JPH0228194A - プレグナン誘導体 - Google Patents

プレグナン誘導体

Info

Publication number
JPH0228194A
JPH0228194A JP1143179A JP14317989A JPH0228194A JP H0228194 A JPH0228194 A JP H0228194A JP 1143179 A JP1143179 A JP 1143179A JP 14317989 A JP14317989 A JP 14317989A JP H0228194 A JPH0228194 A JP H0228194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diene
diol
methylpregna
hydroxy
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1143179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440360B2 (ja
Inventor
Andrew D Batcho
アンドリユー・デイー・バツチヨ
Jr Donald E Berger
ドナルド・イー・バーガー・ジユニア
Milan R Uskokovic
ミラン・アール・ウスココビク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0228194A publication Critical patent/JPH0228194A/ja
Publication of JPH0440360B2 publication Critical patent/JPH0440360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J31/00Normal steroids containing one or more sulfur atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J31/006Normal steroids containing one or more sulfur atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J31/003
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J13/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17
    • C07J13/005Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17 with double bond in position 16 (17)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J13/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17
    • C07J13/007Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17 with double bond in position 17 (20)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J17/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, having an oxygen-containing hetero ring not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J9/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はC−20−位置に天然のステロイドα−配向を
有する中間体を介して17−ケドステロイドからビタミ
ン01代謝物、例えば1.25−ジヒドロキシ−125
−ヒドロキシ−及び24R,25ジヒドロキシ−コレカ
ルシフェロールをき成するための方法及び中間体に関す
る。
更に詳細には、本発明は式 式中、 Wは部分式 %式% の一つであり、R1は水素、ヒドロキシまたはアシルオ
キシであり、R2及びR3はヒドロキシまたはアシルオ
キシであり、R2がアシルオキシである場合にはR1及
びR3はヒドロキシとは異なるものである、 の化合物の製造方法に関し、該方法は 式中、 R11は水素またはヒドロキシである、の化合物をピツ
テイヒ(Wittig)反応において エチルトリフェニルホスホニウムハライドと反応させて
式 式中、R11は上記の通りである、 の化合物を生成させ、 B)(a)必要に応じて、式mαのステロイドに含まれ
る1α−及び/または3β−ヒドロキシ基をアシル化し
、そして必要に応じて、得られる式mαのジアシル化さ
れたステロイドの3−位置におけるアシル基を選択的に
加水分解し、(b)必要に応じてR11が水素である式
mαの化合物に含まれるヒドロキシ基を更に反応性の離
脱性基 (leaυing gl”oup )に転化し、 C) 式 式中、R1は上記の通りであり、そしてR31はヒドロ
キシ、アシルオキシまたばR1が水素である場合には、
また離脱性基である、の工程A)またはB)の生成物を
、心安に■じじてアシル化剤の存在下において、ホルム
アルデヒドと反応させて式 式中、R2はヒドロキシであり、そしてR”及びR32
uそれぞれR1及びR31に示した意味を有するか、或
いn R2はアシルオキシであり、RI2は水素または
アシルオキシであり、そしてR32はアシルオキシまた
は離脱性基である、 の化合物を生成させ、 D)必要に応じて、式 式中、R2は上記の通りであり、 そしてR33 は離脱性基である、 の化合物を弱塩基及びメタノールと反応させて式式中、
