JPH0414018Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414018Y2
JPH0414018Y2 JP11323986U JP11323986U JPH0414018Y2 JP H0414018 Y2 JPH0414018 Y2 JP H0414018Y2 JP 11323986 U JP11323986 U JP 11323986U JP 11323986 U JP11323986 U JP 11323986U JP H0414018 Y2 JPH0414018 Y2 JP H0414018Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
holding
locking
band part
wristwatch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11323986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319313U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11323986U priority Critical patent/JPH0414018Y2/ja
Publication of JPS6319313U publication Critical patent/JPS6319313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414018Y2 publication Critical patent/JPH0414018Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Buckles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は腕時計のバンドに関するものである。
(従来の技術) 従来から腕時計のバンドは、2つのバンド部か
ら構成されているもので、時計ケース両側に両バ
ンド部は、ばね棒を介して取り付けてあり、この
バンドの一方には複数の係止孔が一列に開設して
あり、他方のバンドの先端には、一方のバンド部
が挿通する尾錠と上記係止孔に係合する係止棒が
設けてあり、さらにこの他方のバンドの中間部に
はリング状の定革が取り付けてあるものであつ
た。
その他の腕時計バンドとしては、金属製の鎖状
で屈曲可能なバンドもあり、このバンドは、複数
の直方体の金属ブロツクを揺動自在に連結して構
成されたもので、各バンドの先端には相互を係止
するための係止片や係止用止め金具が設けてある
ものであつた。
(考案が解決しようとする問題点) このような従来の腕時計のバンドの構造は、複
雑な構成であるために部品点数が多くなり、その
ため製造コストが高くなり、近時の低価格の腕時
計に対応できず、種々の要望がなされているのが
実情である。
そこで本考案の目的は、この要望に対応するた
め低コストで製造でき、さらに腕に容易に取り付
けることのできる腕時計のバンドを提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の特徴は、一方のバンド部の表面の両側
辺部には、他方のバンド部の側辺部を抱持するた
めの抱持片が一体的に形成してあり、上記両抱持
片の相互の位置関係は、上記一方のバンド部の長
手方向にずれたものであり、さらに上記両抱持片
の内部空間は、一方が他方よりも大きく、そして
両バンド部の一方に複数の係止孔を設け、他方上
記係止孔に係合する係止ピンを設けてあるところ
にある。
(作用) この腕時計のバンドを腕に取り付けるには、両
バンド部を腕に回した後、他方のバンド部の側辺
部を、まず一方のバンド部の大きな内部空間を有
する抱持片に係合させ、次に他の小さな内部空間
を有する抱持片に係合させ、係止ピンを適当な位
置にある係止孔に係合させるものである。
(実施例) 以下本考案の実施例を、図面を参照して説明す
る。
第1図示のように、腕時計のバンドは、時計機
械体1を装着した時計ケース2を中心として、一
方のバンド3と他方のバンド4とが、ウレタンな
どの合成樹脂によつて一体的に形成してある。一
方のバンド3の表面の両側辺部には、第2図示の
ように、断面L字状の2個の抱持片31,32が
一体的に形成してある。
そして両抱持片31,32の相互の位置関係
は、一方のバンド部3の長手方向にずれているも
ので、具体的には、第1図示のように一方の抱持
片31は、この一方のバンド部3の端部に位置し
ているが、他方の抱持片32は、このバンド部の
端部よりもやや内部の方にずれている。さらに両
抱持片31,32の内面形状は、他方のバンド部
4の側辺部を抱持するのに適合したものであり、
また第2図示のように一方の抱持片31の内部空
間31aは他方の抱持片32の内部空間32aよ
り大きく形成してある。つまり、一方の抱持片3
1の内部空間31aは、他方バンド部4が容易に
離脱しないように、一方のバンド部3の幅の半分
程度にまで広いものであるが、他方の抱持片32
の内部空間32aは、他方のバンド部4を容易に
係合できるようにバンド部3の幅の4分の1程度
である。このように両抱持片31,32の形成位
置が相互にずれ、さらにこの両抱持片の内部空間
は、その一方31aの方が他方32aのそれより
も大きいため、他方のバンド部4を抱持片31,
32に挿入し係合し易くなる。
また他方のバンド4には、複数の係止孔41…
…が一列に設けてあり、一方のバンド3には、係
止孔41に係合する係止ピン33が植設してあ
る。この係止ピン33は、バンド部3と一体的に
