JPH02283645A - セメント混和剤 - Google Patents

セメント混和剤

Info

Publication number
JPH02283645A
JPH02283645A JP10453989A JP10453989A JPH02283645A JP H02283645 A JPH02283645 A JP H02283645A JP 10453989 A JP10453989 A JP 10453989A JP 10453989 A JP10453989 A JP 10453989A JP H02283645 A JPH02283645 A JP H02283645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cement
admixture
dispersion
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10453989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kobayashi
正 小林
Shinichi Azuma
慎一 東
Shigetaka Isono
磯野 重孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON RATETSUKUSU KAKO KK
Original Assignee
NIPPON RATETSUKUSU KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON RATETSUKUSU KAKO KK filed Critical NIPPON RATETSUKUSU KAKO KK
Priority to JP10453989A priority Critical patent/JPH02283645A/ja
Publication of JPH02283645A publication Critical patent/JPH02283645A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2676Polystyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、貯蔵安定性が極めて良好で、コテ作業性がよ
く、かつ製造が簡単なセメント混和剤に関する。
〔従来の技術〕
従来、土木建築の分野においては、モルタルは一般的に
構造物の内壁や外壁などの表面の化粧、補修、あるいは
タイル張りに使用されている。
この従来のモルタルの製造は、■作業現場において、骨
材、セメント、セメント混和用ポリマーディスパージョ
ンなどに、必要量の水をそれぞれ測り加えて練り混ぜる
方法が一般的である。
また、■セメント混和用ポリマーデイスパージョンと、
粉体(セメント、骨材、MCなど)をセットにして現場
に持ち込み、そのセット品を練り混ぜれば、配合が安定
で硬さも同じモルタルを製造することもできる。
さらに、■必要量の練り混ぜ水またはポリマーディスパ
ージョンを高吸水性樹脂に含水させて得たゲル状化物に
、骨材を配合して得た物質にセメントを練り混ぜてモル
タルを製造することもある。
しかしながら、前記■の方法では、現場で配合する材料
の種類が多く、配合間違いが起こりやすい。
また、前記■の液粉セットでは、セット品を全量練り混
ぜなければならず、必要のない量まで練ることになり、
材料が無駄となる。また、セット品のため、混練りモル
タルの硬さを変えることが難しい。
さらに、前記■では、ポリマーディスパージョンのゲル
化物と骨材を混合するには、分散性が悪くて混和剤がう
まく混ざらず、またボリマーデイスパージョンおよび水
と骨材を混合したものは、保存期間中に分離を起こしや
すい、などの欠点を有している。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、前記従来技術の課題を背景になされたもので
、貯蔵安定性が極めて良好で、コテ作業性がよく、かつ
製造が簡単なセメント混和剤を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、セメント混和用ポリマーディスパージョンお
よび水に骨材を分散させた分散液に、吸水性樹脂を添加
して余剰水を吸水させてなるセメント混和剤を提供する
ものである。
本発明で使用されるセメント混和用ポリマーディスパー
ジョンとは、一般の天然あるいは合成高分子の水性分散
液を指称する。このポリマーディスパージョンの具体例
としては、スチレン、スチレン誘導体、マレイン酸、マ
レイン酸誘導体、アクリロニトリル、ブタジェン、クロ
ロプレン、イソプレン、イソブチン、アクリル酸、アク
リル酸エステル、酢酸ビニル、エチレン、塩化ビニリデ
ンなどから選ばれた1種以上の(共)重合体もしくはこ
れ・らと共重合可能な他の単量体との共重合、体の分散
液、または天然ゴムラテックスもしくはエポキシ樹脂エ
マルジョンなどが挙げられる。
本発明においては、前記ポリマーディスパージョンのう
ち、スチレン−ブタジェンラテックス、アクリル酸およ
びそのエステルあるいはメタクリル酸およびそのエステ
ルを共重合した(メタ)アクリルエマルジョン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体エマルジョンが好ましい。特に
、ポリマーディスパージョンの重合時における電解質を
減少させたものが好ましい。
このポリマーディスパージョンのポリマーの混和剤中の
割合は、使用するポルトランドセメント100重量部に
対して、1〜500重量部、好ましくは3〜300重量
部であり、1重量部未満ではセメントと混練りしたとき
、ポリマー量が少なくてセメント改質材としての効果が
です、一方500重量部を超えるとセメントの強度がで
ない。
また、水は、混和剤の最終固形分が目的の値となるよう
に必要量添加する。すなわち、水の添加量は、混和剤の
最終固形分が30〜85重量%、好ましくは40〜80
重量%、さらに好ましくは50〜75重量%になるよう
に添加するのがよく、最終固形分が30重量%未満では
吸水性樹脂の添加量が多くなり得られる混和・剤をセメ
ントに加えてもモルタルにしたときの物性が低下し、一
方85重量%を超えると得られる混和剤をセメントと混
練りする場合、水分が不足し練りにくくなり、モルタル
物性も所定の強度がでないことになる。
さらに、骨材としては、炭酸カルシウム、クレー、タル
ク、石粉、珪砂などのほか、パーライトなどの軽°量骨
材、アスベスト、カーボンファイバー、ポリエステルフ
ァイバー、アラミドファイバーなどを挙げることができ
、これらの骨材の1種または2種以上を併用することが
できる。骨材としては、好ましくは石粉、珪砂である。