R2は上記の通りである、 の化合物を生成させ、そして E)  弐        CH3 式中、W及びR2は上記の通りである、の工程C)の生
成?!Iを接触水素添加することから成る。
「低級アルキル」なる語は好1しぐに炭素原子1〜7個
を含む直鎖状または分枝鎖状の比和脂肪族炭化水累蚕、
例えばメチル、エチノペイソデロピル、ブチル、Kブチ
ル、ヘキシル、ヘプチル及びオクチルを意味する。「低
級アルコキシ」なる語は上に定義した如き低級アルキル
の分子に酸素が結合した基を意味する。「アリール」な
る語は芳香施水、例えば1個またはそれ以上の低級アル
キル基で置瑛されていてもよいフェニル、fil エば
トリルを意味する。「アシルオキシ」なる語はカルボキ
シル基から水素を除去することにより生じるアルキルま
たは芳香族カルボン酸の残基を意味する。アルキルカル
ボン酸の例はギ酸、酢酸、ビバル酸、プロピオン版、酪
酸、カプロン酸、エナント酸、ウンデシレン酸及びオレ
イン酸である。
芳香族アシルオキシ基は炭素原子7〜15を含む有機カ
ルボン酸の残基例えば安息香酸またはフェニル酢酸であ
る。好ましいアシルオキシ基はC?、、。
アルカノイルオキシ奉、′特にアセトキシであり、該基
は1個またはそれ以上のノ・ロゲン原子で置換されてい
てもよい。好ましいハロ置換された低級アルカノイルオ
キシ基はトリハロアセトキシ基例えばトリフルオロアセ
トキシである。
上記方法の工程A)ldビツテイヒ反応に対して公知の
条件下で、有利には不活性ガス雰囲気下にて、強塩基例
えば低数アルキルアルカリ金属地例えばブチルリチウム
、アルコール塩例えばカリウムtert−ブチレートま
たはカリウムアミレートの存在下において、不活性有機
俗媒グ1えは不活性非プロトン性有機溶媒例えばテトラ
ヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルム
アミド、ベンゼン、トルエンまたはヘキサン中でO〜1
50Cの反応1品度範囲、好ましくは室温で行うことが
できる。
式maの化合物の位置3でのアシル化はかかる化合物1
モルをアシル化剤1モルと反応させて選択的に行うこと
ができる。R11がヒドロキシである式mαの化合物の
位置1及び3でのアシル化はかかる化合物1モルをアシ
ル化剤2モルと反応させて行うことができる。アシル化
剤の例は低級アルキル、カルボン酸無水物例えば酢酸ま
たはトリフルオロ酢酸無水物、芳香族無水物例えば安息
香酸無水物、ニトロ安息香酸無水物またはトルイル酸無
水物である。アシル化剤を有利には弱塩基例えばピリジ
ン、ジメチルアニリン、トリエチルアミン寸たは酢酸ナ
トリウムの存在下において加える。
反応を触媒するために場合によってはジメチルアミノピ
リジンを加えることができる。
位@1におけるヒドロキシ基のみがアシル化される式m
αのステロイドを製造したい場合には、R1′がヒドロ
キシである式mαのステロイドを上記の如くして位置1
及び3でアシル化することができ、得られる化合物1モ
ルを還流条件下で填塞1モルと反応させることができ、
こ九によって位I3でのアシル基が追択的に加水分解さ
れよう。
上記方法の工程B)の別法態様(b)において、R1′
が水素である弐mαの化合物の位置3におけるヒドロキ
シ基を例えば普通の方法で更に反応性の離脱性基に転化
する。かかる離脱性基の例は当該分野においてはよく知
られた基であり、例えばハライド、低級アルキルスルホ
ニルオキシ及びアリールスルホニルオキシ、好ましくは
アリールスルホニルオキシで;hD、p−トルエンスル
ホニルが特に好ましい。この反応は弱塩基例えばピリジ
ンの存在下において、不活性雰囲気下にて室温で行うこ
とができる。
上記方法の主要な工程C)において、式mbの化合物を
ホルムアルデヒドと反応させる。この反応は普通の不活
性溶媒例えば塩化メチレン、四塩化炭素もしくはクロロ
ホルム、または芳香j族炭化水素抄りえばベンゼンもし
くはトルエン、または1次縁座肪族炭化水素例えばヘキ
サンもしくはオクタン中で、或いはまたプロトン酸を用
いて水性系中で行うことができる。この反応は一20〜
45Cの温度範囲で行うことができ、特定の反応温度は
臨界的ではない。この反応をルイス酸またはプロトン酸
(protic acid)例えは三フッ化ホウ素ニー
テレート、塩化アルミニウム、メタンスルホン酸及びト
リフルオロ酢酸、好ましくは三フッ化ホウ素エーテレー
トによって触媒することができる。ホルムアルデヒドの
代りに、その場でホルムアルデヒドを生成し得る化合物
、好ましくは・ぞラホルムアルデヒドを用いることがで
きる。
工程C)をアシル化剤の存在下において行う場合、R2
がアシルオキシである式■αの化合物が得られる。
工程D)゛は有利には還流温度で行われ、無水ピリジン
が好ましい弱塩基である。
工程g)の選択的水素添加は水素添加触媒、好ましくは
木炭に担持させた白金例えば木炭に担持させた5チ白金
、酸化白金及びラネーニッケルの存在下において水素雰
囲気下で行われる。この反応は有利には不活性溶媒中に
て水素雰囲気下でθ〜40Cの温度範囲で行われる。
上記方法の弐Iの生成物は化合物例えばl。
25−ジヒドロキシ、25−ヒドロキシ−及び24R9
25−ジヒドロキシコレステロールヲ製造する際に利用
することができ、また該化合物は上記の如く、対応する
ビタミン91代謝物を製造する除の中間体としてオリ用
することができる。
例、tJflα、25−ジヒドロキシコレステロルは、
WがW’ lであり、R1及びR3がアシルオキシであ
り、そしてR2がヒドロキシである式■の化合物、例え
ば(2oS)−20−メチルプレダン−5−エン−1α
、3β、21−トリオ−ルー1,3−ジアセテートを弱
塩基例えばピリジンの存在下において一10〜40Cの
温度範囲でp−トルエンスルホニルクロライトド反応サ
セ、R2がp−)ルエンスルホニルオキシである対応す
