ナト
リウム(11,79)の撹拌溶液に滴下して添加した。
添加が終了した時点で***液を2時間撹拌し、次に室温
に戻した。混合物を水2000+nffに注ぎ込み、酢
酸エチルで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、硫酸ナ
トリウム上で乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮した。残存
物をトルエンを用いてクロマトグラフィーに付し、油状
物として標題化合物(35,0g、72%)を得た。
NMR(CDCffs)8.2−8.0(m、 IH)
、7.5−7.3(m、5H)、7.3−7.0(m、
8H)、4.7(s、2H)、4.3(q、2H)、4
.1(S。
2)1)、1.3(t、3H) ;質量スペクトル(C
I)414パートC 2−エトキシカルボニル−4−ベンジルオキシ5−フェ
ニルメチルインドール キシレン(400m12)中パートBの生成物(35,
0g、0.08モル)の溶液を沸騰キシレンl OOm
(lに滴下して添加した。3時間後、反応液を室温に冷
却し、溶媒を減圧下に除去した。残存物をトルエンから
再結晶させて淡黄色結晶として標題化合物(22,59
,7,3%)を得た。融点129〜131°0ONMR
(CDCffs)8.9(ブロードs、IH)、7.6
−7.1(m、13H)、5.2(s、2H)、4.4
(q、2H)、4;1(s、2H)、1..4(t。
3H);質量スペクトル(CI)386パートD 4−ベンジルオキシ−5−フェニルメチルインドール−
1−カルボン酸 水酸化ナトリウムの1M水溶液(2mQ>をメタノール
(100m12)中パートCの生成物(4,0g、0.
01モル)の懸濁液に滴下して添加した。添加が終了し
た後に、混合物を18時間50℃に加熱し、次に室温ま
で戻した。混合物を減圧下に濃縮し、残存物を熱水50
0m12中のスラリーとし、IN塩酸でpH1,oに調
整した。水溶液を塩化メチレンで抽出した。有機層を水
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濾過し、減圧下
に濃縮した。
n−ブチルクロリドおよび少量のメタノールから残存物
を再結晶させて綿花状の白色結晶として標題化合物(3
,029,84,6%)を得た。融点181〜183°
C NMR(DMSO)11.8(ブロードs、IH)、7
.5−7.0(m、13H)、5.2(s、2H)、3
.95(s、2H) ;質量スペクトル(C1)358 パートE 4−ヒドロキシ−5−フェニルメチルインドール パートDの生成物(11,0g、0.035モル)、青
銅(2,2g)および新らしく蒸留したキノリン(16
5mff)の混合物を15分間窒素を用いて激しく脱気
した。混合物を急速に還流温度とし、還流を15分間行
なう間、不活性雰囲気を維持し、次に室温まで冷却した
。冷却された溶液をIN水性塩酸に注ぎ込み、酢酸エチ
ルで抽出した。有機層をIN水性塩酸で洗浄し、分離さ
せ、硫酸ナトリウム上で乾燥し、セライトで濾過し、減
圧下に濃縮した。得られた油状物をトルエン中5%ヘキ
サンを用いてフラッシュクロマトグラフィーに付し、4
5%収率で粘稠な油状物を得たが、これは放置すると固
化した。l−クロロブタン/ヘキサンから再結晶させて
綿花状白色結晶として標題化合物(3,59,36%)
を得た。融点104〜106°C NMR(CDCj2s)8.75(ブロードs、IH)
、7.5−7.1(m、 12H)、7.0(D、IH
)、6.65(m、 LH)、5.2(s、lH)、4
.1(s、IH);質量スペクトル(CI)314バー
トF 4−ヒドロキシ−5−フェニルメチルインドール 10%Pd/C(0,259)およびパートEの生成物
(1,79,0,0054モル)を含有するエタノール
(50mff)の溶液を18時間45psi (3,I
X LO’Pa)の水素ゲージ圧下で水素化した。溶液
をセライトで濾過し、溶媒を減圧下に除去した。残存物
を1−クロロブタンから白色針状物(1,0g、84%
)として再結晶させた。融点132〜134°CNMR