この骨材の使用量は、使用するポルトランドセメント1
00重量部に対して、10〜400重量部、好ましくは
40〜300重量部であり、10重量部未満ではセメン
トと混練りしたとき、セメントの分散があまりよ(なく
、一方400重量部を超えるとポリマーモルタルとして
の性能に影響がでてくる。
本発明は、このようにしてセメント混和用ポリマーディ
スパージョンおよび水に骨材を分散させた得られた分散
液に、吸水性樹脂を添加して余剰水を吸水させることを
特徴とする。
ここで、吸水性樹脂としては、ポリアクリル酸塩、酢酸
ビニル−アクリル酸塩共重合体、イソブチレン−無水マ
レイン酸共重合体、ポリエチレンオキサイド変性物、デ
ンプンまたは多糖類に(メタ)アクリル酸、、そのエス
テル塩もしくはアクリロニトリルをグラフト共重合した
架橋物、カルボキシメチルセルロース架橋物などが挙げ
られる。
これらの吸水性樹脂は、1種単独であるいは2種以上を
併用することができる。
これらの吸水性樹脂の吸水倍率は、純水で20〜1 0
00g/gであるが、使用する単独または混合した吸水
性樹脂の吸水倍率は、純水で50〜l、000g/g、
好ましくは100〜1.000g/g、さらに好ましく
は200〜1.000g/gとなるものがよい。
この吸水性樹脂は、電解質があると吸水倍率が落ちるた
め、前記吸水倍率が50g/g未満では混和剤中の電解
質の影響で吸水能力が低くなりすぎて混和剤の静置安定
性が悪くなる場合がある。
吸水性樹脂の添加量は、混和剤中の水分100□重量部
に対して、0.1〜20重量部、好ましくは0. 2〜
10重量部であり、0.1重量部未満では水分の吸水能
力が小さく、得られる混和剤が分離し、一方20重量部
を超えるとセメントと混和したとき吸水性樹脂中に残る
水分が多くなり、混練りしにくくなったり、水/セメン
ト比が大きくなるため、モルタル物性に影響がでる。
本発明では、この吸水性樹脂を前記分散液(セメント混
和用ポリマーディスパージョンおよび水+骨材)に添加
し、かくて余剰水をこの吸水性樹脂に吸水させることが
必要である。
吸水性樹脂の添加は、樹脂粉末単独あるいは添加水の一
部を吸水性樹脂に吸水させたものを添加してもよい。
例えば、ポリマーディスパージョンにまず吸水性樹脂混
合してゲル化物を作製し、次いでこのゲル化物に骨材を
配合しても、このポリマーディスパージョンのゲル化物
と骨材との分散性が悪くて均一に分散させるには、プラ
ネタリ−ミキサーのような特殊な高粘度設備が必要とな
る。
なお、本発明により得られる混和剤中には、さらに必要
に応じて公知に充填剤、分散剤、消泡剤、架橋剤、増粘
剤、発泡剤、着色剤、難燃剤、防腐剤、耐水化剤、老化
防止剤、安定剤、加硫促進剤、帯電防止剤、pH調整剤
、保水剤などを配合することもできる。本発明において
、これらの配合剤は、吸水性樹脂を加える前に添加する
ことが好ましい。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げ、本発明をさらに具体的に説明する
実施例1 ポリマーディスパージョンとして、スチレン−ブタジェ
ン共重合体ラテックス(日本合成ゴム■製、JSRO5
88、固形分濃度50重量%)を固形分換算で100重
量部に対し、水500重量部、珪砂6号を600重量部
、メチルセルロース(日本合成化学■製、ハイメトロー
ズ90SH4000)5重量部を加えて攪拌して分散液
となした。
この分散液に、吸水性樹脂としてポリアクリル酸ソーダ
塩(製鉄化学■製、アクアキープ1O3H)5重量部を
加えて2分30秒間攪拌した。
このようにして得られたセメント混和剤を1昼夜静置し
ても、珪砂は沈澱しておらず固液の分離は起こらなかっ
た。
また、ここで作製したコンパウンドの上部500重量部
と下部の500重量部に各々ポルトランドセメント63
0重量部を加えて、JISR5201に準じてフロー値
を測定した。
その結果、上部のフロー値は160、下部のフロー値は
161であった。
比較例1 実施例1に使用したスチレン−ブタジェン共重合体ラテ
ックスを固形分換算で100重量部に対し、水500重
量部、珪砂6号を600重量部、メチルセルロース5部
を加えて、撹拌後静置したが24時間後、珪砂が沈降し
、固液分離した。
比較例2 実施例1において、混和順序を変える以外は、実施例1
と同様にして実験した。
すなわち、まずスチレン−ブタジェン共重合体ラテック
ス、水、メチルセルロースおよび吸水性樹脂を混合して
ゲル化物を作製し、次いでこれに骨材である珪砂を加え
て2分30秒攪拌した。
このコンパウンドの上部500重量部と下部の500重
量部に各々ポルトランドセメント630重量部を加えて
、JIS  R5201に準じてフロー値を測定した。
その結果、上部のフロー値は133、下部のフロー値は
163であった。すなわち、珪砂の分散不良がみられた
(発明の効果〕 本発明の混和剤は、珪砂のように粗い骨材を混和剤に使
用しても、保存安定性がよく、長期間放置しておいても
固液の分離がない。
また、本発明の混和剤とセメントを混ぜると、吸水性樹
脂はセメントの強アルカリおよび電解質によって吸収倍
率が小さくなり、水を放出するため練りやすく施工現場
でセメントと混和剤を練り混ぜて適当な硬さになるよう
にするだけでもモルタルとして使用でき、モルタル製造
する際、水や骨材を加える必要がない。さらに、製造時
に吸水性樹脂を最後に添加するため、吸水性樹脂を添加
するまでの混和剤の粘度が低く、骨材その他の添加剤の
分散性がよく、高粘度設備のような特殊な機械を使用し
なくても製造することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セメント混和用ポリマーディスパージョンおよび
    水に骨材を分散させた分散液に、吸水性樹脂を添加して
    余剰水を吸水させてなるセメント混和剤。
JP10453989A 1989-04-26 1989-04-26 セメント混和剤 Pending JPH02283645A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10453989A JPH02283645A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 セメント混和剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10453989A JPH02283645A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 セメント混和剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02283645A true JPH02283645A (ja) 1990-11-21