る式Iの化合物、例えば(20S)−1α、3β−ジア
セトキシ−20−メチル−21−ff)−トルエンスル
ホニルオキシプレグン−5−エンヲ生成すせることがで
きる。
上記化合物を不活性溶媒例えばテトラヒドロフランの存
在下において一20〜OCの温度範囲で水素化リチウム
アルミニウムと反応させ、かくして(2OS)  −1
α、3β−ジヒドロキシ−20−メチル−21−p−ト
ルエンスルホニルオキシプレグン−5−エンが生じる。
この化合物をヒドロキシ保護基を与える普通の化合物例
えば3,4−ジヒドcf−2H−ビラン及び無水p−ト
ルエンスルホン瞳、次いで重炭酸ナトリウムと反応させ
、かくして(20S)−tα、3β−ビス〔(テトラヒ
ドロ−2H−ビラン−2−イル)−オキシヨー20−メ
チル−21−J−)ルエンスルホニルオキシデレグン−
5−エンが生じる。後者をドイツ出願公開明細書箱3,
104.948号に記載された如くして、1α、25−
ジヒドロキシコレステロールに転化することができる。
lα、25−ジヒドロキシコレステロールヲ製造する際
の他の態様においては、式1のトリアジル化された化合
物、例えば(20S)  −20−メチル−1α、3β
、21−)リアセトキシプレグンー5−二ンを還流下で
、強塩基例えば水酸化ナトリウムで処理して(20S)
−20−メチルプレダン−5−エン−1α、3β、21
−トリオールを生成させ、このものをまた例えばジメチ
ルホルムアミドの如き弱塩基中の二酢酸鉛−三水和物の
存在下において室温で酢酸無水物との反応により、21
−位置で選択的にアシル化する。得られる化合物、例え
ば(2O3)−21−アセトキシ−20−メチルプレダ
ン−5−エン−1α、3β−ジオール全上記のヌロくし
て、ヒドロキシ&[[を生じる普通の化合物と反応させ
て化合物、例えば(20S)−21−アセチルオキシ−
1α、3β−ビス〔(テトラヒドロ−2B−ピラン−2
−イル)−オキシ)−20−メチエンレダン−5−二ン
を生成させる。この化合物を一20〜100Cの温要範
囲で塩基例えばメタノール性水酸化カリウムと反応させ
、アシルオキシ基を加水分解し、かくして化合物、例え
ば(20,5’)−1α、3β−ビス〔(テトラヒドロ
−2H−ピラン−2−イル)−オキシ]−20−メチル
デレグンー5−エン−21−オールを生成させ、次にこ
のものを弱塩基例えばピリジンの存在下において一10
〜40Cの温度範囲で、p−トルエンスルホニルクロラ
イドとの反応によって、上記の化合物例えば(20S)
−1α、3β−ビス〔(テトラヒドロ−28−ピラン−
2−イル)−オキシ]−20−メチル−21−p−トル
エンスルホニルオキシプレグン−5−エンに転化する。
25−ヒドロキシコレステロール及(j24R。
25−ジヒドロキシコレステロールハ、例えハYFuj
imoto等、J Chern、 S oc、 、  
Pttrkin I、1975.2302及びRR,M
uccino等、5teroids、36,645  
(1978)、並びに米国材許第3,822,254号
及び同第4.038.272号に記載された方法によっ
て、R1が水素でありそしてR3がアシルオキシである
式!の化合物から!!!造することができる。
式中、W双びR2 は上記の通りである、 の中間体及び式 テ(I−f、R′3及びR34はヒドロキシまたはトリ
フルオロアセトキシであるか、或いn R13u水久で
あり、そしてR34は離脱性基である、の中間体並びに
上記の中間体から出発して得られる化合物(2oS)−
xα、3β−ピストリフルオロアセトキシ−20−メチ
ルプレダン−5エンンー21−オール及び(20S)−
20−メチル−1α、3β−ビストリフルオロアセトキ
シプレグン−5−エン−21−オールは新規のものであ
り、不兆明の範囲内である。
実施例1 テトラヒドロフラン250ゴ中のlα−ヒドロキシデヒ
ドロエピアンドロステロン9.12 F(30ミリモル
)及ヒエチルトリフェニルホスホニウムアイオダイド2
5.IP(60ミリモル)の窒零雰囲気下で丁硅拌され
た懸濁液に、2Jリウムを一ブチレート6.7F(60
ミリモル)を加えた。
室温で攪拌した後、混合物を還流下で加熱し、(Z)−
1a、3β−プレグナ−5,17(20)−ジエン−1
,3−ジオールを生成させた。
50°に冷却した除、ピリジン60ゴ及び酢酸無水物3
0mtf加え、この溶液を攪拌しながら放置し、次いで
還流で加熱し友。アセチル化は不完全であり、4−ジメ
チルアミノピリジン100ηを加え、還流下での加熱を
続けた。この溶液を水性メタノールで祐釈し、室温に冷
却後、ヘキサンで抽出した。有機相を水性メタノールで
洗浄し、蒸発させ、粗製の生成物110?を得た。シリ
カゲル上でクロマトグラフィにかけ、ヘキサン−酢酸エ
チルで溶離し、不純な生成物6.82及び純粋な生成物
4.27を得た。不純な生成物をクロマトグラフィにか
け、純生成物6.22を得た。かくして、それぞれZ及
びE異性体混合物として、且つ無定形固体として純粋な
1α、3β−ジアセトキンプレグナ−5,17(20)
  −ジエンの合計10.4F(87%)が傅らnた。
メタノールから再結晶することによシ、 (Z)、−1
α、3β−ジアセトキシプレグナ−5,17(20) 
 −ジエンの分析用試料が得られた、融点90〜91゜
実施ダj2 塩化メチレン50ば中の(Z)−プレグナ−5゜17(
20)  −ジエン−1α、3β−ジオールジアセテー
ト4.0f(10,0ミリモル)及びパラホルムアルデ
ヒド0.90r(単量体30ミリモル)の窒素雰囲気下
で攪拌されたf′t@ 敵に、三フッ化ホウ素エーテレ
ートの塩化メチレン(1:90、V / I’)  1
0 rneを加えた。次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液
100mを加え、濁った2相混合物を濾過した。テ液を
塩化メチレンで抽出した。有機相を飽和1炭はナトリウ
ム水浴液で洗浄し、乾燥し、蒸発し、固体の泡状物4.