(DMSO)10.85(ブロードs、LH)、8.9
5(ブロードs、IH)、7.25−6.6(m、9H
)、3.95(s、2H);  I R(混合物)35
39.質量スペクトル(CD224元素分析値: C+
sH+sNO 理論値: C80,69H5,87N 6.27実測値
: C80,7H5,82N 6.18実施例2の方法
を用いて製造される代表的化合物を表2に示す。
表   2 2a    Ph         84%    1
32−1342b    4−F−Ph 2c    3−CHs−Ph 実施例 3 1−エチル−4−ヒドロキシ−5−フェニルメチルイン
ドール(式(I ); X =NC,H,、R2=H。
R3−フェニル) パートA 4−ベンジルオキシ−5−フェニルメチル(N。
エチル)インドール テトラヒドロ7ラン(THFXIOmQ)中実流側2の
部分Eの生成物(1、75g、0.0055モル)の溶
液を一5℃の水素化ナトリウム(0,17m、0.00
72モル)懸濁液に滴下して添加した。混合物を室温で
30分間撹拌し、次にTHF(ionα)中ヨウ化エチ
ル(0,67mn、0.0083モル)の溶液に滴下し
て添加した。形成した溶液を窒素下18時間45℃で撹
拌した。溶液を水に注ぎ入れ、酢酸エチルで抽出した。
有機層を水および飽和水性塩化ナトリウムで洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥し、濾過し、溶媒を減圧下に除
去した。残存物を2回のフラッシュクロマトグラフィー
に付し、まずヘキサン中20%酢酸エチル、次にトルエ
ンで溶離した。標題化合物(1,69,83%)を無色
透明油状物として得た。
NMR(CDCL)7.5−6.9(m、 13H)、
6.55(D、 IH)、5.15(S、2H)、4.
2−4.0(m、4H)、1.45(T、3H) ;質
量スペクトル342 パートB ■−エチルー4−ヒドロキシー5−フェニルメチルイン
ドール lO%Pd/ C(0,259)およびパートAの生成
物(1,69,0,0046モル)を含有するTHF 
(50mQ)の溶液を42時間45psi(3,I X
 10’Pa)の水素ゲージ圧下で水素添加した。溶液
をセライトで濾過し、溶媒を減圧下に除去した。残存物
を、トルエンな溶離剤とするフラッシュクロマトグラフ
ィーに付した。標題化合物(0,79,60%)を茶色
の油状物として得た。
NMR(DMSO)9.0(ブロードs、lH)、7.
335−7−05(,6H)、6.85(s 、 28
)、6.6(D、lH)、4.1(Q、2H)、3.9
5(s、2H)、1.3(t、3H) ;質量スペクト
ル(CI)252元素分析値: C17HI7ON 理論値: C81,24H6,82N 5.57実測値
: C80,89H7,00N 5.43実施例3の方
法を用いて製造される代表的な化合物を表3に示す。
表   3 3a   CJs      Ph    60%  
 (油状物)3b   CHICHICH3Ph 実施例 4 1−メチル−4−アセトキシ−5−フェニルメチルイン
ドール(式(I ) ; X = NCH3、R2−C
0CH,、R3麿フェニル)の製造 ピリジン(40mff)中実流側1aの生成物(4,2
51?、0.018モル)の溶液を無水酢酸(2,74
9,0,027モル)でOoCで処理した。混合物を室
温まで戻し、18時間撹拌した。酢酸エチルで希釈した
後、洗液が酸性となるまでlN塩酸で洗浄することによ
りピリジンを除去した。次に有機層を硫酸マグネシウム
上で乾燥し、濾過し、減圧下に濃縮した。得られた油状
物をヘキサン中20%酢酸エチルを用いたフラッシュク
ロマトグラフィーに付し、定量的な収率で粘稠な油状物
を得たが、これは徐々に固化した。■−クロロブタン/
ヘキサンから再結晶させて、白色針状物として標題化合
物(2,99,58%)を得た。融点56〜58℃ NMR(CDCOs)7.4−7.2(m、6H)、7
.03(m、2H)、6.28(d、J=3.’lH)
、4.00(s 、 2H)、3−23(s、3H)、
2.30(s、3H) ; tR(混合物)1752.
