JPH0228737Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0228737Y2
JPH0228737Y2 JP1983006291U JP629183U JPH0228737Y2 JP H0228737 Y2 JPH0228737 Y2 JP H0228737Y2 JP 1983006291 U JP1983006291 U JP 1983006291U JP 629183 U JP629183 U JP 629183U JP H0228737 Y2 JPH0228737 Y2 JP H0228737Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
pieces
piece
main piece
watch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983006291U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59111516U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP629183U priority Critical patent/JPS59111516U/ja
Publication of JPS59111516U publication Critical patent/JPS59111516U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0228737Y2 publication Critical patent/JPH0228737Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は時計バンドに関するものである。
時計バンドを構成する素材として種々のものが
開発され現在に至つている。そして例えば、金属
製の駒体を複数連結した金属バンド、皮バンド、
プラスチツクバンド、金属編組帯単独あるいは金
属編組帯に金属被覆を施したバンドなど、種々の
ものが製作されているが、強度や柔軟性などのよ
うに時計を腕に固定する場合の機能と、デザイン
等の外観上の装飾性との双方を配慮することが必
要である。
そこで、このような観点から、従来第1図に示
すように、ほぼ同じ形状の長方形状の駒体1を短
辺方向に順次連結した時計バンドが製作されてい
るが、デザインが直線的で外観上の変化に乏し
く、しかも外形が円状をした時計の場合には、時
計の形状と時計バンドとのデザインの統一が図り
にくかつた。
このような場合に、駒体の形状や連結方法を工
夫することによつて、外観に変化をもたせ、重量
感を出したり、高級なイメージを出して装飾性を
高めることが考えられるが、駒体の形状や連結方
法を複雑にしすぎると、加工費が大幅に増大して
高価なものになつてしまう。
この考案は、前記背景のもとに提案されたもの
で、湾曲した形状の主駒体が連続的に結合される
という変化に富んだ高い装飾性を有し、特に外形
が円状の時計においてデザインの調和を図りやす
く、しかも比較的安価に製造できる新規な時計バ
ンドを提供することを目的とする。
以下、この考案を第2図ないし第8図に示す一
実施例に基づき説明する。
第2図および第3図はこの考案を外形が円形を
した時計に取り付けた状態を示す平面図と側面図
である。
図において、符号イで示す部分は時計本体、ロ
で示す部分はこの考案に係る時計バンドである。
この時計バンドは、例えば第4図に示すように金
属板を筒状に折り曲げて両側の筒壁部11aに連
結窓12をそれぞれ形成した主駒体11と、この
主駒体11の連結窓12の縁部12aに係止され
る係止突片13aを有し隣り合う主駒体11を複
数連結するための連結駒13と、前記主駒体11
内に嵌着されてその両端開口部11bを閉塞する
中子材14とからなり、前記主駒体11がその連
結一方向に湾曲形成されている。
そして、前記主駒体11は、その上面が上方に
湾曲した円弧状でかつ時計バンドの幅方向に平坦
に形成され、両側の筒壁部11aがバンドの長さ
方向に全体として湾曲した形状でかつその下半分
に前記連結窓12が形成されている。また筒壁部
11aの湾曲部分の曲率半径Rは、第2図に示す
ように、時計本体から離れる方向に後述する如く
各部分が同一曲率半径で形成されるものである。
また、前記連結駒13は、金属板をコ字状に折
り曲げて形成されるとともに、前記主駒体11の
連結方向の湾曲に対応して全体が主駒体11と同
一曲率半径Rで連結一方向に湾曲形成されてお
り、第4図に示す寸法l1が連結窓12の寸法l2
りわずかに小さくなる如く設定される。
かつ前記係止突片13a,13aは、連結駒1
3の両立上がり部13b,13bの上端から両外
方(時計バンドの幅方向)に突出して形成されて
いる。
前記中子材14は、金属板を打ち抜いてH字状
に形成され、バンドの長さ方向に突出して前記主
駒体11の両端開口部11bに嵌着されるべく時
計バンドの厚さ方向に湾曲した突出部14aと、
バンドの長さ方向に開口した角形の切欠き部14
bとを備えている。この切欠き部14bにおける
バンドの幅方向の長さl3は、前記連結窓13の長
さl2よりも大きくされ、連結窓12の縁部に前記
連結駒13の係止突片13aを挿入するための隙
間が形成される。そして、中子材14を主駒体1
1、連結駒13と同様に一方向に同一曲率半径R
で湾曲した形状とされている。このような形状を
有する主駒体11、連結駒13、中子材14は、
プレス加工等により製作されるが、それぞれ同一
曲率半径Rに湾曲形成されているから、時計バン
ドを構成するすべての主駒体11、連結駒13、
中子材14がそれぞれ同一形状となり、それぞれ
の金型が一組で良いとともに、各部品とも混用の
問題が生じなく、管理も容易である。
次に、これら形状の主駒体11、連結駒13、
中子材14により、時計バンドを組み立てる例に
ついて説明する。
時計バンドの長さ方向に同一曲率半径で湾曲し
た金型により、主駒体11および連結駒13をそ
れぞれプレス加工して、主駒体11は第4図鎖線
で示すように下側が開らいた状態とし、また、連
結駒13は第4図に示すようにコ字状に折り曲げ
完了した状態としておいて、まず主駒体11の中
に中子材14を挿入する。この場合、主駒体11
の下側の裏板部11c,11cは、先端を若干狭
めた状態に折り曲げられ、該主駒体11の中に中
子材14を収容する際には、第4図の矢印で示す
ようにすべらせるように挿入することが行われ
る。すなわち、主駒体11の各筒壁部11aおよ
び中子材14の両側縁部がすべて同一曲率半径R
に形成されて、時計バンドの長さ方向に沿う寸法
が、それぞれの両端部あるいは中央部等の各部に
おいて同一となるから、該曲率半径Rに沿つて円
滑にすべらせることができるものである。次い
で、連結駒13が隣り合う主駒体11の連結窓1
2,12にまたがるように各係止突片13aを嵌
め込む。
次いで、主駒体11の裏板部11c,11cを
第4図矢印X,Yで示すように曲げ加工して全体
を連結状態とする。このように連結された時計バ
ンドの端部には、第2図と第3図において、符号
20,21で示す止め金具を構成する固定部材と
掛け外し部材が取りつけられる。この止め金具は
例えば本出願人が先に特願昭55−71806号で提案
した技術などが準用されるものである。
また、時計バンドは第2図ロで示すように幅寸
法が一定ではない。すなわち、組み立てられた主
駒体11と中子材14とは常法により両側部が切
削され、かつ、研磨されて第2図に示すような完
成品となるものである。
以上説明したように、本考案に係る時計バンド
は、以下のような優れた効果を奏する。
時計バンドを構成する主駒体と連結駒と中子
材とを湾曲形成しているから、時計本体が円形
である場合に、その円形形状に各駒の形状を合
わせて、統一性を図ることができる。
主駒体等が金属板を筒状にかつ湾曲状に折り
曲げるとともに、曲げの外側と内側とが同一曲
率半径に設定されているから、湾曲成形時に金
属板の塑性変形が伴つて寸法の安定性が高く、
主駒体等の精度を向上させることができる。
筒状壁の中央に明けた連結窓の部分に、連結
駒が結合されるため、時計バンドのねじれが少
なく、湾曲形状の程度による影響を受けにく
い。
主駒体と連結駒と中子材とをそれぞれ同一曲
率半径で形成しているため、それらを成形する
金型は、1組ずつでよく、金型製作時コスト上
昇を抑制することができる。
主駒体等を同一曲率半径とすることにより、
時計バンドの連結方向の位置の任意性が生じ、
駒の保管、組立等の管理が容易となる。
隣り合う主駒体が同一曲率半径で接触するた
め、接触部分に不要な間隙を生じることがな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の時計バンドを示す平面図、第
2図ないし第7図はこの考案の一実施例を示すも
ので、第2図はこの考案の時計バンドを時計本体
に取り付けた状態を示す平面図、第3図はその側
面図、第4図は分解斜視図、第5図は第2図V円
部の拡大断面図、第6図は第3図円部の拡大側
面図、第7図は時計バンドを裏面から見た斜視図
である。 11……主駒体、12……連結窓、12a……
縁部、13……連結駒、14……中子材、イ……
時計本体、ロ……時計バンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金属板を筒状に折り曲げるとともに筒状壁の両
    側部分の中央に連結窓12をそれぞれ形成してな
    る複数の主駒体11と、連結方向に隣り合う主駒
    体の間に介在して連結窓の縁部12aに係止突片
    13aを挿入した状態で主駒体の連結を行なう連
    結駒13と、主駒体の中に嵌着状態に支持されて
    その両端開口を閉塞する中子材14とを組み合わ
    せて構成されているとともに、これら主駒体と連
    結駒と中子材とが連結一方向に同一曲率半径で湾
    曲形成されていることを特徴とする時計バンド。
JP629183U 1983-01-20 1983-01-20 時計バンド Granted JPS59111516U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP629183U JPS59111516U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 時計バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP629183U JPS59111516U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 時計バンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111516U JPS59111516U (ja) 1984-07-27
JPH0228737Y2 true JPH0228737Y2 (ja) 1990-08-01