37を得た。シリカゲル上でクロマトグラフィにかけ、
ヘキサン−酢酸エチルで溶離し、純粋な生成物3.00
9を得た。
不純フラクションをクロマトグラフィにかけ、生成物の
追加量0.46S’が得られた;かくして、無定形固体
として(20S)−20−メトキシプレグナ−5,16
−レニン−1α、3β、21−トリオ−ルー1,3−ジ
アセテートの合計3.469が得られた。ヘキサン−酢
酸エチルから結晶化させ、次いでメタノール−水から再
結晶して得られた分析用試料は121〜122°の融点
をもっていた。
実施例3 無水エタノール50m中の(20S)  −20−メチ
ルプレグナ−5,16−ジニンーlα、3β。
21−トリオ−ルー1.3−ジアセテート860η(Z
Oミ17モル)の溶液に、木炭に担持させた5%白金8
9■を加えた。この懸濁液を水素雰囲気下にて23°で
、木葉吸収が48ゴ(理論量48.8ゴ)になるまで攪
拌した。触媒を戸別し、塩化メチレンで洗浄した。ν液
を蒸発させ、残渣、835!、(87%)ヲヘキサン2
0rntから再結晶し、白色結晶として(20S)−2
0−メチルデレグンー5−エン−1α、3β、 21−
)ジオール−1,3−ジアセテート746q(86チ)
を得た、融点133.5〜134.5゜ 実施例4 塩化メチレン5 ml中の(Z)−プレグナ−5゜17
(20)  −ジエン−1α、3β−ジオールジアセテ
ートZ2f(5,5ミリモル)、パラホルムアルデヒド
0.759(単量体25ミリモル)及び酢m=水物5d
(50ミIJモル)のアルゴンW囲気下で攪拌された溶
液に、三フッ化ホウ素の塩化メチレン酸液(1: 90
. V/V)  5mlを加えた。
この溶液を5%重炭酸ナトリウム溶液500dに注ぎ、
酢酸エチルで抽出する前に攪拌した。有機相を飽和重炭
酸ナトリウム溶液及び塩水で洗浄し、乾燥し、濾過し、
そして蒸発させて残渣3.02を得た。シリカゲル50
02上でクロマトグラフィにかけ、ヘキサン−酢酸エチ
ルで浴離し、1.275?、次に0.874 Fの生成
物を得た。後者のフラクションを高速液体クロマトグラ
フィによってヘキサン−酢酸エチルを用いて処理し、更
に0.580りを得た。かくして、融点116〜118
°の(20S)−20−メチルプレグナ−5,16ジエ
ン−1α、3β、21−)ジオールトリアセテートの合
計1.855 Fが得られた。メタノールから、次にア
セトニトリルから再結晶して得られた分析用試料は11
9.5〜120.5°の融点を有する。
実)flへ8215 馴化メチレン16d甲の(Z)−3β−アセトキ/プレ
グナ−5,17(20)  −ジエン1.3709(4
,0ミリモル)、パラホルムアルデヒド1.20ii’
(40ミlJモル)及び酢酸無水物8m(85ミリモル
)の窒素雰囲気下で攪拌された溶液に、塩化メチレン甲
の三フッ化ホウ素エーテレート溶液(1:90、V/V
)4−を加えた。塩化メチレンの大部分を蒸発させて除
去し、残った溶液を飽和重炭酸ナトリウム水溶液120
dに注ぎ、攪拌し、塩化メチレンで抽出した。有機相を
ケインウ土を通して濾過し、乾燥し、そして蒸発させて
固体1767を得た。アセトニトリルから再結晶し、融
点116〜117°の(20S)−20−メチルプレグ
ナ−5,16−レニン−3β、21−ジオールジアセテ
ート0.98? (59%)’(z得た。
実施例6 (20,S’)−20−メチルプレグナ−5,16−シ
エンー3β、21−ジオールジアセテート414■(1
ミリモル)及び木炭に担持させた5チ白金50■のアル
コール性ys4液50Int’i水素雰囲気下にて、水
素IZ3m(k論量24me)の吸収が認められるまで
、20°で攪拌した;触媒をケイノウ土床を通して戸別
し、そして洗浄した。
P液を蒸発させ、融点121〜125°の白色固体41
3■を得た。アセトニトリルから再結晶し、融点125
〜127°の白色結晶として、 (2O8)−20−メ
チルジン−ン−5−二ンー3β。
21−ジオールジアセテート29811Ng (71チ
)を得た。
実施列7 α)塩化メチレン500rnI!中のCZ>  −プレ
グナ−s、t7(20)  −ジエン−3β−オールア
セテート34.29  (0,10モル)及び・ぐラホ
ルムアルデヒド9.Of(単量体0.30モル)の窒素
雰囲気下で攪拌された溶液に、層化メチレン中の三フッ
化ホウ素エーテレートの溶液(1:90、V/V)91
mを加えた。飽和重炭階ナトリウム溶液1OOO1nI
!の添加後、この懸濁液を濾過した。
P液の塩化メチレン相を分離し、乾燥し、そして蒸発さ
せ、残渣27.1 ?を得た。シリカゲル上でクロマト
グラフィにかけ、ヘキサン−酢酸エチル(4:l)で溶
離し、酸点170〜1710の(2O8)−20−メチ
ルプレグナ−5,16−レニン−3β、21−ジオール
3−アセテート31.2 ?  (’84%)を得た。
酢酸エチルから結晶化した分析用試料は1m1点168
〜170°を有していた。
b)具体化例α)と同様の方法で、 (20、S’)−
20−メチルプレグナ−5,16−レニン−3β、21
−ジオール3−アセテートを製造するために、触媒とし
て次の化合物ヲ用いた:三フッ化ホウ素水和物、三フッ
化ホウ素メタノール錯体、三フッ化ホウ素エチルアミン
錯体、塩化アルミニウム、塩化アルミニウム(及び溶媒
としてベンゼン)塩化亜鉛、塩化第二スズ、三塩化ホウ
素、四塩化チタン、メタンスルボン酸、p−トルエンス
ルホンU−水和Va、ト+)フル;to酢酸またはシラ
酸−水和物。
C)具体化例a)と同様の方法で、 (20,S’)−
20−メチルプレグナ−5,16−レニン−3β、21
−ジオール3−アセテートを製造するために、溶媒とし
て次の化合物を用いた。
クロロホルム、四塩化炭素、トルエン、テトラヒドロフ
ラン、ジエチルエーテルまたは酢酸。
d) 具体化汐zjα)と同碌の方法で、 (20、S
’)−20−メチルプレグナ−5,16−レニン−3β
、21−ジオール3−アセテートを装造するために、触
媒としてメタンスルホン酸、トルエンスルホン酸−水オ
ロ物または硫酸を用い、そしてノぐラホルムアルデヒド
をホルマリン水性ホルムアルデヒドに替えた。
実施例8 (Z)−プレグナ−5,17(20)  −ジエン−3
β−オール601Tn9(2ミリモA/) 、 /?ラ