質量スペクトル(C1)元素分析値: C+aH+yN
Oz 理論値: C77,39H6,14N 5.01実測値
: C77,41H6,14N 4.96実施例4の方
法を用いて製造される代表的化合物を表4に示す。
表    4 NCH,C0CH5 NCH、α℃H1 NCH3C0CH5 NCH,COCH3 NCH3COCH3 NCH3C0CH3 S    COCH3 0C0CH5 NCHs   C0CH2CHs NCHs   C00CH3 NHcocH。
NC)+20)13 C0CR3 h 2−thienyl 4−CH,0−Ph 3、針(CH30)2−Ph 4−CH5−Ph 3.4−(OCH20)−Ph h h h h h h 56−58゜ 84−86゜ (油状物) 92−94゜ (油状物) 87(油状物) 89   69−71’ 薬学的組成物 本発明の化合物は、リューマチ様関節炎、変型性関節炎
、乾邂、接触性皮膚炎、アレルギー喘息、および気管支
炎を含むがこれらに限定されない炎症を、哺乳類の身体
における薬剤作用部位への活性薬剤の接触をもたらすよ
うないずれかの手段により治療するために投与できる。
これらは個々の治療薬として、または、治療薬の組み合
わせとして、薬品に関わる使用法として用いることので
きるいずれかの従来の手段により投与できる。これらは
単独でも投与できるが、−船釣には選択された投与経路
および標準的な薬学上の慣行に基づいて選択された薬学
的担体とともに投与する。
投与量は当然ながら特定の薬剤の薬力学的特性およびそ
の投与の方法および経路;投与対象の年齢、健康状態お
よび体重;症状の性質および範囲、併用療法の種類、治
療頻度、所望の効果などのような知られた要因に応じて
変化する。
通常は活性成分の1日当たり用量は約0.1〜100ミ
リグラム/ k g体重である。普通は0.5〜50、
好ましくは1〜25mg/ hg/日を1日に1〜6回
に分けて与えるか、または徐放性形態で与えるのが、所
望の結果を得るのに有効である。
内用薬として投与するのに適する組成物(投与形態)は
、活性成分約1〜約500+++g/単位を含有する。
これらの薬学的組成物においては、活性成分は通常組成
物の総重量を基にして約0.5〜95重量%の量で存在
する。
活性成分はカプセル、錠剤および粉末のような固体投与
形態、または、エリキシル、シロップおよび懸濁液のよ
うな液体投与形態として、経口投与できる。また、滅菌
液体投与形態として非経腸的に投与することもできる。
また、鼻用スプレーまたは肺吸入剤の形態で吸入により
投与することもできる。さらにまた、軟こう、クリーム
、ゲル、ペースト、ローション、スプレー、エアロゾル
、リポソームまたはパッチとして局所投与できる。活性
成分を投与するのに用いる投与形態は通常適当な担体、
希釈剤、保存料または他の賦形剤を含有し、これら添加
物についてはこの分野の標準的参考文献であるRemi
ngton’s  Pharmaceutical  
5ciences、A、0solに記載されている。
ゼラチンカプセルは活性成分、および、乳糖、スクロー
ス、マンニトール、澱粉、セルロース誘導体、ステアリ
ン酸マグネシウム、ステアリン酸等のような粉末担体を
含有する。同様の希釈剤を用いて圧縮錠剤および粉剤を
調製できる。
錠剤およびカプセルは共に、長時間に渡り薬品の継続的
な放出を行なうために、徐放性製品に調製することがで
きる。圧縮錠剤は砂糖コーティングまたは膜コーティン
グを施すことにより、不快な味をマスキングしたり、環
境から錠剤を保護することができ、また、腸溶性コーテ
ィングを施して胃腸管内における選択的な崩壊を行なう
ことができる。
経口投与用の液体剤型は患者の許容性を増進するために
着色料およびフレーバーを含有できる。
一般的に、水、適当な油、生理食塩水、水性テキストロ
ース(グルコース)、および関連する糖溶液、および、
プロピレングリコールまたはポリエチレングリコールの
ようなグリコール類が非経腸溶液のための適当な担体で
ある。非経腸投与のための溶液は活性成分、適当な安定
化剤、および必要な場合は緩衝物質を含有する。
重亜硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、またはアスコ
ルビン酸のような抗酸化剤は、単独または組み合わせて
、適当な安定化剤として用いられる。クエン酸およびそ
の塩およびナトリウムEI)TAも使用してよい。さら
に、非経腸溶液は、塩化ベンザルコニウム、メチル−ま
たはプロピルパラベン、および、クロロブタノールのよ
うな保存料も含有できる。
局所用の軟こう、クリーム、ゲルおよびペーストは、ワ
ックス、パラフィン、澱粉、ポリエチレングリコール、
シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、動物性および植物
性の脂肪、タルクおよび酸化亜鉛のような希釈剤、およ
びこれらまたは他の希釈剤の混合物を含有できる。局所
用の溶液および乳液は、例えば、溶媒、可溶化剤、およ
び乳化剤のような慣用的な希釈剤(界面活性剤の存在下
を除き、分子量200未満の溶媒を除く)を含有でき:
特定の例としては、水、エタノール、イソプロパツール
、炭酸エチル、ベンジルアルコール、プロピレングリコ
ール、油、グリセロール、および、ソルビトールの脂肪
酸エステルまたはこれらの混合物が挙げられる。
粉剤およびスプレーは乳糖、タルク、ケイ酸、水酸化ア
ルミニウム、ケイ酸カルシウム、およびポリアミド粉末