形成してもよいが、硬質の樹脂で成形したピンを
植設したものでもよい。
なお、他方のバンド4の先端部の裏側には、第
3図示のように断面L字状の2個の位置決め片4
2,43が対向した状態で形成してあり、この両
位置決め片の間には、割り溝44が穿設してあ
る。位置決め片42,43は、係止孔41……の
設置位置次第では必ずしも必要でない。また、時
計ケース2は、バンド部3,4と一体的に成形す
れば、バンド時計ケース、尾錠、定革、ピン類の
機能が一つのパーツになる。
したがつて、この腕時計のバンドを腕に取り付
けるには、第4図示のようにバンド部3,4を腕
に回した後、バンド部4を、まずバンド部3の内
部空間の大きい方の抱持片31に係合させ、次に
他の小さい方の抱持片32に係合させ、そして係
止ピン33を適当な位置にある係止孔41に係合
させるものである。その後バンド部4の位置決め
片42,43をバンド部3に係合させる。
(考案の効果) 本考案は以上の構成を有するものであるため、
すなわち、他方のバンド部を一方のバンド部の抱
持片に係合し易いものであるため、腕時計を腕に
取り付けるのが容易であり、また従来のように揺
動自在な尾錠や係止棒、定革等は不要となり、そ
のため構造は簡単、組立も不要になり、製造コス
トのダウンに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部省略正面図、第2図は第1図−
線拡大断面図、第3図は拡大底面図、第4図は
バンド部の係合状態を示す断面図である。 2……時計ケース、3……一方のバンド部、3
1,32……抱持片、31a,32a……内部空
間、33……係止ピン、4……他方のバンド部、
41……係止孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 時計ケースを中心として一方のバンド部の表
    面の両側辺部には、他方のバンド部の側辺部を
    抱持するための抱持片が一体的に形成してあ
    り、 上記両抱持片の相互の位置関係は、上記一方
    のバンド部の長手方向にずれたものであり、 さらに上記両抱持片の内部空間は、一方が他
    方よりも大きく形成してあり、 上記一方のバンド部と他方のバンド部の一方
    には、複数の係止孔を設け、他方には、上記係
    止孔に係合する係止ピンを設けてある ことを特徴とする腕時計バンド。 2 実用新案登録請求の範囲第1項において、両
    バンド部は時計ケースと一体的に形成してある ことを特徴とする腕時計バンド。
JP11323986U 1986-07-23 1986-07-23 Expired JPH0414018Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11323986U JPH0414018Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11323986U JPH0414018Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319313U JPS6319313U (ja) 1988-02-08
JPH0414018Y2 true JPH0414018Y2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=30994852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11323986U Expired JPH0414018Y2 (ja) 1986-07-23 1986-07-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0414018Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4493820B2 (ja) * 2000-08-29 2010-06-30 株式会社サトー リストバンド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319313U (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748571A (en) Plastic top shell
JPH0414018Y2 (ja)
KR900003996B1 (ko) 시계줄의 잠금고리 구조
JP2001258617A (ja) 曲げを制限された連接式ブレスレット
US4987655A (en) End connector for expansible watch band
JPS6241610Y2 (ja)
JPH0410713U (ja)
US3138917A (en) Elastic link straps
JPH0228737Y2 (ja)
JPH029690Y2 (ja)
JP2565220Y2 (ja) 腕時計用のウレタンバンド
JPS6129292Y2 (ja)
JPH026815Y2 (ja)
JPS595367Y2 (ja) 時計バンド
JPH0421450Y2 (ja)
JPS6244661Y2 (ja)
JPH0216655Y2 (ja)
JPS5843853Y2 (ja) 時計バンド
JPS5925230Y2 (ja) 時計バンド
KR200208048Y1 (ko) 열쇠고리
JPS5880022U (ja) バンドの尾錠
JPS5946119U (ja) 時計バンドの中留装置
JPS6451414U (ja)
JPS5929553Y2 (ja) 腕時計用中留構造
JPS5927138Y2 (ja) 時計バンドの接続装置