ホルムアルデヒドI B oTng(ML友体3ミリモ
ル)及び塩化メチレン10ゴの窒素雰囲気下で攪拌され
た懸濁液に、塩化メチレン中の三フッ化ホウ素エーテレ
ート (1:90、V/V)2−を加えた。
次に飽和重炭酸ナトリウムを加えた。この懸濁液を塩化
メチレンで抽出し、このものを塩水で洗浄した。有機相
を乾燥し、そして蒸発させた。残渣を上記の如く再循環
させ、処理後に固体694■を得た。シリカゲル上でク
ロマトグラフィにかけ、塩化メチレン−酢酸エチル(S
:1)で溶離し、融点190〜1925°の(20S)
−20−メチルプレグナ−5,16−レニン−3β、2
1−ジオール406■ (61チ)を得た。
実側例9 メタノール25d中の(20S)−20−メチルプレグ
ナ−5,16−レニン−3β、21−ジオールジアセテ
ー)1.2f(Z9ミリモル)及び水ば化ナトリウム0
.16 Fの溶液を還流下で加熱し、次いで水250d
に注いだ。生じたkf’A液を酢酸エチルで抽出し、こ
のものを塩水で洗浄し、乾燥し、そして蒸発させて固体
0.95fを得た。
酢酸エチルから再結晶し、i5点182〜187゜の(
20S)  −20−メチルプレグナ−5,16−レニ
ン−3β、21−ジオール0.86F(90%)を得た
実施例10 ピリジンBnIt中の(Z)  −プレグナ−5,17
(20)−ジエン−3β−オール1.805’(6,0
ミリモル)の溶液に窒素雰囲気下にてp−トルエンスル
ホニルクロライド1.265’(6,6ミリモル)次に
1.039  (5,4ミIJモル)を加えた。この混
合物を攪拌し、次に7°に冷却した5チ重炭欧ナトリウ
ム水溶液150−の14拌された溶液に注いだ。沈殿物
を戸別し、フィルターケーキを水で洗浄し、乾燥し、次
の工程に適する粗製の生成物Z50f(92%)を得た
。分析用試料をヘキサンから再結晶し、融点119〜1
19.3°の(Z)−プレグナ−5,17(20)  
−ジエン−3β−オールp−1ルエンスルホネートを得
た。
実施例11 塩化メチレン100ゴ中の(Z)−プレグナ−5,17
(20)  −ジエン−3β−オールp−トルエンスル
ホネ−111,3t  (25ミIJモル)、Aラホル
ムアルデヒド7.51?(0,25モル)及び酢酸無水
物50m(0,53モル)のテに拌された溶液に、三フ
ッ化ホウ素ニープレートの塩化メチレン溶液(1:90
、V/V)25mlを加えた。
この濁った溶液を濾過し、F液に攪拌しながら、飽和蒐
炭酸ナトリウム水溶液1000mを加えた。
この慾濁液を塩化メチレンで抽出した。■仮相を水で洗
浄し、乾燥し、そして蒸発させ、粗製の生成物14.5
 Fが得られ、このものを次の工程に直接使用すること
ができた。分析用試料をへキサンから再結晶し、融点1
09〜110°の(205)−20−メチルプレグナ−
5,16−レニン−3+21−ジオール21−アセテー
ト3−p−トルエンスルホネートを得た。
実施例12 (20S)  −20−メチルプレグナ−5,16−レ
ニン−3,21−ジオール21−アセテート3−′p−
トルエンスルホネー)11.0f(19ミリモル)、無
水ピリジン4,6コ及びメタノール70dの溶液を還流
下で加熱し、矢に蒸発させた。
トルエン50−を加えた。蒸発させた後、残渣をヘキサ
ンと共に砕解し、そしてテ過した。フィルターケーキを
ヘキサンで洗浄し、P成金蒸発させ、残渣全ヘキサン中
のシリカゲルのカラムに塗布した。4:lヘキサン−酢
酸エチルで溶離し、粗製の生成物7.619’i得た。
10:1ヘキサン−酢酸エチルを用いて高速液体クロマ
トグラフィにより、無定形の(20S)−3β、5α、
6β−メトキシ−20−メチル−3,5−シクロデレグ
ンー16−二ンー21−オールアセテート4.849(
66%)を得た。
実施例13 (2Q S)  −3β、5α、6β−メトキシ−20
−メチル−3,5−シクロプレグナ−16−z7−21
−オールアセテ−)380mg (1,0ミリモル)、
重炭酸ナトリウム100■(1,2ミリモル)、木炭に
担持させた5%白金50■及び無水エタノール25〜の
患濁液を水素雰囲気下で攪拌した(水素吸収は20dで
あった二理論量24−)。触媒を戸別し、エタノールで
洗浄した。炉液を蒸発させ、水の添加後、塩化メチレン
で抽出した。有機相を水で洗浄し、乾燥し、そして蒸発
させ、融点116〜123°の(2O8)−3β。
5α、6β−メトキシ−20−メチル−3,5−シクロ
プレグナ−21−オールアセテート352■(90チ)
を得た。
実施例14 ピリジン100d中の(Z)−tα、3β−プレグネン
−5,17(20)  −ジエン−1,3−ジオールl
 O,0?  (31,6ミリモル)の溶液をアルゴン
雰囲気下で攪拌し、水浴中で冷却した。これにトリフル
オロ酢酸無水物IZ5m(88,1ミリモル)を加え、
この冷混合物を攪拌し、次に酢酸エチル250mで希釈
した。有機相を塩酸で洗浄した。洗浄をメタノール10
dと共に水/飽和塩化ナトリウム(l: 1)  3o
oy、次いで水/飽和重炭酸ナトリウム(10:l)1
00m及び水150m1で行った。乾燥後、5媒を除去
し、粗製の(Z)−1α、3β−プレグネン−5,17
(20)−ジエン−1,3−ジオール−1,3−ビスト
リフルオロアセチ−トラ得た。収量:黄色油として15
.485’。
実施例15 (Z)−tα、3β−プレグネン−5,17(20)−
ジエン−1,3−ジオールl、3−ピストリフルオロア
セテート15.48F(30,4ミリモル)を塩化メチ
レン155#!I!!に溶解した。
この溶液にノラホルムアルデヒド0.965’ (1,
05当鷺)及び塩化メチレン中の三フフ化ホウ素エーテ
レートの溶液31ゴを加えた。この溶液をアルゴン雰囲
気下にて室温で攪拌した。有機相を水/飽和重炭酸ナト
リウム(75:5)、水及び飽和塩化す) IJウム溶
液で洗浄しそして乾燥した。溶媒を除去し、帯褐色の泡
状物として、 (205)−20−メfルーlα、3β
−ピストリフルオロアセトキシプレグナ−5,16−レ
ニン−21−オール15.81 ?を得た。
実施例16 酢酸エチル50ゴ中の(20S)−20−メチル−1α
、3β−ピストリフルオロアセトキシプレグナ−5,1
6−レニン−21−オール(15,517)を室温にて
木炭1.02で処理した。濾過後、この溶液を酢酸エチ