またはこれらの物質の混合物のような通常の希釈剤を含
有できる。エアロゾルスプレーは通常の高圧ガスを含有
できる。リポソームは活性成分を配合できるような脂質
二重層を形成する動物性または植物性の脂肪のような物
質から形成できる。
パッチは、ポリアクリルアミドのようなマトリックス、
および、物質が皮膚に供給される速度を制御するための
適当な重合体より形成された半透膜から作成できる。
本発明の化合物の投与のために用いることのできる薬学
的組成物を以下に示す。
カプセル:粉末活性成分50mg、乳糖175mg、タ
ルク24mg、ステアリン酸マグネシウム6+++9を
各各の標準スピースハードゼラチンカプセルに充填する
ことにより、多量の単位カプセルを調製する。
ソフトゼラチンカプセル二大豆油中の活性成分の混合物
を調製し、ゼラチン中に陽圧置換ポンプで注入し、活性
成分50mgを含むソフトゼラチンカプセルを形成する
。カプセルは石油エーテルで洗浄し、乾燥する。
錠剤:投与単位が、活性成分50+++s+、ステアリ
ン酸マグネシウム6+119、微結晶セルロース70而
9、コーンスターチllrAg、および乳糖225mg
となるように従来の方法を用いて多量の錠剤を調製する
。口あたりを好くしたり、または、吸収を遅延させるた
めに、適切なコーティングを適用してよい。
懸濁液:各5+Jが、細密分割活性成分25mg、カル
ボキシメチルセルロースナトリウム200mg、安息香
酸ナトリウム5mg、ソルビトール溶液1.0g(US
P)およびバニリンQ、025+uiを含有するように
経口投与用水性懸濁液を調製する。
注射液:プロピレングリコールおよび水10体積%生活
性成分1.5重量%を撹拌することにより、注射投与に
適する非経腸用組成物を調製する。
溶液は常法に従って滅菌する。
具用スプレー:各1mαが、活性成分Ion9、メチル
パラベン1.81n9、プロピルパラベン0 、2rn
gおよびメチルセルロース10mgを含有するように水
溶液を調製する。溶液をl mm容のバイアルに分注す
る。
肺吸入剤:活性成分の最終濃度が10+++g/容器と
なり、そして容器中のポリソルベート80の最終濃度が
1重量%となるように、ポリソルベート80中の活性成
分の均質な混合物を調製する。混合物を各カンに分注し
、弁をカンに取り付け、そして、ジクロロテトラフルオ
ロエタン必要量を加圧下に加える。
軟こう;70℃において、白色ワセリン48重量%、液
体ワセリンlO%、グリセロールモノステアレート8%
、イソプロピルミリステート3%およびラノリン20%
の混合物に、活性成分を添加する。十分に混合した後、
重亜硫酸アセトンナトリウムを含有する水中のメチルパ
ラベンおよびプロピルパラベンの温溶液を、各パラベン
の最終濃度が0.15%で、水の最終濃度が8%で、重
亜硫酸アセトンナトリウムの最終濃度が0.5%となる
ように添加する。室温に達するまで混合物を撹拌する。
使  用 本発明の化合物は酵素源としてラット好塩基性白血病(
RBL−1)細胞を用いたin vitroの試験系に
おいて5−リポキシゲナーゼを阻害することが示された
。試験方法はJokschik等の開発した方法の変法
を用いた。(rProstaglandinsJ 。
(1978)、16.733: rBiocheyn、
Biophys、Res、Com−mun、j 、(1
980)、95,103; rBiochem、Bio
phys。
Res、Commun、J 、(1981)、102,
624)。
ホモゲナイズしたRBL−1細胞の10,0OOG上澄
みを5分間pH7,0のリン酸塩緩衝液中、被験物質と
ともにインキュベートした。14cmアラキドン酸を添
加して反応を開始し、2分間37°Cで反応を継続させ
た。ドライアイス/エタノールスラリー中で凍結させる
ことにより反応を停止し、シリカゲルカラム上で、基質
と5−リポキシゲナーゼ生成物を分離した。生成された
個々のりポキシゲナーゼ生成物の量を測定し、パーセン
ト阻害を計算した。
本発明の選択された化合物の5−リポキシゲナーゼ阻害
活性を表5に示す。
0.056 0.13 0.40 0.042 0.42 本発明の化合物はアラキドン酸誘発耳浮腫を抑制するこ
とがわかった。この検定試験は乾痔のような皮膚疾患の
治療における特定の使用を示している。また、この検定
試験は本発明の化合物によりもたらされたロイコトリエ
ンの減少を示しており、そして、病理過程にロイコトリ
エン生成が関与する他の疾患に対するこれらの化合物の
使用も示している。
検定方法はYoung等(rJ、、Invest、De
rmatol、J(1983)、80.48)の方法の
変法である。アラキドン酸1mgをアセトン溶液として
CFIマウスの耳介の内側の表面に適用した。アセトン
に溶解した被験化合物は、アラキドン酸による刺激を行
なう直前に耳に適用した。刺激の1時間後、生検用パン
チで耳から6mrn円板状検体を取り、重量を測定した
。結果は被験化合物の非存在下で起こる腫張のパーセン
ト抑制として測定した。
アラキドン酸耳浮腫検定における本発明の選択された化
合物の活性を表6に示す。
la b C d e 1g a b C

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)次の式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、XはO、SまたはNR^1であり;R^1はH