Family

ID=14383300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10453989A Pending JPH02283645A (ja) 1989-04-26 1989-04-26 セメント混和剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283645A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038211A (ko) * 2000-11-17 2002-05-23 강종구 경화성 조성물
JP2005089288A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Nanba Kenchiku Kenkyushitsu:Kk モルタル用ゲル状組成物並びにこれを用いた左官材料製造キット及びモルタル
US8491969B2 (en) 2008-06-27 2013-07-23 Akzo Nobel N.V. Redispersible polymer powder
US8623462B2 (en) 2008-06-27 2014-01-07 Akzo Nobel N.V. Redispersible polymer powder composition
CN111484282A (zh) * 2020-03-13 2020-08-04 上海练定新材料科技有限公司 一种高流态抗裂混凝土及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020038211A (ko) * 2000-11-17 2002-05-23 강종구 경화성 조성물
JP2005089288A (ja) * 2003-08-11 2005-04-07 Nanba Kenchiku Kenkyushitsu:Kk モルタル用ゲル状組成物並びにこれを用いた左官材料製造キット及びモルタル
US8491969B2 (en) 2008-06-27 2013-07-23 Akzo Nobel N.V. Redispersible polymer powder
US8623462B2 (en) 2008-06-27 2014-01-07 Akzo Nobel N.V. Redispersible polymer powder composition
CN111484282A (zh) * 2020-03-13 2020-08-04 上海练定新材料科技有限公司 一种高流态抗裂混凝土及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166113A (en) Flexible building material compounds
CN102838837B (zh) 通过界面反应得到的可再分散的环氧树脂粉末
AU2013330362B2 (en) Low water drying type joint compound
PT1763546E (pt) Copolímeros solúveis em água, contendo gruos sulfo, processo para a sua preparação e sua utilização
CN104703941B (zh) 适用于具有改进特性的干式混合配制品的可再分散聚合物粉末混合物
CN107572967A (zh) 一种水泥基防水材料及其制备工艺
JP4593384B2 (ja) 防食性複合体およびその製法
CN1084837A (zh) 大流动度,微膨胀水泥灌浆材料
JP2006347797A (ja) モルタル、これらを被覆した構造体並びに施工方法
CN109354455B (zh) 一种瓷砖勾缝剂及其制备方法
GB2426522A (en) Coating composition
US2934932A (en) Hydraulic cement mortar compositions and methods of use
CN109133781B (zh) 环保型干粉勾缝剂的制备方法
JPH02283645A (ja) セメント混和剤
JP4654455B2 (ja) 水溶性のスルホ基含有ビポリマーおよびターポリマー、その製造方法ならびに水性建築材料系、水性塗料系および水性被覆系のための安定剤としてのその使用
US2990382A (en) Composition comprising hydraulic cement, methyl cellulose and reemulsifiable polyvinyl acetate, method of preparing same and mortar prepared therefrom
JPH01261250A (ja) 高吸水性樹脂を用いたセメント・コンクリートおよびモルタルの混和材料
US5637144A (en) Asbestos replacer
US5807431A (en) Water-borne polyurethane-modified cement composition
US3335018A (en) Composition and method for stabilizing soil
US3084133A (en) Tape joint cement comprising polyvinyl alcohol and clay and method for preparing same
JPH0369538A (ja) エポキシ樹脂含有セメントモルタル組成物
MXPA05003449A (es) Formulacion de tratamiento para una junta liviana.
JPH0450267A (ja) ゴムアスファルト系防水用組成物
JPH0616946A (ja) アスファルト混和物