ル170m1で処理し、5チPt/C1,63Fを加え
、水素添加を大気圧下にて室温で行った。合計74’1
m/(理論量706mg)のH2吸収後、触媒を戸別し
、溶媒を除去し、白色泡状物として(2o S)  −
tα、3β−ピストリフルオロアセトキシ−20−メチ
ルプレダン−5エンンー21−オール15.42Fを得
た。
実施例17 (2O8)−1α、3β−ピストリフルオロアセトキシ
−20−メチルプレダン−5−エン−21−オール15
.42 y (28,5ミリモル)をピリジン70ゴに
溶解し、アルゴン雰囲気下にて水浴中で冷却しそして攪
拌し、p−)ルエンスルホニルクロライド8.51 P
  (44,6ミリモル)で処理した。次に水150ゴ
を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出液を
2N塩酸、飽和重炭酸ナトリウム溶液、水及び飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄した。乾燥しそして溶媒を除去し
た後、白色の泡状物として(2OS)  −20−メチ
ル−1α、3β−ビストリフルオロアセトキシプレグン
−5−エン−21−オールp−)ルエンスルホネート1
8.035’が得られた。
実施f!A′U18 (20S)−20−メチル−1α、3β−ビストリフル
オロアセトキシプレグン−5−工/−21−オールp−
トルエンスルホネート1803f(25,9ミリモル)
をメタノール150mに溶解し、アルゴン雰囲気下にて
攪拌しながら冷水浴中で冷却した。これに20チ炭酸カ
リウム溶液20ゴを加えた。浴を除去し、室温で反応を
進行させた。メタノール100ゴ、次に40%炭酸カリ
ウム溶液10d’i加えた。生成物を水の添加、次いで
冷却によって結晶化させた。生成物’t濾過し、メタノ
ール−水(250:130)で洗浄し、乾燥し、融点9
1〜99°の(2O8)−20−メチル−21−(p−
トルエンスルホニルオキシ)プレダン−5−エン−1α
、3β−ジオール10.0!M’(63,3%)を得た
q=w出u人 エフ・ホフマンーラ・ロシュ・ラント・
コンノeニー・アクチェン ゲゼルシャフト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼IV 式中、Wは部分式 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ の一つであり、R^1は水素、ヒドロキシまたはアシル
    オキシであり、R^2及びR^3はヒドロキシまたはア
    シルオキシであり、R^2がアシルオキシである場合に
    はR^1及びR^3はヒドロキシとは異なるものである
    、 の化合物。 2、(20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジ
    エン−3β,21−ジオール3−アセテート、(20S
    )−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−1α,
    3β,21−トリオール、 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン
    −1α,3β,21−トリオール3−アセテート、(2
    0S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−1
    α,3β,21−トリオール1−アセテート、(20S
    )−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−1α,
    3β,21−トリオール1,3−ジアセテート、 (20S)−20−メチル−1α,3β−ビストリフル
    オロアセトキシプレグナ−5,16−ジエン−21−オ
    ール、 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン
    −3β,21−ジオールジアセテート、 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン
    −1α,3β,21−トリオール1,3,21−トリア
    セテート、 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン
    −3,21−ジオール21−アセテート3−p−トルエ
    ンスルホネート、 (20S)−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチ
    ル−3,5−シクロプレグン−16−エン−21−オー
    ル及び (20S)−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチ
    ル−3,5−シクロプレグン−16−エン−21−オー
    ルアセテートである特許請求の範囲第1項記載の化合物
    。 3、式 ▲数式、化学式、表等があります▼IIIc 式中、R^1^3及びR^3^4はヒドロキシまたはト
    リフルオロアセトキシであるか、或いは R^1^3は水素であり、そしてR^3^4は離脱性の
    基である、 の化合物。 4、(Z)−1α,3β−プレグナ−5,17(20)
    −ジエン−1,3−ジオール、(Z)−プレグナ−5,
    17(20)−ジエン−3β−オールp−トルエンスル
    ホネート及び(Z)−1α,3β−プレグナ−5,17
    (20)−ジエン−1,3−ジオール−ビストリフルオ
    ロアセテートである特許請求の範囲第3項記載の化合物
    。 5、(20S)−1α,3β−ビストリフルオロアセト
    キシ−20−メチルプレグン−5−エン−21−オール
    及び(20S)−20−メチル−1α,3β−ビストリ
    フルオロアセトキシプレグン−5−エン−21−オール
    p−トルエンスルホネートである特許請求の範囲第3項
    記載の化合物。