    、炭素原子1〜4個のアルキルまたはベンジルであり; R^2はHまたはC(=O)R^4であり;R^3はピ
    リジル、3,4−メチレンジオキシフェニル、O、S、
    NまたはNR^3から独立して選択されるヘテロ原子1
    または2個を有する5員芳香族ヘテロ環ただし2つのヘ
    テロ原子が存在する場合は1つはNでなければならず、
    そして1つのみ存在する場合はそれはNではないもの;
    またはF、Cl、Br、炭素原子1〜4個のアルキル、
    炭素原子1〜4個のアルコキシ、炭素原子1〜4個のチ
    オアルキル、炭素原子1〜4個のアルキルスルホニルお
    よびNR^6R^7から夫々選択される基1〜3個で場
    合により置換されているフエニルであり; R^4は炭素原子1〜4個のアルキルまたはアルコキシ
    であり; R^6およびR^7は独立してHまたは炭素原子1〜4
    個のアルキルであるか、または一緒に なって−(CH2)_4−を示し;そして、R^8はH
    または炭素原子1〜4個のアルキルである〕 の化合物。 2)XがNR^1である請求項1記載の化合物。 3)R^3がフェニルである請求項1記載の化合物。 4)R^2がHまたは▲数式、化学式、表等があります
    ▼である請求項1記載の化合物。 5)XがNR^1でありR^3がフェニルであり、そし
    てR^2がHまたは▲数式、化学式、表等があります▼
    である請求項1記載の化合物。 6)1−メチル−4−ヒドロキシ−5−フェニルメチル
    インドールである請求項1記載の化合物。 7)1−メチル−4−アセトキシ−5−フェニルメチル
    インドールである請求項1記載の化合物。 8)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リポ
    キシゲナーゼ阻害量の請求項1記載の化合物よりなる薬
    学的組成物。 9)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リポ
    キシゲナーゼ阻害量の請求項2記載の化合物よりなる薬
    学的組成物。 10)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リ
    ポキシゲナーゼ阻害量の請求項3記載の化合物よりなる
    薬学的組成物。 11)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リ
    ポキシゲナーゼ阻害量の請求項4記載の化合物よりなる
    薬学的組成物。 12)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リ
    ポキシゲナーゼ阻害量の請求項5記載の化合物よりなる
    薬学的組成物。 13)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リ
    ポキシゲナーゼ阻害量の請求項6記載の化合物よりなる
    薬学的組成物。 14)本質的に、薬学的に許容される担体および5−リ
    ポキシゲナーゼ阻害量の請求項7記載の化合物よりなる
    薬学的組成物。 15)請求項1記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 16)請求項2記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 17)請求項3記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 18)請求項4記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 19)請求項5記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 20)請求項6記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 21)請求項7記載の化合物の有効量を哺乳類に投与す
    ることを包含する哺乳類における5−リポキシゲナーゼ
    の阻害方法。 22)(a)式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中XはO、SまたはNR^1でありR^1はHでは
    ないもの〕の化合物を、溶液中で塩基 の存在下に式R^3CHO〔ただしR^3は請求項1で
    定義したもの〕のアルデヒドと反応さ せ;そして、 (b)得られた化合物を酸性化して式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) の化合物とし;そして場合により、 (c)工程(b)で得られた化合物を、式R^4COC
    lの酸クロリドまたは式(R^4CO)_2Oの無水物
    〔ただしR^4は請求項1で定義したもの〕と反応させ
    て、式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I d) の化合物とすること、 よりなる請求項1記載の化合物の製造方法。