Family

ID=30137848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP629183U Granted JPS59111516U (ja) 1983-01-20 1983-01-20 時計バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111516U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196996B1 (fr) * 1985-03-14 1988-09-07 Fabrique Ebel Société Anonyme Bracelet articulé à maillons
JP5301334B2 (ja) * 2009-04-02 2013-09-25 株式会社並木製作所 装身具チェーン及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553959B2 (ja) * 1974-12-06 1980-01-28

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5729603Y2 (ja) * 1978-06-23 1982-06-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553959B2 (ja) * 1974-12-06 1980-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59111516U (ja) 1984-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2673528B2 (ja) バンド
US7318281B2 (en) Stamped hollow ring design
US5829457A (en) Hair clip and manufacturing method therefor
US2284422A (en) Molding
JPH0228737Y2 (ja)
JPS608729Y2 (ja) 腕輪リンク機構
JPS61228807A (ja) 装飾的物品
JPH01207689A (ja) 時計側用胴およびその製造方法
JPS6134105Y2 (ja)
US3082595A (en) Method of making lazy tongs linkage, each link being made from one piece of stock
JPH026816Y2 (ja)
JPS5929549Y2 (ja) 時計バンドの止め金具
US4503665A (en) Non-expansible linkage bracelet
JPS62495Y2 (ja)
JPS5853069Y2 (ja) 腕時計バンド
US4245461A (en) Non-expansible linkage bracelet and method of manufacture thereof
JPH0414018Y2 (ja)
JPS5927146Y2 (ja) 時計用バンド駒の結合ピン
JPS5910858B2 (ja) スライドフアスナ−用務歯のプレス加工方法
USRE31681E (en) Non-expansible linkage bracelet and method of manufacture thereof
JPH0524316U (ja) 曲面化粧材
JPS5925232Y2 (ja) 時計バンド
JPS595367Y2 (ja) 時計バンド
JPS5993Y2 (ja) 時計バンド
JPS6235370Y2 (ja)