JP1143179A 1980-10-22 1989-06-07 プレグナン誘導体 Granted JPH0228194A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/199,167 US4310467A (en) 1980-10-22 1980-10-22 Process and intermediates for the synthesis of vitamin D3 metabolites
US199167 2002-07-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Division JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356520A Division JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228194A true JPH0228194A (ja) 1990-01-30
JPH0440360B2 JPH0440360B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=22736501

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Granted JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative
JP1143179A Granted JPH0228194A (ja) 1980-10-22 1989-06-07 プレグナン誘導体
JP3356520A Expired - Lifetime JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Granted JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356520A Expired - Lifetime JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4310467A (ja)
EP (1) EP0050325B1 (ja)
JP (3) JPS5798300A (ja)
AT (1) ATE14317T1 (ja)
DE (1) DE3171414D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102511369A (zh) * 2011-10-27 2012-06-27 山东省农业科学院蔬菜研究所 免维护花盆

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112998A (en) * 1987-03-30 1992-05-12 Kuraray Co., Ltd. Pregnane derivatives and processes for production thereof
US5218109A (en) * 1988-07-05 1993-06-08 Kuraray Co., Ltd. Steroid compounds
US5366736A (en) * 1989-02-16 1994-11-22 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
WO1990009179A1 (en) * 1989-02-16 1990-08-23 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Treatment of tibial dyschondroplasia
US5316770A (en) * 1989-02-16 1994-05-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
US5952317A (en) * 1995-09-21 1999-09-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcitriol derivatives and their uses
US5976784A (en) * 1996-09-20 1999-11-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcitriol derivatives and their uses
US7632518B2 (en) * 2002-01-15 2009-12-15 Dsm Ip Assets B.V. 25-hydroxy vitamin D3 compositions
US8242294B2 (en) 2007-06-19 2012-08-14 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Synthetic bile acid compositions and methods
US20080318870A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Synthetic bile acid compositions and methods
JOP20180077A1 (ar) 2007-06-19 2019-01-30 Kythera Biopharmaceuticals Inc تركيبات وطرق لحمض صفراوي تخليقي
CN108383767B (zh) 2018-02-06 2020-03-24 山东海能生物工程有限公司 25-羟基胆钙化醇一水合物晶体及其制备方法以及使用其的微乳液

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB666106A (en) * 1949-10-12 1952-02-06 Ciba Ltd Process for the manufacture of compounds with semi-cyclic double bond
US3994934A (en) * 1975-01-27 1976-11-30 The Upjohn Company Process for preparing Δ22 -25-oxy substituted sterol derivatives