JP2000143A 1989-01-05 1990-01-05 5―リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾチオフエン誘導体 Expired - Lifetime JPH0667924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/293,522 US5093351A (en) 1989-01-05 1989-01-05 Substituted indole, benzofuran and benzothiophene derivatives as 5-lipoxygenase inhibitors
US293,522 1989-01-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02288856A true JPH02288856A (ja) 1990-11-28
JPH0667924B2 JPH0667924B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=23129426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143A Expired - Lifetime JPH0667924B2 (ja) 1989-01-05 1990-01-05 5―リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾチオフエン誘導体

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5093351A (ja)
EP (1) EP0377450B1 (ja)
JP (1) JPH0667924B2 (ja)
KR (1) KR910009936B1 (ja)
AT (1) ATE109133T1 (ja)
AU (1) AU628121B2 (ja)
CA (1) CA2006201C (ja)
DE (1) DE69010921T2 (ja)
DK (1) DK0377450T3 (ja)
ES (1) ES2060818T3 (ja)
FI (1) FI900041A (ja)
HU (1) HUT53073A (ja)
IL (1) IL92971A (ja)
NO (1) NO174345C (ja)
NZ (1) NZ232000A (ja)
PT (1) PT92785A (ja)
RU (1) RU1799379C (ja)
ZA (1) ZA9093B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051587A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de thiophene condenses et medicaments contenant ceux-ci comme principe actif
WO2004092153A1 (ja) * 2003-04-14 2004-10-28 Nippon Soda Co. Ltd. ジアミン誘導体、製造法及び抗酸化薬

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5091379A (en) * 1989-08-31 1992-02-25 Du Pont Merck Pharmaceutical Company Topical antinflammatory compositions with minimal systemic absorption
GB8925515D0 (en) * 1989-11-10 1989-12-28 Unilever Plc Method of extraction
CA2134192A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-13 Michael L. Denney 5, 6-bicyclic glycoprotein iib/iiia antagonists
US5514703A (en) * 1995-03-13 1996-05-07 Eli Lilly And Company Benzothiophene compounds useful for inhibiting lipoxygenase
US5532382A (en) * 1995-03-13 1996-07-02 Eli Lilly And Company Benzothiophenes substituted at the 3-carbonyl
US5514704A (en) * 1995-03-13 1996-05-07 Eli Lilly And Company Benzothiophenes to inhibit leukotrienes
US6071949A (en) * 1995-03-14 2000-06-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Use of lipoxygenase inhibitors as anti-cancer therapeutic and intervention agents
FR2742047B1 (fr) 1995-12-06 1998-01-16 Oreal Compositions de teinture des fibres keratiniques contenant des derives n-substitues de la 4-hydroxy indoline, nouveaux derives, leur procede de synthese, leur utilisation pour la teinture, et procede de teinture
