JPH02288724A - 遅延回路 - Google Patents

遅延回路

Info

Publication number
JPH02288724A
JPH02288724A JP1111047A JP11104789A JPH02288724A JP H02288724 A JPH02288724 A JP H02288724A JP 1111047 A JP1111047 A JP 1111047A JP 11104789 A JP11104789 A JP 11104789A JP H02288724 A JPH02288724 A JP H02288724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
charge
discharge
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1111047A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yano
貴之 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1111047A priority Critical patent/JPH02288724A/ja
Publication of JPH02288724A publication Critical patent/JPH02288724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は容量への充放電時間を利用して信号を遅延させ
る遅延回路に関し、特に任意の遅延時間を選択すること
ができる遅延回路に関する。
[従来の技術] 従来、この種の遅延回路として第4図に示す回路が知ら
れている。この遅延回路は、容量素子4+  (但しi
は1,2.・・・又はn)と、この容量素子4.に対し
て電荷の充放電を行う充放電用インバータ11と、次段
回路へ整形された信号を出力する出力インバータ51と
を一組とする単位遅延回路を入力端子6と出力端子8と
の間に直列に複数段接続して構成されている。そして、
直列に接続された各単位遅延回路の出力線が取り出され
、これら出力線にスイッチングトランジスタ2Iが介挿
されると共に、選択入力端子7に与えられる選択信号に
よって前記スイッチングトランジスタ2、を選択的に導
通させる選択回路3が設けられている。
この遅延回路においては、直列に接続された各単位遅延
回路から取り出される遅延出力を選択回路3で選択する
ことにより、任意の遅延時間を得ることできる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の遅延回路では、容量4.
と、それに電荷を充放電させる充放電用インバータ1.
及び出力インバータ5.からなる単位遅延回路を必要な
遅延時間分だけ直列に接続しなければならないため、レ
イアウト上、これら素子の占有面積が非常に大きくなっ
てしまい、集積化を図るうえでの障害となるという問題
点があった。また、従来の遅延回路では細かに遅延時間
を抑制することが困難であるという問題点があった。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
回路の占有面積が小さく、遅延時間の制御が容易な遅延
回路を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る遅延回路は、容量素子と、この容量素子に
対して充放電を行う並列接続された複数の充放電素子と
、これら各充放電素子と直列に接続されたスイッチ素子
と、選択入力信号に従って前記スイッチ素子を選択的に
導通させる選択回路とを具備したこと特徴とする。
[作用コ 本発明によれば、複数の充放電素子のうち選択された充
放電素子が、一つの容量素子に対して充放電を行う。従
って、充放電素子の駆動能力を異ならせたり、選択する
充放電素子の数を変化させる等の方法によって遅延時間
の制御を行うことができる。
本発明においては、充放電素子とスイッチ素子のみが複
数段けられ、容量素子等の他の素子はこれら素子によっ
て共用されるようになっているので、回路の占有面積を
大幅に少なくすることがでる。
また、本発明においては、一つの容量素子への充放電電
流を変えることによって、遅延時間を制御するようにし
ているので、遅延時間の設定を容易に行うことができる
[実施例コ 次に、添付の図面を参照して本発明の実施例について説
明する。
第1図は本発明の第1の実施例に係る遅延回路を示す回
路図である。並列接続された複数の充放電インバータI
I乃至1..は、駆動能力が夫々異なったもので、その
入力端が入力端子8に共通接続されている。これら充放
電インバータ11乃至1nには、夫々の出力側に直列に
スイッチングトランジスタ2.乃至2゜が接続されてい
る。これらスイッチングトランジスタ21乃至2□の出
力側は共通接続されており、その共通接続点と接地端子
との間には容量4が接続されている。更に、上記共通接
続点は出力インバータ5の入力端に接続され、出力イン
バータ5の出力端は出力端子8に接続されている。
一方、選択回路3は選択信号入力端子7を介して入力さ
れる選択信号に基づいて、スイッチングトランジスタ2
I乃至2nのうちのいずれか一つを導通状態に制御する
次に、このように構成された本実施例の遅延回路の動作
について説明する。
選択信号入力端子7を介して例えばスイッチングトラン
ジスタ21を選択する選択信号が入力されると、スイッ
チングトランジスタ21がオン状態、他のスイッチング
トランジスタ2□乃至2、がオフ状態となる。このため
、入力端子6に入力される入力信号が立ち下がると、充
放電インバータ1.1及びスイッチングトランジスタ2
1を介して容量4に電荷が充電され、更に、入力信号が
立ち上がると容量4において蓄積された電荷がスイッチ
ングトランジスタ2□及び充放電インバータ11を介し
て放電される。出力インバータ5は、この充放電に伴う
入力端子の電位変化が所定のスレッシ日ルドに達した時
点で出力を反転させるので容量4への充放電時間に対応
した遅延出力を出力端子8から得ることができる。
第2図は本実施例の回路の原理を示した回路図である。
各充放電インバータ11乃至1□を構成するPチャネル
MO8)ランジスタの導通抵抗をR11乃至R□、同じ
くNチャネルMO8)ランジスタの導通抵抗をR□2乃
至Rf12、スイッチングトランジスタ21乃至2゜の
導通抵抗をrとすると、充電時間は第2図(a)に示す
ように、選択されたスイッチS+  (iは1,2.・
・・又はn)と直列に接続されている抵抗R+t、r及
び容量Cによって決定される。また、放電時間は、同図
(b)に示すように、選択されたスイッチSlに直列に
接続されている抵抗R,□、r及び容ff1Cによって
決定される。従って、抵抗R11乃至Rn11R+2乃
至Rn2の値が夫々異なる値となるように、MOSトラ
ンジスタのチャネル幅及びチャネル長を設定しておけば
種々の遅延時間を設定するこ七が可能になる。そして、
この回路においては、容量素子が一つであることから容
量全体が回路に占める面積は少なく、この結果、回路全
体の占有面積を少なくすることができる。
第3図は本発明の第2の実施例に係る遅延回路の原理を
示す回路図である。
この実施例の回路は、第1図における充放電インバータ
1.乃至1nが全て同一の駆動能力を持っており、選択
回路3により、必要な数だけの充放電インバータ11乃
至1nを動作させるようにしたものである。
いま、充放電インバータ1.乃至1fiを構成するPチ
ャネルMOSトランジスタ及びNチャネルMoSトラン
ジスタの導通抵抗を夫々R,,R2とすると、充電時間
は、抵抗R++rをオンになったスイッチSL+32+
 ・・・又はS、、の数mで割った値と、容量Cとによ
って決定され、放電時間は抵抗R2+rをオンになった
スイッチの数mで割った値と容量Cとによって決定され
る。
このように、本実施例においては、抵抗値がm分の1で
決まるため、第1の実施例よりも更に遅延時間の制御が
容易になるという利点がある。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明は容量を充放電する複数の
充放電素子を任意に選択して共通の容量を充放電するよ
うにしたので、回路全体を小型化することができ、レイ
アウト上での占有面積を小さくできると共に、容易に遅
延時間の制御を行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る遅延回路の回路図
、第2図は第1図の回路の等価回路図、第3図は本発明
の第2の実施例に係る遅延回路の等価回路図、第4図は
従来の遅延回路の回路図である。 11乃至1n;充放電インバータ、21乃至2、、;ス
イッチングトランジスタ、3;選択回路、4;容量、5
;出力インバータ、6;入力端子、7;選択信号入力端
子、8;出力端子 1、〜1n;  11イ〉バーヴ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容量素子と、この容量素子に対して充放電を行う
    並列接続された複数の充放電素子と、これら各充放電素
    子と直列に接続されたスイッチ素子と、選択入力信号に
    従って前記スイッチ素子を選択的に導通させる選択回路
    とを具備したこと特徴とする遅延回路。
JP1111047A 1989-04-28 1989-04-28 遅延回路 Pending JPH02288724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111047A JPH02288724A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 遅延回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1111047A JPH02288724A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 遅延回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02288724A true JPH02288724A (ja) 1990-11-28