US3946052A (en) * 1975-06-16 1976-03-23 Stanford Research Institute 19-Norpregna- 1,3,5(10)-trien-3-ol and loweralkyl homologs thereof having postcoital antifertility activity
IT1088094B (it) * 1976-10-14 1985-06-04 Hoffmann La Roche Derivati del pregnano

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102511369A (zh) * 2011-10-27 2012-06-27 山东省农业科学院蔬菜研究所 免维护花盆

Also Published As

Publication number Publication date
EP0050325A2 (de) 1982-04-28
ATE14317T1 (de) 1985-08-15
JPS5798300A (en) 1982-06-18
JPH0660195B2 (ja) 1994-08-10
JPH0440360B2 (ja) 1992-07-02
DE3171414D1 (en) 1985-08-22
EP0050325A3 (en) 1982-08-18
US4310467A (en) 1982-01-12
EP0050325B1 (de) 1985-07-17
JPH0543592A (ja) 1993-02-23
JPH021160B2 (ja) 1990-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02167296A (ja) 13‐エピステロイド
JPH0228194A (ja) プレグナン誘導体
CA2394731C (en) Process for preparing 17alpha-acetoxy-11beta-[4-n,n-(dimethylamino)phenyl]-21-methoxy-19-norpregna-4,9-diene-3,20-dione, intermediates useful in the process, and processes for preparing such intermediates
US4401596A (en) Novel 17-oxazoline-steroids
Rosenkranz et al. Steroids. XXIX. 1 Synthesis Of 11β-Hydroxyprogesterone
US4383947A (en) Introduction of a fluorine atom
Huffman et al. Synthesis of (.+-.)-isocelorbicol
JPS6244560B2 (ja)
AU611426B2 (en) 17alpha-ethinyl-17beta-hydroxy-18-methyl-4, 15-estradien-3-one and new intermediate products for this process
EP0187847A1 (de) VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON 6$g(A)-METHYLSTEROIDEN
Moreau et al. Synthesis of 5. alpha.-cholesta-7, 24-dien-3. beta.-ol and cholesta-5, 7, 24-trien-3. beta.-ol
HU197755B (en) Process for producing 3-alkoxy-18-methyl-3,5-estradien-17-one or 3-alkoxy-18-methyl-3,5,15-estratrien-17-one derivatives
Klimstra et al. The synthesis of 3β-hydroxyestr-4-en-17-one and 3β-hydroxiandrost-4-en-17-one
US4585591A (en) 17β-ethynylsteroids and process for preparing same
US4155917A (en) Process for preparing D-homo oxasteroids
US4145357A (en) Steroid derivatives and process for preparing the same
US3391168A (en) 1, 17-dimethyl-5-androstane-3beta, 17beta-diol and esters thereof
JPH036158B2 (ja)
EP0378563B1 (en) Conversion of steroidal 17-cyanohydrins to corticoids
US2744109A (en) 3-ethylene mercaptoles of 21-hydroxy-4-pregnene-3, 20-dione, its 17-hydroxy derivative and esters thereof
JPH0730109B2 (ja) ステロイド中間体化合物
US3294824A (en) 3alpha-alkoxy-6beta-methyl-5alpha-androstan-17-ones and derivatives thereof
US4096142A (en) 14,19-Dioxygenated steroid compounds and their 14-dehydro analogs and process for the preparation thereof
US3350424A (en) 3alpha-azido-5alpha-androstan-17-one and derivatives thereof
US3452063A (en) 17alpha-methyl-3alpha-thiocyano-5alpha-androstan-17beta-ol