US5711958A (en) * 1996-07-11 1998-01-27 Life Medical Sciences, Inc. Methods for reducing or eliminating post-surgical adhesion formation
US6696499B1 (en) * 1996-07-11 2004-02-24 Life Medical Sciences, Inc. Methods and compositions for reducing or eliminating post-surgical adhesion formation
US6211249B1 (en) 1997-07-11 2001-04-03 Life Medical Sciences, Inc. Polyester polyether block copolymers
FR2806721B1 (fr) * 2000-03-24 2002-05-03 Oreal Procede de preparation de composes 3-(4-hydroxy-1h-undol-5- ylmethyl)-pyridiniums passant par des enones
FR2807040B1 (fr) * 2000-03-31 2002-05-17 Oreal Procede de preparation de composes 3-(4-hydroxy-1h-indol-5- ylmethyl)-pyridiniums utilisant une reaction d'aldolisation
EP1347959A1 (de) 2000-12-27 2003-10-01 Bayer Aktiengesellschaft Indol-derivate
US20080306148A1 (en) 2007-04-13 2008-12-11 The Penn State Research Foundation Anti-cancer compositions and methods
US8003633B1 (en) 2008-04-14 2011-08-23 The Penn State Research Foundation Anti-cancer compositions and methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1211030A (en) * 1967-11-15 1970-11-04 Sandoz Ltd Novel indole derivatives and process for their production
US4428962A (en) * 1981-10-30 1984-01-31 Schering Corporation Indoles in treatment of peptic ulcers
US4663347A (en) * 1983-10-31 1987-05-05 Merck Frosst Canada, Inc. Benzofuran 2-carboxylic acid esters useful as inhibitors of leukotriene biosynthesis
US4737519A (en) * 1983-12-14 1988-04-12 The Upjohn Company Substituted naphthalenes, indoles, benzofurans, and benzothiophenes as lipoxygenase inhibitors
CA1281325C (en) * 1984-06-20 1991-03-12 Patrice C. Belanger Benzofuran derivatives
CA1241660A (en) * 1984-06-25 1988-09-06 Yvan Guindon Indole-2-alkanoic acids
IE58555B1 (en) * 1984-12-10 1993-10-06 Warner Almbert Company Novel benzothiophenes and benzofurans having antiallergy activity
JP2551070B2 (ja) * 1987-12-28 1996-11-06 いすゞ自動車株式会社 真空ダイカスト装置における安全弁
EP0398413A1 (en) * 1989-05-16 1990-11-22 Duphar International Research B.V "3,4-dehydropiperidine derivatives having psychotropic activity
FR2654336B1 (fr) * 1989-11-10 1994-06-03 Oreal Composition tinctoriale pour fibres keratiniques, contenant des precurseurs de colorants par oxydation et des coupleurs derives de 6- ou 7-hydroxyindole, et procede de teinture mettant en óoeuvre ces compositions.