Family

ID=14551060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1111047A Pending JPH02288724A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 遅延回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02288724A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293770A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Nec Corp 半導体遅延回路
US5801559A (en) * 1995-09-06 1998-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Clock generating circuit, PLL circuit, semiconductor device, and methods for designing and making the clock generating circuit
US5912569A (en) * 1997-09-22 1999-06-15 Cypress Semiconductor Corp. Methods, circuits and devices for improving crossover performance and/or monotonicity, and applications of the same in a universal serial bus (USB) low speed output driver
US7653123B1 (en) 2004-09-24 2010-01-26 Cypress Semiconductor Corporation Dynamic data rate using multiplicative PN-codes

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293770A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Nec Corp 半導体遅延回路
US5801559A (en) * 1995-09-06 1998-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Clock generating circuit, PLL circuit, semiconductor device, and methods for designing and making the clock generating circuit
US5912569A (en) * 1997-09-22 1999-06-15 Cypress Semiconductor Corp. Methods, circuits and devices for improving crossover performance and/or monotonicity, and applications of the same in a universal serial bus (USB) low speed output driver
US7653123B1 (en) 2004-09-24 2010-01-26 Cypress Semiconductor Corporation Dynamic data rate using multiplicative PN-codes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970005124B1 (ko) 가변지연회로
JP2736789B2 (ja) ドライバ回路装置
US5394034A (en) Programmable logic array having programmable output driver drive capacity
US6437639B1 (en) Programmable RC filter
KR100291259B1 (ko) 디지탈회로
JP2685203B2 (ja) 遅延回路
JPH05136664A (ja) 可変遅延回路
JPH02288724A (ja) 遅延回路
JPH04135311A (ja) 半導体集積回路
JPS62120117A (ja) 遅延回路
JP3847169B2 (ja) 減衰器
US3979744A (en) Circuit arrangement for the digital control of operating functions via sensor electrodes, especially in radio and television receivers
JP2990998B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100234564B1 (ko) 아날로그 지연회로
JPH05308260A (ja) 可変遅延回路
EP0065077B1 (en) Mosfet multivibrator with dual timing
JPH04365218A (ja) パルス幅可変回路
JPH01228319A (ja) 半導体集積回路
JPH03210815A (ja) Cmos型出力回路
JPH06112781A (ja) Cmos遅延回路
JPH0297114A (ja) 半導体装置
JPH05129908A (ja) 微小可変遅延回路
JPS5812422A (ja) 遅延回路
JPS6282817A (ja) 論理回路
JPS60239116A (ja) チヤタリング防止回路