GB8927277D0 (en) * 1989-12-01 1990-01-31 Glaxo Group Ltd Chemical compounds

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999051587A1 (fr) * 1998-04-01 1999-10-14 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives de thiophene condenses et medicaments contenant ceux-ci comme principe actif
US6420391B1 (en) 1998-04-01 2002-07-16 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused thiophone derivatives and drugs containing the same as the active ingredient
US6555555B1 (en) 1998-04-01 2003-04-29 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Fused thiophone derivatives and drugs containing the same as the active ingredient
WO2004092153A1 (ja) * 2003-04-14 2004-10-28 Nippon Soda Co. Ltd. ジアミン誘導体、製造法及び抗酸化薬
US7652155B2 (en) 2003-04-14 2010-01-26 Nippon Soda Co., Ltd. Diamine derivative, production process therefor and antioxidant

Also Published As

Publication number Publication date
AU628121B2 (en) 1992-09-10
RU1799379C (ru) 1993-02-28
ES2060818T3 (es) 1994-12-01
US5093351A (en) 1992-03-03
DE69010921T2 (de) 1995-03-09
EP0377450A1 (en) 1990-07-11
NO174345C (no) 1994-04-20
AU4769490A (en) 1990-07-12
PT92785A (pt) 1990-07-31
FI900041A0 (fi) 1990-01-04
CA2006201A1 (en) 1990-07-05
CA2006201C (en) 1998-11-10
ATE109133T1 (de) 1994-08-15
NO900022L (no) 1990-07-06
NO174345B (no) 1994-01-10
JPH0667924B2 (ja) 1994-08-31
EP0377450B1 (en) 1994-07-27
IL92971A0 (en) 1990-09-17
DK0377450T3 (da) 1994-11-28
DE69010921D1 (de) 1994-09-01
NZ232000A (en) 1991-03-26
HUT53073A (en) 1990-09-28
KR910009936B1 (ko) 1991-12-06
IL92971A (en) 1993-07-08
ZA9093B (en) 1991-09-25
HU896825D0 (en) 1990-03-28
KR900011728A (ko) 1990-08-02
FI900041A (fi) 1990-07-06
NO900022D0 (no) 1990-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02288856A (ja) 5―リポキシゲナーゼ阻害剤としての置換インドール、ベンゾフランおよびベンゾチオフエン誘導体
KR880002310B1 (ko) 펜에탄올 아민류의 제조방법
JPH0581592B2 (ja)
US5110831A (en) Vinylogous hydroxamic acids and derivatives thereof as 5-lipoxygenase inhibitors
JPH10182583A (ja) 新規ヒドロキサム酸誘導体
JPH06211737A (ja) 疾患の治療のための置換シクロヘキサン誘導体
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
CH646687A5 (fr) Derives de l'acide cyclohexane carboxylique.
US4590205A (en) Antiinflammatory and/or analgesic 2,3-diaryl-5-halo thiophenes
JPH04364160A (ja) チオウレア誘導体およびこれを含有する抗菌剤および抗潰瘍剤
JPH02178263A (ja) アザアズレン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする抗アレルギー剤および抗炎症剤
FR2521992A1 (fr) Nouveaux composes de pyridine utiles comme medicaments
US4791133A (en) Phenylene, furyl, and thienyl leukotriene B4 analogues
US4341792A (en) Heterobicyclic keto- and amino-acids, esters and amides
FR2492378A1 (fr) Derives de type 6h-dibenzo(b,d) pyranne 6-substitues utiles notamment comme medicaments antiulcereux, immunomodulateurs et antiviraux et procedes de leur preparation
JPH0356473A (ja) シクロオキシゲナーゼと5―リポキシゲナーゼの二重阻害剤である新規な7―アローイル―4―ヒドロキシ―3―メチル―ベンゾフラン
JP2989951B2 (ja) 新規なシクロアルキル尿素誘導体および組成物
JPH0641068A (ja) インドリン誘導体およびアレルギー性または炎症性疾患治療用組成物
WO2019232665A1 (zh) 一类具有抗癌活性的硫代吲嗪类化合物及其衍生物
JPH0544456B2 (ja)
AU636090B2 (en) Esters of 2-arylmethyl-1-naphthol derivatives as 5-lipoxygenase inhibitors
US4576960A (en) 6,11-Dihydro-11-oxo-dibenz[b,e]oxepin derivatives
JP3857428B2 (ja) 抗真菌剤
JP2559814B2 (ja) カテコール誘導体及びこれを含有する医薬製剤
WO2022238741A1 (en) Coumarin compounds and a process for preparation thereof